X



【たばこ】マンション隣人のベランダ喫煙にNO! 被害者の会が結成 住宅での受動喫煙規制を求める ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001DQN ★
垢版 |
2018/01/15(月) 20:14:50.75ID:CAP_USER9
東京都内で開かれた「無煙社会をめざす定例会」の参加者
http://www.sankei.com/images/news/180115/lif1801150040-p1.jpg

 マンションなどで隣人が吸うたばこの受動喫煙に悩む人たちが被害者の会を結成し、声を上げ始めた。家族に煙を吸わせたくないと、ベランダで喫煙した結果、隣の居室に煙が入り込んでしまうためだ。体調が悪化して日常生活に支障が出る人もいるが、近所付き合いを考えて、泣き寝入りする人も多い。店舗だけでなく、住宅地でも法規制が必要との指摘もある。

 動かぬマンション組合

 東京都内に住む田中誠さん(51)=仮名=の家族は、平成27年に新築のタワーマンションに越してきて以来、隣人の喫煙に悩まされている。ベランダ禁煙になっているにもかかわらず、ベランダの仕切りからのぞくと、大量の吸い殻が見えた。窓を開けると、部屋ににおいが入り込む。妻(53)は頭痛や吐き気などの症状が出て、病院でたばこによる「受動喫煙症」と診断された。

 管理組合を通じ掲示板などで注意喚起したが、ベランダで吸っているかどうかがはっきりせず、組合はなかなか動いてくれない。「健康を考えると引っ越すしかないが、その先でも大丈夫という保証はない」とこぼす。

 会員は1500人

 昨年9月に都内で開かれた「無煙社会をめざす定例会」に参加した男性(43)は隣人のたばこで頭痛がひどく、ネットカフェに避難したことがある。都内の女性医師(48)も向かいの部屋から入ってくる煙で息苦しく、せき込むなどぜんそく手前の症状が出始めたという。

 こうした被害に苦しむ人たちが、昨年5月、「近隣住宅受動喫煙被害者の会」を設立。住宅での受動喫煙規制を求める活動を続けている。会員は約1500人。広報担当の安島弓子さんは「店なら出て行けばいいが、家では逃げようがない。遠慮してなかなか言えず苦しんでいる人が多い」と切実さを訴える。

 厚生労働省の28年の調査では、喫煙者の割合は18・3%で年々減少。しかし、国立がん研究センターによると、受動喫煙を原因にした肺がんや心筋梗塞などで亡くなる人は1年間に推計で1万5千人に上る。日本禁煙学会の作田学理事長は「加熱式たばこなど煙がなくても、有害物質が空気中に残ることはあり、煙やにおいだけでは判断できない」と指摘する。禁煙の賃貸マンションは増えているが、分譲では少ないと作田氏。「住居が狭く、一軒家でも隣と近い日本独特の問題とも言えるが、国は個人の住宅の中まで規制できず、対策は進まない」

 現実的な解決策は禁煙マンション

 こうした中、東京都では昨年10月に子供を受動喫煙から守る条例が成立、問題意識は高まった。ただ、室内での喫煙を避けようとベランダ喫煙が増えるのではという懸念もある。

 「家も外もだめならどこで吸えばいいのか」といった声も聞かれるが、受動喫煙問題に詳しい片山律弁護士は「禁煙のマンションを増やし、特定の喫煙場所をつくることが現実的な解決策」と提案する。「たばこは被害を受ける人がいるという意味で単なる嗜好(しこう)品ではない。場所を問わず受動喫煙の禁止を定める法制化が必要」と話した。

産経新聞:http://www.sankei.com/life/news/180115/lif1801150040-n1.html

★2:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516007885/
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:19:01.89ID:en3CRcOB0
>>270
被害妄想、幻臭と来れば、病名も限定されてきますねw
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:19:13.85ID:JTUNcAP50
ベランダ喫煙者「大したことない」「問題ない」「気にするな」

