X



【経済】中途採用の求人倍率2.87倍 12月も上昇 過去最高更新 民間まとめ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/01/16(火) 10:24:52.27ID:CAP_USER9
パーソルキャリアが16日発表した2017年12月の中途採用の求人倍率は、前月より0.41ポイント高い2.87倍だった。求人数は同0.2%増え調査開始以来の最高を3カ月連続で更新した。12月は例年、企業からの求人が落ち着くが、昨年は採用活動を継続した企業が多かった。

 業種別では「金融」の求人数が前月比2.2%増えた。生命保険会社のほかネット銀行の案件が増えた。コンビニエンスストアや飲食店といった「小売り・外食」は2.7%増。「働きやすさを打ち出す案件が目立つ」(パーソルキャリア)という。

 職種別では「販売・サービス系」が前月比6.3%増えた。「店舗に独自色を出したいコンビニ会社が施工管理技士を募集する例が増えている」(同社)。「技術系」の求人では「化学・食品」分野が同4%増。ガラスや石油化学のメーカーが新素材の開発要員や、工場の現場作業員の募集を増やしている。

 パーソルキャリアが運営する転職サイト「DODA」の大浦征也編集長は18年の見通しについて、技術職を中心に異業種への転職が引き続き増え「転職市場は活況が続く」と話している。

2018/1/16 10:00
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25732090W8A110C1000000/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 10:26:37.04ID:KSep4mde0
俺の周りで募集してる業種はいつも同じだぞ
警備、介護、運送
で?
これで景気回復なわけ???
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 10:26:56.29ID:tI6xIOUK0
もうヒッキーニートの「就職難だ!職がない!」なんて言い訳できないね
アベノミクスのおかげで職は腐るほどある
0005転載OK
垢版 |
2018/01/16(火) 10:27:24.72ID:6NsKPAqV0
今日は消防おとなしいな
代わりにホンダエアポートの馬鹿セスナが来てる
https://i.imgur.com/RPfGUC2.jpg
ほんと負けず嫌いだよな警察は 人殺しのくせして

下の告発拡散すれば警察とマスコミぶっ潰せるぞ

今平昌オリンピックでわかる北朝鮮情勢のインチキ

韓国がオリンピックに北朝鮮を招待しようとしてるニュースやってるけどこんなこと本来ならあり得ないんだぞ

韓国は北朝鮮に数十年前から国民を数百人殺され誘拐されてる
さらに韓国内では暗殺や軍司情報目的の北のスパイ事件も起きている

滄浪号ハイジャック事件
青瓦台襲撃未遂事件
李承福事件(死者4)
大韓航空機YS-11ハイジャック事件
文世光事件(死者1)
ラングーン事件(死者21) 
大韓航空機爆破(死者269)
韓国人拉致(400人以上)

以下ここ十年の事件
日本でも騒がれた2007年の美人スパイ事件など数々のスパイ事件
哨戒艇沈没(死者46)
延坪島砲撃(死者4)

韓国が本当にこれだけ国民を殺され誘拐、工作活動されてたらとっくに北に武力攻撃しているはずだが、未だに全くそれをしようとしていない
韓国は国民や国の要人を殺されてるのになんの反撃もしていない
それどころかオリンピックをボイコットしてる北朝鮮を自ら招待しようとしてる
韓国は殺害テロを何度もされてる相手を自国に招待
こんな国同士の関係はあり得ない

そしてマスコミは国民にこのあり得ない状況に気付かせないために過去のテロには一切触れずにオリンピック報道してる。テロが起きたときはあれだけ大騒ぎしたくせに

下のサイトを読んで、北が起こしたとされる数々の事件の起きたタイミングを知れば北を陥れたい者たちによる見え見えのヤラセ事件であることが簡単にわかるぞ
そしてそれを報道している日本のマスコミもグル なぜなら警察と一緒になって拉致事件を捏造したから

URLがNGワードにされたから
「世界の脅威の真実」で検索 サイトのトップページやサイドバーにある「北朝鮮の真実」や「拉致事件の真実」とか読んでみ
あと「ロシアの真実」も分かりやすいヤラセ事件だから
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 10:27:50.73ID:IjhHRVuU0
安倍ちゃんすげーな

