X



【裁判】奨学金分なまぽ費を減額され生活が切り詰められた、と訴えていた平成26年当時高1だった娘と現在30代の母親に慰謝料支払い判決

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2018/01/17(水) 04:46:42.02ID:CAP_USER9
奨学金で生活保護減 慰謝料判決

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/6053526881.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

生活保護を受けている福島市の親子が、市から、高校の奨学金を全額収入と見なされ、
生活保護費を減額されて精神的な苦痛を受けたとして慰謝料などを求めた裁判で、福島地方裁判所は、
「市は奨学金について収入として認定されるかを検討せずに、
生活保護費を没収し、親子に精神的な損害を与えた」
などと親子の訴えを認め、それぞれ5万円ずつ支払うよう市に命じました。

平成26年に、当時高校1年生だった福島市の高校生とその母親は、子どもの高校入学にあわせて
民間団体や市から給付型の奨学金、あわせて9万円を受け取りましたが、
福島市の担当者がそれらを収入と見なし生活保護費を減額しました。

これを受けて親子の代理人の弁護士は、県や国に対して再審査を申し立てるとともに、
生活保護費が減額され、生活が一時、切り詰められ、高校生活を十分に送れなかったなどとして
市を相手取って慰謝料を求め、裁判を起こしました。

その後、奨学金の使い道が学業に関するものだったとして、国は、市の決定を取り消し、
減額分の生活保護費は支給されましたが、裁判は続けられていました。

そして、16日、裁判の判決で、福島地方裁判所の金澤秀樹裁判長は
「市は奨学金について収入として認定されるかを検討せずに、
生活保護費を没収し、親子に精神的な損害を与えた」
などと親子の訴えを認め、それぞれ5万円ずつ支払うよう市に命じました。

判決を受けて、原告の福島市の30代の母親は
「今回の勝訴判決を受けて嬉しいですが、娘が努力の成果で得た
奨学金を切り詰められた辛さや絶望感は無かったことにできません。
福島市には、子どもたちが環境に左右されることなく、教育を受けられる支援体制を作って欲しい」
とコメントしました。

裁判の被告の福島市は、
「生活保護は、『生活に困窮する人の最低限の生活を保障し、自立を助長すること』
が目的であるが、今回は、この点への配慮が欠けていた。
生活保護法を遵守した支援につながるよう努めたい」
というコメントを出しました。

01/16 19:10
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 07:27:46.11ID:MqhT/NUq0
つか生ポの時点で奨学金もらうなよ
生ポは進学費用も色々もらえるだろ
なんで奨学金までもらおうとするんだよ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 07:33:22.70ID:xPmEHcko0
どうせ貸與型の奨学金だらうと思つてゐたら、給付型の物を貰つてゐたから
しつかり勉強したのだなと思ひ高評價になつたが、努力した者にすら嫉妬する連中がゐるから呆れる。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 07:35:39.57ID:EHjjAi190
奨学金は学費免除などに限定すればいい
現金渡したら母親の愛人に流れる
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 07:39:54.03ID:xPmEHcko0
>>172
給付型のしつかりした奨学金を貰ふ子だから、自分の通帳に振り込みさせるだらうよ。
おまへらのくだらない妄想は意味がないw
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 07:42:27.69ID:4X0xpw/00
むしろこれは不正受給だろ
奨学金があるならナマポ受給時に調べろよ
行政の怠慢が原因やん
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 07:43:42.48ID:R7+oNPnO0
奨学金が収入なら課税しないとなw
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 07:45:12.91ID:VkHqSMdI0
>>168
でもあんたが造ってよ
あれ面白いよな
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 07:45:56.03ID:asmZCBN90
働けばすぐに手に入るような端金のために裁判か。ナマポ奴の精神性などこんなもの。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 07:46:53.13ID:3E7+X74r0
精神的苦痛か、生活保護は貰って当然って考えなんだろうな
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 07:47:15.18ID:xPmEHcko0
救貧院は歐米のキリストヘによる福祉施設でベネチアのそれはかのビバルディが
音樂ヘ師をも勤めたことで高く評價された。収入認定などとくだらないことをせず
に才能のある子に叡才教育が施された。
そして彼女らのコンサートの收入を以て院の維持費などに當てた。
日本はとことん才能を潰す愚民が多いよな。