→ 「問題ないなら部屋で吸えば?」

ベランダ喫煙者「……」
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:20:02.67ID:5IHC3BXw0
タバコの煙はPM2.5そのもの。毒煙が美味いという喫煙者は脳がぶっ壊れている。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:20:06.19ID:lZGUYId40
どうも嫌煙は被害者の立場の立って
過剰に迷惑がってるように感じる
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:20:07.86ID:B9raMHYU0
供給元を断つのが先だろう。なぜタバコ販売規制に動かないのかな
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:20:13.66ID:0Ug3Vwzb0
部屋で吸えばいいのに、わざわざベランダとかで煙をまき散らす神経がわからん
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:20:28.63ID:0k2l/zf+0
>>251
換気扇なんかより普通に空気洗浄機買ってその近くで吸えばいい
煙草脳は不思議と嗜好品の環境整えてゆったり吸うとか考えないからな
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:21:02.16ID:20TMoUue0
前住んでたマンションはベランダでの喫煙禁止だったし
ちょっとでも吸おうものならすぐ張り紙されてたけどなあ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:21:13.73ID:en3CRcOB0
>>278
他に正義の味方になれる機会が一つもない可哀想な人たちなのです。
憐れんであげましょう。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:21:16.15ID:YdHNhWXZ0
自分で好きで勝手に吸ってるんだから家でどうにかしてほしい
なぜ換気するのかなぜ外で吸うのかいい加減にして欲しい
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:21:29.07ID:DHUec/Cr0
電車乗ってたってマナーのないやつが散見される中、わざわざ集合住宅買うとかリスク管理ゼロだよな
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:21:47.14ID:uAlAm6BS0
>>280
同意。換気扇する意味も分からん。
そんなにタバコ好きなら煙も部屋に閉じ込めておけばもっと幸せじゃね?
って思う。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:22:04.48ID:en3CRcOB0
>>282
規約でそう決まってんなら、しょうがないわな。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:22:17.82ID:OkWVDXDg0
>>280
自分の部屋に臭いがつくのは嫌だけど他人の洗濯物に臭いがつくのはいいらしいよ。
“そんなの気にするな”、“気にする方がおかしい”んだとさw
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:22:18.78ID:0k2l/zf+0
>>278
被害者ってw
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:22:23.04ID:IGvIjIaT0
マンションに建物内禁煙の表示が至る所にあるが、隣りの部屋の悪臭元が、いつもベランダでタバコ吸ってる。
ベランダで吸われると、室内まで臭ってくるので凄くイラっとする。
店内に入ってきた浮浪者か路上のウンコかよと思う。
発癌性人間のくせに格好を付けてるのか、ジッポでキンキンと音を慣らすので凄くイラっとする。

もう、自宅持ち以外は、公衆トイレ脇に喫煙所を設けて、そこで吸えよと思うわ。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:22:30.78ID:3JiMHKhj0
そんなに窓開けるか?
開けっ放しにしてたら黄砂、花粉、PM2.5とか入ってこないかね?
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:22:41.28ID:K7g8yjnY0
>>25
いや、タバコスレだけじゃないよ。
最近「俺以外の奴はみんな苦しんで氏ね」みたいなカキコ大杉。殺伐としててなんか怖いわ。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:22:58.10ID:y8sftw6P0
基地外嫌煙厨のほうが怖いよ
道路の隅で吸ってる人の近くを歩いて
スパスパ吸いやがってーとか大声で怒鳴ってる奴みたことある
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:22:59.45ID:en3CRcOB0
>>285
ビンボーなんだろ。いじめちゃダメw
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:23:16.94ID:ema8wUYj0
>>262
自分は戸建てだから修繕費とか無縁なんですがw馬鹿ですか
親が都内のマンション、修繕費も何も相続したら二束三文でも売りますが
相続税払えると良いですねw
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:23:54.08ID:RMfmh0xA0
2ストのバイクはOK?
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:23:56.31ID:U4QotxD20
>>282
いいな。都内近郊で分譲、賃貸で数か所住んだけど
なかなかそういうところはないよ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:24:00.37ID:uAlAm6BS0
>>291
そんなときは勢いよく窓を閉めてアピールしたら良いと思う。
あとは管理者にチクる。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:24:16.87ID:+pP3gzph0
>>271
ほとんどのマンションで火の取り扱いは禁止されてるよ、お前が無知なだけ
煙草はなあなあで済まされてるだけなんだよ
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:24:23.54ID:4S22AqVi0
>>251
換気扇の下で吸って、排気はどこへ流れるんだよ?
閉め切って吸ったとしても壁や床の隙間から煙が隣戸に流れる
全面禁煙以外あり得ない
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:24:31.48ID:DHUec/Cr0
>>296
だからお前は何と戦ってんだって言ってんだろ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:25:04.82ID:wHNCE/Zk0
換気扇は甘えだぞ。
0304282
垢版 |
2018/01/15(月) 21:25:17.54ID:20TMoUue0
ちなみにベランダでのシャボン玉も禁止だった・・・・
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:25:20.94ID:PtK7Krgd0
誰か煙草の煙を可視化出来る装置作ってくれ
階下の方から煙がくせーーーーーーんだけどどこから流れてくるか分からん
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:25:22.11ID:UlEJb8N/0
ベランダで吸うってことは、臭いとかよごれるとか自覚してんだよなぁ???
やっぱニコチン中毒社は本当に脳内までよごれてんな。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:25:52.01ID:0k2l/zf+0
>>293
ネトサポが気持ち悪い擁護するスレはそうなりやすいんだよ
一日中スレ監視してる連中にイライラしてるようなのがキレてあの手のレスをする構図だからな
煙草ネトサポ工作員は数あるスレでも有名なほう
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:25:53.63ID:ema8wUYj0
>>302
アンタと戦っているw
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:26:25.84ID:+6Kfq/8V0
>>291
ベランダに扇風機つけて流れてくる風を送り返したらどう?
婉曲な嫌味に取られるかもしれないけど。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:26:29.02ID:0uPHzO4N0
>>1
換気扇付けない部屋のなかにしろよニコ中
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:26:50.74ID:uo3FWefQ0
家の中で吸え!!!!
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:26:58.12ID:Nb+0i0Dr0
>>301
隣の家まで距離のない地域は脱臭装置を義務付けるべき
食品の臭いの苦情もものすごく多い
老人の悪臭の苦情もすごいみたいで
老人用の脱臭換気扇とかも売られてる
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:27:04.58ID:NCUhPOOX0
>>251
隣が換気扇下で吸ってる時にベランダ出ると咳き込むくらい臭い
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:28:11.42ID:EgllraYl0
また酒飲みが車で線路に突入したみたいだなwいい加減酒を規制しろよ。タバコより被害出してるだろ。
酒は一杯100万位にしとけやw貧乏人に飲ませるからあちこちで大勢が迷惑するんだ。酒飲みは殺人鬼の始まりだとテレビで毎日流せ
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:28:47.50ID:lZGUYId40
禁煙じゃない場所で吸っても文句言う奴が
ベランダ喫煙禁止だからっていうことに違和感を感じる

