X



【熊本】仰天!白いイノシシ 猟師の渡辺さん 「焼き肉やしし鍋がおいしそう。感謝して食べる」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/01/14(日) 19:28:03.99ID:CAP_USER9
白色のイノシシと、仕留めた渡辺昭一さん=南小国町
https://nordot-res.cloudinary.com/ch/images/325137461074232417/origin_1.jpg

 体全体が白色のイノシシが12日、熊本県南小国町満願寺の杉林で捕まった。猟銃で仕留めた同町の渡辺昭一さん(73)は「猟師を約50年やっているが、こんなに白いイノシシは初めて」と驚いている。

 渡辺さんら町猟友会のメンバー10人が同日、有害駆除を実施。原野に潜んでいたイノシシを猟犬が見つけ、杉林に逃げ込んだところを渡辺さんが猟銃で撃った。

 イノシシは生後5歳くらいのオスとみられ、体重112キロ、体長約1メートル20センチ。雪をかぶって現れたため「びっくりして、普段のように1発で仕留められなかった」と渡辺さん。泥をかぶっていたが、毛は頭から足先まで白かった。

 この日は、別の黒色のイノシシを含む2匹を捕獲。早速メンバー所有の解体所に持ち込み、肉を切り分けた。渡辺さんは「焼き肉やしし鍋がおいしそう。命を粗末にせず、感謝して食べたい」と話していた。(後藤仁孝)

2018/1/14 14:00
共同通信
https://this.kiji.is/325137476521886817
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 05:59:10.55ID:pbHWgJTi0
痴漢者トーマスを思い出した。
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 06:00:00.33ID:yfntOqLo0
感謝して食べるってのが良いね。後ろの方に何か見えるのは、解体中?
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 06:00:32.09ID:BlgLE/Nr0
イノブタ臭い
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 06:01:18.16ID:SZTW1hYv0
>>682
アニミズムを原始宗教だと思ってバカにするお前はクリスチャンか何かだな
愚かなことだ
何でも朝鮮朝鮮やかましいわバカ
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 06:08:53.18ID:d1z54Zwd0
>>689
脂が少ない豚肉みたいな感じ
血抜きをきちんとして叩いて柔らかくするか薄切りして、鍋でも焼き肉でも少しコクのある味付けで料理するとめっちゃ旨い
農家のBBQに山盛りで出てきたりするぞ
食べていたエサによっても味が違うみたいで、木の実や芋を食べていた奴は特に旨い
だから農家の敵なんだろうな、畑を掘り起こすし柵も壊して食い荒らすから
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 06:11:56.14ID:M5wlYqNMO
>>1
正に鎮西の某だなw

久しぶりにまたぎのすいとん食いたくなってきた
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 06:14:33.29ID:piAWaVoV0
イノブタだね。
lwdが交ざったんだろ、純粋種の猪はここまで大きくなるのは希だし鼻も長すぎる
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 06:14:54.37ID:Gm7OVuJ20
>>1
鎮西の乙事主を石火矢で殺したのか‼︎
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 06:23:14.14ID:V+xeowlV0
死んじゃ嫌だ!!
おっこと主さまぁぁああああああああああ!!
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 06:26:09.33ID:As17cILr0
可哀想(T_T)
今日小豆粥占いの結果出る日だったっけ
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 06:32:51.82ID:iZSwzswp0
>>1
こういう画像は可哀想
うちの愛犬が死んだときを思い出すよ
哺乳類の死体見るのは辛いわ
魚までだな
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 06:43:17.78ID:ew1iUxom0
>>192
下等平民に与するヤツのがスイーツだと思うのだけど
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 06:48:56.95ID:p8LlA0m50
家の裏山には白狸が毎晩でてくるけどな。白蛇もたまに。
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 06:54:11.99ID:cIUbFFtY0
おっことぬし(´・ω・`)美味しそうwwwww
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 07:01:12.58ID:lI7m45NE0
臭くてマズいイノシシを長い世代かけて旨くしたのがブタ
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 07:06:32.93ID:r8jL8NLl0
ホワイトタイガーレベルだと思ったら普通やん、イノシシってもっと茶色いのか?

