X



【社会】景気がよくなっているのに飲食業の倒産が増えている!前年比19・2%増、762件 個人消費の鈍さが影響

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/01/14(日) 21:46:14.75ID:CAP_USER9
 東京商工リサーチは、2017年の飲食業の倒産件数(速報値)が前年比19・2%増の762件だったとする調査結果をまとめた。14年以来、3年ぶりの750件超えとなった。仕入れ価格の高騰や人手不足による人件費増加などコスト増のほか、景気実感の乏しさを背景とした個人消費の鈍さが影響したとみられる。

 17年の負債総額は同23・7%増の416億6500万円と、2年連続の増加となった。負債10億円以上の大型倒産は前年と同じ4件だったが、同1億円以上5億円未満が同48・0%増の74件と大幅増となった。

 業種別では、日本料理、中華料理、フランス料理店などの専門料理店が、同13・4%増の203件。以下、食堂・レストランが同34・2%増の200件、居酒屋などの酒場・ビアホールが同35・2%増の115件となった。

 原因別では、販売不振が同17・7%増の618件と、全体の81・1%を占めた。

配信2018年01月14日
ニュースイッチ
https://newswitch.jp/p/11682
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:57:57.89ID:CM/PmiUc0
>>730
政府がこんなにも好景気だと言ってるのに
おまえら同様、企業側も金使わず貯めるんだよな
なぜ内部留保が貯まっていくばかりなのかわかりきっているのに
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:58:07.20ID:i5cgZ32B0
「日本は日本人だけのものではない」
まさかこの言葉が現実になるとはな…
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:58:08.40ID:K7yF+2Q90
人口減少と可処分所得の低下が原因

日本人の購買力がどんどん落ちてる
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:58:09.90ID:dOtLenbx0
>>782
日本を貶めてるのは反日自民党を支持してる売国ネトウヨだから
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:58:13.55ID:l6TJ5Z/a0
飲食業の倒産件数が増えて失業者が増えてるなら景気が悪いと言うことだけど、そうじゃないだろ。
失業者が増えていないということは、もっと生産性の高い業種の雇用が増えて、そちらに人手を取られたということ。

日本全体で見れば労働資源がより生産性の高い業種に移ったっていうことで素晴らしいことだよ。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:58:22.06ID:QQ4gcWmY0
大手スーパーがどんどん閉店、撤退してるぞ  クソ安倍
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:58:25.41ID:R44jjUTZ0
>>773
カネがなくても酒はうまいし女の子は可愛いよ
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:58:28.61ID:nSI858EO0
>>801
女の戯れ言にマジで答える典型的なダメ男乙
つか妄想の童貞だろお前wwwwww
事業計画とか笑わせるwwww
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:58:36.26ID:4Fnu3rml0
倒産しても誰も困ってないだろ。
常に守るのは労働者の方で、失業手当を高くしたりバイトにも手当てを出せばいい。
企業は潰れていい。
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:58:40.56ID:EJcGuK2c0
>>777
いいや。
政府支出と、企業利益しか増えてない。

実質家計消費GDPは、2012年比3兆円増。1%程度。
年率0.2%ってとこだ。

つまりな、成長の果実とやらは、
役員報酬と配当金と内部留保に消えたってわけだ。

スティグリッツも言ってたろ?
トリクルダウンなんてねえってなw
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:58:42.10ID:ZvS633r50
>>751
人件費増加できないのはデフレでしか存続できない企業は
ブラック企業だと思うんだが

言い方悪いけど人件費もままならい企業は潰れた方が世のため人のためかと
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:58:49.42ID:o2kdc+AM0
こんなスレでもウヨウヨ連呼している馬鹿サヨのもうろくジジイって、ただのゴミだな
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:58:51.34ID:0psSoadw0
俺が若い頃は食べ物が無くてイモのつるを食ってた
それに比べたら今はまだマシ
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:59:02.36ID:3dYeDQNi0
>>808
これな、
一部の裕福な層がいくら金使っても内需は伸びんよ
当たり前の事実。
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:59:04.50ID:zu+kXW3t0
いや、チェーン店だってきっちり問屋挟んでるはずだが、こういう時はその道のプロ
じゃなきゃぜってームリ
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:59:14.13ID:aGIWRMjK0
>>269
ゴミ売りとバカ産経なら大本営発表だよ。しかも残りのメディアにも安倍チョンに都合悪いことを書いたら放送電波使用権を停止すると安倍チョンが脅迫

