X



【話題】平均年収186万円…日本に現れた新たな「下層階級」の実情★2

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/01/14(日) 20:02:31.09ID:CAP_USER9
いま日本の社会は、大きな転換点を迎えている。格差拡大が進むとともに、巨大な下層階級が姿を現わしたからである。その数はおよそ930万人で、就業人口の約15%を占め、急速に拡大しつつある。それは、次のような人々である。

平均年収はわずか186万円で、貧困率は38・7%と高く、とくに女性では、貧困率がほぼ5割に達している。

貧困と隣り合わせだけに、結婚して家族を形成することが難しい。男性では実に66・4%までが未婚で、配偶者がいるのはわずか25・7%である。女性では43・9%までが離死別を経験していて、このことが貧困の原因になっている。生活に満足している人の比率も、また自分を幸せだと考える人の比率も、きわだって低い。

健康状態にも問題がある。4人に1人は健康状態がよくないと自覚している。心の病気を経験した人の比率は、他の人々の3倍近い2割に上っている。そして多くが、「絶望的な気持ちになることがある」「気がめいって、何をしても気が晴れない」「自分は何の価値もない人間のような気持ちになる」と訴える。

暗い子ども時代を送った人が多い。いじめにあった経験をもつ人が3割を超え、不登校の経験者も1割に達し、中退経験者も多い。支えになる人も、少ない。親しい人の数は少なく、地域の集まりや趣味の集まり、学校の同窓会などに参加することも少ない。そして将来の生活に、過半数の人々が不安を感じている。

どんな人々か。パート、派遣、臨時雇用など、身分の不安定な非正規雇用の労働者たちである(技能職・建設職など)。仕事の種類は、マニュアル職、販売職、サービス職が多い。平均労働時間はフルタイム労働者より1−2割少ないだけで、多くがフルタイム並みに働いている。

資本主義社会の下層階級といえば、かつてはプロレタリアート、つまり労働者階級と相場が決まっていた。自営業者などの旧中間階級を別とすれば、資本主義社会を構成する主要な階級は、経営者などの資本家階級、専門職・管理職などの新中間階級、そして労働者階級であり、労働者階級は最下層のはずだった。

ところが同じ労働者階級であるはずの正規雇用の労働者は、長期不況にもかかわらず収入が安定し、貧困率も低下してきている。労働者階級の内部に巨大な裂け目ができ、非正規労働者は取り残され、底辺へと沈んでいったのだ。

新しい下層階級=アンダークラスの誕生である。アンダークラスはこれまで、とくに米国で、都市の最下層を構成する貧困層を指す言葉として使われてきた。しかし格差が拡大するなか、日本にも正規労働者たちとは明らかに区別できるアンダークラスが誕生し、階級構造の重要な要素となるに至ったのである。こうして生まれた新しい社会のあり方を「新しい階級社会」と呼ぼう。

2015年に全国の1万6000人、2016年に首都圏に住む6000人を対象に行なった調査の結果、資本主義のメインストリームに位置する資本家階級、新中間階級、正規労働者という三つの階級の間には格差や差異が依然として存在するものの、これらとアンダークラスは、あらゆる点で異質であることが明らかになった。

全文はURL先で
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53945

★1が立った時間 2018/01/14(日) 14:14:37.60
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515906877/
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:02:20.27ID:Hc4rU7G20
>>719
消費税引き上げとか言ってる時点で本当に何もリカいしてないんだよ
日本人の知能の劣化は深刻
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:02:22.87ID:tV9e3Eoz0
選択的パートタイマーの存在を完全に無視した超誘導記事。流石GB。
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:02:39.95ID:YwdhOlL10
ネトウヨなんて救う価値も無いゴミだからそのまま下層階級にしておけばいいよ
格差拡大の自民党を支持する彼らはそれで満足だろ
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:02:42.62ID:jV2yj1qq0
>>787
んだんだ、こういうときこそ団結が必要なのにね
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:02:50.45ID:B9+0DjF+0
こんなのは弱者切り捨ての自民党の責任
おれおれ詐欺が流行ってるのも自民党の責任だし
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:03:02.37ID:8e2MXVGD0
派遣はもっともらってる
経験者談
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:03:04.83ID:33DOIL/z0
オレの親戚にもプー太郎がいて仕事が全く無いと言う。何か資格でもとればいいのにと諭すと、「そんなの無理に決まっているだろ」と即答し政治家が悪い、社会が悪いと左よりの評論家のように言う。
一日中テレビをみて暮らしているようだ。


