X



【社会】日本人の4割、うなぎが絶滅危惧種だと知らない★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/01/19(金) 08:41:16.76ID:CAP_USER9
HOME 全国のニュース
ウナギ絶滅危機 4割知らず
環境保護団体ネット調査
1/12 14:40
 
ウナギが絶滅危惧種であることについて

 ニホンウナギが絶滅危惧種であることを知らない消費者が4割を占め、密漁などの不正取引が多いことを知っている人は4人に1人―。環境保護団体グリーンピース・ジャパンは11日、ウナギを巡る消費者の意識調査結果を発表した。

 ウナギが絶滅の危機にあると今回知った人の半数近くが「食べる量を減らす」か「食べるのをやめる」との考えを持っており、適切な情報があれば消費者が行動を変える可能性が大きいことも分かった。

 1月21日と2月2日は冬の土用の丑(うし)の日に当たり、ウナギを一層食べるよう促す動きもある。グリーンピースの土屋亜紀子さんは「ウナギが置かれた厳しい状況を知り、大量消費を見直す機会にしてほしい」と話している。

 昨年11月、ウナギを食べたことがある全国の20〜69歳の男女1086人にインターネットを通じて意見を聞いた。その結果、環境省などがニホンウナギを絶滅危惧種としていることを知らない人が全体の41・7%、不正取引の横行が指摘されていることを知らない人が73・9%いた。

 ウナギをスーパーで買う人が74・1%と圧倒的に多く、ウナギを食べる時に気にすることを複数回答で聞くと「値段」との答えが82・5%と最も多かった。

http://www.saga-s.co.jp/articles/-/168703

★1が立った時間 2018/01/18(木) 19:19:05.26
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516270745/
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 08:46:38.22ID:nGW4fgfQ0
スーパーで普通に売られてるもんを絶滅危惧種と考えない奴もいるだろうな
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 08:46:48.58ID:dHLyZJcl0
知ってるけど規制したらうなぎ屋が潰れるから食べて応援らしい
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 08:46:58.78ID:39rHa5LG0
落語のネタじゃないけど、役所行って許可制にしたらいんじゃね?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 08:50:34.29ID:EpHOhgRP0
日本人は右ならえのアホだからこういう極端な消費行動を引き起こし止められない
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 08:51:10.76ID:8/KXcMXA0
>>4
無理して日本語使うなよ。
つり目らしくしとけ。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 08:52:27.96ID:wOe+R8T50
>>5-6
ジャポニカ種が危惧種なんだよ。スーパーや牛丼屋のは大陸種(欧州種)と言って大きく
骨も硬い。焼いても蒸してもゴムみたく弾力があるからすぐにわかる。問屋も数ないから
日本種はうなぎ屋にしか卸さなくなったので問題なし。
0013!omikuji !dama
垢版 |
2018/01/19(金) 08:52:51.68ID:ov4A9cO70
このままだと最貧後退国だから仕方がない
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 08:53:30.52ID:9Ta+AZG10
半分以上も知ってれば十分だろ
知らなやつらはどうせウナギ食わんよ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 08:56:26.94ID:SG17lBIy0
絶滅区危惧種っていってもウナギに関しては詳しい生態が掴めないって話だけどな
0017!omikuji !dama
垢版 |
2018/01/19(金) 08:57:05.45ID:ov4A9cO70
海外は物価も普通に上がって輸入原価もどんどん上がるし、
デフレで数十年間も給料据え置きの日本国民にはそのうち買えなくなるから問題ないんじゃないの?
日本は人件費が安いーってなって中国韓国の工場増えるね。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 08:57:14.19ID:5/jpEtds0
金無くて食えねえからどうでもいい
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 08:59:57.00ID:18LFCwCX0
うなぎは寂しいと死んじゃうからね
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 09:02:46.51ID:Ce4MYujK0
日本人はほんとに情報弱者だな
何だったら知ってるんだ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 09:04:04.75ID:ZzkVJ0fZ0
まぁその辺の川で沢山釣れっからな
日本中の胃袋満たす基準でいえば絶滅一歩手前だが
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 09:04:09.56ID:6i94+LLL0
マグロも同じだけれどマスコミが消費を煽りすぎる。
外国の批判が正当かどうかはともかく、批判が大きいのも事実。
しかし他に食べ物がないわけでもないし鯨のようにまったく食べるなと言うわけでもない。
やたら消費を煽るような放送はやめたほうが良いと思う。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 09:06:11.33ID:ObQ30Oe10
結局、タレの味なんだよね
白焼き注文するような変人は別なんだろうが
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 09:06:18.06ID:q8YAs7bk0
>>23
川だけじゃなくて海でも簡単に釣れるよ
昨夜も近所の波止場でウナギが大漁だったわ
頭に千枚通しを刺して包丁で開いて中骨を取ってタレ塗って焼けば完成
もうここ1ヶ月はお世話になりっぱなしだわ
運動にもなるしマジでコスパ最強で最高のビタミンA
土用の丑の日なんて平賀源内のステマだし釣って食べたほうが安上がり
http://i.imgur.com/nUUA3c5.jpg
http://i.imgur.com/e5XhGAu.jpg
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 09:07:15.36ID:df6CsZtm0
バブル世代が鰻も鮪もブランド牛も食べまくった
今もその味が忘れられない舌
後先なんか知ったこっちゃない
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 09:07:50.82ID:YZEPRvHY0
うなぎ自体が絶滅するわけじゃないしどうでもいいだろ
どうせ食べられるだけの存在だ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 09:09:31.82ID:qRB/q+Vn0
>>22
NHKなんて洗脳機関がいまだに幅聞かせてるんだもん