差別問題に近いかな
とにかく文句言って認められたらお墨付きってなもんよ
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:29:12.89ID:en3CRcOB0
喫煙関係スレにはキチガイが集まってきておもろい。キチガイホイホイって感じw
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:29:13.96ID:amLdCPHT0
ギリ室内で吸う、窓は全開、息は外に吐き出す

これなら文句ねーよな?
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:29:37.79ID:+pP3gzph0
換気扇下で吸われるのはもう諦めるしかないな
魚焼くのと何が違うのって話にもなっちゃうし
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:29:54.56ID:DHUec/Cr0
>>309
マンション過剰嫌煙と遊びたいんだから関わるわよ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:30:25.12ID:frTspz3o0
>>1
部屋の換気中に窓から煙草臭が入って来た時の不快感。タバコ吸う人間は分からないのかなぁ。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:30:47.35ID:JTUNcAP50
ベランダで喫煙する理由がもう100パーセント自己中なんだから正当化できる要素が微塵もない
だから嫌煙ガーとやるしかないというw
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:31:45.77ID:frTspz3o0
>>323
だよなぁ。完全に締め切って部屋の中で吸えばいいものを。
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:33:24.69ID:RZ83W8mE0
隣より上下階のほうがキツくないか?
昔、下の階の住人が強烈なヘビースモーカーで、
特に夏場の風が弱い日の夕方なんかまったく窓が開けられなかったぞ
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:33:49.60ID:5kWsKopK0
>>1
禁煙学会のステマ広告スレ丸出しだもんな

 >会員は1500人


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:34:12.45ID:foBV/Ale0
共用スペースなんだから総会開いて使用方法の限定を決議したら良いだろうw
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:34:14.84ID:eITyMSVL0
タールの汚さはなんとかすべき
iQOSみたいなタール抑制する煙草以外禁止にすべき
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:34:20.72ID:phs3+qSn0
タバコが煙たくてこんな会に入ってる輩は違うところで煙たがられてるよ。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:34:21.05ID:uAlAm6BS0
>>326
大好きな喫煙なのにどうして部屋に閉じ込めないの?
換気扇やベランダなんて大事な煙が外部へ逃げちゃうよ。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:34:35.02ID:gu8dF8Nn0
ベランダに追いやられてるのにベランダですら吸えない喫煙家が暴動起こしそう
政府やJTとしてはすぐにタバコが無くなることを危惧してるのに
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:35:15.60ID:amLdCPHT0
そもそも都会の空気は化学物質や微細人工物粉塵で汚染されとる
煙草だけ異様に反応しすぎ
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:35:34.86ID:EgllraYl0
そもそも周りの人の行動が通常の人より気になるのに何で集合住宅に入るんだ?明らかに向いてないんだから一軒家買いなよ
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:35:57.18ID:wHNCE/Zk0
換気扇も甘えですよね。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:36:11.40ID:5kWsKopK0
煙草による肺がんの画像をカビの画像で工作して
速攻バレた恥ずかしい環境クレーマーサヨク団体

