X



【福岡】虫歯治療の女児(2)死亡 唇が紫色になり、目の焦点が合わない状態、何の医療的措置もとらず 業過致死の疑いで捜査

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/01/15(月) 20:19:10.35ID:CAP_USER9
去年7月、福岡県内の小児歯科医院で、虫歯を治療した2歳の女の子が低酸素脳症に陥り、2日後に死亡していたことが、関係者への取材でわかりました。

警察が業務上過失致死の疑いがあるとみて、慎重に捜査しています。

死亡したのは当時2歳だった山口叶愛(のあ)ちゃんです。

叶愛ちゃんは去年7月、福岡県内の小児歯科医院で局所麻酔を使用した虫歯の治療を受けた後、唇が紫色になり、目の焦点が合わない状態になりました。

関係者によりますと、異変を訴える両親に対し男性院長は「よくあることだ」と説明して何の医療的措置もとらず、およそ45分後に、両親が自力で叶愛(のあ)ちゃんを近くの病院に運んだということです。

叶愛ちゃんは、その後大学病院に救急搬送されましたが、低酸素脳症に陥り、2日後に亡くなりました。

大学病院から通報を受けた警察は、業務上過失致死の疑いがあるとみて捜査しています。

小児歯科医院の院長は、「必要な措置は取ったと考えている」とコメントしています。

配信1月15日(月) 19時41分 .
RKBニュース
http://rkb.jp/news/news/41275/
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 20:59:35.92ID:j96e+Jpq0
異変を察知してすぐに緊急搬送してれば救えた命だろうな?
過失の程度がひどすぎるから、医師免許剥奪&懲役刑は確実だろうな
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 20:59:36.97ID:AfcgDtHK0
>>495
上手くいきゃ億まであるぞ
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 20:59:37.86ID:6qmaDLO1O
歯は舐めたらあかん。
歯は頭蓋骨に直結して脳に近い。
歯周病が脳梗塞の原因菌と言われてる。
歯並びのズレが骨盤まで影響される。
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 20:59:42.85ID:UvKhbfmU0
>>541
誤発注でそのまま納品されてろくに確認しないで使用
と報道されとった
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 20:59:47.95ID:gpeBMr670
小さい子なんかすぐ歯生え変わるやろ
とか思っちゃいかんのかな
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 20:59:58.22ID:As64L9KR0
歯医者だから、ショックを見たことがなかったんだ。

これだから、歯医者はだめだ。
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:00:01.16ID:ofTlemdH0
>異変を訴える両親に対し男性院長は「よくあることだ」と説明して何の医療的措置もとらず、

業務上過失致死罪というより殺人罪じゃないの?
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:00:07.07ID:Zkoed4Vn0
ノアwwwww
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:00:14.75ID:3OybBBnj0
歯医者はやぶ医者でも適当に抜いたり削ったりしたらばれないから気をつけろ
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:00:18.36ID:srRGnz700
>>470
偏差値40台

●何言ってるのかわからない。

●頻繁に忘れものをする。

●ものをなくす。整理整頓はできない。

●ノートの字がぐちゃぐちゃで、自分で書いたのに読めない。

●勘違いで、何の瑕疵もない他人を責める。

●緊張感がなく、どんな大事なときも眠くなったら寝てしまう。

●「午後2時に来てくれ。ただし雨だったら3時まで様子を見て、一度電話をくれ」
 のように「二つの条件」のある指示に従うことができない。
 (上記の場合なら、晴天でも雨天でも、必ず2時に電話をかけてくる。

偏差値40台だと、上記のウチ、最低でも二つは該当する。
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:00:19.19ID:Bg0+5FFB0
お前らみたいな40代ナマポニートがのうのうと生きてて
2歳のきちょまんが病死
世の中理不尽やな・・・
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:00:19.80ID:ZeleDueX0
歯科 皮膚科 耳鼻咽喉科この3つはヤブが多い
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:00:20.14ID:AtnpmVFw0
英語の名前Noahを漢字でつけたのかな
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:00:20.25ID:OobPRXVt0
キシロカインかな?それにしても2歳で虫歯は親が間抜けすぎる。キシロカインショックを考えてお菓子は与えないのが良い。
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:00:25.07ID:36UOOVGS0
>>471
だったらそう書けよ
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:00:28.22ID:Q65xGeHo0
>>425
あれは怖い事例

納品からしてミスが重なったやつだろ。
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:00:29.19ID:uJpahzf40
≫485
夫は博士号持ちの歯科医だけど、親の病院でアルバイトしてる方が腕は上がったらしい
1日で何十人って症例を経験できるから
大学は1日3人ぐらいしか担当しないし、責任もないし
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:00:29.28ID:R1SoJ+PQ0
DQNネーム
2歳で虫歯