パヨクの言ってたこと嘘だったんか・・・・・・

パヨクって本当嘘つきだな
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 10:28:27.84ID:RhyTZRSb0
ただし、氷河期世代の応募はお断りします
ご遠慮ください
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 10:29:36.91ID:lZR8jir20
ブラックだから倍率が上がってるのと
人材育成してないのに絶滅危惧種のスーパーマン求めてるのと
0010転載OK
垢版 |
2018/01/16(火) 10:30:03.53ID:0EHp1X780
>>5
ばぶるじゃぁwww
でもコンビニと食いモン屋みたいな学生専用バイトハ場
がふえてもしようがないんだよww
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 10:30:18.63ID:HT6Lh2Do0
ブラック求人は増えたとか言わないからな。週休1日の手取り15万とかな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 10:30:47.85ID:0cljcbu40
含み益が増えなくなってきたから、働いてやってもいいぞ。
去年の収入2000万超だったから、それ以上は出すのが礼儀だぞ。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 10:31:26.54ID:D6TzA/Vv0
時間給のバイトだらけだろう
まともな求人なんか無いね
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 10:31:55.25ID:POvtFIQl0
>1
>職種別では「販売・サービス系」が前月比6.3%増えた。「店舗に独自色を出したいコンビニ会社が施工管理技士を募集する例が増えている」(同社)。

独自色のあるコンビニってどんなのだろ?
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 10:32:06.95ID:jqh3o2Ei0
よく「選ばなければ仕事はいくらでもある」みたいなことを若者に言う年長者がいるが、
それは間違っている。仕事は、選ぶ権利があるのだ。

死ぬまでやりたくもない仕事で身も心もすり減らせと言うのですか?
仕事は選ばなくてはいけない。仕事を選ぶということは、人生を選ぶということなのだから。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 10:33:31.78ID:ZfX2OlDc0
やはり空求人の規制と

離職率の高い企業に業務改善命令を出さないと

本当に有効な求人倍率は上がらないだろうねw
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 10:33:42.38ID:HpfZSbEn0
ニートは否定する。人手不足を。親に「働け!」と言われるからだ

ナマポは否定する。人手不足を。役所の人に「働いて下さい」と言われるからだ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 10:34:30.77ID:qlv76szo0
なんかなー。
求人増えた増えたって、弾を確保しておきたい派遣会社がやたらめったら求人出してるだけだからな。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 10:36:45.90ID:IjhHRVuU0
パヨクがココで嘘をついても、どこのソースも景気良い言ってるんだよな

景気、8割が拡大予想 主要109社調査
http://www.sankei.com/economy/news/180103/ecn1801030008-n1.html
11月の税収5.3%増 法人税伸びる
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25376860V00C18A1EA4000/
景気動向指数 リーマンショック前の水準を回復
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180111/k10011285221000.html
企業が戻ってくる日本と戻ってこない韓国、その違いはどこに?
http://www.recordchina.co.jp/b432404-s0-c20.html
17年11月の経常収支、1兆3473億円の黒字 41カ月連続黒字
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL09HVA_Z00C18A1000000/
電子部品の輸出堅調 全国3地域で景気判断引き上げ 日銀
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180115/k10011289661000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_016
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 10:37:35.43ID:B/2Oo4FQ0
>「店舗に独自色を出したいコンビニ会社が施工管理技士を募集する例が増えている」(同社)

サークルK→ファミマの駆け込み需要だろ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 10:37:47.13ID:IjhHRVuU0
有効求人倍率、11月は1.56倍 43年10カ月ぶり高水準
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL25HQ3_V21C17A2000000/
>運輸業・郵便業や学術研究、専門・技術サービス業、製造業などで求人の増加が目立った。
消費支出1・7%増…1世帯27万7361円  サラリーマン世帯の収入(実質)は、1・8%増の44万3186円
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20171226-OYT1T50015.html?from=ycont_top_txt
https://jp.reuters.com/article/japan-spending-idJPKBN1EK012
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 10:38:43.13ID:3QJpLTLj0
>>8
企業は労働条件や労働環境をよくしないと労働者が集まらない。
なので、ブラック企業は淘汰される。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 10:39:40.95
>>1
で、空求人の率はどんだけ?
企業が業績をよく見せるために見栄で求人を出す事や求人屋の自己満足の為だけに無理やり出させたりする求人ハードに
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 10:39:46.96ID:c6YAFIvX0
中途採用で求められる条件
・高いスキルがあるか
・まだ若いか(〜29歳)
・安く使えるか