ピエタ院
特にヴィヴァルディが「協奏曲長」に就任してからは、その指導の下に合奏・
合唱団の技量が飛躍的に伸び、多くの女性ヴィルトゥオーソや名歌手を輩出した。
中でも、名ヴァイオリニストとしてヨーロッパ各地から聴衆を呼んだアンナ・マ
リーアとキアーラ(キアレッタとも)が有名であるが、いずれもヴィヴァルディ
の愛弟子であった。こうした名声に惹かれて貴族たちもここに娘を送って音楽教育
を受けさせた。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%82%A8%E3%82%BF%E9%99%A2

ヴィヴァルディ 「四季」より「冬」 高音質 FULL
https://www.youtube.com/watch?v=OLClkB9cnHY
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 07:47:38.62ID:xmg7b7GT0
他人のカネをちゅーちゅー吸うのに余念が無いか
努力の結果を味わいたいなら働けや
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 07:48:53.23ID:3O+4wgTN0
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (なか見検索できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索できます(2-5) 2600
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777KDRJ7/
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 07:51:47.86ID:xPmEHcko0
>>177
いや私にはあんな才能はないw
私のやうな奴が突っ込みを入れるのも計算して態と闊痰ミを入れてまである。
恐ろしい深謀遠慮だ。孔明の罠だぜw
俺には無理無理w
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 07:51:58.54ID:LAsVhg0NO
女子高生なら膣を売れば高校の学費くらい余裕だけど
キチガイフェミが売春に反対しているから
女子高生は貧乏なままなんだよね。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 07:52:42.09ID:yHMwGxqU0
>その後、奨学金の使い道が学業に関するものだったとして、国は、市の決定を取り消し、
>減額分の生活保護費は支給されましたが

「全額払ってくれたのなら矛を収めます」
じゃなくて、慰謝料までガッチリ・キッチリもらうのね。w
さすがナマポさんwww
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 07:55:15.43ID:ZXI8iVuv0
>>1
> 娘が努力の成果で得た奨学金を切り詰められた辛さや絶望感は無かったことにできません。

こんな思考だからナマポを抜け出せないんだよ
少しでも税金から頂く分を減らして、早く社会に恩返し出来るようになりたいくらい言えんかね
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 08:00:35.28ID:xPmEHcko0
>>192
全く勉強をしなかつたおまへには一生理解出來ないだらうよw
情けねえw
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 08:06:23.72ID:04/gQC050
弁護士雇うのって
結構金掛かるんじゃないの?
ナマポでそんな余裕あるの?
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 08:07:54.80ID:+MY+4NI+0
慰謝料は二人あわせて10万円
とっくに減額分は再支給をしてもらったうえで、
さらに慰謝料を請求していたわけ、だから
実質負けでしょう

もともとはいくら請求していたのかな
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 08:14:17.20ID:SKqhgfn20
>>8
海外へは税金とは無関係な運用に頭を悩ませる程膨大な外貨準備金の利子から運用してるだけだし、
大半は利子も返ってきているし返済もされてい。
韓国みたいな返さない国もたまにあるが。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 08:18:22.48ID:xPmEHcko0
>>198
↓の金が日本市場に投入されればどれだけの景氣効果があるやら。
バレてんだよ安倍テヨン一味が!!

安倍総理が昨年1月までに決めたばら撒まき総額は約71兆円に上る
http://blog.livedoor.jp/dendrodium/archives/74479443.html
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 08:21:36.49ID:xPmEHcko0
81名無しさん@1周年2018/01/17(水) 08:08:41.65ID:jtN5WijB0

ξ´・ω・`ξ 「なんか後ろにいなきゃやらんだろ」なのは、奨学金を理由にして
100%アウトな生活扶助の減額をやらかした福島市の方なんよ。
『市の教育委員会もグルで、まだ給付型奨学金に地域の名士の指定枠を設けてるのか?』
等々の懸念や疑惑を持たれても仕方がない、地方自治体として恥ずかし過ぎる案件なんよ。

訴訟の方は、法テラスを通じて成り立ての弁護士が依頼されても100%勝てる案件で
実績も名も上がって美味しいから、「不服申立の手続きをお願いします」と頼んでも
併せて訴訟もするでしょ。で、市側が和解を提案してたとしても無視してるって。
「美味しい上に地元行政の歪みを矯正できて、自分の名も記録に残る」
こんな大チャンスを逃す弁護士はいない。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 08:26:06.92ID:snLdEHBw0
>>13
公立高校で奨学金月9万って何に使ってたんだろう。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 08:27:44.44ID:nKb3iBdX0
>>202
訂正 
×高校1年生時から、複数の給付型奨学金等(月9万円)を取得

