>>359
> あの〜これは単純に少子化で私立中の経営が苦しくなってるから、
> 受験生の奪い合いになってるだけなんだけど。

> バカな親は「英語」、「グローバル」、「共学」、「大学系列校」
そう。
少子化に加え、公立中高一貫との争いにも負けそうな、微妙校が英語に走る。
中受で英語やる具体的な校名を見れば判る。

お客様「親バカ・金持ち・学力微妙」を集める手段。
あと、英語できるだけの講師は社会でどんどん失職してるが、職確保からも歓迎される。

むしろ中学受験なら、灘・甲陽の3教科など難関は教科絞ることで才能を広く集める。