でも大きいんだなぁ。びっくりした。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 07:14:18.12ID:r8jL8NLl0
>>741
年間の被害は凄いらしいね、だがハンターの高齢化とか流通システムが完備されてないと聞く。だから高いし美味しくもない臭い肉だったりするんだろなぁ。

近所にイノシシ鍋の店あるが決して高くないから優良店なんだろな。いつも一回行こうと思うわ。
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 07:18:41.27ID:c9ZJ0LX/0
世の中、無知が最強なんだよ。
無知だと恐れも不安もない。
そんな人には到底、祟りもかなわない。
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 07:21:01.35ID:9XSKJfAb0
残酷な仕事だよなー
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 07:22:14.84ID:63f0Ger+O
ミナジロはマタギの言葉だろ

アニメとかじゃないよ。
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 07:28:17.18ID:VFitc2Yy0
猟師は普段から殺し慣れてるから
何の感動も感慨も無いんだよ

猟師なんて最底辺が就く職業だから
配慮を求める方が頭おかしいレベル
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 07:37:51.71ID:HSMaF5Bm0
>>13
猪は人間も食うぞ
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 07:38:04.75ID:VYMxRIDG0
熊本大震災が決定しました
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 07:39:28.22ID:r8jL8NLl0
>>762
牛や豚を殺す人がいるから我々が食べれる訳だからなぁ。仕事だったら感情はないだろね。
だが、最底辺だは暴言でしょ。
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 07:42:22.49ID:r8jL8NLl0
>>763
えっ?鹿やら鳥やらも食うのか?それはないでしょ。
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 07:44:51.55ID:+mjUZ2vN0
牛の吉田君と吉田君のお父さんが、どうしているのか気になるんだが
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 07:48:41.98ID:d1z54Zwd0
>>757
被害は農作物だけでなく設備とかいろいろあるから額が凄いだろうな
果実や野菜そのものの被害だけでも大変なのに、樹を根から倒されると一から育て直さなければいけなくなるし、その間収穫は望めないから本当に苦労すると親戚から聞いた

イノシシ肉は体温を上げる効果もあるらしいし、今の時期にちょうど良いから一度食べてみてくれ
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 07:51:51.07ID:oawTi4pb0
突然変異を殺すとか猿みたいなジジイだな
卑しい欲張りめ
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 07:53:20.94ID:nHOERBHK0
これからなんかある度、シシ神様の祟りっていわれて大変だぞ
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 08:00:39.91ID:nxHb2F620
まぁ天罰は下されて当たり前のことをした
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 08:06:45.87ID:r8jL8NLl0
>>768
イノシシって速度とかパワーは軽自動車レベルらしいね、そりゃぶつかったらケガするよなぁ。
何とか美味しい肉をスーパーとかで販売できる様にならないかなと思う。

それが農家の方、消費者にとって一番いいもんな。一回食べて見るわ。
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 08:11:15.79ID:3pKfbN0P0
アルビノじゃないの?
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 08:42:16.02ID:hitzQRmNO
白いのばかり牧場で飼って掛け合わせていけば白ウリ坊がいっぱい生まれるかな
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 08:43:33.19ID:JTxphCZM0
きちんと処理されたジビエは美味い
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 08:43:51.43ID:6kh5W6ih0
ウリ坊は可愛い。山で見かけたら連れて帰りたくなるくらい。
でも大きくなるし、近くに親がいるから近づけない。
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 08:44:33.92ID:Bqr6DLSO0
こういうのって・・・・取っちゃっていいの?^^;
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 08:46:30.78ID:iUkl8+kP0
祟りがあるかも
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 08:49:14.47ID:gJULL88q0
>>762
今、猟で生活している人は日本にはとんどいないよ。生業としてやれば食品衛生法
に抵触。
狩猟は娯楽にしてせいぜい小遣い稼ぎだろう。
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 08:50:09.44ID:u6sM4cbZ0
これ山の主だろ。
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 08:52:59.31ID:4q6TgC6r0
逃げ出した、豚と違うのか?

と言いたい処だが、それは無いでしょう、、、
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 08:54:58.24ID:qC1VPKQzO
これは殺しちゃいけない奴だったってガクガク震えがくるだろ普通
50年も猟師やってるならなおさら
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 08:55:40.01ID:+WH9aEac0
>>470
今ある言い伝えもこういう謎ルール言い出す奴から始まったんだろうな・・・
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 09:16:39.40ID:u6sM4cbZ0
>>791
実話だけど、もう50年ぐらい前の事。
夜に猪狩に行った2人の猟師が誤って仲間を撃ち殺してしまった。
その人も猟銃を口にくわえて引き金を引きその場で自殺してしまった。
山を舐めちゃう行けない。
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 09:34:22.27ID:Vk5gOjRz0
この先何事も無ければ迷信ということで
渡辺さんが30年後猪鍋食いながら亡くなるくらいの祟りですむといいね
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 09:51:28.57ID:e4ArafYV0
イノシシから豚への品種改良って、味よりも飼いやすさだったのかな?
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 10:01:34.64ID:4y1ZFlRk0
絶対あかんやん
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 10:06:17.97ID:Kk6jEy2L0
シシガミの怒りが
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 10:26:50.68ID:TUgtIjBs0
白いマグロの時は学術的価値から解体ショー取りやめになったんだよね
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 10:29:43.42ID:b4TCnnHk0
永遠の命を手に入れた!
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 10:33:06.71ID:+YRLQlM80
食べてこその供養だからな。

