X



【話題】平均年収186万円…日本に現れた新たな「下層階級」の実情★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/01/14(日) 22:19:12.30ID:CAP_USER9
いま日本の社会は、大きな転換点を迎えている。格差拡大が進むとともに、巨大な下層階級が姿を現わしたからである。その数はおよそ930万人で、就業人口の約15%を占め、急速に拡大しつつある。それは、次のような人々である。

平均年収はわずか186万円で、貧困率は38・7%と高く、とくに女性では、貧困率がほぼ5割に達している。

貧困と隣り合わせだけに、結婚して家族を形成することが難しい。男性では実に66・4%までが未婚で、配偶者がいるのはわずか25・7%である。女性では43・9%までが離死別を経験していて、このことが貧困の原因になっている。生活に満足している人の比率も、また自分を幸せだと考える人の比率も、きわだって低い。

健康状態にも問題がある。4人に1人は健康状態がよくないと自覚している。心の病気を経験した人の比率は、他の人々の3倍近い2割に上っている。そして多くが、「絶望的な気持ちになることがある」「気がめいって、何をしても気が晴れない」「自分は何の価値もない人間のような気持ちになる」と訴える。

暗い子ども時代を送った人が多い。いじめにあった経験をもつ人が3割を超え、不登校の経験者も1割に達し、中退経験者も多い。支えになる人も、少ない。親しい人の数は少なく、地域の集まりや趣味の集まり、学校の同窓会などに参加することも少ない。そして将来の生活に、過半数の人々が不安を感じている。

どんな人々か。パート、派遣、臨時雇用など、身分の不安定な非正規雇用の労働者たちである(技能職・建設職など)。仕事の種類は、マニュアル職、販売職、サービス職が多い。平均労働時間はフルタイム労働者より1−2割少ないだけで、多くがフルタイム並みに働いている。

資本主義社会の下層階級といえば、かつてはプロレタリアート、つまり労働者階級と相場が決まっていた。自営業者などの旧中間階級を別とすれば、資本主義社会を構成する主要な階級は、経営者などの資本家階級、専門職・管理職などの新中間階級、そして労働者階級であり、労働者階級は最下層のはずだった。

ところが同じ労働者階級であるはずの正規雇用の労働者は、長期不況にもかかわらず収入が安定し、貧困率も低下してきている。労働者階級の内部に巨大な裂け目ができ、非正規労働者は取り残され、底辺へと沈んでいったのだ。

新しい下層階級=アンダークラスの誕生である。アンダークラスはこれまで、とくに米国で、都市の最下層を構成する貧困層を指す言葉として使われてきた。しかし格差が拡大するなか、日本にも正規労働者たちとは明らかに区別できるアンダークラスが誕生し、階級構造の重要な要素となるに至ったのである。こうして生まれた新しい社会のあり方を「新しい階級社会」と呼ぼう。

2015年に全国の1万6000人、2016年に首都圏に住む6000人を対象に行なった調査の結果、資本主義のメインストリームに位置する資本家階級、新中間階級、正規労働者という三つの階級の間には格差や差異が依然として存在するものの、これらとアンダークラスは、あらゆる点で異質であることが明らかになった。

全文はURL先で
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53945

★1が立った時間 2018/01/14(日) 14:14:37.60
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515932051/
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:17:56.31ID:oXjDeBEz0
今年の目標は年収1億
頑張るぞ!
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:18:01.56ID:vD+9Xf8A0
住宅ローン組めないんだから、景気も落ちる訳よね
景気指標って住宅と車でしょ
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:18:08.03ID:02Dc4VG70
憲法改正して生活保護と年金をリセットした方がいいな
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:18:10.65ID:2Bopexm30
>>596
年収700万の男だと結婚相手には正社員のちゃんとした女を求める
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:18:11.43ID:e1GLKDAw0
>>658
本当に正直者は馬鹿をみる社会が到来してしまったからな
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:18:15.15ID:dLIQsgCp0
>>651
あのさあ
世界ていう定義が問題なの(´・ω・`)
アメリカの会社と中国の会社、日本の会社が違うように、
日本企業ダメなら中国かアメリカの会社に行きゃ良いんじゃねって話。
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:18:21.76ID:Z+HMP+h+0
年収400万ギリ超えてるけど、ひたすら会社と家を往復してるだけで金使うこともないから
生活に余裕があるのかないのかすらわからない。生きてる意味すらわからない
ただ、明日明後日、来月再来月のメシと寝る場所の心配はいらないって程度の安心感
なんなんだろうねこれ これじゃ普通にバイトして気楽に生きてる方がマシなような気がしてくるね
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:18:22.44ID:3bQYTO/X0
>>653
簡単だけど食えないよ
みんな登録すらしてないわ
会費も払えないからね
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:18:26.37ID:3dYeDQNi0
給料安いから
物買わない
女と付き合わない
結婚しない
子供持たない

