X



【社会】横断歩道を歩いていた5歳男児が車に撥ねられ死亡。ひとりでお菓子を買いにいく途中。西宮市★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/01/14(日) 18:41:54.19ID:CAP_USER9
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201801/0010895567.shtml

13日午後5時20分ごろ、兵庫県西宮市山口町中野1の県道で、
横断歩道を渡っていた近くの男児(5)が乗用車にはねられた。
男児は約10時間半後に搬送先の病院で死亡が確認された。

西宮署は、乗用車を運転していたパート従業員の女(66)=西宮市=を
自動車運転処罰法違反(過失致傷)の疑いで現行犯逮捕した。
容疑を過失致死に切り替えて調べる。

同署によると、現場は信号のない片側1車線で、男児は1人で
お菓子を買いに行く途中だったという。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515904990/
1が建った時刻:2018/01/14(日) 09:48:27.20
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:21:37.24ID:yzxBD7Pv0
>>169
>クルマ会社からカネ貰ってんじゃねーの
>議員とかパチンコップとか

高度成長期に国会決議で警察がこの違反を取り締まるのを禁止してるらしいよ。
だから警察は取り締まりたくてもできないらしい。
法律違反なんだけど取り締まりを国会決議で禁止してる状態が続いてるとのこと。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:23:00.79ID:BQT/ikPv0
>>16
5歳くらいだともう一人で行動することもないか?俺の小さい時は一人で遊びに行ってたな
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:23:17.07ID:QMoNpnJy0
>>140
うわぁ
前スレで長野県の弟んとこ遊びに行ったとき、この町は歩行者のいる横断歩道は一旦停止絶対だから姉ちゃんも止まれって言われたった書いたけど、ホントに長野県はすごいんだ
6割が止まるって…
他の都道府県でも出来るはずだ
強化しようよ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:23:18.20ID:dbgGqPgP0
>>168
それは違う、
いやな言い方だけど
「他人の痛みは関係ない」人種だからね
モラルのない人間は

肝心なのは
「自身にも痛みを感じさせること」
それが罰金であれ反則点数であれ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:24:38.21ID:yzxBD7Pv0
>>171
>歩行者横断妨害取り締まり件数は年々増加している。

それは何かあった場合の話で単体では取り締まってないだろ?
スピード違反や踏切一時停止違反などと同じで警官が隠れて取り締まるのを解禁すべきだよ。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:25:42.42ID:neEQChjX0
横断歩道での取り締まりはもっとガンガンやってほしいわ
同じとこじゃなく毎日日替わりで場所替えてやってほしい
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:26:03.94ID:LOp4S+d10
>「気付いたときには目の前にいた。ブレーキが間に合わなかった」

年齢的に視野が狭くなってるのかな
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:26:55.91ID:/YxT3Hfa0
西宮市って言っても山口町かよ

西宮市は広すぎる
生瀬と名塩は宝塚に、
山口町と北六甲台は神戸市北区に、
それぞれ編入させろw

生活圏が阪神〜JR東海道線〜阪急 の沿線と違い過ぎるだろw
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:28:49.61ID:ygoHMAEE0
どうせこのババアも見てない考えてない上での速度超過だろ

クルマにDQNやバカ向けの制限装置付けりゃいいと思うんだけど
キチガイ運転始めたら周りに聞こえるように大音量で「停まります!停まります!」と鳴り響き、ハザード点滅しながら減速とかさ
自動運転でどうにかするよりよっぽど簡単じゃん

バカにバカって教えてやりつつキッチリ制限かけないともうどうしようもない
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:29:12.50ID:hHaxvUnU0
ネトウヨは日テレはスルーします
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:29:12.73ID:dbgGqPgP0
>>182
感じてくれればいいんだけどね、
「無謀な歩行者に事故を引き起こされた」
という被害者感情だけかもしれん
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:29:30.83ID:T3B8lIH10
よっぽど悪質でなけりゃ不起訴か執行猶予だし
巨額賠償くらっても
払う気ないなら痛くも痒くもないしなー
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:31:16.38ID:dbgGqPgP0
>>188
ウーン
21世紀の赤旗法ですなw
でも、やらんといかんかもなあ、
いやなら運転するなと
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:33:25.03ID:neEQChjX0
>>191
信号無い横断歩道で歩行者居ないの確認できてないのに減速してないのは十分悪質だと思うんだがなあ
何故か悪質扱いされない
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:33:25.62ID:eWO/VlYW0
5時ってもう暗くねーか?
近くに親はなく5歳児ひとりで歩かせたのか?
わけわからん
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:34:50.48ID:NxORZtQA0
何考えてんだ?みたいなバカが多いよな最近の車乗り