それが禁煙学会ww
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:36:27.35ID:DHUec/Cr0
>>328
夏の夕方であちこち窓開けてるとか昭和か?
足立区の都住とかそういうとこなの?
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:36:44.42ID:wHNCE/Zk0
喫煙者が喫煙者専用マンションに入居したらいい。
喫煙者のほうが少数派なんだから。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:36:45.31ID:RMDysXHL0
タバコを法律で禁止すれば解決。
売るのも買うのも違法。
税収減るなぁ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:37:07.40ID:5IHC3BXw0
現代社会に適応できず、鼻から煙を吐き出す原始人みたいな喫煙者ださい。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:37:09.81ID:amLdCPHT0
>>330
数という名の暴力、人権侵害!
もっとも引越し費用含めて買い取る、という覚悟ならいいよ
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:37:17.65ID:EgllraYl0
>>342
酒もな
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:37:56.55ID:HaoGuC030
今さらかよ
ていうかやっぱり喫煙者ってクズなんだな
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:38:29.02ID:SdwQ2q/k0
これなんの問題あるの?
じゃあお前らも明日から酒禁止な
星空を見ながらの一服が最高なんだよ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:38:44.30ID:OkWVDXDg0
“何故部屋で吸わないの?”
“何故わざわざベランダに出て吸うの?”

要するにこれらの問いに対する答えが身勝手で自己中であることが全て。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:38:55.57ID:lZGUYId40
嫌煙って夜に風呂入っただけで文句言うような人もいるんだが
そういうクレームつけられたらおとなしく従うんだろうか
たばことは違うって言い訳始めるのだろうか
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:38:59.11ID:hy5kaIvp0
当然吸い殻は隣に投げる
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:39:02.49ID:4S22AqVi0
浴室の換気扇から流れるシャンプーの臭いも結構気になる 禁止できないだろうか?
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:39:12.49ID:+pP3gzph0
相変わらずこの手のスレはキチガイだらけで会話にならんなw
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:39:31.60ID:YDeAgx1J0
タバコ吸いたきゃ自分の部屋で吸ってろ

家族が〜子どもが〜っていうなら辞めるか、家族の言うこと無視して家で吸え

他人に迷惑かけるなグズ
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:39:35.77ID:OmV+lOho0
副流煙見つけた時こそ深呼吸
受動喫煙関連死の半数以上は脳卒中だからな、そうカリカリすんなって
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:41:49.08ID:EgllraYl0
>>355
酒飲みにも同じ事言ってやれ
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:42:11.99ID:ZmipyFIt0
タワーマンションのタワーでないところでのお話かな。
タワー部分なら風が強くて気にならないのでは?
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:42:44.35ID:frTspz3o0
>>358
部屋で吸って壁に吸収させてくれるのが一番いい。
あるいは、吸っても一切吐かない。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:42:59.93ID:5IHC3BXw0
喫煙者は空気清浄機を買う金はないのに、タバコには無駄金使うのか。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:43:23.04ID:aTKF2zy+0
自分の家族に迷惑かけるからって
寒空のベランダで真夜中でも吸ってる奴
隣の迷惑とか頭に無いから腹立つ
換気口からむっちゃ入って来て臭い臭い
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:45:01.05ID:lZGUYId40
>>364
それは考えてないというより理解できないんだぞ
俺だってそれで臭いっていう人のこと理解できんわ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:45:15.95ID:amLdCPHT0
いい料理の匂い放出するのも勘弁してくれ
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:46:01.65ID:bdI2dDEQ0
クレーマーにはクレーマーで対抗すれば問題なし
換気扇からの大量のたばこの煙で管理組合からクレームを入れられたので
排ガスを垂れ流して駐車場から出ていく車をすべて禁止しろとクレームつけたら
本当に駐車場でのエンジン始動禁止の回覧板が回ってきて笑った
お互い様の精神じゃなきゃダメ
こちらは排ガスを吸わされる義務はないし
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:47:15.62ID:nWM2bdI50
こいつらって、こんなので症状訴えたり病気なったりするのに車の排気ガスとかは大丈夫なん?
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:48:11.33ID:Nb+0i0Dr0
>>368
二輪車では道路まで押して出てからエンジンをかけろっていうのは
当たり前のルールだったけど自動車はどうすんの?
何人かで押すの?
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:49:01.80ID:pIYx7c0P0
>>358
どうして好きな喫煙なのに換気扇で外に出すの?
部屋に閉じ込めておいたほうが幸せじゃね?
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:49:38.11ID:wHNCE/Zk0
換気扇も甘え
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況