X



【東京】無電柱化、東京23区で8%… 100%のロンドンとパリ、95%の台北、46%のソウルなどと比べ、率の低さが際立つ★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/01/14(日) 22:44:16.65ID:CAP_USER9
電柱や電線の地中化促進に向け、政府が制度整備に着手することがわかった。

無電柱化は幹線道路を中心に進められてきたが、道路法を改正し、歩道も無電柱化の対象に含めることなどが柱だ。政府は2020年東京五輪・パラリンピックを契機とした国内全域の「バリアフリー都市」化を目指しており、まずは高齢者や障害者の通行の妨げになる電柱について地中化を事実上、義務づける方針だ。

 法改正のほか、電気事業者の工事費用に対する補助金制度を新設する。電気事業者の負担を軽減することで、工事を加速する狙いがある。これらを盛り込んだ「無電柱化推進計画」を今春頃までに策定する。

 日本には現在、約3550万本の電柱があり、年に7万本ずつ増えている。無電柱化が比較的進んでいる東京23区で8%、大阪市で6%にとどまっており、100%のロンドンとパリ、95%の台北、46%のソウルなどと比べ、率の低さが際立っている。

(ここまで392文字 / 残り572文字)

2018年1月14日 12時50分
YOMIURI ONLINE
http://sp.yomiuri.co.jp/politics/20180113-OYT1T50107.html

★1が立った時間 2018/01/14(日) 13:17:21.77
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515923553/
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:24:49.16ID:t7HEwX+t0
ただ工事したいだけ
それより老朽化した水道管どうすんだよ
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:25:26.88ID:KpGmzla20
>>744
発展途上国みたいで汚すぎるだろ
何十年前の風景だよ
むき出しの電線が空中に無数にあるという状況を不自然と思わなきゃ
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:25:29.21ID:q4fjBPd60
>>747
それはもしかして液状化の話では?
地中化された電線はマンホールとは違い液状化に強いよ。
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:26:30.33ID:r9se8CNq0
>>752
汚いと思わないけどね
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:26:30.40ID:FwnPjuNn0
>>751
正直言えば「ついでにやりたい」ってのが本音だろ
「作ってから全くメンテナンス出来てません、もうすぐ限界超えます、ガスも水道も」
って今更ぶっちゃけるわけにもいかんし
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:28:54.79ID:qQeDYVfa0
電柱が埋まっただけで良い景観になるかって言われると
まあ良くなるっちゃ良くなるくらいの話だよなぁw
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:29:03.63ID:2KfcClT90
>>730
地中では断線しにくいが万が一断線しても電磁波で切れた場所を探知可能
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:29:41.73ID:87pg/izt0
>>751
確かに、水道管の方が深刻な問題だよな。

日本全体の優先順位からして電柱なんて最後の方でいい
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:30:11.97ID:Hpgy4Mel0
まずはこれから新しく再開発されるところからやっていけばいいと思う
すでに張ってあるとこを全てやろうとするのは大変だろうから
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:31:26.45ID:SB7L2sKJ0
ニュージーランドでは地中化した電線が地震で寸断されて復旧に2ヶ月ぐらいかかったそうな
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:32:18.71ID:muC39uvJ0
>>732
素晴らしいね
美しさはストレスを減らし
日本人の卑屈な奴隷根性も緩和されていくだろう
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:32:47.31ID:iDkmcLkF0
>>766
ダサくて危険
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:33:47.06ID:2aYV4Klp0
平均的な日本人は電線・電柱を無くしたいとか特に考えてないからな
どうしても気になる奴は電線・電柱の無い高級住宅街にでも頑張って引っ越せばいいんじゃね
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:33:51.54ID:DYvx6EBS0
洪水がきたら登ったり捕まるのにいいんだよ
景観はあってもなくても変わらん
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:34:19.07ID:5kWsKopK0
国交省の理由が無理矢理で幼稚すぎるんだよ

景観のためw

思いつきで抜かすなアホが
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:34:32.92ID:Ooi7ZvTS0
無電柱化に反対する奴って意味わからん
なんでキレイにする事に反対するのか
ゴミ屋敷の住人とかか?w
それとも何かの信者か工作員?
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:34:56.58ID:y4mK+j5q0
電柱を目の仇にしてる意味が分からんね
汚いとは思わないし日本に合っている
嫌電柱ファシズムのようで異常に見える
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:35:06.80ID:iDkmcLkF0
そんなに電柱と電線がそんなにいいなら水道管とガス管もぶら下げとこうぜw
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:35:21.51ID:ygRrxSmz0
地震後すぐ直せるからじゃなかった?
地中だと時間かかりまくる
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:35:34.54ID:EsgplyQc0
>>760
だいたい電柱のあった場所に別の柱が立つからね
それ以外に電柱上にあった設備も地上に降りてくる

