X



【宮城】誤って灯油をやかんに入れてストーブの上に 店の壁紙焼け男性けが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001たんぽぽ ★
垢版 |
2018/01/17(水) 17:10:08.30ID:CAP_USER9
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201801/20180117_13046.html

 17日午前8時15分ごろ、仙台市青葉区下愛子の「うちしまスポーツ店」から出火、壁紙が焼けた。経営者の内嶋洋之さん(73)が両手足に軽いやけどをした。

 仙台北署によると、水と間違えて灯油をやかんに入れ、火の付いた石油ストーブの上に置き、ふたを開けた際に火が出た。灯油用のポリタンクが壊れていたため、ペットボトルに灯油を入れていたという。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 17:49:23.61ID:rT9ZUhTu0
アホなん?
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 17:49:37.31ID:RPXE2jpp0
だから老人にいつまでも仕事をさせといたらダメなんだよ
個人差はあるけど老化は誰にでもあるんだぜ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 17:49:41.77ID:/gSR4LSw0
ジジイと外国人の過失はみんなこんなもんだろ
あいつら脳細胞が3個くらいしか無いぞマジで
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 17:49:53.33ID:CThhs4xG0
>>196
>ペットボトルに灯油を入れていたという

自分で入れたの忘れていたら、ボケ老人w
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 17:51:08.08ID:YlywtCEm0
やかんに灯油を入れた意味が分からんw
水道ひねったら灯油が出てきたのか?
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 17:51:19.66ID:RPXE2jpp0
うっかりとかいうのとちがんだよ
老化現象はうっかりとは別なものなんだぜ
やった本人がどうしてなんだと驚いてるわ。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 17:51:45.42ID:SmVYbiWp0
ペットボトルぐらいの容量に灯油つめてもすぐになくなって不便だと思うけどなあ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 17:51:51.34ID:/cDXs/mP0
>ペットボトルに灯油



真似してね
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 17:52:08.84ID:YlywtCEm0
あーペットボトルに入れてたの忘れたのか
どっちにしろ匂いで気付くだろ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 17:52:48.29ID:R5LtNRiq0
高齢者福祉と事故防止の観点から、ヤカンとペットボトルは製造販売禁止!
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 17:53:05.14ID:FR+LprUZ0
うっかりでしょうね
私も多いからまずペットボトルに灯油入れたりしない。紛らわしい。予防が大事
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 17:53:37.97ID:RPXE2jpp0
若い人には理解できないだろうけど
老人になると似たようなことをやらかすようになるんだぜ
完全にボケてるわけではないわ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 17:54:25.02ID:H9gL1Lpd0
ドジっ子+危険物(乙)=X
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 17:54:32.59ID:Yazm5JMt0
>>13
踏み間違い暴走とかで他人様の命を奪うくらいなら
あの時死んでおけば良かったのに、と今後ならないことを祈ってる
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 17:54:34.83ID:tMshS7oB0
沸かした灯油でお茶を入れて飲んだところで気付いてほしかった
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 17:55:05.18ID:95eYYwF90
認知症だろ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 17:55:15.33ID:PDbMxbC90
ペットボトルはいいよね
腐食しないし
破裂しにくいしフタもいい感じ
ただ熱に弱いが缶でもそんなに変わらない
ガソリンを大五郎に入れてる爺さんは多いよ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 17:55:20.14ID:oTy072g40
おれわかったよ
これはね
水のペットボトルに灯油を入れといたパターンのやつやね
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 17:55:46.76ID:jMwCllXlO
すぐ消えて良かったな
ボケてるとかいう人いるけど
この手のうっかりはあるよ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 17:55:54.38ID:nuNtS2Ho0
これ、どういう理屈で発火したん
結局、蓋を開けなければ酸素を供給しなかったので、発火しなかったのかな
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 17:55:56.76ID:0tzZis8F0
でもこうして焼死していった老人は何十人といるんだろうな
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 17:56:14.60ID:K9ZAPq3T0
>>1