自己防衛ですがなw
0695格差社会の正体
垢版 |
2018/01/14(日) 23:18:34.37ID:jg9W19Dk0
この手のスレは、在日の自作自演で進行します。
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:18:35.06ID:s0JsmXYHO
薬剤師とかも実質的には非正規雇用
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:18:55.67ID:ZF53NrbZ0
南海トラフで、東京民、阿鼻叫喚、まだー?
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:18:55.94ID:H3mWDDWt0
>>688
ミスターロボット見てみなよ。たぶんもっとスケールが大きい。

アマゾンプライムで見られるから。
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:18:57.55ID:3ZQSqfBM0
俺の年末調整で195万が所得税(国税)だったよ。
ちな役員報酬月120万。
もちろん府市民税、健康保険もバカ高い。
年収が400万超えるラインあたりから反比例のグラフのように税金がぐっと上がるシステム。
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:19:16.59ID:hoYBQB500
働いている下級のオッサンって、働くために生きてんだな。
違うだろ〜
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:19:16.99ID:utD3LzFm0
23区内の税込み年収700万の標準世帯は貯蓄ができないよ
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:19:19.92ID:pR4CU0fC0
>>678
自爆テロみたいだねw
それも同時多発で
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:19:21.57ID:vbJQ/etl0
なぜ正社員になれないんだろう?
なぜだろう?
あなたに問題があるからではなかろうか
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:19:34.42ID:jILOvVRZ0
>>660
家族4人必死に働いて外人雇って年商2千万かもしれないよ。
農家って支払いも凄いから。
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:19:36.34ID:Mod/IAPE0
>>677
なまぽ減らせばその分が再分配されると思ってるんか
さすがに純粋すぎて軽度の知恵遅れかと心配してしまうよ
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:19:41.32ID:H3mWDDWt0
アマゾンプライムのミスターロボットオススメだよ。geekな人ほど、面白がるはずだ。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:19:44.96ID:dLIQsgCp0
>>673
税金諸々差し引いての年収という女様が大勢いらっしゃるので(´・ω・`)
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:19:52.19ID:hW4b/hjm0
>>686
年収900万を超えると、派遣の若い子を狙ってくる。
嫁が働かなくても気にならなくなるから
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:19:55.44ID:1TMks+bE0
>>633
アジア系外国人観光客の馬鹿買いにペコペコする日本人を見ると、
将来アジア人に物乞いする時代が来るのかな?と思ってしまう。

昔→日本人がアジア諸国で馬鹿買いする・物乞いにも遭う
今→アジア諸国民が日本で馬鹿買いする
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:20:00.78ID:g6a/HOiw0
限定社員も低賃金。
平成の身分制度
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:20:00.80ID:23ungK7i0
アメリカと同じように階級が固定され学校にはスクールカーストが存在する
日本人がそう望んだんだからしょうがないな
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:20:02.02ID:A9ScPW4/0
>>655
日本人は元はユダヤグループだからな
神道 ユダヤでぐぐれ
イスラエルの失われた10支族なので優遇してもらおう
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:20:02.87ID:ozu2aKnk0
>>552
うちは年収280弱で、3400万の建売、頭金1700万積んでなんとかローン通ったよ
子どもは、もうすぐ3人目生まれるわ
きっついけど、なんとかなってる
貯金は月3万財形くらいしかできないけどさ
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:20:04.30ID:Zq9vV/ug0
地方で持ち家の親と同居してれば年収200万でも独身なら充分過ぎる。
職場は家の近くで選び、残業も無く休日は年間125日くらいを確保。
田舎を捨てて都会の会社で心身すり減らして社畜やるより、ある意味ずっと勝ち組だとも言えると思う。
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:20:07.21ID:K7MAuE1n0
>>623
結婚という物自体が
>生活に困るレベルを許容できる
これが前提なワケで