努力もしないで人並になれるハズがないのだが、その辺が全くわかっていない。
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:03:05.49ID:xlfoF/Lv0
>>703
ワンルーム10万って都内駅近だよ
自転車買って郊外の駅から徒歩15分以上に住めばいいんだよ
それなら1K5万以下がゴロゴロ転がってる
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:03:10.00ID:PU3JYOXX0
年300日バイト以外しないやつの平均て参考になる?
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:03:13.83ID:imvlPqT80
株が高値更新しまくってるのに、どうしちまったんだ。
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:03:15.44ID:9qM1W8Vl0
>>793
無能なクズが社会保障に群がる方が負担になるだろ
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:03:15.54ID:SiBEPVQW0
年収180万円とかいうのは明らかに楽しすぎ
時給安ければ長時間働くしかない
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:03:19.20ID:bruOg/Yu0
資本主義と消費税は日本人に向いてない
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:03:34.03ID:Qrrq5Kxs0
自分も正社員だから年末のボーナスも過去最高、年収も過去最高を更新するのは確実だけど、正直ちょっとしんどいところはある
仕事量も過去最高で残業や休日出勤も過去最高
低年収でもそんな残業も休日出勤もしなくていい派遣の人が羨ましい時があるわ
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:03:34.59ID:n6pJCgpc0
>>771
月20万円で62年もつ

ヤングリタイヤ
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:03:36.98ID:XSxhUVGX0
186万とかゴミかよ日本に居る中国人の方が稼いでるわwwww
今まで中国人を散々馬鹿にしてたキリギリスさんこんにちわwww
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:03:41.19ID:CHTMph310
田舎暮らし家土地持ち独身年収400の俺は恵まれてるほうだな…
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:03:42.49ID:ThElVN/C0
極左テロリスト集団の民主党政権の成果。
極左テロリスト集団民主党が
極左革命を起こすために
中国共産党の命令で極左テロリストに仕立て上げるド貧乏階層を作った。
恨むなら極左テロリスト集団の民主党=民進党=立憲民主党に報復でもしてろ。
安倍自民はお前らを切り捨てるだけ。
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:03:42.59ID:/F5RzcRx0
昔から派遣もフリーターもいるわ
今はむしろ人手不足で時給上がっているぶんミンス時代よりはマシ・・・
でもなんかもうキツイわ・・・・
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:03:44.62ID:KNusUnqq0
>>703
地方だと車がないと生命権すらヤバイ
この車ってヤツが金食い虫でね
年間60万どころの出費じゃナインよ
軽なら別だけどな

地方に行くと軽しか走ってない理由はコレ
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:03:48.89ID:jaCSO3QU0
>>765
安倍は中間層以下を殺す破壊神だからな

メガンテして周りを地獄に道連れにしたければ安倍自民を支持するべき

確実に殺してくれる
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:04:02.72ID:jV2yj1qq0
>>802
やりようや職場によっちゃ、まあねえw
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:04:13.73ID:9jngmpIE0
>>777
10年前、俺もそれぐらいの賃金だったが、生きては行ける。
ただ、帰省は出来ないし、資格試験の金を捻出するのも厳しい。