ストーブには水入れといたらよかったのに
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 17:56:33.36ID:RPXE2jpp0
老人になるとにわとりと同じようになるんだぜ
3歩歩いたら忘れたりすることもある
部屋に入って何しに来たんだろうって思い出せないこともある
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 17:56:35.82ID:nU9S9D3P0
臭いで分からないほどボケとるね。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 17:56:47.07ID:XykEwty50
ワイルドだろ〜?
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 17:56:48.57ID:SK4waOSz0
ガソリン高すぎ!はげ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 17:57:49.94ID:ev0OKkdl0
そんなやつおらへんやろ〜
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 17:58:25.17ID:K9ZAPq3T0
だぶん冷蔵庫の麺つゆ飲むんだことあるな
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 17:58:50.78ID:3XYgQ0BK0
>>1
スレタイだけ読んで、なんだそれと笑ってしまった。だが、本文を読めばとても笑えるような内容ではなかった。
アニメ「赤毛のアン」で、アンが客人のためにおいしいケーキを焼こうとして前日からはりきったのに、はたしてその客人を家に招いた大事な当日、おかしな味の、とても食べれないものをだしてしまった出来事の回があったことを思いだした。
香料が入っているはずのびんは、実はマリラが消毒薬を入れていて、それをアンに伝えるのを忘れていたのだった。
容器を替えるのは危険だ。
今回は重大事故にならずに、本当によかった。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 17:59:28.90ID:tMshS7oB0
発火してなかったら、灯油のお茶漬けとか食ってたのかな
どんな味するんだろ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 18:00:05.94ID:7bHCSSET0
まさか普段やかんで給油して、そのまま湯沸しに使い回しとか・・・
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 18:00:56.08ID:ph/lLFEg0
どうしたらそうなるんだ
オイルライターで遊んでて家燃やした放送主並みにワロタ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 18:01:49.55ID:0xUbSrmS0
灯油の匂いもわからんくなったらやばいんちゃうん?
うちも灯油を4リットルのペットに入れてて、
灯油と間違えて焼酎をストーブに入れて火がつかないって騒いでたことがあったな。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 18:01:50.90ID:shMMBS4U0
>>245
最上階の水タンクをC4で爆破すりゃええ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 18:03:17.16ID:4JtsXE+z0
自分じゃ痴呆じゃ無い、ただのうっかりさって思ってるんだろうな
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 18:03:19.52ID:oTy072g40
おまえらだって南アルプスの天然水のペットボトルに
まさか灯油が入ってると思わないだろうが
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 18:03:31.19ID:ZOc4rMsA0
あるあるwwwwwwwwww
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 18:04:55.38ID:+JXwU4xz0
>>187
その言葉のむくいにお前は火難で命をおわる
火事 やけど 他人のタバコ 煮えたぎる油 沸騰した湯 ガス爆発 火砕流
あらゆる火がお前を苦しめるだろうよ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 18:05:36.43ID:Wmlgwc/G0
ガソリンだったら店丸焼けだったな
まだ灯油でよかったわ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 18:05:44.02ID:RPXE2jpp0
テレビのリモコンがない
テレビをつける時にあったんだからあるはずなのにいくらさがしてもない
探すの諦めたわ。昼に鮭でも焼いて食べようと冷凍室を開けたら
リモコンが入ってたとかあるんだぜ。これが高齢者なんだよ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 18:06:00.65ID:co4S4Y4t0
>>9
だよな
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 18:06:20.53ID:o8WRRJxy0
未必の故意
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 18:06:37.68ID:j19lBT+c0
どう誤ったらそうなる。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 18:07:12.17ID:Bs3w9dzg0
痴呆って恐ろしい
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 18:07:35.94ID:jKodKlxWO
これはよくやってしまうよね!
って、ペットボトルはタダで手に入るけど、灯油ポリタンクは1000円くらいするから日頃からケチっていたでしょう?
買った方が良いよ。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 18:08:09.40ID:R5LtNRiq0
周囲に邪魔な老人がいる奴にとっては色々参考になる話だなw
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 18:08:28.33ID:dtX60dH/0
灯油は色ついてるから分かるだろ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 18:08:31.11ID:RPXE2jpp0
痴呆まではいかなくても脳細胞は死んでるんだろう
老化現象は仕方がないわ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 18:09:38.70ID:uRYAcDV30
>>10
それよね
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 18:10:46.12ID:jKodKlxWO
>>268
焼酎のペットボトルに入れてあって、色が似ているから焼酎と間違えてヤカンに入れて温めようとしたのでは?
オカンが場所を動かしたに違いないw
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 18:13:39.42ID:jKodKlxWO
>>277
匂いが違うといったら違うけど、焼酎のつもりなら思い込みで焼酎の匂いと思うだろうなぁ。
これは意外とありそうな話。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 18:13:41.12ID:DN/weM950
どう誤ればこんなことになるんだろう
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 18:15:03.14ID:llQmoXXx0
>>1
>水と間違えて灯油をやかん
>経営者の内嶋洋之さん(73)

痴呆ですやんか
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 18:15:19.89ID:KpI27vpI0
どうやったらこんな大間違いが起こるのかという事態で壁紙焼ける程度で済んで良かったよ。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 18:15:40.73ID:0P+xSf2E0
ガソリンなら笑えたのに
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 18:15:57.77ID:Erj4bhkF0
ありえん
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 18:16:47.36ID:WxsrpvKE0
ジジイいい加減施設に入れ
もう無理だ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 18:16:53.02ID:FC/fFDUU0
灯油を火にかけても意外と軽く済むもんなんだな
まあガソリンじゃなくて良かったね
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 18:17:03.53ID:bFdsslkr0
ご主人は鼻がポンコツだったな
灯油が蒸気を噴出していたら倒れるレベル
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 18:17:20.58ID:tMshS7oB0
>灯油用のポリタンクが壊れていたため、ペットボトルに灯油を入れていたという。

今度は、置き場所考えた方がいいな
てかポリタンク買った方が早いか
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 18:18:44.22ID:2BmJaZ8Y0
ヤカンにとぽとぽ注ぐ時の揮発でも気が付かないてオカシイから未遂だろ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 18:19:14.77ID:2MJ9vzQ+0
水と灯油では当然匂いも違うし粘度も違うから分かるだろ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 18:19:36.56ID:jKodKlxWO
>>283
それは聞いたことある話だね。
宮城は寒いから焼酎をヤカンに入れて温めて熱燗風にして呑むから、それをやろうとしたのかな?と思っている。
何にしても大事にならなかったのは不幸中の幸い。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 18:20:30.01ID:yfqjH8rP0
愛子はクソ寒いからな
灯油でも温めないと暖が取れないんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況