景観がきれいになったと感じるなら、それは新しい設備に置き換えられたことよるところが多い
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:35:36.17ID:RW8KU5rL0
幹線道路沿いはやってほしい
なんか、古くからある住宅街的なところで再開発が面倒なところはそのままで
いいんじゃないかな
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:36:11.60ID:qQeDYVfa0
>>772
どうせ国交省の子役人はオリンピックがあるから外国人様のご機嫌をうかがうために整備したいだけだろうw
ほかの理由なんてデッチあげ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:36:28.05ID:q4fjBPd60
>>765
それ調査に行ったわ。
その地域全体が不等沈下し続けて、
すべての復旧作業が出来なかった。
というか立入禁止で作業は何もしてなかったよ。
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:36:29.77ID:2KfcClT90
ここで何と言おうが国交省が専門家集めて決めた結論が地中化
それが嫌ならそれを後押しした安倍政権にNoの審判をすること
地中化に反対する政党を探して投票しなさいな
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:36:56.84ID:0KlaLkgl0
小池が地中化促進してるってのにまだ8%かよ。
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:37:24.57ID:VmV7BXa60
地中化=人がトコトコ歩ける地下道的なものではないのだがね。
そういうものもあるけど全てをそれにするにはコスト的に無理だろう。
それと建物を建て替えするなどの配管を替えたりの工事の発生した場合、
誰が金出すの?
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:37:30.70ID:d+uNOrsV0
地中化って道路掘り返すわけだろ
それをロンドンやパリ、台北なんかがやったのか?
建物の屋根などを渡していくやつか?
気候や天災の種類が違うのだから単純に比較するのではなく日本で可能なのか調べたほうがいいだろ
なんで%だけの情報しかいつも出てこねえんだよ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:37:33.75ID:vQ/ZaU3m0
ヨーロッパは町全体で一つの景観の町作りをしてるから、
電柱無くすのもわかるが、日本はそうじゃないだろう。

太宰府みたいな観光地は昔から電柱は地面に埋めてある。
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:38:08.51ID:d3UH+2fV0
土地使用の拡張性や使用用途変更には電柱使用する方が良いけどな
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:38:10.57ID:q4fjBPd60
>>776
もうそんな時代じゃないよ
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:38:29.29ID:5kWsKopK0
>>781
専門家()集めて築地ワンダーランド構想みたいな話ねw
いつどこでどういう専門家会議があったの?そのメンバーは?
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:38:35.98ID:mhoX6jbG0
電柱は、自動車の走行に邪魔なんだよ。

東電、早く地中化やれよ。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:38:46.58ID:87pg/izt0
■費用
上の歴史で書いたように、電線を地中に敷設すると、電柱を使うよりも費用がかかります。すでに埋まっているガス管、水道管とのかねあいや、場所による方式の違いもあり一概にはいえませんが、
3倍〜10倍高くなり、1キロあたり1〜5億円必要です。東京都の道路延長は2万キロを超え、無電柱化率は7%。仮に1キロあたり3億円とすると、単純計算で6兆円かかることになります。
この費用を、国や地方自治体、事業者(電力会社など)が3分の1ずつ負担する方式が主流です。しかし、行政が多額の税金を使って地中化を補助することに対して反対する意見が出ています。
なお、地中化が加速すれば大量発注、技術開発により、低コスト化が進むという見立てもあるようです。

■地中化工事の難しさ
電柱に関する権利関係は非常に複雑です。工事前には関係者の同意を得なければなりませんが、電柱1本でもかけられている電線によっては電力会社、
電話会社、ケーブルテレビなどの事業者が所有者になっています。また、電柱が立てられている道路には国道や都道府県道、市区町村道などがあり、それぞれに管理者が異なります。
さらに周辺の商店や住民、経産省、国交省、総務省などの監督官庁も関わってくるため、とかく多くの人々、団体が足並みをそろえなければ工事が進められないのです。

