X



【成人式】はれのひ「キャンセルはできない」 返金を拒否
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サーバル ★
垢版 |
2018/01/17(水) 23:10:57.69ID:CAP_USER9
横浜市の振り袖レンタル業者「はれのひ」が去年、閉鎖した千葉県の店で契約した客に対し、「別の店に引き継ぐことになった。キャンセルはできない」などと返金を拒んでいたことがわかった。

「はれのひ」は、千葉県柏市の店で振り袖や写真の撮影などを約30万円で契約した客に対し、「柏店は閉鎖し、茨城県のつくば店と統合した」とする書面を去年9月に送っていた。

客が「つくば店は遠いのでキャンセルしたい」と申し出ると、「はれのひ」側は返金などを拒んだという。

はれのひ柏店の客「今後の着付け・写真の前撮りも全部つくば店に来るようにって言われたので」「勝手に店舗が移転して、つくば店に来てくださいって言って、キャンセルできないのはおかしいから、おかしいってずっと言ってたんですけど(はれのひから)『決まりなのでできません』って言われて」

この客は、その後「特例」だとして全額返金されたが、一緒に契約した友人は今も返金されていないという。

「はれのひ」の店がある自治体に被害相談した人の契約金額は2億4000万円を超えているが、篠崎洋一郎社長とは連絡がつかない状況が続いている。
http://www.news24.jp/sp/articles/2018/01/15/07382940.html
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 23:12:38.84ID:TkcbNMez0
>この客は、その後「特例」だとして全額返金されたが、一緒に契約した友人は今も返金されていないという

この客と友人どうして差がついたのか
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 23:14:21.34ID:vEuYz7YJ0
>>5
警察に詐欺罪で訴えるぞ!!などガンガン抗議した人だけが返金されたんじゃね?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 23:14:32.78ID:9rSCup6x0
キャンセルできないって言われてほとんどの客は受け入れたのか?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 23:14:57.65ID:/BGm2Gd/0
はれのひだけに、まさに青天の霹靂でしたなあ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 23:15:36.45ID:UdfERBig0
もう日本には居ないだろ
中華かタイあたりだ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 23:16:01.95ID:NK5Nd8VA0
そらそうだろ
約款をよく読んでないほうがアホ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 23:17:36.21ID:xKw1FevI0
袖にされるのか…
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 23:17:37.40ID:SxkkAguP0
社長はいつまで逃げてんだ
国外に出てたら刑事事件に発展しない限り追うのは実質無理なのかね…
こういうときこそ、ジャーナリストの腕の見せどころじゃないか
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 23:17:41.53ID:ScTULniX0
>>5
慢心、環境の違い
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 23:20:29.96ID:BLJhVbf20
>>5
クレーマーと言われようが自分の財産を泥棒から守れる人間こそが勝ち組
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 23:20:42.56ID:X4zoM8+T0
あるっ晴れーた日ーの午後ー
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 23:21:00.43ID:6VOUCzOQ0
その時訴えるなりして表沙汰にしておけば成人式にはなんとか出られた人間大勢いただろうに
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 23:22:19.23ID:SMnYfbux0
日本人を苦しめ
日本の伝統文化に悪さし
日本人から金を奪う
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 23:24:31.39ID:U6BIeR0l0
100歩譲っても売上を溶かして持ち逃げする為の計画倒産だろ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 23:25:37.87ID:PiT2HMXf0
出国してたらすぐばれるだろ
日本にまだいるだろ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 23:25:41.72ID:wEVjenjC0
しつこく食い下がればよかったのか
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 23:29:19.57ID:PtzkhFyP0
>>5
しつこく騒いだからだろ?
大人しくしてたら返ってない
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 23:29:43.53ID:4JtsXE+z0
病気で移植が必要な子供には一銭も出さねえ芸能人や企業が
このくだらない詐欺の被害者にはメディアをあげて多方面から支援の輪だぜ
なんなのかねこの胡散臭さ
騙されたやつは高々成人式の記念写真のために何十万と出すような世間離れしたお祭り家庭の娘どもだろ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 23:31:04.92ID:mTbWFKbX0
潰れない会社なんて無いから
消費者側は常に自己防衛しないといけないね

