X



日本最大の淡水魚「イトウ」と「ニジマス」を掛け合わせてみました。 名前募集中
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2018/01/19(金) 10:13:33.45ID:CAP_USER9
イトウ×ニジマスの新種名前募集

http://www3.nhk.or.jp/lnews/aomori/6084392071.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

青森県産業技術センターが食用として開発している国内最大の淡水魚「イトウ」と
「ニジマス」をかけ合わせた魚が八戸市の水族館で展示されています。

青森県産業技術センターでは、食用とするのを目的に、絶滅が心配されている「イトウ」と
同じくサケ科の「ニジマス」をかけ合わせた魚を開発し研究を進めています。
このうちのオス1匹が八戸市水産科学館「マリエント」に展示されています。
この魚は大きさが60センチ程度で、「ニジマス」と同じように
体はうっすらと赤みを帯び、大きなアゴを持つのが特徴です。

またマリエントでは、このオスの魚の名前を、来月1日まで募集しています。
マリエントの岩澤美咲さんは、
「皆から愛してもらえるような素敵な名前をつけてほしい。たくさんの応募をお待ちしている」
と話しています。

01/19 09:53
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 10:53:09.29ID:uhZ4xjzU0
ぜったいにイトマスで決まり。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 10:53:35.38ID:RGfO4t5E0
ネズミかよ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 10:53:45.82ID:aqE6dN7a0
なんちゃって伊藤
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 10:53:56.25ID:nSvltW3K0
レインボー伊藤とか伊藤マスヲでいいんじゃないの。
あとは、ぬいぐるみとか作って売り出せば完璧。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 10:54:06.12ID:k0FvO4Dj0
伊藤鱒二
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 10:54:21.44ID:mfbjq2Zk0
トビマストビマス
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 10:54:25.50ID:dWNeYR2W0
>>1
(´・ω・`)トーマス
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 10:55:05.19ID:Ft0s4DGG0
>>1
職員の岩澤美咲さんしか目に入らんかったw
可愛いな
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 10:55:30.76ID:eScrzypP0
トウマス
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 10:55:56.74ID:mLMyPQof0
アイノコ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 10:56:03.66ID:SIYCCGhF0
伊藤ざマス
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 10:56:04.19ID:NoK8KHVc0
オスなら伊藤 満寿男
メスなら伊藤 真澄
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 10:56:07.91ID:MQ8/N4Wf0
ウマス
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 10:56:25.53ID:eScrzypP0
と見せかけてファーディナンド
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 10:56:35.61ID:+UgysOQ40
次藤でええんちゃうか
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 10:56:38.81ID:mLMyPQof0
ザイライシュ
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 10:57:04.84ID:l+nXS8Zk0
イトウレインボー
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 10:57:36.40ID:mLMyPQof0
テゴマス
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 10:58:14.29ID:YZkeWx9D0
レインボーフュージョン
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 10:58:25.65ID:IaS8Y3wq0
>>216
痴漢車トーマスというイメクラが昔池袋にあった
電車内のセットがあってそこで痴漢プレイが楽しめた
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 10:58:52.07ID:b6EMA4J40
ニジマヌ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 10:59:01.99ID:RGfO4t5E0
>>296
募集中かな
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 10:59:06.28ID:ZoifTAgX0
飼育員の美咲さんと僕の間に産まれる子供にも名前を
付けて下さい
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 10:59:07.84ID:FAULGwNx0
>>64
食用目的だからヤシオマスとか信州サーモンとかみたいな
特産マスとして売り出したいんだろ
あと天然物は別としてイトウは結構前から養殖できてるから
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 10:59:09.10ID:hoMR9MhF0
虹糸 - こいと
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 10:59:12.66ID:S54I6GRE0
釣りキチ三平は、放送コードOK?
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 10:59:44.38ID:Jslh5w/d0
伊藤家にマスオするわけだ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 10:59:48.33ID:A5MwKASL0
ベルクカッツェ
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 11:00:44.59ID:SWSn03qy0
イトますね
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 11:01:53.80ID:lak1Mof40
自然でこんなもんが出現するなら、ニジマスを駆除せにゃならん
遺伝子汚染だ
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 11:01:53.99ID:PfVPXvxn0
イトウニニテマス
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 11:01:58.27ID:BmKBCAZu0
>>1
>イトウ×ニジマスの新種名前募集