〇高校入学時に、複数の給付型奨学金等(9万円)を取得

毎月の支給額は書かれてない。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 08:27:48.97ID:4RuPhwpg0
奨学金って本人の才能に対しての先行投資だから
ナマポ減額はおかしいよ。
公務員って頭が悪いからな。
ナマポの子どもの中には、頭のよい子どもも
いるよ。
バカと同じ扱いをしている公務員って
何だろうと思うよ。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 08:38:05.57ID:8tftkxW60
時々思うが生活保護って自立想定してんのか?
収入入れれば減額、貯金も基本ダメだと
生活保護切った後に振って来る国民年金やら社会保険で即死すると思うんだよな

就職即25万位の収入が出ないと割に合わんぞ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 08:48:24.17ID:aWRt9DDU0
>>67
近所のナマポ一家、子供全員逃げ出して行方知らずだわ
この子も逃げ出せれるといいな・・・
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 08:52:27.70ID:obLtoArO0
慰謝料5万円ずつはわかったけど、減額されてた生活保護費もまとめて支給されるわけだよね
それはけっこうな大金になるな
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 08:53:31.67ID:Bp/OggF50
まあ親子で保護になられるよりは、頑張って学歴身につけて独り立ちしてほしいから、奨学金くらいは除外でねえ、とは思う。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 08:54:05.52ID:obLtoArO0
あー、すでに減額分の保護費は支給されてるのか。その上で慰謝料請求してたわけね
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 08:56:11.35ID:/i1Hxakb0
君達は鬼か?
勉強する気のある子は
潰してはいけない
助けてやれよ
貧乏でも
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 08:56:52.64ID:snLdEHBw0
>>203
あ、入学時の分ね、ありがとう。
最初に制服代とか諸々掛かるからね、
でもそういうのって保護費から支給されないのかな。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 08:59:03.64ID:qL85YeDy0
>>213
母親が頑張って働けよ。
若しくは高校生ならバイトしろ。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 09:00:02.01ID:Pu9Xlxiw0
何この判決
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 09:04:12.29ID:VdAi+LnI0
>>213
御意
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 09:08:01.89ID:xPmEHcko0
>>216
學力要件もある奨学金競爭で勝つたのだからバイトをせずに勉強に專念すべきである。
また生保の子が奨学金から彈かれるといふことは實力のない者がその座を奪ふことと
なり社会の發展を阻碍する。無能は妬みから生保の子を叩き、彈かれるべき無能に
特權を與へる。そして無能護送船團による傍若無人がまかりとほる。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 09:10:35.52ID:ZiWioXub0
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ (2015年時点)
ド ト ー ル グループ エ ク セ ル シ オ ー ル カ フ ェ 、星 乃 珈琲
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる
Ftyvvvvv. BBB bbb bbbbbbbbb
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 09:10:49.77ID:lxrEXCHs0
こういうスレタイ付けるスレ立て人最近増えたな
気持ち悪いわ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 09:14:04.63ID:BpHfNnEU0
奨学金ナマポで返す気だったん?
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 09:21:33.80ID:8uJ5uhYg0
生活保護をもらって暮らしていけるだけで恵まれてるのにね