試しに100年前の日本の大企業100個の内
どれぐらいが生き残っているのか調べてみたらいい
愕然となるよ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 23:31:26.46ID:3e8Qe85U0
返してもらえないときは詐欺じゃないのかって騒ぐと返してもらえる場合が多い
返さないと捕まった時の言い訳ができないらしい
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 23:31:50.58ID:bvqLMeT50
捕まえて没収しろ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 23:32:08.88ID:2iKV2ykE0
詐欺をしてよい理由になんてない擁護するチンカスは朝鮮人
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 23:33:28.84ID:ZAnnUNJM0
九州で店開いた犯は逃げたのか?
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 23:33:38.01ID:L/mRF+bn0
詐欺とか経済犯の量刑が軽すぎる。
すぐに出てきて、前科がない素人を雇われ社長に立てて再開だろ。

金額によっては無期や死刑も導入すべき。
0040omikuji !dama
垢版 |
2018/01/17(水) 23:34:30.10ID:wZhZi2Le0
柏にあったんだw二番街にあったやつ? こわw
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 23:34:43.04ID:v1TS4fY80
>>36
本来クレームは必要なことなのに、
一部のクレーマーのせいで否定的なイメージだよね。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 23:35:13.75ID:6wvyXob/0
>この客は、その後「特例」だとして全額返金されたが、一緒に契約した友人は今も返金されていないという

すげえ上からw 逮捕されちゃえよ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 23:35:24.41ID:N+tyc7zn0
>>5
クレーム入れた上、SNSで流すぞ!

金集めに必死だから、銀行がピクッとくるような悪い噂が広がるのだけは避けたい
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 23:36:52.74ID:8zl6+rNs0
だから後払い制しかできないように
先払いは今は詐欺商法
情報商材なんかもそうだから
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 23:38:12.81ID:PQJlKf7t0
マドンナと娘の「わき毛」に注目集まる。セレブに学ぶ、自分の身体を「選択」することの意味
http://www.ddpmcq.shop/
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 23:38:43.72ID:7z5OIb0o0
キャンセルはできないがチェンジはできる
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 23:38:54.53ID:V0WqcdCX0
>成人式の記念写真のために何十万と出すような世間離れしたお祭り家庭の娘どもだろ

まるで753みたいな振袖品評会みたいなくだらない成人式開催やってる
横浜市長の罪が大きい。市長もお祭り親子も頭の中身は753の子供並みw
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 23:40:44.63ID:9nQOBNSm0
このレベルのサービスで前金は危ない証拠やろ?
親は最低限財務状況を調べて上げるべきだったよな。。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 23:41:08.90ID:UGfSzV6O0
これ例の広告屋とかあの界隈がやってる詐欺と同じような臭いがするから返ってこないよ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 23:42:31.90ID:BBXN5Iti0
>>5
そんなもん考えたらわかるだろ。
これに限らず騒いだ者勝ちという現実はたしかに存在する。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 23:43:09.67ID:X4zoM8+T0
>>52
お前ら・・w
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 23:53:03.12ID:m2ygLKC70
柏から横浜の店舗なら分かるけど、茨城の店舗へ統合って普通ありえないよなぁ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 00:01:57.40ID:F4rrH5Xj0
樹海でアホなユーチューバーのおもちゃになってるんじゃないの?社長
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 00:02:48.01ID:/NWknI//0
>>61

