X



【危険運転】「あおり運転」一発免停も 警察庁、取り締まり強化指示

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/01/16(火) 19:27:25.17ID:CAP_USER9
「あおり運転」について、警察庁は16日、道路交通法違反での積極的な摘発のほか、危険運転致死傷(妨害目的運転)や暴行などの容疑の適用も視野に入れた積極的な捜査を全国の警察に指示した。傷害や脅迫などを伴う悪質なドライバーについては、交通違反による点数の累積がなくても即座に免許停止処分にするよう求めた。

 警察庁は、前方の車に激しく接近したり、幅寄せしたりする行為などを「あおり運転」と定義。「幅寄せ」について「交通上の危険につながることは明白で、相手ドライバーへの暴行罪にあたる」と判断した1975年の東京高裁判決などを踏まえ、より法定刑の重い罪名での立件を検討するよう求めている。

 道交法は、著しく交通の危険を… 残り:270文字/全文:561文字

配信2018年1月16日18時56分
朝日新聞デジタル 全文は会員登録をしてお読みいただけます
https://www.asahi.com/articles/ASL1J5Q0DL1JUTIL03L.html
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:19:17.73ID:XG/P5DuN0
昔、先輩の運転で高速走行中に(120k巡航)
俺が「後ろ迫ってきてますよ」言ったら
「抜きたきゃ勝手に左から抜けば良い。わしは普通に走っとる。何でわしがいちいち退かないといかんねん」言われて
なるほどなー思ったw
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:19:29.05ID:zuaaecSF0
>>740
あれ結構画像が、ゆがむのな。
事故対策以外はあんまり使えない。
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:19:37.12ID:OSnv3kPc0
>>757
あそこはもと有料道路だったからわかるが
朝の3号線80キロで走ってたらみんなから凄い勢いで抜かされる
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:19:41.44ID:wl79lYtZ0
ハイエースとプロボックスの煽り率は異常
可哀想にきっとブラックなんだろう
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:19:48.50ID:x93403TF0
>>766
エキゾーストに追加インジェクター立てて2mくらいの火炎放射させてたことはあるなw
RRCのドラッグレースで火吹くの見て面白そうだから作ってみた。
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:19:50.99ID:g8SV9lug0
>>754
高輝度のテールランプによる後退灯点滅とかだいぶ効果的。
渋滞で止まる度にPに入れるワンボックス奴とか追突したくなる。
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:20:14.10ID:KnE+yDPJ0
どうせそんなやつらは無免許で運転すんだろ?
凶器みたいなもんなんだから、車没収しろよ。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:21:15.66ID:ci4EQohb0
ガイドラインしっかり頼むよ
じゃなきゃ煽らせ屋が湧きまくる
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:21:22.24ID:a7YfIddE0
>>800 まぁ刑務所行くんじゃないの?最後は
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:22:00.92ID:G7K3QchB0
ドラレコを標準装備しろとまでは言わんけどさ
ドラレコの取り付け。吸盤やら粘着シールみたいなものじゃなく
確実に固定できるアタッチメントをどのメーカーも共通規格で統一して
簡単に設置しやすいようにしてくれね?
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:22:10.35ID:fJ4t9DmT0
>>754
ブレーキランプ5回踏むとか
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:22:12.59ID:MMYc+UP80
>>791
順法精神の無い人間に
反論もくそもないだろ。

法律を守る気がない悪人には
何を言っても無駄だよ。
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:22:16.29ID:fLvLGDih0
>>1
スピードに関わらず、ずっと追い越し車線走ってるやつも即免停にして!
0808巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2018/01/16(火) 21:22:19.11ID:AAPdhMmk0
だいたい煽ってる暇があるとか遅えんだよw
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:22:24.91ID:5uZo9ppz0
わざと高速道路の右車線をゆっくり走って後ろの車を煽りまくってやるw
後ろにもドラレコつけてるから録画して警察に通報してやるw