狭い道から右折で出ようと待機してる車が一台
そしてその左隣にも右折で出ようとしてるバカが待機

おまえアホか。そこにいたら左折で出る俺が出れないし
入ってくる車も通れないだろ

お前は右折待ちの後ろで待機しろよ。どんな知能指数の奴が乗ってんだ。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:35:06.72ID:LOp4S+d10
横断者に気づくのが遅れたという事は
「横断歩道あり」の標識を脳が完全スルーしちゃったんだろう
だから警戒できなかった

運転者の脳は赤信号には強く反応するんだが
標識・標示を結構スルーしちゃうんだよ
まあ俺もだけど
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:36:32.62ID:nSzJ4xSX0
66歳
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:38:02.45ID:Ku6YzQIt0
日没後に5歳児ひとりでは行かせないな
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:40:24.56ID:EIe6IjIZ0
昼のワイドショーでこの事故をとりあげて

「横断歩道で轢いたら過失割合が10:0」と徹底してアナウンスして欲しい。

それだけで事故が減るだろ。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:40:35.97ID:rswrXs910
信号の無い横断歩道で歩行者が明らかに渡ろうとしていても、
止まる車なんて10台に1台位だもんな。
以前、こちらが渡り始めたときに十分止まれる距離にいた車が、
ブレーキかけさせられたのが腹立ったらしくクラクション鳴らしてきてびっくりした。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:40:46.43ID:yzxBD7Pv0
日本の警察がこれ取り締まらないのって信号機メーカーへの利権供与じゃないのか
あと住宅街の交差点なんて信号機いらないだろ。住宅街の交差点は外国みたいにロータリーで十分。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:42:09.40ID:FYz6HhEw0
死刑だな
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:43:09.34ID:Gk2hc5wY0
5歳で買い物かぁ。
初めてのおつかいの年齢だな。
何歳から行かせて大丈夫なもんなのかな。
うちのは小1で学校も塾も歩いて行ってるけど
おつかいは行かせたことないな。
普段と違うルートを歩かせるのは怖いわ。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:45:34.39ID:uGCM2zE10
初めてのお轢かれ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:45:36.07ID:LOp4S+d10
5時からは子供が見るアニメをテレビで放送すべきだな
そしたら外出しなくなる
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:45:42.02ID:Kl+Lcc+90
>>39
暗闇で子供一人だったら、すんごい徐行するよ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:46:34.88ID:D14TCBO40
子供産ませる産む奴は9割方アホ
生で中出ししたかっただけのスケベなんで
子供が産まれた後のことなんか深く考えてない
言うてみりゃ扱いはペット以下
だから産まれてくるガキなんかさっさと死んだ方が世の中のため
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:48:31.47ID:aGIWRMjK0
>>162
そもそも保険は 自分の過失割合の損害賠償金 を支払ってくれるものだから出るよ。
(満額払いたくない保険会社は、相手に値切り交渉するだろうけど)
むしろ困るのは、自分が過失0の事故。
停車中に追突されて10:0(自分過失0)の場合、自分の保険会社からは金がでない。
10:0の死亡事故で相手が任意保険に入ってないとマジ悲惨。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:48:55.19ID:Kl+Lcc+90
このニュースみて、目の前にいる息子をつい抱きしめてしまった。
つらいな…
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:49:05.71ID:P9sbPpMA0
西宮市の山口町なんざほとんど三田市じゃないか
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:49:17.38ID:TqGusljY0
冬の17時すぎだとかなり暗い時期だよな、まあ、いらない子だったんだろうな
親にしてみれば保険金や賠償金でウハウハだな

子供と一緒に自転車で道路の右側走ったり子供乗せて信号無視しまくりの自転車とか
すごくよく見るけど、やっぱいらない子処分して賠償金で一発逆転人生を狙ってる親なんだろうな...
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:49:29.61ID:Y4Mskjty0
はじめてのおつかいはテロップで「これはフィクションです」と入れて欲しいわ
小さい子が日暮れに1人で外出とか危ないって予測出来るやろ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:50:27.24ID:rswrXs910
>>210
>>215
悲惨な家庭で育ったんだね。可哀想に。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:51:53.57ID:22H6/HMQ0
ドライバーが最低のクズなのは当たり前として
5歳児を一人で外に出す親もいかれてる
しかも冬の夕方5時とか、薄暮の恐ろしさすら知らんのか
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:54:58.74ID:ArMTpU1B0
はねた車が悪いのは勿論だが今の季節なら夕方5時は暗いだろ
そんな時間に5歳児を一人で買い物に行かせた親の責任でもあるぞ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:56:21.42ID:QhSyXJL20
地方の田舎は近くの店なら5歳にもなればお菓子を買いに行く子供もめずらしくないよ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:58:09.40ID:SGyakfcJ0
5歳ってクレしんと同じだね
あのアニメ5歳児がひとりでウロウロしてんだよね危ない
下手すると乳飲み子の妹連れてたりする
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:58:29.61ID:aGIWRMjK0
>>210
>だから産まれてくるガキなんかさっさと死んだ方が世の中のため
先ず隗より始めよ って故事ことわざはあってだな
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:59:36.46ID:O1HbTAEO0
この手の事件は「おまえが殺したようなもんだ」みたいな手紙や電話が結構殺到するらしいね
そういう話聞くたびしんどくなる
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:00:02.52ID:bGFjRbL20
うち、五歳の子がいるけど、まだ1人で歩かせないよ
ましてや、1人で買い物行かずだなんて考えられない