>>412
人手不足は少子化だからなだけだよ
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:59:17.25ID:dLIQsgCp0
ああ、こりゃ次は自動車板金屋や自動車工場の廃業来るか。
1990年代もそうだったから。
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:59:26.82ID:c8CvRBK90
職場の近所の飲食店街にあるコンビニが閉店してた。

「景気が良くなって、また人が出てくるようになっただろう」と
大家に賃料値上げをふっかけられたらしい。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:59:30.50ID:Hc4rU7G20
何を見て好景気と言ってるのだ?
プロパガンダだな
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:59:31.99ID:70S+P7wV0
個人の飲食はほとんどなくなって
怪しいチェーン店しか残らないな
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:59:33.74ID:nQOZuAAu0
戦時中の大本営発表も景気が良いニュースは軍艦行進曲を流し
こっちが負けた時は海行かばを流していた
末期になると海行かばばかりになってみんな何となく敗戦を察していたという

今の日本は軍艦行進曲垂れ流しやでぇw
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:59:37.40ID:zczqQuj20
まあ俺も正直自民には不満しか無いが
じゃ代わりが何処かって言ったらどこにも無いんだよなぁ
はぁ……
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:59:39.29ID:kdv27QjE0
まあ、そもそも多少見入りよくなったからって、飲食で大盤振る舞いする時代でもないしな。
プレミアムフライデーの時もそうだけど、飲み屋でリーマンの景況感報道してる連中は昭和の頭かと
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:59:40.25ID:Pd5573KB0
>>807
お前借金でもあるのか?
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:59:46.68ID:RnYLI+x70
自分達政治屋を含む公務員の給与引き上げや外国にばら撒くには増税が必要だ


自由移民党、プロレス相手のクズ野党
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:59:48.95ID:Y9caFPM10
最低賃金で人員集まるって基準で手を広げてたところは店舗削るしかないだろ
マクドナルドが店舗減らしたがそれを不景気と言うか?
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:59:53.28ID:gwItzCmi0
景気がいいというなら1997年を上回ってからいいましょう。
公務員の給料だけはデフレ関係なくうなぎのぼりだけどね。
お金ないんだからいつまでも続かないよ。

進む国民の貧困化 実質賃金はピークの1997年から15%減

https://www.moneypost.jp/234404
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:59:58.25ID:Vbxp2Iy+0
>>779
ダントツ世界1位ってどのくらいなのかよく分からんのだが…
まあ日本どうこういう程他国もいいようには思えんが…
中国なんて人口多くてもっと酷い事になるのは目に見えてるけど…
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:00:02.48ID:E1lexELL0
>>283
>>192
>こうふつした人件費って、なんの話だろうね?(´・ω・`)
>税金が上がっただけじゃんね?
>俺らの手取りは下がる一方だし。


高騰をこうふつと言ってたら給料上がらないと思うの
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:00:06.36ID:RFVY29xn0
>>18
ネトウヨは死ね
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:00:07.15ID:tj1OW92q0
どうなんだ?
オレはバブル期の金利の金融商品に長期的に投資しているから
このままデフレ傾向が続くと有難いのだが
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:00:19.91ID:52chiaJ/0
毒物食品中国韓国産を使って安く提供する飲食店が悪いんだよ
こんな馬鹿な店のせいで相場の価値観が狂って価格破壊・自転車操業の悪循環
良心的に商売やってたら採算合わなくなって潰れるわな
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:00:27.02ID:FGlcn4n40
増税
マイナス金利
物価高
少子化
派遣

暴落する要素満載
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:00:27.12ID:2XZznDgz0
>>817
モリカケの捏造を さも真実の様に語るパヨクのいう事は信用出来ない
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:00:28.33ID:ZQ2iygO10
自炊してる
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:00:29.32ID:j0S0evv50
>>838
そんなもんこの不景気できるわけねえじゃん
もうかってんのは一部の大企業だけだぜ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:00:29.46ID:XzbtWasx0
>>853
給料安いからどうしようもない
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:00:31.67ID:Ma/OaYxZ0
商売っ気のない、道楽でやってるようなとこはバンバンいってるな。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:00:37.33ID:JEKHeOGs0
大阪だけ景気いいよな。もう内需じゃ儲からないからインバウンドで百貨店や小売も絶好調。
いち早く東アジアのマーケットを利用して稼いでる。結局営業が大事。待ってても金は増えない。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:00:40.18ID:K7yF+2Q90
>>806
野菜もあるけど、電気代水道も上がってるよね
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:00:45.81ID:+ZTqvbeU0
>>789
外に出たことがない分裂病に現実を見せるのはやめて!
自殺しちゃう!