情報弱者なのは明白だ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 09:16:12.86ID:4ww828s60
し、しってるから、もう鰻を何年も食べてないから
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 09:17:10.58ID:eScrzypP0
そうなんや。
中国人に蒲焼き作らせてる場合やないやん。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 09:17:34.64ID:XPVcRNqg0
またジャップ連呼が勝ったのか
ネトウヨ何連敗中よ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 09:17:35.67ID:sxiyX1+/0
ウナギに限らず中国人に目を付けられたら終わり
日本人だけなら楽勝なのに。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 09:18:11.54ID:NSqB3saM0
日本人が獲らなくても支那人が獲るからどうしようもない
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 09:20:52.91ID:NSqB3saM0
>>26
それナマズじゃないの?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 09:20:56.25ID:I+UQjCJi0
ウナギもマグロも、食べなくても困らない。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 09:21:44.57ID:emRf4BGR0
大昔の販促キャッチコピーをいつまで有難がってるのか
それこそ牛を食べていなかった時代の話、今なら牛を食べた方がいい
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 09:21:51.18ID:QogeOYp80
ふるさと納税の返礼品にだしてる自治体は困るだろうな
自ら絶滅を推進してるわけだが
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 09:22:29.90ID:NSqB3saM0
うなぎは食べたいが、支那の硫酸銅漬け養殖ウナギへの恐怖から
過去10年は食ってない
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 09:27:12.75ID:TorqtvuK0
中国が乱獲して日本に売り込んでくるからな
しかも日本人はほとんど買わず売れ残って廃棄されるとゆう
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 09:27:19.11ID:NSqB3saM0
近大ウナギはよ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 09:29:23.07ID:eljgplRM0
年々減少してるのは分かるけど絶滅危惧種かと聞かれたら、どっちだったかな?くらいの認識
絶滅危惧種はどんな保護をされるのか知らないけど、値上がりしてるけど普通に売ってるし
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 09:34:16.18ID:mfHXM2FQ0
完全養殖はまだかのお
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 09:37:10.20ID:YthVOG1G0
中国に土下座して金払ってその上日本人の好きなウナギが絶滅する
イオンの経営者は座りションベンしながら絶頂してるだろうな
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 09:38:57.81ID:qRB/q+Vn0
2、3年食わなくして資源回復させるという選択はないのか?
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 09:39:59.98ID:Xa3sgiiq0
>>16
結局そこなんだよな
生態知らんがな、今年不漁だから絶滅しそうなんじゃね?
と言ってるだけ。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 09:50:15.21ID:JxTpqW2c0
毎年 土曜の丑の日に、消費を煽ろうとスーパーの店内に大量に並ぶうなぎうなぎうなぎ…
大抵売り切れずに、夜になっても大量に店頭に…
あれを止めたら?