ざまあああああああああ
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:22:42.04ID:Cnu7dDqk0
トロトロ運転で後ろ渋滞起こしてたらそいつも妨害行為で捕まえろよ
一旦横に避けて行かせることもないし免許取りなおさせろ
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:22:52.81ID:PxBCnuu70
>>803
早すぎだよww
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:23:04.81ID:msj0Zt1e0
一発免停じゃなくて一発免取りにしろよ。
欠格期間は10年くらいで。
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:23:11.96ID:OSnv3kPc0
>>805
その愛してるのサインで
後ろの車が事故って殺人罪適用されたやつおったな
0816巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2018/01/16(火) 21:23:24.11ID:AAPdhMmk0
>>810 良い時代だったw
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:23:39.87ID:MrnfGKFP0
>>786
パトカー(ランプ消灯、警ら中)の前を+10キロで走っても止められなかった思い出
めっちゃ心臓に悪かったけどな!
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:23:44.10ID:qSRkL1Ic0
>>800
車を没収してもヤフオクで10000円くらいのゴミ車が落札できるからなぁ
絶対に運転させないためには手足を切り落とすしかないんじゃないかな
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:23:46.53ID:CdCCLX0/0
前に張り付いて絶対に抜かせたくないってのもDQNなんだよ
これだとそのDQNを守る法律になってる
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:23:53.77ID:1WWZC9dIO
>>603
>追い越し車線だらだら走ってる

これおるよなあ
走行車線走ればいいのに何でやろう...
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:23:55.38ID:zuaaecSF0
>>753
そんな事ないぞ。
俺、地方で働いてた時、地元の車屋で欲しかった車買って、
地方に帰る道でオービスでやられたが、30kmオーバーじゃなかった。
でも写真見せてもらって笑ったよ。満面の笑顔で映る俺w
おまわりさんに聞いたけど、『これだけ運転者がはっきり判れば絶対捕まるよw』
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:23:56.34ID:7THbnERo0
後方のドラレコが普及したら、高速機動隊が全員免停になるんじゃないか?
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:24:11.64ID:I1vjGpm80
>>744
>そこを融通の利かないクソ真面目が制限速度きっちりで走って、後ろに延々と列作って正義面。

