X



【銀行様】紙の通帳に毎年手数料? メガバンク、収益悪化で対策検討
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2018/01/18(木) 07:31:45.04ID:CAP_USER9
http://www.asahi.com/articles/ASL1K44C0L1KULFA006.html

 超低金利で国内事業の収益が悪化しているメガバンクが、預金口座の維持コストの軽減策を検討し始めた。三菱東京UFJ銀行では、負担が重い紙の通帳を有料化し、低コストのネット利用を促す案が浮上。他の銀行も様々な方策を検討している。ただ超低金利でほとんど利息がない中、単に預金者に負担を求める方法では反発が予想され、各行は慎重に検討を進める。

 最大手の三菱東京UFJ銀行では、「通帳発行手数料」の導入が議論され始めた。紙の通帳を使う場合は、預金者から毎年手数料を取る案が出ている。紙の通帳を発行せずネット通帳で確認する場合は無料のままにする。

背景にあるのが銀行側の税負担だ。国税庁によると、通帳が発行される口座について、銀行は毎年200円の印紙税を払う。通帳を発行しない口座はかからない。

 三菱UFJは約4千万口座あり…

残り:980文字/全文:1323文字
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180117004640_comm.jpg
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 07:33:42.90ID:Fqr7wYum0
ゆうちょと信用金庫で充分
メガバンクに預けるより信用金庫のほうが待遇いいしな
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 07:34:41.58ID:qrC3l0Dz0
まあメガバンクなんかに口座作ってないからどーでもえーわ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 07:35:44.65ID:aSpOYenuO
労金最強だな。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 07:36:04.31ID:rfqNR02Q0
ネットの入出金履歴照会は
全部とは言わんから、せめて3ヶ月くらいにしてくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況