そんな相手がいないと言うなら、俺は何も言えないわ


>お前は低収入の人間を感情を持たないゲームのキャラか何かと思ってるだろ
そんなんだとは思っていない
ただ、低収入の奴は自分で低収入の立場に甘んじていると思っている
その対価として"ラク"なんだろうよ
0718格差社会の正体
垢版 |
2018/01/14(日) 23:20:13.52ID:jg9W19Dk0
この手のスレは、在日の自作自演の罵り合いで進行します。

釣られてる人は気を付けて
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:20:19.69ID:5SDyH9630
>>681
それは2年前に長野県で老人が運転する格安バス事故が起きていた。
そのバスに乗っていた死傷者の大半が勝ち組の子息や令嬢ばかりであった。
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:20:23.84ID:/XhttoWz0
>>460
現代自動車はライン工も含めた平均で年収1000万円超えてるぞ
世界最強の組合が利益を吸い上げてる
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:20:25.14ID:meYpXb720
別に死に絶えるの待ってても良いけど、その後日本って浮上するの?w
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:20:31.34ID:2Bopexm30
>>666
レスたどれよ
兄嫁は開業医
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:20:32.20ID:nrzHIU0N0
>>600
それは素晴らしい考えだ
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:20:34.01ID:zMcUzW9t0
>>73
青森は地方の法則と
あの法則のダブルブッキングだよね
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:20:41.55ID:hW4b/hjm0
>>705
手取りで考えないとな
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:20:42.32ID:4rsnp+rF0
>>596 年収700万の男は数が少ない!
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:20:43.84ID:3bQYTO/X0
>>686
商社マンは専業主婦がいいっていうよ
転勤に黙ってついてきてくれるし、激務なのに家事分担なんてしてたら出世に関わる
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:20:52.51ID:2zhn0HOd0
>>711
既にちらほら見かけるよ
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:20:52.85ID:aFXK+7C00
いや、かえって変な取り繕いねつ造話が聞けたと思うw
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:20:59.16ID:PQYLElN00
>>622
おいおい頭から嘘じゃねーか

ユニクロの柳井さんは西本願寺の総代だぜ
正真正銘の西本願寺の責任役員筆頭
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:21:00.49ID:3EZCgRZB0
ナマポはこれの半分くらいの年90万くらいが妥当ですかね。
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:21:02.66ID:aQATykpp0
別に1日8時間働かなきゃいけないなんて法律で決まってるわけじゃないのに1日8時間働くのが「まともな仕事で社会人」と思い込んでるやつも多いんだよな
時間とお金どっちが貴重か考えた上で好きなように暮らせばいいよ
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:21:04.18ID:Li5OymkE0
>>693
それでも楽しめるんだよね。
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:21:04.63ID:LaWk2bMm0
実家にいれば、186万円で十分だろう。
小遣いが月15万円だぞ。
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:21:09.49ID:H3mWDDWt0
>>703
政治的な運動としては、主義主張をはっきりと伝える声明が必要だけどね。しかも組織がない、個人の政治的な声明。

昔の右翼は、そういう感じだってんだよな。殺しても逃げない。それは、政治だから。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:21:11.73ID:e1GLKDAw0
>>714
タルムードのユダヤに敵視されてる民族だぞw
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:21:12.61ID:FlNPFR890
これ俺じゃんワロタ・・・・・・・・
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:21:14.02ID:y5clmnGe0
>>702
なんてこったい
クソ田舎なら年収201万でも貯蓄できるというのに