■地中化すると災害に強いのか?
阪神淡路大震災のデータでは、震度7地域で被害を受けた地中線は4.7%。一方、架空線はそのおよそ2倍にあたる10%が被害を受けました。地上にある電柱や電線は、周辺の建物の倒壊に巻き込まれてしまうリスクがあり、ダメージを受けやすいのです。
これを見ると地中線の方が災害に強そうですが、復旧が早いのは架空線です。地上にある電線は、断線箇所がすぐに見つけられます。しかし、地中線はどこが断線しているのか分かりづらく、掘り返して作業をしないと復旧できません。
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512003924/
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:39:16.06ID:iDkmcLkF0
>>785
残念ながら戦前の日本は無電柱でした
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:40:02.49ID:4XTy1EFx0
逆に電柱のいいところは何?
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:41:07.14ID:d3UH+2fV0
>>785
景観てそんなに大事か?
土地があれば自分の予算内で自由に出来る日本は良いと思うけどな
自由の弊害だと思えば少々景観が悪くても良いけどな
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:41:24.54ID:0KlaLkgl0
>>785
日本なんて、
街全体の景観で成功した街なんぞ
ほぼほぼないよな。

ま、建築物に関して日本には歴史がないからな。
だから、景観という意識もない。
仕方ないことだw
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:41:52.35ID:87pg/izt0
>>792
コストが安い
復旧が速い
主にこの2点だな
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:42:00.27ID:kWXOotHU0
電柱があるせいで電柱のスペース分道路が狭くなってんだよ
電柱の度に中に入ってまた電柱通り過ぎたら外に寄って、みたいな歩き方する奴いねえからな
電柱のある位置の部分ずっと内寄りで両方が歩くから本来楽々通れる所が狭くなって無駄なケンカなんかも起きたりする
更に言えばお前らが必死こいて抵抗してる自転車は車道危ないから歩道を走れってあれな
あれも電柱がなけりゃその分また自転車も通りやすくなるんだわ
ただでさえ狭い歩道を更に狭くしてる電柱なんてもんはさっさと排除しろ
あと場所によっては街路樹も廃止しろ
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:42:05.50ID:d+uNOrsV0
>>773
その詳細な情報が出てこないからだよ
工事はどの程度のものなのか
アクシデントがあった場合にどうなるのかどうやって修理するのか
その出入り口はどの程度の大きさになり電柱と同じように場所を専有するのか
今でさえ年がら年中道路掘り起こしてパッチワーク状になってたりするのにああならないのか
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:42:39.18ID:CdTrWAnG0
景観の話をしたら日本のクソ看板文化こそ何とかすべきだよね
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:42:46.21ID:iDkmcLkF0
>>795
は!
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:44:51.95ID:GFqfk0zM0
日本の街並みってゴチャゴチャしてて汚い
日本は経済先進国になって50年くらい経つけど街並みは途上国
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:45:32.32ID:EsgplyQc0
>>797
スペースをとってるのは電柱と街路樹だけなのかい?
街灯、標識、信号機… どこ行っちゃったんだい?
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:46:02.59ID:d+uNOrsV0
>>801
でも外人にとっちゃ違うことが魅力なんだぞ
建築様式や文化の似てる韓国なんて面白くない
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:46:47.12ID:J3TLQV1v0
災害で電柱倒れたら最優先の人命救助に支障をきたすし地中に埋めるのが正確
地盤までめちゃくちゃになるほどの災害ならしばらく離れるしかないしね
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:48:02.30ID:q4fjBPd60
>>798
計画もない些末なケースの工事情報がないと文句言ってるのおかしいぞ。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:49:32.05ID:0KlaLkgl0
ヨーロッパの街への景観の力の入れようは
建物自体が石で、それこそン百年単位同じ建物が使われるから。
歴史もあるから、扱いも大事になるってもんだ。

片や、日本の伝統家屋なんて 木で腐るし壊れるしすぐ作れるし の3拍子。
簡単に作り直すためのモノを全力で保護するような概念なんてない。
すぐ作り直すし、老朽化しても使う奴もいるしで
一貫性もないしな。景観だってなくなるってもんだw
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:49:43.23ID:5kWsKopK0
>>804
それだったら倒壊の恐れのあるものは全部地中化しないとな
家屋も全部地中化だな
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:49:52.89ID:vQ/ZaU3m0
日本は治水の世界チャンピオンだし、
上下水道の整備も多分世界一だろう。