氷河期底辺組は既に今働いてる企業で安く使われている
高給が期待できるのでなければ今更動かない
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 10:40:02.33ID:B/2Oo4FQ0
目につくのは派遣と物流、介護だな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 10:40:09.09ID:a7/A0LcT0
でも給料上がってないような気がする
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 10:40:27.38ID:reuLn8g50
氷河期だけどやっと報われるのか
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 10:40:35.94ID:HVXUkUJs0
>>1
>>1
>「働きやすさを打ち出す案件が目立つ」
よく有るブラックである事の言い訳だろ?w
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 10:41:43.61ID:B/2Oo4FQ0
>>28
未だ35歳以上だと転職厳しいからな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 10:42:09.34ID:LP/OnmMk0
コンビニ業界が低賃金の「外国人技能実習生」を欲しがるホンネ
人手不足はここまで深刻らしい
http://gendai.ismedia.jp/articles/53819

人手不足深刻、DIは25年ぶり水準 12月短観
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24674720V11C17A2EAF000/

失業率2.7%、24年ぶり低水準 11月0.1ポイント低下
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL25HMA_V21C17A2000000/

有効求人倍率、11月は1.56倍 43年10カ月ぶり高水準
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL25HQ3_V21C17A2000000/

12月バイト時給、2.4%高の1030円 物流関連がけん引
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25681720V10C18A1000000/

中途採用の求人倍率2.87倍 12月も上昇 民間まとめ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25732090W8A110C1000000/
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 10:43:16.92ID:lZR8jir20
>>25
まだぜんぜんできてないっしょ
まだまだこれからこれから
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 10:43:44.83ID:qlv76szo0
氷河期は今まで苦労したから、この先楽しても生きられるよう税金ゼロ、ベーシックインカム30万円/月にすべき。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 10:44:45.60ID:e2YrlpT70
>27
転職サイト調べだぞ(転職サイトは雇いたい企業が金出して求人情報載せる)

>1

>パーソルキャリアが運営する転職サイト「DODA」の大浦征也編集長は18年の見通しについて、技術職を中心に異業種への転職が引き続き増え「転職市場は活況が続く」と話している。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 10:45:49.54ID:jqh3o2Ei0
雇用形態がどうあれ、ほとんどの会社の採用基準は「アゴで使えるか、どうか」に尽きる。
一部の専門職を除いては能力や資格は関係ないとまで言わんが、無いよりマシという程度

「無能&従順」と「有能&野心的」の2人が応募者がいたら、ほとんどの会社は前者を選ぶ
「有能&従順」」のパターンがベストだが、そのような応募者はほぼいないからね
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 10:47:04.00ID:C4fDcHMG0
1人に対して求人が3倍近くもあるのか?めちゃくちゃな人手不足やん
でもこれいつもの介護看護、スーパーコンビニ外食、運送、建設、農家とかの
職種だろ?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 10:49:15.51ID:e2YrlpT70
>40
>1
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 10:51:45.45ID:CY3qiAZs0
空求人空求人って、氷河期時代やもっと昔からずーと存在してて、
それを踏まえて「30年ぶり」だの「40年ぶり」だの「過去最高」って言ってるんだよ。

空求人がここ数年で急に出来た物だと思ってるのか?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 10:56:37.31ID:oXE1GKX80
でも契約社員でしょ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 10:57:16.05ID:kUct55+/0
保険屋なんか入ってもボコボコ辞めてくじゃんw
そーゆー俺は保険屋だけど
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 10:59:41.80ID:jqh3o2Ei0
生活保護のワーカーに聞いたんだが今一番多いのは老人世代だが、
最近は40代の氷河期世代の保護申請が鰻登りだという状態。

雇用先もなく、技術も合わず、また再教育も難しく肉体労働しかなくて、
当然身体壊したり精神壊したりで保護へ至るという悪夢の状態。
年寄りの再教育に金使ってる場合じゃ無いのよ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 10:59:59.40ID:rdv//TJf0
求人倍率が増えても今の階層(底辺社員、派遣、バイト)から抜け出せなければ意味がないんだよね。
だから難しいんだ。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:00:09.19ID:htW/M9cI0
自社で求人を出して1件、集まらないから派遣屋に頼んで1件、…
1件の求人が2倍3倍に化ける
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:01:28.58ID:N8E1tJoK0
転職をバイトで語る世間知らずが居ると聞いて
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:02:30.15ID:4szSJNuL0
これってさー
警備、建築、介護の劣悪ブラック求人が稼いでるだけで
それ除くと1倍下回ってるんだけどな
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:04:27.02ID:O/oFb6Oh0
しかし安く買い叩かれる
士業なのに俺w