うーん、、、かわいそうだけどさ
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:00:29.77ID:n6+tbe+K0
ネグレクト扱いしてる馬鹿がいるけど
本当にネグレクトならそもそも歯医者に連れてこないし
医者によくあると言われたのに自力で病院に運んだりしないだろ
気の毒だ
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:00:30.72ID:ZMgvIBsW0
よくある麻酔によるアナフィラキシーショック
だから歯科には対策としてエピペンの常備が
義務づけられてるはずなんだがな
民事訴訟で絞りとってさしあげろ
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:00:38.43ID:3npdkvM80
子供の頃>>13のニュースを聞いたり読んだりして
ものすごく可哀想で怖くてしばらく眠れなくなったことを思い出した
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:00:40.22ID:GkRvq6iT0
奥羽大学 37.5
鶴見大学    37.5
神奈川歯科大学 37.5
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:00:51.19ID:XotCHt+A0
羽田空港でベビーカーに乗った孫におばあちゃんが試食で貰ったお菓子を自分が食べかけのモノを孫に食べさせちゃって、お土産売り場のど真ん中で母親が絶叫しながら吐かせて口の周りミネラルウォーターで流したりして周囲の店員も客もドン引きしてたの見たことある
あの怒りっぷりは凄かったけどすごく気を付けて育ててても年寄りは平気で虫歯菌移そうとするから大変だよね
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:00:55.86ID:fNDUG2h70
子どもの頃行ってた歯医者が良いところと評判だったらしいけど
子どもに麻酔なんて使わねーよと豪快に引っこ抜く先生だったが、あれは正解だったんだな
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:00:58.41ID:lmZzLZaL0
歯科医って医療の知識ほとんど無くてもなれちゃう不思議な職業なんだよな
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:00:58.68ID:zo3TvAO10
>>504
虫歯は感染病だから乳離れとか関係ないやろ。
2歳で感染するなんて衛生管理が出来てない親ってことだ。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:01:02.86ID:NR3OKa6S0
普通なら2歳児で歯の治療って思えんよ。
この子通常より違うんじゃないの?
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:01:05.00ID:gV4ga5OR0
宇宙空母ブルー・ノア
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:01:07.41ID:rFUWF+KZ0
こいつぁ
世の中舐めきってる
クズの臭いがする

デマこきクソ壺カルトと同じ臭いだあな
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:01:08.67ID:lgw8q1ZI0
医者も歯医者も出身大学の偏差値はよくよく調べてから受診すべし
医者なら…
・愛知医科大学
・金沢医科大学
・藤田学園保健衛生大学
・川崎医科大学
…このパープー四天王卒の医者にかかるのは自殺しにゆくようなものだ
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:01:10.17ID:YHNGa2PX0
異変を訴える両親に対し男性院長は「よくあることだ」と説明

この小児歯科の死者数すごい数だろうな
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:01:12.45ID:M+0gcnMM0
2歳の虫歯治療ってすごいな
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:01:16.24ID:9lYi2KaG0
>>8
やめろ

八王子市歯科医師フッ化水素酸誤塗布事故 で検索すんなよ 絶対だぞ
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:01:23.38ID:FS4ajkd+0
ああ
そうだね
よくあることだね
麻酔で子供死なすのは
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:01:36.22ID:Tam00kmb0
産まれながらに歯に問題があったのかもしれんし
親の責任にするのは気の毒だろ
本当にダメな親はそもそも歯医者に連れて行かない、治療させない
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:01:39.19ID:K/WCPXYE0
この歯科医も手に負えないなら最初から大学病院に丸投げすればよかったのに
ウチのかみさんも親知らず2本抜くために大学病院に行かされてたし
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:01:39.26ID:zwdMCRFd0
俺は初虫歯小3だったな・・・
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:01:41.75ID:1CvkNb9n0
他人の歯でご飯を食べてるのだーれだ?

歯医者
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:02:09.68ID:8BT7WxVN0
麻酔の量を間違えたか
麻酔に対してアレルギーが起きて軌道が塞がったか
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:02:14.92ID:AzmsX8GV0
2才の子供の死亡かあ
裁判沙汰になるな
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:02:28.16ID:xD5OCGcp0
歯医者なんて何処もその程度のレベルだろ?
「痛かったら逝ってくださいねー」だから
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:02:28.36ID:fwMs6yHL0
>>1