多分、後ろに延々と列作るような運転する人たちは、速度計を見る余裕がない。
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:24:14.09ID:p4yMZLDm0
全方位ドライブレコーダーが必須の時代が来たな
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:24:14.49ID:a7YfIddE0
>>806 違法だってのが反論だと理解できないバカは放っておこう
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:24:14.72ID:o+AR6Y4e0
これからは自衛でドラレコが付けてないとダメだな
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:24:15.59ID:SyVcjwcN0
制限速度を守るって言っても50キロのところを40キロでチンタラ走るのはやめてくれな
煽りたくもなるわ
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:24:36.04ID:fJ4t9DmT0
>>768
うちはヴィッツやで
よく考えたらヘッドライトはメーカーオプションでした
でも標準だと手動しかないので
マツダはもうちょっとハイビームの害を深刻に考えたほうがいいと思う
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:24:46.86ID:6iAmwQ0+0
>>813
ヴェルファイアとかエルグランドはそんな奴ばっかだよ
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:24:47.74ID:C77H780R0
一発免停ってことは罰金も10万くらいか
結構な抑止効果だな
もっと徹底的になれ
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:24:52.49ID:PxBCnuu70
>>817
後ろに居たら制限速度にしますw
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:24:58.92ID:8P8qYDff0
イライラしたくなければ列車に乗れ
列車はいいぞ(´・ω・`)
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:25:10.90ID:iyBRKr0m0
追越車線で右ウインカーって最近見ないよな
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:25:38.38ID:IUIMrkWR0
>>815
まじで???? だったら煽ったDQN車は止めて刺せばいいじゃん論が通るぞw
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:25:48.60ID:z01J6xzQ0
>>66
長野だと取り締まってるみたいな書き方だが、それは全国どこでも取り締まらないはず。
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:25:49.41ID:a7YfIddE0
>>835 寝台列車が壊滅したのはとても悲しい
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:26:10.92ID:UwrKsDDK0
>>835
高速バスより頻度が少なく、時間も掛かって、高い列車なんぞイライラしっぱなしだわ。
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:26:30.29ID:Cnu7dDqk0
年寄りじゃなくてトロトロ走ってイラつくやつを横から抜いて見たら
携帯してるか何か食ってるかそんな奴ばっかり
あいつら死ねよ
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:27:19.27ID:8P8qYDff0
>>837 新車情報がおわって三本さんみたいなキャラがメディアにいなくなったのが大きいね
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:27:25.06ID:HmdPgCM60
一発免許取消もくわえろよグズ
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:27:27.50ID:C77H780R0
>>835
列車もうざい乗客いたらイライラマックスだろ(´・ω・`)
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:27:38.84ID:w09yuI6v0
>>817
それで思い出したけど前、高速に乗る時に、一般道路から合流車線入るのに
ウィンカー出したんだが(本線ではないのでウィンカーが必要)、
前にいたパトカーが出さずに入っていって「あれっ」と思っていたら
運転席の警察官が助手席の警察官に殴られててちょっと笑った思い出
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:27:39.65ID:PxBCnuu70
>>844
見た目お年寄りの人でもそれやるんだよね・・・・
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:27:46.06ID:NwitFKnM0
>>845
携帯は後ろ走っててわかるな
妙に遅い上にフラフラしてる奴をどっかで抜きざまに見ると
大抵携帯、たまにヨボヨボ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:28:04.37ID:02bluB4O0
最近居たバカドライバー
道路歩行中に目の前に割り込んで路駐していきやがった、おかげで大きく迂回する羽目に
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:28:27.25ID:z01J6xzQ0
>>86
対象者が学会員、公務員、部落民、在日、ヤクザ、対象車が外車、トヨタ車、の場合は検挙しない。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:28:36.03ID:YBJup5Yv0
>>830
40キロは住宅密集地や通学路になってるけど50キロの道路って見晴らしよくて歩道も分離されてたり歩道がない道路だから
70キロでも問題ないような道路だからな
そこをメーター40キロ実測35キロで走られるとかなり参る
田舎の50キロ道路とか道路脇田んぼだから特にそう思う
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:28:37.52ID:a7YfIddE0
>>844 歩道ショートカットがデフォの地域もあるぞー
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:28:39.44ID:OSnv3kPc0
>>839
確か、高速で煽られたことに腹を立て、煽った車の前に出てブレーキ踏んで驚かせたら
煽った車が事故って死亡
相手が死ぬかも知れないとわかっててやったみたいな
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:28:58.05ID:1WWZC9dIO
>>834
パトカー出現すると急に混雑し始めるよなw
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:29:06.71ID:06CuH2+G0
車間をやたら詰めてくるのと煽りとどう区別するんだ
同じってこと?
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:29:30.76ID:zuaaecSF0
>>831
ビッツか・・・
俺山道良く走るんだけど、その時はほぼハイビームなんだよな。
勿論対向車が来たらローにするけど、こういうのもあったら便利か?
と思ったりしたので、まあいいかと。
でも、使えなかったら手動にするつもり、つーか、たぶん山道では微妙に使えない気がするわ。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:30:02.27ID:RUee13P90
初心者マーク付けてた時はめっちゃ煽られるわクラクション鳴らされるわで怖かった
外した途端に激減した
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:30:21.97ID:z01J6xzQ0
>>90
それだと煽った側が悪質認定されないし、ゆっくりすぎたら「追いつかれたクルマの義務違反」で自分が検挙される。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:30:26.36ID:Sn5OwY+j0
なんで警察が単独で罰則を重くできるんだ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:30:53.43ID:iyBRKr0m0
覆面がパトライト点けた瞬間左車線に回避してやり過ごすのは快感
悔しそうに通り過ぎていく
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:31:14.58ID:UwrKsDDK0
>>860
で、本線からいなくなると途端に流れ始めるw
高速と、一般道の追い越し禁止区間のPCのウザさは異常
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:31:24.37ID:yikVGYfB0
初心者マークと高齢者マーク同時に付けてる車には
さすがに近づきたくなかった
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:31:35.02ID:np6gBf0Y0
悪質って言うのは石橋ぐらいの奴だろ
高速道路で停止するようなw
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:31:41.85ID:N560rW9S0
>>830
一般道でそれはしょうがないだろうに