あほらしいから会社自分で作ったわw
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:05:06.37ID:lZR8jir20
>>39
その従順さを求めたあげく有能を淘汰してしまったという皮肉w
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:06:02.10ID:lg0aF8Si0
求人見ても、介護と警備そして運送しかねーよ。これで空前の好景気なのかよ?
誰もやりたがらない仕事しかねーよ。しかもこの業種は外国人ができないものだ。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:09:37.22ID:IQj5k1Fh0
金融がか
結局、銀行のリストラ策の結果かな
銀行の信用創造はどこまで続くのか
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:10:15.30ID:IjhHRVuU0
チョンモメンは自国の心配した方がええんちゃうw

【朝鮮日報】「韓国経済は徐々に死にゆく『がん』にかかっている」
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1511107747/
韓国経済が危機に突入?政府介入も起死回生は難しく
http://news.livedoor.com/article/detail/13655173/
韓国経済の先行きに危機感募らす主要紙=「不安な警報音があちこちから」「半導体好景気は錯覚」
https://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20170813/Recordchina_20170813023.html
韓国経済の成長エンジン、製造業輸出が4年連続マイナス
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2017/11/28/2017112800585.html
10月の韓国経済、「消費・投資・生産」トリプルマイナス
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2017/12/01/2017120101628.html
韓国人の62%が「ヘル朝鮮」に共感…54%は「移民を考えたことがある」
http://japanese.joins.com/article/256/236256.html?servcode=400&;sectcode=400
膨らみ続ける韓国経済のリスク 家計債務増加ペース「世界2位」
http://japanese.yonhapnews.co.kr/economy/2017/12/10/0500000000AJP20171210000100882.HTML
アベノミクスにやられた…韓国企業に円安ショック
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2017/12/15/2017121501757.html
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1513409716/
韓経:負債増加速度についていけない所得…韓国、1世帯当たり負債7000万ウォンを初突破
http://japanese.joins.com/article/827/236827.html
日本、求人倍率1.52に…韓国は0.62に過ぎない
http://japanese.joins.com/article/018/235018.html
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:12:02.63ID:rdv//TJf0
レスの流れも読めないバカがいるな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:12:17.41ID:lg0aF8Si0
求人から、介護と警備そして運送を除け。これは昔から常に求人が出ているもので
人の入れ替わりの回転率が凄まじい職種だ。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:14:09.78ID:gSWEJD+b0
こんな状況で無職な奴は殺処分しろ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:14:31.52ID:3uyFPFZt0
一度取り消すとめんどくさいから
募集してなくてもそのままってのがあるんだよな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:16:15.26ID:gWzcW1hU0
氷河期世代だけど、型式だけの募集だったよ
書類作成と交通費が凄まじく無駄になった

なんらかの面接をしたという形を残さなければいけない指示でも出ているのかね?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:18:15.26ID:fyTXG2XP0
今は建設系が一番倍率高いだろ
給料もめちゃくちゃ高い
これから単純事務のホワイトカラーはどんどん淘汰される
他に特別な能力も無いのに手に職系の仕事をなぜ避けるのか疑問だわ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:19:28.97ID:ZfX2OlDc0
【はれのひ】元従業員が厳しいノルマの実態を証言 1日300-400件の営業電話、1月に3-4人辞める
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516011657/

現実はこういうブラックが野放し状態なのでした・・・・
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:21:24.39ID:3atqr3hz0
>>63
はい
何人、面接したか、また、その面接者等の外延を報告しなければなりません
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:26:00.42ID:ZfX2OlDc0
【雇用】派遣切り「2018年問題」にご注意を 法改正から3年
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515969035/

   ∧∧
  ( -ω -) ・・・
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:26:21.46ID:lg0aF8Si0
>>68
税金免除や補助金貰うのにノルマあるんだよ。だから最初から採る気ないんだけど
面接だけはやらんといけない。それをハロワに提出して免除や補助金を貰う。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:28:00.81ID:rdv//TJf0
いくら倍率が上がったってまともな会社に入れなきゃ意味なしだもんな。
底辺から抜け出せなきゃ意味ないよ。
正社員で将来の展望が描けないと意味ない。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:28:19.56ID:ZfX2OlDc0
【話題】平均年収186万円…日本に現れた新たな「下層階級」の実情★11
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516062837/

    Λ_Λ!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__( ;´Д`)__< ネ、ネタかっ…!
|  〃( つ つ   |  \_______
|\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
|  \           \
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |______|
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:29:02.77ID:jSevLTjE0
昇給なしボーナスなし退職金なし
でザビ残あり手取15は奴隷
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:31:40.58ID:hONhX0390
おまえらちゃんと就職活動しろよw
なんで下ばっか見てるの?
良い求人だってたくさん出てるんだから
そこに応募しりゃいいじゃん