食べないなら殺すな。
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 10:35:14.98ID:GpWmuGNs0
ワイルドだなあ、普通の感覚なら白い猪なんてちょっと怖くて食肉にしようなんて思わないわ
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 10:37:10.45ID:DjuaImby0
まあ、マタギにはマタギのルールがあるだろうしな
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 10:41:07.61ID:O9rXi2ZQ0
なつかしのキャイーンポーズみたいな画像だなw
つーかいきなりおなかすいたでござる
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 10:45:45.92ID:AHBs8Ns+0
アルビノごときで「これ殺しちゃいけないやつだろ……(ガクブル)」とかやってる奴って、どっかの土人国うまれの方?
それともそういうキャラごっこして「俺っておもしれえwww」ってつもり?
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 10:46:47.35ID:U32/TY3i0
そもそも神の使いなら人間如きに仕留められるようなヘタは打たんだろ
雪の中で猟師やってるもの好きな働き者に、山の神からボーナスくれたんだよw
新聞にも載って孫にも自慢できて、いい冥途の土産って奴だろ
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 10:47:04.93ID:nIubaQun0
鹿児島の和気神社で神様のお使いとして飼われてたぞ
殺したら祟られるぞ
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 10:49:44.18ID:8wvzReNL0
おっことぬしさま!!!
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 10:50:38.52ID:hix8XJtf0
>>458
どっちかってーともののけ姫は説教くさくて嫌いなんだけど
「なんともみやびな椀じゃのう」はうっかり言ってしまう
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 10:54:22.42ID:8wvzReNL0
>>813
黙れ小僧!!

しかパッと思い浮かばない
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 10:55:36.36ID:Xzx5nWSd0
行政の要請受けて倒しに行っただけやろ
白とか黒とか関係あるか
ボラで害獣駆除やってんのに肉でも食わんとやっとれんわ
じいちゃん精つけてバンバン倒してほしい
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 10:56:03.74ID:2aVNVCwB0
既に信仰するものが居ないから神ではない
食べても問題なし
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 11:04:59.47ID:fYqGrgna0
薄汚れてるのかな 洗えば真っ白になる?
かなり豚っぽいね 
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 11:05:20.02ID:kIHes0h70
 
>熊本県阿蘇郡 南小国町満願寺

嗚呼…阿蘇のお山が怒っておる…噴火する・・・
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 11:09:29.19ID:iLkziMPl0
こりゃまた連発ででかいのくるな
まぁ熊本で良かった
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 11:12:56.85ID:kIHes0h70
  
▼捕獲場所のお山の説明 (気象庁の紹介)

九重山は東西15kmにわたって分布する20以上の火山の集合で1,700m級の火山が群立している
火山の多くは急峻な溶岩ドームで、一部は成層火山。過去に大規模なマグマ噴火あり。
昨年から火山性微振動が増加中。
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 11:23:44.85ID:Ul1TAAGV0
>>820
世界あちこちでデカイのきてるし、日本もそろそろだなと思ってたんだよね
東海や関東じゃなくて良かった

むしろ、この爺様は関東を守る為の聖人なのかも
九州が身代わりになるよう
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 11:25:11.17ID:946Cd7+T0
もっと神々しいものを想像して開いたら
ただのブタやった
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 11:26:17.94ID:1wIPNBH90
焼き肉やしし鍋がおいしそう。命を粗末にせず、感謝して食べたい

誰に感謝してんだろ
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 11:28:52.18ID:S5D7bDnl0
>>797
>>1を見て白い方がおいしそうだから見た目で選んだ疑惑が湧き上がった
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 11:33:39.00ID:S+gWM5r40
もののけ姫見てないのかマタギのオッサン
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 11:35:36.44ID:ZlPLqRk/0
主殿、
やっちゃったな、この爺さん
山が荒れるだろう
ギンコさんでももう無理だぞ。
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 11:38:42.43ID:kIHes0h70
>>1のイノシシが住んでいた山の姿をご覧ください
http://www.bousaihaku.com/bousaihaku2/images/museum/topic/kazan/025/santai.jpg

阿蘇山の隣にある九重火山は、溶岩ドームと火砕流台地を主体とする火山群です。
多くの温泉、広大な高原や湿原があり、変化のあるさまざまな自然を楽しむことができます。
山内には天然記念物のミヤマキリシマやコケモモ、イワカガミなどの群落があり、シーズンには見事な花を咲かせます。

噴火活動は1662年(寛文2年)、1675年(延宝3年)、1738年(元文3年)に古記録があり、1995年(平成7年)には、九重山の山腹で噴火活動が観測されました。
※近年も火山性微振動が増加中で調査予定でしたが、熊本地震の影響により詳細な調査は延期中です。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 12:56:15.57ID:RPBs66260
>>423
一番いい場所は猟師が独り占めしてるのと違うか
昔家族が特別にもらったことあるけど、めちゃうまやったぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況