問題なのは高速道で追い抜く気がないのに追越車線に居座ってるのがね
「制限速度を守ってるから良い」これがすべてのトラブルの元でしょ
なんでわざわざあおりDQNと関わろうとするのよ、この行動自体が十分DQN煽ってると思う
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:31:48.80ID:q+oaA4m10
>>837
車線変更だけじやなくて追越し車線でずっとウインカー点灯だったね
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:32:02.35ID:NwitFKnM0
>>863
そうなんだ
俺はむしろ近づかんけどな
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:32:15.39ID:OSnv3kPc0
>>858
俺は若い頃、前のベンツにクラクションならしたら
道を開けたのよ ベンツが
それで前に出ようとしたら、いきなり車をぶつけようもしてきた 何とか避けたけど
植え込みに突っ込んで止まった
ベンツから人が降りてきて殴られた
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:32:15.72ID:1PHgEM3o0
「運転に適していない性格」ってのがあって、その中の一つが煽る攻撃的な奴だ。
路上から排除した方がいい。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:32:28.08ID:CdCCLX0/0
ちょっと前まではエスカレーターと同じで
急いでないやつは左にいろ、急いでるやつは右から抜けで終わってた話なのに

そしたらエスカレーターの乗り方まで変わりやがってよ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:32:42.92ID:+gpW3hN10
日本に比べて交通死亡事故率10倍以上の、
マレーシア・タイの観光客が、
LCCブーム(エアアジアX・タイエアアジアXなど)で、
たくさん日本に旅行してます。
東南アジアからLCCでの日本旅行は、とても増えてますね。
しかし、低価格のLCC客は、危険な運転をする可能性が強いです。
日本は、マレーシア・タイと同じで、左側通行の右ハンドルです。
だから気軽に、マレーシア・タイのツーリストは、
日本のレンタカーに乗ります!!

マレーシア・タイの交通死亡事故率は、日本の10倍以上なんです。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:33:00.41ID:w7rqx7BvO
>>754
アクセルを踏みながら、減速せずにランプが点く様に軽くブレーキを踏む。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:33:18.53ID:Sn5OwY+j0
警察に罰を決める権限があるのが良くわからないんだが
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:33:51.98ID:KqUm8TM80
制限50の所70で走ってたらミニバンに後ろから煽られた挙げ句見通し悪いカーブで追い越されたw
雪道で滑って事故ってしまえw
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:34:01.93ID:nz0ZzBya0
無免許や免許返納でも乗れるんだから、免許読込、生体認証とかそういった仕組みをつくれよ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:34:34.47ID:z01J6xzQ0
>>813
1秒も発進しないようじゃ、癲癇の発作や脳梗塞や心筋梗塞で死んでるかもしれないだろ。その確認も兼ねてるんだよ。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:34:47.93ID:adhspaS80
煽られる側の責任を問えないのが日本の司法の未熟なところ
山口県で捕まったやつとか煽られた側が意味もなく右車線を走って左から抜かれてる
速やかに左車線に戻れば煽られてないのに被害者意識全開
どうかしてるよ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:35:40.57ID:O6ONUj/X0
>>879
たまにやられる
速攻で逃げるわ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:35:51.19ID:o0jd8tFe0
>>16
証拠にはならないって喚いてた奴は息してるかな
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:36:32.12ID:1WWZC9dIO
>>850
www
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:36:33.40ID:fJ4t9DmT0
>>862
確かに夜の山道はハイビーム必須だなぁ
ロー切り替えの精度がわからないのに
いきなりディスってしまったのは正直悪かった
そういう挑戦的な機能はトヨタよりマツダのほうがなんとなくマシな気がする
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:36:45.20ID:l9FdQI9M0
>>816
氏名と所属は?
って聞いても平気で無視する警察官が居たからな
今じゃ処分怖くて名乗るか、口も聞けなくなるくらいにボコボコにされるかのどちらかだ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 21:36:46.31ID:06CuH2+G0
>>872
これは、ナンバーわかってるから警察に通報するべきだな
検挙まではないだろうけど口頭注意くらいならやってくれるよ
相手の親父は同じこと絶対やってるよ
少しガツンとやってやらないとやめないと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況