トーマスtheレインボー
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 11:02:02.81ID:WP7V8ZLn0
>>180
いと 美味す
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 11:02:09.52ID:h3U4wYaS0
マスオ
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 11:02:15.79ID:s8EMKkx40
イトウを漢字で書くと「𩹷」、マスを漢字で書くと「鱒」
合わせて『𩽤』でおk?
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 11:03:50.64ID:K+yKjCZ40
てかイトウの減少にニジマスが影響してんだよな
なんの皮肉だよ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 11:04:06.48ID:SBMSa3Oy0
>>335
ニジマスって日本で一番食われてる魚やで
回転寿司からサーモン消えたら泣くわ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 11:04:11.51ID:y8IecgpL0
2時のイトウ
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 11:04:33.47ID:uItwaBsu0
マゼマス
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 11:04:40.43ID:2fCFk34N0
波 × 船 = サザエ
マス × サザエ = タラ

イトウ × ニジマス =
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 11:04:54.13ID:aqE6dN7a0
イトウの成長速度が改善されて大きさはそのまま?2mクラスがばんばん出てくるの?
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 11:05:23.39ID:xnt22OHL0
人間とイノシシ掛け合わせたのが豚なんだよね
だから宗教で豚を食べるの禁止したり白豚と言うと怒り狂う人がいる
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 11:05:26.17ID:gERMzjyK0
イトウニジマス
1つ飛ばしで読んでイウジス
イウジスでどうや
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 11:05:28.61ID:NnhNBwgi0
>>333
イトウとしては、小味で
ニジマスとしては、大味で
全体としては中途半端な、マスオで御免なさい
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 11:05:30.40ID:ADi4tahx0
そら、プリウスだろ。
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 11:05:38.36ID:6qDgVazI0
ウマす
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 11:05:43.79ID:R9lLR1DR0
これはこの新種の名称じゃなくて、
展示されているオスの魚の固有名を募集してるのだろう?
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 11:05:45.68ID:7qE6B1Me0
イトウアサコ
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 11:06:22.09ID:11cE1WDi0
イジマスで
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 11:06:43.62ID:Njtad4O30
ニジマス好きだけどイトウなんて食べたことないよ
ニジマスとどう味が違うの。食用ということだけど。
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 11:06:47.57ID:I7oDNJHl0
フジコ
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 11:06:49.70ID:B9qwV/wg0
オオニジマス
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 11:07:00.63ID:RC+4WYmc0
北海道では幻の魚だけどロシアにはいっぱいいると聞いてがっかりしたイトウさん
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 11:07:02.76ID:O454LpH90
こうやって新しい品種を作って、コッソリどっかに放って、それを見つけて『新種だ!』って言えば誰でも新種の命名権を持てるな。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 11:08:12.79ID:Qxh31H0l0
ニジマスって外来魚なのに
なぜか許されてるよね
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 11:08:17.22ID:cfW/2ENO0
ハイブリッドフィッシュ
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 11:08:37.50ID:Nxroy7e00
美味いのか?
0378相場師 ◆lXlHlH1WM2
垢版 |
2018/01/19(金) 11:09:04.59ID:pytp9qpa0
幻の魚と呼ばれるほどのイトウだが、
本州の川に放流しても定着は難しいのかね
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 11:09:07.57ID:Hgebj6Y60
名前って、別に学名でもなんでもないんだろ?
伊藤ニジマスで良いじゃんかよw
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/19(金) 11:09:13.92ID:pQ07m09f0
キタサンブラック
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況