そこらへんに若干干渉しそうな気がするけどね
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:50:14.88ID:09wMXp4k0
景観の良い観光地ならともかく今更、雑多な東京の電柱無くす事に意味が有るとは思えんけど。
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:50:44.08ID:87pg/izt0
電柱の10倍のコストを払ってもやるメリットがあるか? 
地中化に莫大なコストを払う前に他にやる事があるじゃないの?
って事だな
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:52:11.32ID:Ftp4MRGu0
20年前に地中化をメインでやってる会社を知ったけど
やっぱり金がかかるし全然進んでないんだな
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:52:12.88ID:5kWsKopK0
>>807
その記事と同じで景観の話ばっかだなw
それに拠るプロセスコスト費用時間など全く無しw
ただの座談会みたいなもん
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:52:13.27ID:q4fjBPd60
>>788
地中化ではなくお前自身は
>>725で書いた電柱が良いと思うのか?
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:52:28.95ID:1V6xVItI0
>>1
またバードの糞スレ乙か
国ごとに適材適所であって、全部右にならえで良い訳ないだろ
何度も同じスレ立てるとかバカじゃねーの?
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:52:48.02ID:vQ/ZaU3m0
電柱の広告費も入らなくなるぞ
0818807
垢版 |
2018/01/15(月) 02:53:17.67ID:2KfcClT90
訂正。 7回ヒアリングを行ったのなく
ヒアリングを含め7回の審議を行って決定した
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:53:21.06ID:d+uNOrsV0
>>805
んなもん求めてねえわ
ロンドンやパリ台北が実現したならどうやって実現したのか
東京でその方法が可能なのか?なんて情報がまるっきりねえんだよ
ただ%
馬鹿じゃねえのか
条件も何もかも違うだろ

大体簡単にできて災害時にも問題なくてコストもそんなアップしないで見栄えが良くて取扱が簡単なら黙っててもやってるはずなんだよなぁ
進んでない原因でも報道した方がいいだろ
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:53:22.62ID:5kWsKopK0
>>815
ゼロリスクのアカ理論?
そんじゃ人身事故起こす自動車も廃止しないとな
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:54:00.57ID:lI7m45NE0
焼け野原に朝鮮人が掘っ立て小屋建てて闇市やってたとこが
パリだのロンドンだのほざくなボケえ!
斜陽には電線がお似合いじゃ
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:54:24.77ID:Hpgy4Mel0
有名観光地は優先してやってあげるべきだと思う
せっかく外国人観光客増えてるわけだし外国人が見てなんだこれ〜
って思われるのも悲しい
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:55:04.16ID:q4fjBPd60
>>814
無電柱化は、
@道路の防災性向上、
A通行空間の安全性の確保、
B良好な景観の形成の3つの観点から重要な施策です。
とあるが、@とAの話もあるぞ。
どこ見た?
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:55:25.36ID:bl2x/bPx0
チョンなんか工事で送電線ブッタ切ったり、劣化放置とかしてるんじゃねーの?
なまじ見えないから悪い所だってあるんだぞ。
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:55:46.80ID:87pg/izt0
>>808
地震被害が少ない欧州と、地震で壊れる日本の違い。
日本は穢れを嫌う、20年毎に式年遷宮を行い新しい神社を建てるのが良いとされる日本の宗教観

新しいのが好き、古い建物に住みたくない日本人の伝統があるのさ。
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:55:55.68ID:1UScM9GZ0
2,3か月に一度は立つなこの記事よっぽどアふィ天国なのか
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:55:59.60ID:q4fjBPd60
>>820
意味不明?
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:56:18.48ID:n0KYnMfY0
バブルの時にやっとけば良かったんだよ。
ニューヨークの不動産なんか買いやがって、出世するやつはバカだ。ハァ?誰がバカだって?
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:56:22.48ID:RNVy/w8f0
まず鳥さんが街から消えます。卑猥なビラも見かけなくなります
何と言っても景観が見違えるほど良くなります
早急に無電柱化を推し進めてほしいです
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:57:14.26ID:2KfcClT90
>>814
景観以外も審議されてるだろ

