X



【熊本】 石仏:買いませんか? 拾得物、持ち主名乗り出ず

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001もも太 ★
垢版 |
2018/01/15(月) 10:06:51.14ID:CAP_USER9
熊本市北区の用水路で昨年9月に見つかり、拾得物として届けられた石仏について、熊本中央署は保管期限までに持ち主が名乗り出なかったため、買い取り希望者を公募している。25日まで。
 
石仏は昨年9月13日、同区北迫町の用水路にあるのを近所の女性が見つけ、交番に届け出た。縦約50センチ、横幅約25センチ。年号を示すとみられる「寛延」(1748〜51年)や「四月十九」などの文字が彫られている。
同署によると、保管期限を過ぎた遺失物は古物商などによる入札で売却処分されるが、今回は市民から「お金を出してでも引き取りたい」などの問い合わせが数件あり、希望者を募る。
25日までに希望額などを書いた見積書を同署会計課に提出。2月8日に見積書が開札され、最高額の人が買い取ることができる


https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E7%9F%B3%E4%BB%8F%E8%B2%B7%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93%E3%81%8B%EF%BC%9F-%E6%8B%BE%E5%BE%97%E7%89%A9%E3%80%81%E6%8C%81%E3%81%A1%E4%B8%BB%E5%90%8D%E4%B9%97%E3%82%8A%E5%87%BA%E3%81%9A-%E7%86%8A%E6%9C%AC/ar-AAuEmlh?li=AA4ZnI&;ocid=spartanntp
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 10:08:33.94ID:awz8j1JD0
ヤツらは?
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 10:10:25.09ID:AiQkdhDA0
壬辰倭乱のどさくさに朝鮮半島から持ち去られた物ニダ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 10:11:21.04ID:5deocbyMO
だからほっとけといったのに
0006おても矢
垢版 |
2018/01/15(月) 10:14:05.39ID:i/q6DEnU0
うんね。石仏なんかを粗末に扱ったら、祟りがある。
すげ飛んでる考えかも知れないが、他の人の思想信条表現の自由を尊重するのさ。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 10:14:18.60ID:xhMevu1i0
メルカリで売られてたらショック
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 10:16:19.19ID:wrfzsjNC0
自宅ポータルの完成だ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 10:16:31.64ID:9Ox0su8B0
釋妙◯とあるから戒名が彫ってある
故人を供養する石仏 墓石的なものだな
他人の墓石を金出して買いたいか?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 10:21:07.39ID:S5D7bDnl0
>>9
そういうのを他の地域に売り飛ばされたらバチがあたりそう(((( ;゚Д゚)))
てことで用水路付近の人が買いに行ってるんだろう…
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 10:21:45.52ID:PWHeyGst0
用水路って
それ上流から流されてきただけなのでは
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 10:23:34.28ID:O9rXi2ZQ0
近所の神社には、井戸からサルベージされた仏像ってのがあったなw
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 10:25:09.47ID:ucdUJq5z0
>>4
「韓国朝鮮人窃盗団がどこかの祠から盗み出したけど古物商が「こんなの金にならないよ」と言って引き取ってくれなかったので捨てた」と予想してみる
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 10:25:33.42ID:GCdt3D5x0
他人の墓石を買う奴など居らんだろ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 10:25:43.13ID:Mxtl4xcd0
自分の屋敷に置いて供養してやろうという奇特な地元の地主かなんかが1000円くらいで買うのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況