ま、いっか
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:00:45.87ID:EJcGuK2c0
>>856
デフレ下で消費税増税した元年が
1997年だ。
我が国はそれからずっとおかしい。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:00:59.03ID:SJyvas7j0
店員のサービスが糞だからな
高い金はらってまずい料理に糞なサービス
誰が行くかよ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:01:13.11ID:Rp0AnAzE0
株がなんだって?国が庶民の血税を惜しみ無く使ってるだけじゃん。まんま社会主義じゃん
日本って社会主義寄りの仕事ほど裕福なんだよね
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:01:22.61ID:c738eZa+0
>>847
企業は次々史上最高益を更新してるし
GDPも増えてるよ
そういう数字は誤魔化しの効かない事実
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:01:24.72ID:ekgd5ca80
>>4
家飲みの楽しさが分からん、俺は家で飲むくらいなら酒いらんから人が集まる場が好きなだけかもしれん
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:01:29.50ID:OhifPmlg0
日本のいろんなモノが小さく少なくなる病が大流行中
外食利用してる客はしょっちゅう出入りしてるんだから
コッソリ量減らしても一発で判るんだな
高くなった上に腹いっぱいにならない飯なんて食う価値無し
それが客足売り上げに徐々に響いてくる
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:01:32.38ID:Kcno8xgg0
こいつらがセットで男女分断工作スレ立てたりして
全て日本人をなんとか破滅させたい一心なのがバレバレ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:01:33.72ID:TVPIMR/J0
景気関係で嘘の大本営発表はやめろよ
シャレにならねえだろ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:01:40.39ID:j0S0evv50
>>870
電気は電力自由化で
ガス会社の電気を使ったりしてるからむしろ下がったな
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:01:43.80ID:Dx+X8Mhv0
飲み会は悪しき文化だから居酒屋はどんどん潰れてもらわないと
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:01:44.06ID:Vbxp2Iy+0
>>739
ギリシャと日本の比較したモノ見せてもらえるとどの位ギリシャがマシなのか分かり易いんだが
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:01:44.62ID:K7yF+2Q90
>>869
円安で日本観光なら関西だから。円高になれば終わりだよ
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:01:44.84ID:Hc4rU7G20
>>824
そもそも好景気の兆しなんて一ミリもないけど
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:01:45.69ID:hJl7FR9I0
一体誰が好景気なんだ。景気のいい奴は業種を述べよ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:01:46.97ID:M0R9fnnn0
>>11
ほんそれ

ボーナスに反映すらされない
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:01:53.20ID:WjtzXrld0
まぁ景気のいいやつは言わないよな。ここで景気悪いって言ってるのって負け組?
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:01:57.91ID:RnYLI+x70
大本営発表の好景気
同じく既得権益仲間のマスゴミも追随

戦前となんら変わらない
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:01:59.04ID:WZaR1tKA0
>>839
安倍支持している連中が
安倍を批判する人をサヨクと罵るから
安倍の政策を批判するときにウヨウヨ批判するのは当然だと思うの
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:01:59.47ID:cfG9QHnW0
若者が飲み歩かないもんな
歓楽街はキャバクラから熟女パブに変身ってのがスタンダードになっとるw
それでも厳しいだろうがw
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:02:04.20ID:pPHmchgC0
おいそこの底辺カスウヨ!
食ったらのどに指突っ込んで吐いて
また食って外食産業を支えろよ!
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:02:04.45ID:Lq6GWXzv0
>>682
そういえば次回消費税増税でスーパーの総菜は軽減税率対象だけど
外食は対象外だからさらにやばそうな感じ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:02:06.78ID:zu+kXW3t0
>>801
正直、ただの焼き鳥屋の店舗にすら負ける可能性があるぞ

普通そういうのは居酒屋のついでにやるもん、料理だけとか絶対ない

本当はここの居てもいなくても変わらん連中より、表向きヤ〇ザ止めた事になってる
人達に聞いた方が裏情報を中心に詳細な内容を聞けるが、君じゃ多分巡りあえんだろ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:02:10.08ID:392vZBA30
>>841
安倍がずっと言ってた
金持ちをもっと金持ちにすると庶民にも恩恵がしたたり落ちる
トリクルダウンはどうなったの?
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:02:16.36ID:aGIWRMjK0
庶民の頼みの綱のサイゼも前に比べて量が半分になたな
こりゃ餓死者増えるな
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:02:16.80ID:hAh9zy770
消費が弱いのに、景気回復とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。