まあ、田舎だと150万くらいで車を持ってて、子供二人とかざらだから
なんとも言えないが。
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:04:17.08ID:ltiyVHcA0
>>777
大学の頃バイト先に家族そろってフリーターと自虐してた人がいた。
フルタイムだったけど、たぶん総支給で年収200万行くかどうかレベルだったはず。
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:04:19.81ID:J+7LlCtx0
みんな気付いてないかもしれないけど
日本は淘汰社会に入ってる
人間力が如実に貧富の差に繋がる仕組みに変更中なので
駄目な奴は日本に入れなくなり中国へ奴隷として労働に出ざるを得なくなるよ
嘘だと思う奴は30年後に分かるよ
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:04:26.14ID:Hc4rU7G20
>>719
上級国民も損してるよ
全員で仲良く貧乏になってるだけ おそらく日本人は人類史上最もバカ
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:04:27.43ID:sZ//a6sE0
手取り13万ほどでしょ
家賃を3万以内に抑えてもちょっときついな
やっていけるけど、新しい冷蔵庫買うとか、パソコン買うとか、洗濯機買うとか
冠婚葬祭費とか、で地味にきつくなる
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:04:29.16ID:Hm6U0EFS0
>>734
今の東京は勘違いされてるよね
富裕層地域は確かに別格だけども
自ら貧乏になりたくて無駄に東京23区住んでる人多い
23区でも横浜川崎埼玉に圧倒的に劣るとこ多すぎだし
それでいて家賃相場はお高め
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:04:29.18ID:EErSCABJ0
今はまだ大人しくしてるからいいけどな
10年後20年後にこの層が一斉に火炎瓶持ったら凄いことになるぞ
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:04:36.34ID:Z0N1oCIF0
WW1やWW2前も各国こんな感じに煮詰まって
戦争でガラガラポンだから、また来るぞ。生き残れるように祈れ
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:04:38.06ID:JLsqfCVB0
高校生のバイトやんけ
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:04:43.92ID:aKasykp20
>>723
都内って紛らわしい表現やめて。
都下入れたら話が合わなくなるじゃん。
23区西側くらいまで絞らないと
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:04:48.58ID:qJoHp/800
東京の政府機関に核ミサイル落ちてほしい
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:05:02.11ID:RBCyGbUy0
年収250万だったけど思い切って転職したら400万になったよ
安く使おうとする経営者は多いからね
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:05:05.79ID:x6gz8Llv0
あははは日本から出ていけって?交通費は?
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:05:09.73ID:QDKMuc5j0
>>823
働き方改革とかいうキチガイ政策のおかげで
時間当たりの仕事量は格段に上がってる
つまり実質賃金は下がってる
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:05:19.48ID:8QXMPqq/0
>>1 のURLから飛んだ元記事の本紹介ページ(Amazon)でこの本を予約注文してしまった。

俺、もしかしてステマに釣られた?
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:05:24.15ID:xlfoF/Lv0
そんなにお金が欲しいなら一般的なアメリカ人みたいにダブルワークをすればいいんだよ
向こうは保険料払う為にダブルワーク必須だし
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:05:26.33ID:2mFM5zqZ0
日本政府的には年収を平均して存在しない事になってるんだろ
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:05:34.85ID:CvTfC11X0
中央値が390万台だろ
相対的貧困がむちゃ増えてるって言ってたし
よくここまで日本貧しくしたよな
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:05:40.08ID:r3Y2ebAS0
・・・年末にリストラされて呆然としてるんだが

まずはスマホをキャリアから格安に変えようと思ってる
それから仕事を探すつもり

だけど格安スマホをどこにすれば良いか分からない
多すぎる

どこかオススメ教えてくれないか
人助けと思って頼む
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:05:41.84ID:n6pJCgpc0
最終的には、

・仕事はあるけど人口減の日本
・仕事はないけど人口増の韓国

日本と韓国が併合すると思ってる

むしろ、しないと日本はマジで滅ぶ
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:05:42.07ID:G56d+EnT0
まず議員報酬下げろ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:05:50.78ID:9qM1W8Vl0
今の政治経済に文句あるなら日本から出ていけばいいのに。 
自分の無能さは棚に上げて国に要求しすぎ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:05:55.24ID:bUC9PrwM0
>>820
単発煽りなのになんで草控え目なんだよ!自信もって埋め尽くせよ!
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:05:57.59ID:PYBSjC3H0
世界基準からしたら中流でしょう
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:06:04.20ID:jaCSO3QU0
>>830
人間力って何?