都内とかの完全に歩道と車道が植え込みとかあって分けられている道でもなきゃ、片側一車線とかの道なんて怖すぎ

子供と歩くときは常に子供は壁側、自分が車側に歩くよ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:01:13.95ID:AC1MUiPj0
日本もアメリカみたく児童を一人で外であるかせない法律が必要
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:01:50.83ID:NG15peWL0
どうせこんな夫婦エッチしか興味ないだろ
これから無駄な出費を回避できて賠償金ガッポリ
とりあえず作るだけ作って放置しときゃ
誰かが車で轢き殺してくれるだろ
賠償金目当ての子作り三昧で
これからこういう新手の商売が流行りそう
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:03:40.85ID:8t3ZqAud0
一人で歩かせるのなんて小学校4年生ぐらいからじゃないの?
怖いわ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:06:22.84ID:aaa7xPKb0
おれも小学校のとき横断歩道チャリで通ったときひかれて骨折したわ
まあ友達と競争してと一切車くるか確認せずもうスピードで突入したんだが
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:06:30.51ID:QhSyXJL20
地方だと5歳児は普通に近くの公園とか家の近くで子供同士で遊んでるわ
貧乏人はそんなもんだろう
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:07:07.36ID:jxufnG3c0
こうやって不注意な人間を淘汰して
人間の平均が向上していく
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:09:51.52ID:TqGusljY0
>>226
子供一人だカベ側歩くとかとそうもいかないよね
というのは、近年、キープレフトで歩いていると正面から来る人間の左へ左へと
潜り込んで来ようとする奴の多いこと多いこと...
廊下は左側って習った世代なんだけどなんでだろね?
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:12:05.60ID:7Wuu3rOa0
>>166
前スレ見てどうぞ
真っ赤になって喚いてるけどおまえが知らないだけだよ
取り締まりはしてる
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:12:41.02
野原しんのすけも一人で外歩いてるし、5才児のひとり歩きは別にいいだろ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:13:14.44ID:en7SFGsF0
5歳で買い物たって商店が小さい酒屋くらいしかないド田舎だしな
向かいの家に行こうとして轢かれるようなもん
そんな道を何でこの車が走ってたのか
抜け道か?
横断歩道に注意できないようなヤツは隣の98号線を走ってろよ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:13:58.57ID:X2ok8+Hg0
分が幼稚園年長の時は交通量の多い4車線の道路の
信号のない横断歩道を渡りまくってたわ
我ながら今考えるとひやひやするw
でも片側一車線の近所を親同伴じゃないと出歩けないとは
5歳児とはいえ軽く軟禁だな…嫌な時代だなあ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:15:30.81ID:QhSyXJL20
今の子供は冬でもアイスを食べるだろう普通に売ってるじゃないの
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:16:06.33ID:SGyakfcJ0
虫の知らせみたいなのない?
なんか嫌な予感でスピード緩めたら次の瞬間目の前に子供が飛び出してきたり
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:18:41.23ID:8t3ZqAud0
>>240
キミが運が良かっただけで
悪かったら死んでるでしょ

自分だって>我ながら今考えるとひやひやするw
って言ってるんだから、5歳児が一人で歩くのは危険だって分かってるんだよね?
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:19:09.83ID:eAt3hP0Z0
>>238
道路交通法第2章第14条3
児童(六歳以上十三歳未満の者をいう。以下同じ。)若しくは幼児(六歳未満の者をいう。以下同じ。)を保護する責任のある者は
交通のひんぱんな道路又は踏切若しくはその附近の道路において、児童若しくは幼児に遊戯をさせ、又は自ら若しくはこれに代わる監護者が付き添わないで幼児を歩行させてはならない。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:23:10.18ID:QhSyXJL20
保護責任と運転手の過失は別なものだよね。
5歳児だから撥ねても仕方がなかったとはならないがな
撥ねたのは速度の出しすぎとか前方不注意で運転手の過失だよね
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:24:48.65ID:jQupSKEc0
初めてのおつかい とか言って居る奴恥ずかしくないのかっ