やはりネックは家賃か?
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:21:14.09ID:sBNqU/a/0
フリーターの俺でも年収350万とか稼げてるのに正社員で200万前後のやつはバカだろ
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:21:17.88ID:ZF53NrbZ0
女性の貧困率が5割だけどそんなやつみたことない
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:21:25.76ID:dLIQsgCp0
>>702
え?都内の中国企業で年収1900万円なのだが?w
役員でも何でもない。w
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:21:33.45ID:vvvbYupC0
>>16
名犬ラッシーだっけ?
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:21:35.14ID:3ZQSqfBM0
>>710
たかが5ちゃんねるでこんな微妙なウソつくほど暇じゃない
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:21:36.22ID:Im7vP8/e0
>>585
いいなそれ
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:21:40.37ID:R13w8a4g0
>>552の書き込みを見た我々はこの時まだ気づかなかった
リーマンショックを引き起こしたサブプライム住宅ローン危機が日本でも起き始めた兆候であることをー
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:21:44.62ID:viVyCBXx0
>>704
正社員になれる人の人数が決まってるからだよ。
それで運よくなれれば簡単には辞めさせられないからだよ。
個人の能力だ努力だ誤差の範囲の話だよ。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:21:50.37ID:l8DgpbLw0
メリケンのフェミニストの識者
自分達の主張とネオリベがあいまって社会不況を招いたことを悟る・・・


第1に寄与したのは、わたしたちの「家族賃金」批判だった。
男性稼ぎ手と女性家庭責任者(の組み合わせ=男は仕事、女は家事育児)という家族の理想の形は、
国家管理型資本主義の中心にあった。

これに対するフェミニストの批判は、今は「フレキシブル資本主義」の正当化に役立っている。
結局、この形式の資本主義は女性の賃労働に依存している。
とりわけサービス産業と大規模生産産業における低賃金の仕事、
若い単身女性だけでなく既婚女性や子どものいる女性、
特定の人種の女性だけではなく、実質的にあらゆる国籍と民族の女性たちによって支えられている

女性が世界の労働市場にあふれてくるにつれて、国家管理型資本主義の家族の形はふたりの稼ぎ手(=共働き)という、
より新しい近代的な規範−−フェミニズムに公認されたもの−−に取って代わられている。

その新しい理想の下にある現実は、低下した賃金レベル、減少する雇用の保障、
切り下げられた生活水準、世帯収入に必要な労働時間の急増、
ダブルシフト(仕事のかけもち)の悪化−−ふたつどころかしばしば三つや四つのかけもち−−、
貧困の悪化、女性が家計責任を持つ世帯での貧困の集中などであることを忘れてはいけない。

ネオリベラリズムは女性のエンパワメントの語りを磨くことで、小石を宝石に見せてしまっている。
フェミニストの家族賃金批判を搾取の正当化のために利用することで、
女性の解放の夢を資本の蓄積のエンジンに結びつけているのだ。
0755格差社会の正体
垢版 |
2018/01/14(日) 23:21:53.05ID:jg9W19Dk0
注)「現職の」自民党籍以外の議員が在日から帰化したスパイ、またはその影響下にある
と仮定してご覧ください。

韓国・北朝鮮と通じる創価/公明党が、与党で自民党の首根っこを抑えている限り、
在日利権(通名、スパイ、永住許可取消し/強制送還の議論、ヤクザ、日教組、派遣・ブラック企業、
LINE、パチンコ、ソシャゲ、詐欺ビジネス、カルト宗教、アダルト・風俗業、生活保護不正、
韓国有害食品の検疫免除・輸入・販売、原産国非表示等)や韓国(竹島等)はタブー↓  

韓国アシアナ機の尾翼の色が、創価の3色旗で笑ったw
http://www.asahi.com/articles/ASH4G6WFXH4GPITB01Y.html

ちなみに日本のコリアンタウンにも、3色の民族カラーマークがある
http://bambi91.blog.エフシー2.com/img/20141101165104740.gif/

【政治】北朝鮮大学院大が創価・池田大作氏を名誉客員教授に  
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1438828248/
池田大作名誉会長 韓国から特別顕彰牌w  
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1394674716/
【韓国】公明党の新人議員5人きょう来韓 国会議員らと会談
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1406608165/
公明党・山口代表「韓国は日本に文化を伝えた恩人の国だ」
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1495234058/
【政治】河野談話の見直しけん制=公明幹事長  ← 韓国政府と同じスタンス
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392962732/
【政治】公明党・山口代表、朝日新聞による従軍慰安婦記事の国会検証に慎重姿勢
http://dai ry.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407330074/  
韓国・慶南大学、池田大作先生に名誉博士号授与
・・秀吉の侵略および併合 による朝鮮救済について謝罪した功績認める  
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1442621407/
  
自民「単独」で320議席(2/3)に満たなかった前回の選挙は、本当は
公明党(在日&韓国)の勝利=自民党(日本)の敗北  
 
自民党「衆院3分の2」で安倍首相が公明党を捨てる日
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/155748/
 