物流がーとか言ってるけど
今は行くところへ行けばフォークマンとか、いまは時給1800円だぜ?
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:34:19.10ID:i3NJj9qf0
安倍政権のインチキ

・自殺者→明らかに自殺者でも不審死扱いにして自殺率低下
・失業率→求職期間一年だった失業者を三ヶ月に短縮。三ヶ月過ぎたら失業者から外して失業率低下
・求人率→カラ求人出しまくり、実態はワープワブラックの求人ばっかで誰も応募しない
・GDP→30兆円ほどの数字を盛り付け。都合のいいデーターを拾ってきて、他所から調べられないようにブラックボックス化して
調べられないように改ざん
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:35:46.51ID:IjhHRVuU0
>>74
パヨクはヒュンダイソースにいつまで執着するん?

その186万って一日8時間、週6日働いた人の平均なんですか?w

アホ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:36:09.16ID:C4fDcHMG0
>>4
介護やスーパーがよくそのやり方で求人してるね
直接雇用と派遣雇用のダブルでだしてる。まあそのくらい人が来ないんだろうけど
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:42:01.48ID:Xz99rjxl0
40歳、新聞配達で年収150万しかありません。
こんな俺にも就職先ありますか?
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:43:27.42ID:mwTnkyDM0
>>73
意味がないなら働くな。
一生文句だけ言って貧乏人で終われ。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:43:55.63ID:uMJyLLj10
金持ちが更により金持ちになり
底辺職の人が更に貧乏になることをこの国では
景気が回復したといいます
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:44:14.45ID:jdmFlCJ80
年間休日87日、月給110000
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:45:14.31ID:i3NJj9qf0
有効求人倍率が1.56になりました!景気が良くて人手不足です!

●職種別の有効求人倍率

建築(土木など) 6.38
保安(警備など) 6.08
サービス(介護など) 3.90
輸送 2.1
管理 0.74
清掃 0.68
事務 0.23
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:47:52.84ID:srMG9Sdf0
>>1
仕事が増えました
他社で経験積んだ即戦力キボンヌ
給料?現状のままですよ?
氷河期ニート?要りません
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:49:04.60ID:Ty57s3Qc0
パヨクの連敗街道が続く
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:49:18.19ID:ZfX2OlDc0
社会「働けクズ」
(´・ω・`)「じゃあ働く」
企業「クズは働かせません」
(´・ω・`)「就活で疲れた・・・何のために生きてるんだろう死のうかな」
社会「自殺はやめよう」
(´・ω・`)「じゃあ死なない」
社会「でもクズって生きてる価値ないよ」
(´・ω・`)「生きている楽しみもないのでもう死にます・・・」
両親「お願い死なないでちゃんと働いて」
(´・ω・`)「じゃあ働く」
企業「クズは働かせません」
(´・ω・`)「親の貯金がなくなった」
企業「物が売れないもっと金使えクズ」
(´・ω・`)「働いてないから外に出る服も買えない」
社会「甘えんな働けクズ」
(´・ω・`)「じゃあ働く」
企業「職歴のないクズは働かせません」
(´・ω・`)「死ぬまでニートする」
企業「若者の消費離れで会社が倒産しそう」
(´・ω・`)「しらんがな」
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:51:44.67ID:Ty57s3Qc0
安倍の総裁3期は固いな。2021年まで安倍政権。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:52:16.08ID:ZfX2OlDc0
【社会】景気がよくなっているのに飲食業の倒産が増えている!前年比19・2%増、762件 個人消費の鈍さが影響★9
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516062874/

     (~)         , -ー,
   γ´⌒`ヽ     /   |
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}    ./     .|
   .(´・ω・`) /        .|
   ( つつ'@.          |
   ゝ,,⌒)⌒).     .     |
 ̄ ̄ ̄し' し'            |
       |          |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   〜〜〜       〜
         〜〜〜
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:52:48.36ID:6XPl8vkV0
>>86
キミ、頭かなり悪いねw
無知で無能なくせに他人を煽ってるとか社会のゴミだね
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:53:33.39ID:ODxzZhld0
くず求人の倍率高いだけだろw
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:54:07.73ID:i3NJj9qf0
>>96
自分で計算しろ無能w
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 11:55:49.04ID:o0Skuprm0
仕事に就いた充足率は出さないw
糞政府は口で法螺を好きなだけ云つてゐれば良いのだから樂なもんだなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況