んーなんだろうな、時々全国各地でこう言う事故が歯医者であるが。


多分子供に適切な麻酔の量を間違えたか。  あるいは以前某県医院であったようにフッ素では無く毒のあるフッ酸を口の中に塗ったとかな

まあいずれにせよカルテもあるし歯科技工士等もいるので原因や過失の有無はすぐ分るだろう
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:02:39.95ID:yWEYRWx40
>>483
笑気を使っていた可能性があるので
その場合はちょい複雑
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:02:40.53ID:xUU3VmTE0
はよ特定しろよ修羅民
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:02:51.08ID:KBdBQJBF0
二歳で虫歯って親がまともにケアしてあげてない環境なんだな 故にカス親確定
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:02:54.94ID:RE5JF3ov0
>>554
それで良い
むしろフッ素などの猛毒、幼児でアマルガムなどの方が危険
まあ、国立大卒以外の歯科医はあれだから…
どうして低偏差値の私大レベルで脳に近い歯科やらせんのか不思議
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:03:00.86ID:Q65xGeHo0
>>572
麻酔舐めてる歯科医多いよな。

ネットの歯科相談サイトでも
この歯科医、よくいままで大丈夫で来たな・・・
って解答が多すぎるわw
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:03:07.04ID:Lu1NkkjK0
3歳くらいまでに親の虫歯菌を子供に移さなければ子供は絶対に虫歯になりません、つまり親が馬鹿だと虫歯が多い子供になります
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:03:12.46ID:gqf/l0LK0
>>1
>山口叶愛(のあ)ちゃんです

あぁ、そう・・・これはしょうがないねw
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:03:15.34ID:YZLCHxFR0
>>577
両親か祖父母から移ったんだろうね・・・
歯磨きやケアは大事(´・ω・`)
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:03:23.33ID:AzmsX8GV0
福岡は本当に歯科医多いからなあ
なんであんなに多いんだろ
3流歯科医を福岡から排除すればさっぱりするわ
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:03:24.54ID:F6qq146f0
>>311
混んでても酷い歯医者いるよ。
小学校と中学校が近いから患者が多いけど
歯科医師が診察する時間が短すぎて誤診された。
別の歯医者に通って間違った治療をされずにすんだけど。
医者によってレベルが違いすぎてほんと困る
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:03:25.60ID:OHKFgat10
局所麻酔剤 歯科用 キシロカイン

4.副作用
使用成績調査等の頻度が明確となる調査を実施していないため,
副作用発現頻度については不明である.
1重大な副作用
1)ショック:徐脈,不整脈,血圧低下,呼吸抑制,チ
アノーゼ,意識障害等を生じ,まれに心停止を来す
ことがある.また,まれにアナフィラキシーショッ
クを起こしたとの報告があるので,観察を十分に行
い,このような症状があらわれた場合には,適切な
処置を行うこと.


小児等への投与
小児等に対する安全性は確立していない.

まさか。。。
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:03:27.43ID:U75wv06E0
親の怠慢
もしくは、マウスtoマウスのキスからばい菌が感染したか
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:03:29.14ID:srRGnz700
>>261

【偏差値40台とは】
センター試験は五択が多いが、正解がBになる確率は30%近いそうだ。
だから、問題を全く見ずに全部Bにマークすれば三割近く得点できる。

ところが、偏差値40台前半の場合だと、
「真剣に考えて問題を解いて」二割、あるは二割を割る成績になることが多い……
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:03:30.16ID:3OybBBnj0
>>595
よくあることだから間違いじゃないんじゃないw
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:03:36.82ID:As64L9KR0
BLSとかACLSとかPALSとか聞いたこともないんだろう。

歯医者でもきちんと勉強しにきてるやついたけだなあ。
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:03:40.79ID:CObNgL800
医者がヤブだし
2歳で虫歯だと親も歯を磨いてやってなかったんじゃなかろうか…
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:03:42.95ID:ZZaC3Clc0
乳幼児期の苦痛は物心ついた頃には忘れてるし想像したくない程の痛みでもなんでもいいと思う
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:03:43.56ID:l4R9kvU10
たしか医師免許のあと麻酔師免許取らないと一人で手術(まあ実際一人はあり得ないが)できないよね。
もしかして歯科医て4年でクリア出来ちゃうの?
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:03:45.19ID:n6+tbe+K0
>>575
そういう親は自分もその祖母から虫歯うつされて酷い目にあってたりするからな
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:03:47.37ID:Eqx3vyvR0
これは久しぶりの1億賠償か
偏差値37て
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:03:48.64ID:4Q9aoAOT0
歯科医は医者じゃないからな。

偏差値40のバカでも金さえあればなれるのよ
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:03:51.58ID:CveTNEX90
>>524
尿路結石は「悶絶」と言う言葉はこの病気のためにあると思うレベル