毎年暴れて逮捕者を出すくだらない馬鹿騒ぎだろ
それよりハタチの献血でもしてこいってんだ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 00:04:23.17ID:XT3ALCZO0
>>16
でも国外に逃げてたらその分時効カウントもストップじゃないのか
海の底なら分からんけど
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 00:07:04.93ID:CBveyB600
社長を逮捕してもろくに罰せられないのは明らかなんだから法の及ばない所で心行くまで罰した方がいいな
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 00:07:33.36ID:BQRn9TfW0
社長逃走とはまた悪質な…
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 00:08:08.80ID:1ZV1nSXwO
>>7
これだと思う。
俺の友人も学生時代に騙されて、知らない内に100万円の絵画を買わされてた。
契約書に判をついてたから、契約は成立してたんだけどごねまくって解約した。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 00:08:26.40ID:Q2gfu7U30
金がないんだから返せないわなそりゃ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 00:08:37.56ID:NbJEzC+50
社長の居場所わかったら、豊田商事みたいになるんじゃないのか?
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 00:11:14.56ID:OJjuH1zn0
裏社会の人間だったら社長捕まえて拷問して金のありか吐かせて殺害するのが一番なんだよな。
現金持っていて後ろめたい逃亡者なんて、実にいい獲物。
007829
垢版 |
2018/01/18(木) 00:13:39.16ID:VM8+uDQW0
>>57
「んー間違えたかなー?」
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 00:15:45.14ID:9m7HNG/60
>>44
詐欺で立件可能か捜査中なんじゃなかろうか
経営の失敗なら刑事事件じゃないから
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 00:19:15.95ID:ukh7g3zX0
>>79
今の状況で経営の失敗だと思う馬鹿は社会を知らない引きこもりくらいだろ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 00:20:21.58ID:M+O5wx7t0
そろそろ誰かが社長の居場所を見つけてもいい頃だと思うが
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 00:24:39.97ID:U3J+5eh90
被害者の会が告訴したら刑事事件になるのに被害者の人達は平和だねぇw
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 00:28:44.24ID:SiDFZ4kI0
高額だという理由で貸衣装・着物業界に参入して来たようなのはこんな輩が多いだろ
インチキ臭いギャラリーや宝石商の類
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 00:29:54.79ID:gv9+YrVU0
金なんか帰ってくるわけないだろ。
だまされた方もバカ。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 00:34:48.98ID:JW439KW+0
>>77
持ち逃げした金額がわかってるだけに
「歩く現金」状態
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 00:36:31.63ID:JW439KW+0
26才年下ビチビチ嫁を自慢げに連れ回してるんやろ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 00:38:57.32ID:YPuhz3ar0
新宿古着屋と同じですね
類似品と指摘してもキャンセルは不可ですからダイバクショウ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 00:39:05.76ID:JW439KW+0
しかし、そんなち見つからないもんなの?
一橋が逃走した時はオカマ地区で見た、とか
沖縄で見た、とか
いろいろ目撃談あったし
顔写真でまわってたよな

経済犯罪だと顔写真も小学校の作文も報道しないん?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 00:40:01.78ID:JxE8Nn7y0
>>51
帝国データバンクに出してた財務情報が偽装だったからなあ
正直調べようがない
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 00:41:59.58ID:BZlWhlzn0
同じような自転車操業の振袖チェーン店はまだまだありそうだな。電話かけてくる店、新しい店は要注意だな。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 00:42:18.30ID:eZ4yzQK30
てるみくらぶみたいに社長が金隠してるだろうな
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 00:42:18.49ID:J3s7yjvX0
朝鮮人を信用した人の自己責任ニダ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 00:44:12.51ID:MUncw07y0
>>5
クレーム力

消費者庁なり仰したり訴訟や通報ちらつかせたら話は早い
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 00:46:02.86ID:0bRggdpF0
>>83
割りとマジでバカが真に受けるからデマ禁止
受理はされるが刑事で立件されるかどうかは別
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 00:49:06.59ID:0bRggdpF0
>>81
以前から経営状態が悪かったって散々報道されてるから
その毎に事件性が低くなってるよ。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 00:51:53.19ID:iAyB3fF60
>その後「特例」だとして全額返金されたが

さじ加減わろたw
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 01:00:08.99ID:0KFK53rZ0
>>5
Apple対応と一緒だろ
普通にiPhone起動しないって修理に持っていったら保障込みで8千円とか取られるが
iosあげただけで壊れるとかおかしいいいいいいいって駄々こねたら無料
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況