日本人に人間の能力なんかないだろ
こんなんAIやロボットが完成するまでのつなぎでしかない
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:06:04.56ID:J+7LlCtx0
>>841
そんなもんだよ
みんな自分を過小評価し過ぎなんだわ
あんたももっと上げれるよ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:06:08.07ID:JLsqfCVB0
>>835
そんな気概のある奴ならもっと年収あるだろ。
所詮、掲示板に殴り書くのが関の山
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:06:23.06ID:iaBPcF/v0
貧富の二極化が国を衰退させることを知りながら
それでも手を打たないのが日本の現実
日本国民は覚悟を決めて「先進国から落ちていく姿」を見て行くしかない
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:06:23.17ID:bruOg/Yu0
残業しないと暮らして行けないのに
残業禁止とは
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:06:25.25ID:b17QyLqS0
俺の20分の1の収入とか信じられない
人間じゃねーな
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:06:27.76ID:VuS4r+3V0
>>766
   _ ___
   / Y   \
  / /\   ヘ
  | /  \_ |
  |丿=-  -=ヽ|   貧乏人は自殺するかホームレスになればいいんですよ
  Y ノ・) ・ヽ V
  |  (_)  |
  ヽ /__ヽ /
  /\___/\
  |  V><V  |
  ||  ヽ /  ||
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:06:31.51ID:fOfNgw4u0
車が必要なほどの地方に住んでるやつも家賃の高い都心に住んでる奴も自業自得だろ。
地方都市に住めよ、能無し共
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:06:35.36ID:PKoSxtnb0
氷河期世代ほったらかしたツケが下の世代まで影響してる。氷河期世代を奴隷のように格安で働かせ高齢になり若いのを補充したらこうなるわな
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:06:37.05ID:uwtgh8nI0
自ら楽する目的で底辺に落ちるやつがいるからなぁ
同情できんわ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:06:49.22ID:vyM8P93D0
>>810
ならおまえやってみろよ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:06:49.51ID:Hc4rU7G20
>>814
インフレだったら貨幣の発行余力がないから、そうとも言えるけど、インフレだったらみんな儲かるからそういう文句すら出ない
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:06:49.94ID:s0JsmXYHO
ロシアの農村レベルの生活水準だろ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:06:55.79ID:mWtTNXDW0
>>796
自力再生不能な層は掬い上げないと、ベネズエラや幕末の会津のように
「国を滅ぼしてでも一般人を憎む」下層を生んでしまう。

やり直せる社会であることが大事。
半藤一利や野田聖子はこのあたりの認識を持たず、逆に身分制導入を語ってくる。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:06:59.61ID:QuRhOUP50
国民が主なのにいつの間にか支配者が存在していたでござる (・∀・)ニヤニヤ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:07:05.07ID:9qM1W8Vl0
無能な奴に限って環境や国のせいにするんだよなあ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:07:07.86ID:JLsqfCVB0
>>851
議員報酬下げてもお前の年収は増えんぞ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:07:12.13ID:VMKq2kAb0
>>774
てか、あんたの文章のほうが怪しいんだけどw
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:07:14.30ID:viVyCBXx0
>>845
望めば好きな時間に好きなだけ働ける仕事を簡単に得られる社会なら
ダブルワークで良いだろうが、今の日本はそうじゃないからな。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:07:15.45ID:24z4a1OY0
>>843
長時間労働がそんなにしたいのか
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:07:19.74ID:CZF/1+0j0
>>769
最低時給を千円にすればそれが最低になるけど、現実は最低時給もっと低いだろ
せめて最低時給千円にしろよっていってんだよ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:07:24.04ID:4CxspKva0
本来死ぬべき人間が生きさせていただいてるだけありがたいと思えよ
途上国ならとうに死んでる存在
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:07:27.77ID:7rseRzPI0
それでも就職先のない韓国人を日本で働かせたい経団連
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:07:39.01ID:l75mcfVJ0
『階層』なのか?
収入が少ないのを寄せ集めて海草を作っているだけじゃねーか
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:07:44.14ID:LLGxS3wT0
そんな中
地方公務員は年収800万
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:07:54.96ID:OioiSkcO0
自営業の嘘くさい申告課税所得じゃないよな?これ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:07:56.11ID:ZINqyNwf0
>>1
>暗い子ども時代を送った人が多い。いじめにあった経験をもつ人が3割を超え、不登校の経験者も1割に達し、中退経験者も多い。