自民・船田氏…「野党・公明党のみなさんと協議し、衆参両院の3分の2をこえる人が
賛成してくれなければ発議はできない。だからこれから大いなる妥協が始まる。
自民の憲法草案は、 ズタズタになると思って結構だ」  
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1425226082/
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:21:58.33ID:7o51doWR0
人間
頑張ってもダメというのが
良くわかった
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:22:00.22ID:B7HISYU40
まあ、あんまり日本は昔から変わらないと思うわ
それはそれで良いんじゃないのかね
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:22:01.04ID:3bQYTO/X0
>>722
嫁がなんだろうと自分がコンビニバイトじゃ嫌だろうってこと
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:22:02.93ID:thIsmPg90
>>654
昔から真面目さなんて誰も求めてないよ
一番いい生徒は良い成績を出し良い進学就職をしてくれる生徒
社会に出てからは実力のある社員が一番いい

スポーツ推薦だろうが結果の出ない真面目さなんて二の次
求められていないんだよ
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:22:03.92ID:hW4b/hjm0
>>600
逆に中国人に袋叩きにされて、

60歳から一生寝たきりで過ごす・・・(´・ω・`)
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:22:04.08ID:NtfBSe8s0
>>692
行書や社労で食えるのは企業内や他の士業と兼業開業してる人くらいだろうね。
通学電車の本読みで採れる資格に価値があるわけないから当然か・・・。
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:22:06.81ID:CM/PmiUc0
>>704
個人の責任はそりゃあるだろう
問題は、そういう奴が増える事は社会が不安定になることだ
何も対策ができなければ、最悪そいつのツケをおれらが払わなきゃいけなくなる
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:22:08.55ID:RPdZzELa0
200万切るとか地方の最低賃金フリーター位か。
まぁ地方の零細社員で年収250万の俺も相当詰んでるけどナ・・・
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:22:11.79ID:tRONq1nu0
>>704
というか概して親の方に問題があるから連鎖するんでは
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:22:15.32ID:nY5xMPjn0
情報量が多いだけにかんたんに暴動になるよ
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:22:15.91ID:+F3enFkS0
日銀が株の買い支えまでしてるのに
借金して株買わなかったアホならしょうがない
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:22:27.22ID:hoYBQB500
ちょうど今から2年前、いいとこに通う大学の坊ちゃんがバスの事故でなくなった。

その時、お前ら5chおっさんどもは、上級国民ザマァなどと
人でなし発言をしまくってた。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:22:32.95ID:+Nb2r48V0
月収15万円ということね
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:22:36.98ID:3Ra7UhyZ0
こういう低所得者って就職する年齢まで何してたの?
障害や病気でやむを得ない場合は公的に支えるべきだろうけど、のほほんと先を見据えず無駄な時間を過ごしてきたツケ払わされてる人が多数でしょ。
元ヤンキーですら先生なれる国だぜ?
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:22:39.75ID:3bQYTO/X0
>>704
新卒でほとんど決まるからね
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:22:41.97ID:sBNqU/a/0
>>742
物価は大差ないんだけどな(物資の量とか運送賃の差でトントン)

いかんせん限られた土地は奪い合うしかないから家賃とかも高い
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:22:49.92ID:pgXs1xUk0
>>720
あそこの組合員は鼻くそほじりなから車組み立ててるだけで高給が取れる世襲制の貴族様だから。
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:22:52.00ID:C61L7CHa0
小泉が憎い
非正規を作った小泉が憎い
派遣奴隷制度を作った小泉が憎い
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:22:53.90ID:1TMks+bE0
>>719
勝ち組があんなバスに乗るとは思えないけどな。
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:23:00.44ID:UDBhANiG0
>>717
うんうん、話にならんのがわかった
金が無い人に無責任に結婚を勧めるのはやめなよ
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:23:07.94ID:A9ScPW4/0
>>740
日本は元ユダヤグループなのは確実
ぐぐれ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:23:08.33ID:H3mWDDWt0
>>765
だろうな。あまり良いコトではないけど、一度堰が切れたら危ういだろうね。
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:23:12.41ID:AC1MUiPj0
>>553 あとは正規の公務員の給与を300万台までおとせばいいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況