少し前まで、うなぎは専門店で食べるもんだった。
庶民の味にしていいのは、大量生産できる様になってから。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 09:54:32.36ID:biDXz20S0
釣れる時期に川へ行ったら普通に釣れるからな。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 10:13:47.10ID:2KcSB/3r0
中国でもウナギ食うってよ
割合としては日本より圧倒的に少ないだろうけど人口多いから
もしかしたら消費量は日本の三分の一くらいはあるんじゃね
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 10:18:04.34ID:kOTn+akO0
別に無くなってもいい
どうせ代用魚出るだろう
回転寿司だって代用魚じゃん
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 10:19:57.82ID:kOTn+akO0
>>42
慰安婦とかいうキャバ嬢募集に応募したら風俗嬢だったっていう真実か
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 10:23:55.71ID:uV2hwAfS0
量販店に卸さなければいいだけの話
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 10:24:47.18ID:hI8zjt260
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ (2015年時点)
ド ト ー ル グループ エ ク セ ル シ オ ー ル カ フ ェ 、星 乃 珈琲
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる
ゆなねやゆゆやゆやのゆらなな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 10:26:57.23ID:L95V/TAB0
>>1
単に世界のウナギの全量の8割以上が日本人が消費してることを知らないだけなんだろうね
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 10:30:55.71ID:Vt8YL0i/0
うなぎとかもう10年以上食ってないけど
一般人とかなら焼きナスにうなぎのタレのっけただけので十分満足できるから
うなぎとかどうでもいいですわ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 10:32:00.91ID:W46Jmlfk0
>>57

ヨーロッパでもウナギは食うよ。食べ方としては輪切りにして
フライパンで焼く。日本のかば焼きとは全然違うけどね
0068sage
垢版 |
2018/01/19(金) 10:35:10.45ID:w+C0jK120
なんだこりゃ。うなぎは毒性や副作用があるって事にすりゃ
半分くらい解決しなくね?
5年後10年後に脳細胞が収縮するたんぱく質なりが入っていて、
体内や血液循環から成分を抜き出すには完全血液交換と
死亡後の解剖しかないとかテキトーに大嘘ついときゃいいじゃん
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 10:40:26.73ID:+2a9wi+Q0
バカにしたような値段で何年も食ってない。もちろん中国産は絶対に食わない
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 10:42:53.73ID:2kbHZS9e0
うなぎ食いたいなあ
でもあれは情弱かバカが食うものと思ってる(´・ω・`)
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 10:50:06.53ID:eNhuYZy10
うなぎ「うるせー だからどーだってんだ べらんめー」
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 10:56:39.98ID:ImyJveVo0
そこまで絶滅しそうな割には
なんでスーパーにはたくさん売られてるんだ?

今でもどこのスーパーにもたくさん置いて有るぞ

クジラ肉のように陳列からは姿を消させて
さっさと全店舗で販売停止しろや
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 11:04:51.99ID:lJ/nEB540
>>39
お前、もしかして「土用丑の日」の「丑」を牛肉の事だと思ってんのか?wwww
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 11:28:30.85ID:F6P+fSKzO
>>67
・・・ゼリー寄せ・・・
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 11:29:57.99ID:g2krGbKO0
完全養殖を期待するとか言いながら結局乱獲されたウナギ食ってる奴が一番クソ
メシが勝手に出てくると思ってるニートと同じ思考
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 11:31:13.86ID:F6P+fSKzO
>>80
元来うが付いてりゃ何でもよしらしいからあながち間違ってはいないんじゃ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 11:31:56.79ID:jUJGCjgZ0
>>74
日本がうなぎを買うから中国はうなぎをたくさん獲る
儲かるから獲る
日本がうなぎの漁獲量を減らしても中国はうなぎをたくさん獲る
儲かるから獲る
日本がうなぎの消費量を減らしても中国はうなぎをたくさん獲る
他の国に売ればいいから獲る
うなぎが絶滅危惧種でも中国はうなぎをたくさん獲る
うなぎが絶滅しても中国は困らないから獲る