この場合、最後のおつかい が正確
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:26:45.31ID:QhSyXJL20
いかに車が危険であるかが良くわかるだろう。本当は事故があって当然なんだよね
だから過失致死傷害罪はびっくりするほど軽い刑になってる
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:27:20.18ID:tSdZ4ocV0
夜中に路上のど真ん中ペンギンみたいに歩く老人もどうにかして
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:27:36.04ID:fmZjHpWv0
>>8
論争が有ろうが無かろうが現状は横断しようとしている人がいれば停止しないといけない
喚いてもルールが変わるまではそれがルール
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:30:29.61ID:Li5OymkE0
発達障害の4歳児でも引かれない。
危険な所は本能でわかってるから。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:30:35.76ID:QhSyXJL20
歩行者が車を見て注意して行動するのを前提にして車は道路を走れるようなもんだしね
だから幼児のように危険予知が出来ないと撥ね殺されてしまう
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:33:32.05ID:lXrN1/wK0
5時じゃ暗いだろうに1人で買い物に行かせるって親DQNじゃん
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:39:00.59ID:LOp4S+d10
>>245
なるほど14条か
道交法には保護者の責任も書かれてるんだな
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:49:05.03ID:VpFkaFj40
自動車が守られ過ぎなのが悪い
シートベルトを無くして緊張感を持たせとけ
あと全面のガラスを無くせばどれだけのスピードが出てるか馬鹿でも実感するだろ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:51:42.71ID:TfVxwmQx0
海側の市街地かと思ったら有馬温泉のほうか
親御さん、ちょっと放置が早過ぎでは。小学生になるまでは目を離すと怪我・死亡確率上がると思う
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:51:45.39ID:Andf666i0
今の時代小学生にもなっていない子供を薄暗い中1人で買い物に行かせるとかありえない
何かあったら取り返しがつかないし実際にそれが起こった
これは親さえしっかりしていれば防ぐことが出来た事故
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:54:19.87ID:ZI34pqMx0
信号のない横断歩道渡ってて左側から突っ込んできた子供乗せたオバハンドライバーに「危ないなあ!」言われた事あるわ
俺が渡り始めた時、オバハンの車横断歩道に差しかかってもなかったのに
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:02:16.46ID:ivtcMyrL0
66歳はとりあえず死んで詫びるしかない。子供から目を離した両親は自分を責めて暮らせ。

どいつもこいつも大人が馬鹿すぎる。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:02:29.25ID:jZkKDPCd0
なんで幼児に一人でお使い行かせるの?
しかも日没後じゃないか
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:08:07.37ID:BN75vkIg0
横断歩道は手を挙げて車カスが完全にとまるか立ち去ったあと渡りましょうと教えなきゃ
てあげたら止まってくれると思ってたんだろうかわいそうにな
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:11:51.00ID:f2ykzish0
>>260
ババアがこの程度で死ぬわけがない、俺も停車中ババアに車当て逃げされてとっ捕まえたが
「アタシ当たってない!」の一点張り、警察の現場検証でキズが完全一致、100パー向うが悪い事へ。
民事賠償は別として、あまりに態度悪かったので当て逃げで刑事告訴準備中。
(警察がアホでただの物損事故にしやがったため)
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:13:25.43ID:TTo7JMSa0
横断歩道のこういう事故は危険運転致死として重罪に問うべきだろうな
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:20:08.49ID:J+dp2rL80
ガキは左右を確認して渡ってる姿を目撃されてるらしいね。左右の確認をしたなら車が来てることぐらいわかるだろ。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:21:00.30ID:RXNnhjwN0
>>179
歩行者のいる横断歩道は一旦停止って普通でしょ?何がうわぁなの?

ひき殺したら人生終わるんだよ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:21:32.22ID:MnL+Tw6H0
狭い道路だと駐車中の車の陰から子供が飛び出してきたりすることあるもんな
親をぶん殴ってやろうかと思うわ
親子揃って躾が足りねえよ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:21:52.00ID:AENipJ+90
こんな寒いのにアイスを買いに行くなんて知的障害者
死んで当然
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:30:09.28ID:yhksqhID0
>>270
子供もいない独身ハゲおっさん年収200万以下のハゲよりは未来ある子供の方がはるかに価値があります。
生きてる価値あるの?
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:34:02.30ID:9xv3LjIS0
ちょうど見えにくくなる時間帯だな
もう高齢者とも言える66歳だと相当視力、動体視力も衰えて
身体全体の反応も鈍くなっていると思われる

俺は今、57歳だがすでに衰えを十分すぎるほど感じている
66歳になってで運転するのは躊躇する
俺はただのクズだが
こういう子供を殺すような本当の人間の屑にはホントなりたくない
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:34:52.08ID:276iu97q0
キキッーッドンッうっ!助ケテクレェ!

轢かれとるやないか!w
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:36:14.40ID:YsKVgUYm0
信号のない横断歩道なら100に近いくらい車が悪いだろ、なぜ名前が出ない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況