高校までいけるんだから恵まれてるでしょ

子供には罪はないがこんな親の思考だから生活保護なんだろうね

生活保護うけれないグレーゾーンで親や家庭に問題がある子達のほうが悲惨だよ

こんな人間がいるから保護を必要としてる人やマトモに利用してる人が叩かれる
子供からしてみれば親が生活保護ってだけで精神的苦痛なのにね
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 09:24:26.66ID:xPmEHcko0
>>226
實力ある生保の子に奨學金を認めなければ、その下にゐる本來ならば彈かれる無能
に特權が與へられるが、それはどう考へるのだ。
實力のない者は優遇されるべきではない當然のことだ。
身の程を辨へろ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 09:26:26.12ID:icluR8OE0
昔は「子供に罪はない」の思想が建前でもあったんだけど、
いまでは「甘えるな、自己責任だボケ!カラダ売ってでも稼げ!嫌なら北朝鮮に行けよ!」こんな感じだもんな。
流石にリアルでこんな暴言吐くやつはいないが、2chなどネットには無数にいる。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 09:27:52.87ID:5DWZE4xZ0
生活保護貰ってる分際で、普通に生活したいとか…アホちゃうか。
生活保護なんて最低限の飯にありつける程度で充分。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 09:34:31.12ID:xPmEHcko0
>>229
おい、無能おまへは單に運が良かつただけだらう。
>>227にあるやうに彈かれるべき無能に特權を與へろと言ふのかw
支那や南北朝鮮にでも移住しろよ、嫉妬に狂ふ無能は才能あるやつを潰し國家に損害を與へる。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 09:39:31.85ID:1Zvfl6Qx0
で、ゴ民主は支那に黄砂対策費と称して1兆7千億円
東日本大震災直後で復興資金が必用な時に 
バカ韓国には、せがまれるままに5兆4千億円もくれてやったわけだが
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 09:40:18.88ID:1Zvfl6Qx0
>>8
で、ゴ民主は支那に黄砂対策費と称して1兆7千億円
東日本大震災直後で復興資金が必用な時に 
バカ韓国にせがまれるままに5兆4千億円もくれてやったわけだが
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 09:44:00.95ID:zJCT9TFN0
「あらゆる手を使って、それでも足りない分を支給」するものなんだから、減額が筋じゃないの
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 09:46:23.14ID:icluR8OE0
>>232
だからと言って安倍晋三の売国行為を正当化は出来ないぞ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 09:46:36.40ID:wuLy0J8Z0
奨学金は所得扱いしなくてもいいような気はするが、それより
裁判する費用と時間と体力はあるのか…みたいなモヤモヤ感が。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 09:49:24.94ID:iID478bu0
弱者を騙った強者
生活保護も奨学金も廃止しろよ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 09:51:53.21ID:hDEl+IaT0
学力が有るからって貧困家庭や生活保護世帯の子を進学させたりしたら
階級の世襲みたいな日本らしさが失われる!と役所の気持ちを代弁してみる。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 09:53:01.30ID:xPmEHcko0
>>182
ピエタ院の才能ある子には音樂の叡才教育を施しそれが有名を博した。ビバルディが
音樂ヘ師に就任してからは特にその伎倆が格段に向上し、コンサートなどの收uをも
稼ぎ出した。そしてそれが貴族の師弟をも呼び込み寄付金の増額にも繋がつたわけだ。
實に素リらしい。嫉妬に狂ふ無能なんざどうでも良いよねw
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 09:56:25.14ID:4Bg2uPbN0
奨学金分は減らす必要ないとは思う
自活出来ないのに子供産んだ親がバカなだけ
そんな奴のために税金をなまぽに使われる精神的苦痛の慰謝料が欲しいわ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 09:57:37.97ID:GlwD6TuO0
その金がどこから出ているのか知るべき。弱者を騙って納税者を苦しめてはいけない。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 09:59:14.35ID:xPmEHcko0
>>242
生保の子にすら實力で負ける無能なんかどうでもええよwwww
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 09:59:54.06ID:I5RVe80W0
そりゃそうだ。
返済義務付の奨学金が収入だというなら法人の借入返済も経費で落とせなければ理屈に合わん。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 10:01:37.39ID:G0om+cbp0
まーた母子家庭が弱者気取って無茶苦茶な裁判起こしてたのか
生活保護に頼るのではなくまともに働けよクズ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 10:03:56.22ID:xPmEHcko0
>>245
眞艫に勉強しなかつたお前らの戲言なんか何の價値もない。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 10:04:58.35ID:nz3b5IwE0
役所の職員には生保は権利という当然のことを
周知徹底させなければならない
まだ若年の生徒が一生懸命に勝ち取った奨学金で減額など
ありえない話である
良識とか常識が欠如している
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 10:07:01.61ID:JfTgHc9Z0
働けるのに怠けて生活保護もらってる奴らなんかよりこういうのを救えって
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 10:08:07.11ID:PrM6MUcT0
うぁ、早朝から40レスとかキモいと思ったら
日頃の憂さ晴らしをしてるいつものじじぃかw
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 10:10:32.12ID:wKHc4B5H0
>>13
卒業後も生活保護決定ですなぁ
だいたいアスペなら生まれたときからだし小さい時からなんか片だと思うだろ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 10:18:20.85ID:xPmEHcko0
>>250
アスペはおまへだらう。
實力で勝ち取つた物を全面否定され、それが何年も續いたから大學への進學も
諦めざるを得ない状況に追ひ込まれれば精神も病むね。全く努力が出來ない無能
のお前と違ひ努力をした子が彈かれ、代はりに無能が大學進學の機會を得た。
結果的に奨学金分は返濟されたやうだが、時期が遲すぎて全く意味のない死に金になつた。
折角の奨學金が糞公務員によりドブに捨てられたわけだ。社會に損失を與へるので
あれば公務員の資格はない。卽刻辭めるべきである。