こういうことかと
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 11:36:06.74ID:F6P+fSKzO
シラス密漁は893のシノギ
つか池入れしたシラスの結構な割合が来歴不明ってどういう事よ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 11:39:15.31ID:NyR4mRDo0
ちょっと前までそんなにうなぎは食べなかったはず
さして食べたいとか好きというものでもないだろう
もういいんじゃないか
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 11:45:21.67ID:F6P+fSKzO
スーパーやらコンビニやら牛丼屋にまで出回るようになったのが悪い
手を拡げた際に"開拓"されたヨーロッパウナギはあっという間にレッドリストどころかワシントン条約にまで登録 国際取引禁止になった 今でもこっそりマフィアが香港経由でシラスを流しているらしいが
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 11:47:51.85ID:tPfU+j+w0
絶滅危惧なのに、なんでスーパーで売ってるんだよ?
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 11:49:51.67ID:R1lPcChq0
中国がシラスウナギを乱獲して
養殖して日本に売るからだろw
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 11:50:38.12ID:r7U/34n30
ウナ〜ギ おーいし 
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 11:51:25.43ID:crK2hdGb0
●ウナギ稚魚 歴史的不漁  取引価格、最高水準に 丑の日に影響必至

日経朝刊 2018/1/17付[有料会員限定]

 ニホンウナギの稚魚、シラスウナギが深刻な不漁に陥っている。日本、中国
など主産地の漁獲量は1トンに満たず、記録的な不漁だった2013年度を大きく
下回る。取引価格も前年度の3.3倍と過去最高水準にある。今夏の「土用の丑
(うし)の日」の準備は間に合わず、店頭への影響は避けられない。

シラスウナギの漁期は例年、前年11月〜3月ごろまで。1月中旬までが最盛期
だ。18年度(17年11月から)は1月15日までの総漁獲量が1トンに満たない。
「稚魚が消えた。姿も形も見えない」(養殖関係者)という異例の事態だ。

 水産庁のまとめによると、シラスウナギの国内漁獲量は1963年度の232トン
をピークに減っている。13年度は5.2トンと集計開始以来の最低となり、18年
度はさらに下回る水準で推移している。漁期はまだ数カ月残るが、これまでの
不足分を補うほどの豊漁は見込みにくいという。

 深刻な不漁を反映し、シラスウナギの取引価格は現在、1キロ当たり360万
円と17年度末の2倍近くに跳ね上がっているが、肝心の商品がない。5センチ
メートルほどの稚魚1匹が600円前後する計算となる。17年度の平均価格(109
万円)の3.3倍で、不漁だった13年度(248万円)を大きく上回る。

 稚魚の不漁を受け、親ウナギの相場もじわじわ上がり始めている。養殖業者
と問屋の取引価格は現在、1キロ当たり3600円前後と17年末比で2割上昇して
いる。

 日本で消費されるウナギの大半は養殖もの。ウナギの養殖は冬から春にかけ
て漁獲した稚魚を育て、夏以降に出荷する。最需要期の土用の丑の日までに出
荷するには、遅くとも1月中旬までに稚魚を確保し養殖池に入れる必要があ
る。

 現時点で新規の池入れがほとんどなく、品不足は必至だ。「夏に向かってウ
ナギは高くなってもやむを得ない」(日本鰻輸入組合の森山喬司理事長)との
見方が大勢だ。

 全国鰻蒲焼商組合連合会の湧井恭行理事長は「かば焼き業界は経営が成り立
たなくなる」と危機感を強める。17年の国内のウナギ消費量は5万トンと、00
年の3分の1に減った。これ以上の値上げは消費者離れにつながる。大手スー
パーなどとの奪い合いで「ウナギが手に入らない状況も考えられる」(湧井理
事長)。

 仕入れ価格の上昇や職人の高齢化などにより、同連合会に所属する都内の店
舗は約90店と10年間で半減した。未曽有のウナギ高は専門店の経営を直撃す
る。
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO25757510W8A110C1QM8000/
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 11:51:44.16ID:F6P+fSKzO
こういう話みると日本は負けるべくして戦争に負けたんだなと実感する
歯車が狂っても誰も修正しようともせずズルズル破滅するまで突き進む
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 11:52:13.49ID:RcriYQCN0
脳みその中身をマスゴミに預けているような人間だらけなんだから
「絶滅!絶滅!」とウナギのニュースのたび連呼されないと理解しないでしょ。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 11:52:36.85ID:woPTbgQl0
この前新宿のうな鐵でうな串、白焼き、うざく、うな丼と食いまくってしまった
すまん
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 11:54:04.63ID:OqskwG130
今のうちに食べておこうと思ったら、うな重の梅が5000円を越えてた。
しばらく食わなくて良いや。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 11:55:32.30ID:cWWRZpmv0
鰻なんて元々底辺の食べ物なのにね
それにあんな値段がついてもまだ食べたい奴はアホじゃないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況