立つことも座ることも寝ることもできない位の痛みだった・・
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:03:54.53ID:1aIZJzH10
まさか虫歯治療で死ぬとは思わないもんなあ
親としては絶対納得いかないだろうな
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:03:54.70ID:2h4v+WlV0
>>1
病院名出せよ屑が
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:04:03.64ID:RPJuq/G10
名前がね…
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:04:12.40ID:Zkoed4Vn0
>>588
子供に変な名前つける親がマトモなわけないだろw
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:04:13.99ID:CK72Km5s0
2歳なら数ヵ月に1回サホライド塗布に来てもらうけど、麻酔しなきゃいけないくらい痛みが酷かったか大きく穴が開いてたのかな。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:04:20.74ID:unFli8O30
>>561
尿路結石は尿路が細く長いので男の方が劇的に痛むらしい

群発性頭痛持ちの自分は鋭敏な歯茎にフッ素は想像するだけで血の気引く
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:04:38.73ID:8U5gJuam0
>>540
子供の頃乳歯が抜けただけなのに麻酔まで射って銀歯いれられたからそれ以来歯医者にはいってない
子供相手にそんな処置をするんだから大人相手なら何をされるかわかったもんじゃない
虫歯で死ぬ確率より歯医者の殺される確率のほうが高いわ
歯科医は全員殺人犯だと思う
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:04:40.22ID:Zr+DvGX00
>>616

他の唇紫になって目の焦点が合わなくなった子供はどうなっちゃったの?(´・ω・`)
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:04:42.93ID:m1hxH6HO0
>>608
親が神経質に気を付けていてもジジババは平気で頬擦りしたり直箸で食べさせようとしたりするんだよ
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:04:50.22ID:vj1fx+Xy0
これ賠償金が凄そうだけど
「幾ら貰っても納得することは到底出来ない」とかいうんでしょ?
貰っといていうんでしょ?
なくなった子はかわいそうだけど
納得せずに貰うんだよね?そうなんだよね?
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:04:56.77ID:HLVLy5180
旧約聖書の「ノアの方舟」
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:04:57.76ID:AfcgDtHK0
2歳ってことは慰謝料いくらくらいもらえば
元とれるんだ?
出産からの色々含めても
1000万あればプラスになる?
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:04:58.47ID:7DmN3kOy0
本日のアフィカス
ID:LglppjT60
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:05:00.70ID:3npdkvM80
>>524
肺がん末期って思ったより痛みの程度は軽いのかな
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:05:01.02ID:1zpSvMcv0
>>3
これだと思うから一票
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:05:03.28ID:SQPLjjGH0
フッ酸ってブレイキング・バッドって死体溶かすのに使ってたやつだっけ。
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:05:09.12ID:8BT7WxVN0
>>616
よくあるなんて聞いたことねーよw
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:05:17.28ID:0xsJEPH00
>>36
当たり前じゃん
歯科医なんて下の下
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:05:26.76ID:RVjBKvJ10
医療事故・過誤を審判する制度は必要
この場合、特別法廷(※憲法上設置はできない)を
設置した上で当事者を裁くと同時に
再発防止の徹底に向けて都度対策を打つべき
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:05:36.95ID:NeAjip2x0
>>543
いや、食事も何も無かったよ
経験したのは中2の春。
中1のときにスキーで骨折して、動けなくて寝てばかりの生活から復帰して1ヵ月位で突然の激痛
あまりにも痛くて夜中に救急で搬送、医師に紙コップ渡されて尿を取ってきてくれといきなり言われた。
なんで尿なんか取るんだよ、腰とお腹が猛烈に痛くて死にそうだから助けてくれよって思いながら小便。
すると小便が全て真っ赤な血、血尿なんて言うけど血、血、血。
フラフラしながらコップ渡して医師のもとにもどるとレントゲンが貼られてて、あぁ俺癌なんだなと。
すると医師から尿路結石ですね、痛み止め出しておくのと、尿と一緒に出てくるまでまた痛みもあるでしょうと恐怖宣告。
毎日縄跳びしてくださいと言われて縄跳び繰り返してたら、ある日小便した時にカチーンと何かが便器に当たった音がした。
慌てて見ると石だった。

以降経験してないけど、気絶するかと思った。
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:05:43.68ID:6GYpKytk0
>>579
感染病だから完全に遮断するのは難しいし
祖父祖母とかだと全く聞かないで虫歯だらけになるらしい
うちも遊びに行くとイライラするよ
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:05:49.31ID:qAqdkqsZ0
そもそも2歳児で今時虫歯なんて相当のネグレクトだぞ?
DQN親の主張鵜呑みにすんなよお前ら
うちの子小学校上がるのでこないだ検診あったけど100人いて齲歯あった子2〜3人だったって説明あったわ
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 21:05:51.86ID:ShrJolzM0
>>597
コンビニより多いからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況