>>249
論理なしの罵倒は敗北宣言
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 10:18:57.98ID:nKb3iBdX0
高校生ならバイトすればなんとかなると思うけど、アスペルガー症候群って最近になって診断されたなら
仕方ないかなって思うね
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 10:25:00.68ID:X5syJmVI0
安倍ファシスト政権が日本人絶滅を画策する反日国家連合(中・北・露)のカイライだということがはっきりした。
安倍はすべての日本人の敵だ。安倍は君側の奸だ。日本のポルポトだ。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 10:25:41.02ID:WLA6YOKk0
>>244
給付型の奨学金と書いてあるのだが。
なので、その理論は通用しないと思うが、そもそも、奨学金が受けられるのに、受けたら収入だから返せってのは制度としておかしい。
受けられないとしていない以上は世帯収入として認めていないのか、何らかの理由で特殊な収入と認めているとしか言いようがない。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 10:28:35.57ID:sTY0b2/Y0
例えばハニトラ組が認知してって迫っていて行政を懐柔し変な法案可決してとかほざいていると仮定して
無国籍の子しかあり得ない

認知したら日本国籍だし
認知なしなら親の国籍だ=国籍があるので問題ない

●問題なのは親が国籍を定めていない(無国籍)の子に違いない

だから【無国籍者救済法】とか作ると
子が就学時に無国籍なら国が面倒見るので数千万円くらい掛かる費用を親が扶養で払えという奨学金みたいなものを出す
そうなれば今まで【認知しての一点張りで来たハニトラの親は狼狽する(自分が数千万円の債務を負うからね)】
結局男親に連絡し手切れ金でどうにかなる
日本に居たければ手切れ金でネットで商売でもして就労ビザ取って子の国籍を正し日本で就学を受ける

●条件はナマポを貰うのはどこの誰か?と言うことだ
つまり無国籍者には使途不明金で出せない
無国籍でなければ認知問題でない

そういうことだ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 10:39:48.33ID:+fh6F1nh0
>>1
収入があれば、その分減額するのは当然なのに。この親子ちょっとおかしいね。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 10:48:46.29ID:8uKgL/tq0
また痴呆公務員が暴走したのか懲戒しろよ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 10:51:31.93ID:+onUC1+W0
>生活保護費を没収し、親子に精神的な損害を与えた」
>などと親子の訴えを認め、それぞれ5万円ずつ支払うよう市に命じました。


この判決って慰謝料に
減額された分のナマポを給付+5万円ってことならナマポ親子の勝利判決とは思うけど
万が一
減額された分のナマポを取り返せないで5万円のみの給付なら
この親子 敗訴判決と言えるよな・・・・w
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 11:25:27.82ID:0YOTg2Kp0
これのバックは誰なんだろ?
裁判費用を考えれば、この親子が起こしたとは思えないが
調べるといろんな組織が炙り出せそう
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 11:43:02.68ID:6qRhdt1s0
ふむふむ
81名無しさん@1周年2018/01/17(水) 08:08:41.65ID:jtN5WijB0

ξ´・ω・`ξ 「なんか後ろにいなきゃやらんだろ」なのは、奨学金を理由にして
100%アウトな生活扶助の減額をやらかした福島市の方なんよ。
『市の教育委員会もグルで、まだ給付型奨学金に地域の名士の指定枠を設けてるのか?』
等々の懸念や疑惑を持たれても仕方がない、地方自治体として恥ずかし過ぎる案件なんよ。

訴訟の方は、法テラスを通じて成り立ての弁護士が依頼されても100%勝てる案件で
実績も名も上がって美味しいから、「不服申立の手続きをお願いします」と頼んでも
併せて訴訟もするでしょ。で、市側が和解を提案してたとしても無視してるって。
「美味しい上に地元行政の歪みを矯正できて、自分の名も記録に残る」
こんな大チャンスを逃す弁護士はいない。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 11:44:20.34ID:q6Emo51i0
生活保護費を貯金でため込んだら返還の対象になるからな。切り詰めて結果それで生活できてたら適正な額だったということになるんじゃない。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 11:53:31.96ID:q4vRjulC0
アホなケースワーカーやな
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 11:55:53.67ID:VilFplGk0
生保貰う位だから無教養者が、
何の儲けもならないのにパヨク弁護士の都合で裁判させられる

の図ですな
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 12:09:32.95ID:pyCyJyK90
こいつらには働くという選択肢はないのか?
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 12:21:16.29ID:NEKJT2Ix0
>>1
うーん。なんか、微妙な話だな。
かわいそうかなー?とも思ったり、十分な高校生活って何よ?
とも思うし・・・
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 12:23:32.67ID:LuJiX9y00
母すごいな
環境整えるうんぬんは第三者が言うことよ
父子家庭も同じだからな
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 12:26:09.09ID:LuJiX9y00
>>13
なんだこれは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況