1980年代からいじめが問題になったけど
元々は企業内での上司の部下へのいびり→家庭内で父親が子供を叱るのに使う
→学校内で同級生の弱いのに使う

あるいは、マンガとテレビのバラエティの真似

この辺をモデルにして学校内で弱いのをいびるのに使い、
それを1990年代から企業内でも取り入れ、社会から排除する層を作っていったんだよなあ

それが現在の貧困層に、相当数入っている
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:08:04.66ID:lyQYuWIJ0
>>813
実態経済に反映されてないってことだね。
あくまで金融市場だけでおカネが回り、実態経済にはおカネが降ってこない。
一般庶民は円安や人件費高騰による物価高で、乾いた雑巾を絞るが如く節約に励んでいる。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:08:06.74ID:s0JsmXYHO
>>863
そんなとこ日本にはそうそうないだろうね
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:08:06.81ID:H+qHFc050
>>871
ブラック社長っぽいな
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:08:10.80ID:bPdi9EYl0
綺麗事言わないで安楽死認めよ?
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:08:11.68ID:AaEmiCml0
年収200万が9人、年収2200万が1人
平均年収400万
この例のように一部の人間に富が集中している
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:08:16.93ID:sv6dEFDW0
富裕層「高級店で食事をすることがなにか贅沢の権化か!貧しい前時代的観念の可笑しさにこそ失笑を感じてしまう」

上級国民「875円でスパゲッティを食べ、ご褒美にグラスワイン一杯いいかしら。そう思いながら食事している人の気持ち。これ、わかるのは鳥越俊太郎だけじゃないですか」

庶民「作りかたはいたって簡単で、安物のパスタを茹でてたまごと海苔、醤油で味付けをすればいいだけ」

アンダーグランド「おなかすいたつI」
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:08:19.13ID:J+7LlCtx0
>>855
教育改革内容をチェックしてみなよ
それこそが来るべき日本人労働者に求められる能力
自分を有能と勘違いして文句しか垂れない底辺層を駆逐できる
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:08:19.25ID:izSKIHOC0
ワイ月収9万×12やで
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:08:21.04ID:E1lexELL0
東京オリンピックまでになんとかしないと
本当に死ぬよw
無能怠け者は行動力もないから
オリンピック後の大不況で
もう終わりだなwww
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:08:26.06ID:PYBSjC3H0
>>880
ノリノリだね!
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:08:36.97ID:0KWny7TL0
地方だとたった数千円で女が買える
この国の地方は終わっている
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:08:38.52ID:9qM1W8Vl0
>>869
自力再生が出来ない連中なんて抹殺すればいい。
兵隊にして北朝鮮に送り込むなんてのも良いかもなw
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:08:42.99ID:fSiSILoV0
>>1


そりゃ、アベノミクスって貧困層から富裕層に税金を回す経済政策だからこうなるわね
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:09:04.51ID:CZF/1+0j0
>>851
まずさいしょにやるのは最低時給千円にすることからだよ
それから減税すること
消費税がやはりキツいよ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:09:06.54ID:Z0N1oCIF0
>>852
資産かスキル持ちがこぞって出て行って
残されたのは搾取された組と貧困によりスキルを手に入れられない詰んでる組になってますが
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:09:10.56ID:x0IBPfqE0
安倍はやっせんぼでごわす
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:09:12.45ID:leD4nWrG0
>>830
その人間力ってのは >>87で指摘した事だろ
生産能力や技術力じゃない
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:09:13.07ID:slsWh9iF0
>>871
無能なやつってのは、環境のせいにしてカッコつけるだけで何もしない連中のことだよ
本当に環境で割り食っている奴らのことじゃない。そいつらに割を食わせた奴らは政策決定者としては無能どころか害悪だけどな
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:09:19.87ID:n6pJCgpc0
いまでさえ日本の労働力は移民に支えられてる

すでに東京の8人に1人は外国人だからな

これからますます移民が増えて日本の2人に1人が外国人になるだろう

人口2人に1人が外国人で、やっと1億人が維持できる
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況