【概要】無電柱化は、@道路の防災性向上、A通行空間の安全性の確保、B良好な景観の形成の3つの観点から重要な施策です。

【審議委員】
秋葉 正一 日本大学 生産工学部 教授
天野 光一 日本大学 理工学部 教授
池上 三喜子 (公財)市民防災研究所 理事
久保田 尚 埼玉大学大学院 理工学研究科 教授
鈴置 保雄 愛知工業大学 工学部 教授
二村 真理子 東京女子大学 現代教養学部 教授
松原 隆一郎 東京大学大学院 総合文化研究科 教授
○ 屋井 鉄雄 東京工業大学 副学長 環境・社会理工学院 教授
山内 弘隆 一橋大学大学院 商学研究科 教授
山本 隆司 東京大学大学院 法学政治学研究科 教授
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:57:22.80ID:VWnyOytK0
>>764
それがどうした?
電柱を地中化しちゃいけないという理由にはならんぞ
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:57:27.12ID:cxCcOvcq0
日本人は景観を気にしないしこのままでいいでしょ
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:57:34.31ID:0KlaLkgl0
>>825
その宗教観でいったら
後生大事に塗り直しを重ねて
同じ鳥居を使ってる神社は頭おかしいってことになるわ。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:57:39.21ID:d+uNOrsV0
>>822
って思うのか?
九龍城が観光名所だったようにパリやロンドンのような街がいいなら日本に来ねえだろ
外国行って電柱の形が違うとかで面白いなあって俺は思ったぞ
四角くて上に行くに従って細くなる国とかある
電線がめちゃくちゃに絡まってるのだってかっこいいわ
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:59:46.73ID:t7HEwX+t0
個人の家も金かかるだろ
今までは電線引っ張ればいいだけだったけど
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 02:59:52.84ID:87pg/izt0
>>833
鳥居には住まないからw
住む住居の問題を言ってる
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 03:00:35.72ID:VZH3vKz70
家に引き込む値段高くなるだろ絶対
そんなことはやめろ
お前ら全く個人負担かかること考えてないな
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 03:00:40.01ID:0KlaLkgl0
日本が世界に自慢する 祇園の街並み とかいうけれど
あれも空から見たら、
たかだか数百メートル程度の1本2本ある通りに過ぎないからな。

地中化に景観の観点からこだわる必要性は無い気がする。
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 03:00:53.39ID:q4fjBPd60
>>819
お前の勉強不足。
自分で自分に唾はいてたのか(笑)
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 03:02:16.16ID:d+uNOrsV0
>>840
専門家でもないからな
素晴らしい方法なら専門家が勝手に進めりゃいいだろ
それがなんで進んでねえのかご教授でもできんのか?てめえは
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 03:02:17.83ID:0KlaLkgl0
>>837
www 
確かに、鳥居はただの神様の玄関であって
人は住まねぇな。
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 03:02:26.01ID:87pg/izt0
水道は穴掘って住宅まで引くからちょっと長く欲しいと
簡単に100万とか取られるよな。
電気も同じように、新設で100万なとか言われる時代が来るww
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 03:03:31.86ID:Hpgy4Mel0
鳥っていえば日本在住女性外国人ユーチューバーが
日本で驚いたのがカラスの声が凄いのが驚いたって言ってたな
電柱と関係あるのかは不明だけど
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 03:04:07.29ID:RU6+N+Li0
そもそも電柱による架空方式のメリットは引き込みの手軽さや復旧が容易なことであり、地中化することによって電力を得るためのコストは跳ね上がる。

地中化推進派は景観といういわば見栄のところに金を掛けようという議論で、耐震性云々はこじつけである。

地震でも倒れにくい電柱にすれば解決するという、もっとも手軽な議論が展開されないのはそのためである。推進派にとって耐震性などは二の次なのである。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 03:04:23.57ID:CSs2n7JQO
自分は日本の風景での電柱大好きだから景観で電柱を地下にしなくて良いと思ってる
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 03:04:39.42ID:q4fjBPd60
>>835
お前に電柱のこと教えてやるよ。
@電柱はその多くが自立していない。
A電柱が立っていられるのは、複数方向からワイヤーや電線で引っ張っているから。
B電柱は、地面に埋め込まれているその深さも浅い。
マンションの杭基礎で偽装問題があったが、
あれの30分の1も地面に入ってはいない。

これが、電柱が危険でヤバイ理由。
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 03:05:05.98ID:5kWsKopK0
>>844
お前何も知らないくせにあとからググってるだけだろアホがw
結局検討程度にすぎないんだよ
何も具体的には決まっちゃいない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況