ガチF しかいない、今の日本wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:02:19.16ID:Y9caFPM10
経営者はビジネスモデルを変えないといけないし
労働者は職を変えればいい
流動性がなさすぎるのが問題なんだろ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:02:19.60ID:EYvGXa9v0
景気がいい話しは嘘ってか
移民が低価格労働を押し広げてるんだろ
しかも為替格差がいままで是正されてなかった分まだ円高
移民を追い出せば日本人の景気は良くなるぞホント
それが出来てない
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:02:24.50ID:EJcGuK2c0
政府支出と、企業利益しか増えてない。

実質家計消費GDPは、2012年比3兆円増。
1%程度。
年率0.2%ってとこだ。

つまりな、成長の果実とやらは、
役員報酬と配当金と内部留保に消えたってわけだ。

スティグリッツも言ってたろ?
トリクルダウンなんてねえってなw
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:02:27.78ID:tA538qnZ0
給料が上がらないのに、物価が上がるから、
外食なんか出来ないよ!!!
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:02:27.89ID:dLIQsgCp0
>>849
天皇家は敗戦間際どころか敗戦後も変わらず
タイの塩焼きが出ていました。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:02:35.54ID:yipGx2v10
>>828
バブル崩壊から30年。倹約はすっかり日本人のDNAに刻み込まれたからなw
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:02:39.56ID:Z8HGXu5T0
変だよね・・
消費税の目的は社会保障のみに使用と言ってたが、消費増税しても社会保障費はアップ。
更には年金受給額削減・・変だよね・・
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:02:40.35ID:i5cgZ32B0
安倍マンセーの新卒は営業回されてあまりの売れなさに嘆く日も近いだろうな…
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:02:46.52ID:cmG/voEi0
こんな経済状況でも来年には消費増税だろ
景気条項も外しちゃったので、延期する理由も無くなった
そもそも、安部はもう延期しねぇと断言してるしな
五輪の頃はどんな状況になってるんだろう?
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:02:49.41ID:IiVkgCXe0
景気が良いのに個人消費が低迷して飲食店がバタバタ倒産。

意味がわからない。
それは不景気と言うんだろ?
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:02:49.91ID:lvLULAd/0
プレミアムフライデーの恩恵を受ける業界だったはずだが…
実際は残業代も減って飲食店に行く金が無い、そもそもプレフラやってくれないという大誤算
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:02:54.86ID:x2HRyaXx0
定額しかもらえないナマポどもの恨み節が多いな、このスレ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:02:58.51ID:E1lexELL0
>>875
5ちゃんのやり過ぎだから給料が上がらないのかもね
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:02:59.74ID:yQgzuKZW0
>>823
多くの企業はバブルの頃と比べても増収増益で最高益更新中ですからw
庶民が消費しようがしまいがなんの関係もないのw
景気なんてのはただの雰囲気で砂上の楼閣
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:03:01.23ID:pc+p+DsU0
>>877
事実でしょ怒んなよ野党支持者さんw
自民以外のまともな党がもう一個あれば日本は良くなる。せめて現実的な思考ができる野党が必要。そうすれば政策も磨かれて行く。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:03:03.84ID:bmQ/qN5s0
パヨクが飲食店に進出しているのかもな。
どっかのラーメン屋みたいに。w
客見て、すぐにシャベツダーだと客来んわな。w
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:03:04.99ID:70S+P7wV0
とくに魚と野菜扱ってるところはものがないから今に干からびるぞ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:03:10.78ID:BWxvu2eT0
こんなのバブルじゃない
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:03:10.96ID:aQATykpp0
飲食チェーン勤務は現代の奴隷
店舗にいる雇われ店長並びにアルバイトは
客のために喜んで死ねる人じゃないとつとまらない
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:03:13.31ID:ZvS633r50
>>850
デフレ推進を明言してる
民主希望共産は間違いなく安倍政権以下だからね
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:03:16.57ID:Mod/IAPE0
こんな時自民党政権だったら国民を助けてくれるのに
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:03:16.66ID:jQd7NVbX0
ボーナスもない将来に不安な非正規が2500万人突破しそうなんだろ?
普通に考えたら潤うわけがないわ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況