X



【フランス】徴兵制復活へ フランスのマクロン大統領表明 18〜21歳の男女対象

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひろし ★
垢版 |
2018/01/20(土) 00:47:39.89ID:CAP_USER9
1月20日 0時44分

フランスのマクロン大統領は、軍の幹部らを前に演説を行い、15年以上前に廃止された徴兵制度を復活させる考えを示し、相次ぐテロの脅威に備えるためなどとして18歳から21歳の男女に対し、1か月間の兵役という形で導入を目指すと見られます。

フランスのマクロン大統領は19日、海軍の基地がある南部のトゥーロンで、軍の幹部や兵士を前に年頭の演説を行いました。

この中で、「すべての国民を対象にした徴兵制度に向けて取り組み、実現させる」と述べ、2002年に廃止となった徴兵制度を復活させる考えを示しました。

マクロン大統領は、去年の大統領選挙で、相次ぐテロの脅威に備えるためや国民の団結を強めるためだとして18歳から21歳の男女に対し、軍による訓練を中心とした1か月間の兵役の義務化を公約に掲げていました。

今後、この公約に沿った形で導入を目指すと見られますが、徴兵制度の復活には、その効果を疑問視する声や多額の費用がかかるという批判もあり、実現に向けて曲折も予想されます。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180120/k10011295281000.html
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 01:23:51.79ID:RH4+AIdd0
>>207
安部さんはこのサクロンと気が合うだろ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 01:23:52.43ID:HjuWjr4E0
日本も早く導入しろ、北朝鮮危機だろうが。
ネトウヨの腐った根性を軍隊で叩き直せや。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 01:23:57.30ID:+UUOKZOT0
パッとでの新生党
こんなごみを当選させたフランス国民の皆さんw
徴兵お疲れ様ですw
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 01:23:58.07ID:Wg2kcWoj0
ニートとか強制で2年くらい徴兵して訓練したら良いよな
精神鍛え直されて大分社会復帰できるんじゃないか。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 01:24:03.33ID:Ugxsxry+0
若くて一番良い時期やん
かわいそ
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 01:24:06.37ID:SWvtz2FW0
>>321
移民と分け隔てる何かが欲しいとかじゃね?

日本でも徴兵を利用して在日と隔てる何かに利用すべきなんだよね
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 01:24:17.87ID:3imAi3ce0
>>330
あると思うぜ。愛国心ってうつ病からの解放もあるらしいし。
0341天一神
垢版 |
2018/01/20(土) 01:24:19.26ID:hJWMQ2TD0
>>1
そんなことしなくても国連改革して国連軍が守る様にすれば
小コストで防衛できるぞ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 01:24:20.98ID:xCMQjTZP0
>>328
人類を9割削減するには白兵戦で大量に消すのが効果的
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 01:24:21.18ID:BEYcv0Ja0
一ヶ月じゃなんもできないな。ほんとにやったら無駄すぎてすぐ廃止されるか
期間延長になるよ。最低半年は必要だわ
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 01:24:25.20ID:Q+fc+7rY0
櫻井誠とか橋下徹とか喜んで行くだろ
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 01:24:36.90ID:3RSAdCQr0
若者は自民党を支持して徴兵行けよ
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 01:24:39.38ID:xwx9urqP0
チョンモメンよかったな
安倍だから徴兵制導入せずに済んでるんだぞ
左翼政党なら徴兵制が復活してた
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 01:24:47.38ID:plYKNLoh0
男子は兵隊、女は介護
半年くらい義務化したら世の中かなり変わるよな
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 01:24:52.18ID:0hfk5ioy0
先日最高の花婿ってバカ映画みたばかり
日本も1ヶ月徴兵位やれば良いのに
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 01:25:06.77ID:A5Efunt90
>>2
お前がほっとしたんだろ、正直に言え国賊
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 01:25:12.79ID:StJTIyFd0
日本もやれ? アホか
莫大な人件費がかかるわ
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 01:25:23.36ID:xCMQjTZP0
>>347
女も兵隊だよ
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 01:25:26.24ID:7P0C5qaH0
日本でやったらスタンフォード監獄実験よろしく馬鹿が調子乗っていじめて
問題発生が連発で決めた首相の責任問題みたいな流れが目に見えるな
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 01:25:34.94ID:J5kI5TDz0
現代の戦争に三年そこらの訓練でいざ戦争が起きたとき使い物になるのかな。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 01:25:44.81ID:8FOGtCoQ0
安倍「低学歴ニートでも活躍できる徴兵復活SHINE!!!!!」
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 01:25:49.13ID:eO/fjmAu0
移民問題は徴兵で解決するしかないんだよ
スウェーデンの徴兵も一緒
日本もいずれ徴兵で移民と統合するしかなくなる
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 01:25:50.59ID:PeaeBcPl0
マクロンて解雇規制を緩和したり富裕税を廃止したり徹底的に上級の為の政治してるのに国民の理解を得られるんかこれ?
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 01:25:52.28ID:aOIR24t00
日本は徴兵制に反対の偽愛国者の方が多いけどなw
武器が高度化してるから訓練しても意味無いとか大嘘ついてるし
ネイビーシールズやハートロッカー、ブラックホークダウン有名な米軍モチーフにした映画だが
2年間の訓練で習得できない兵器なんか登場してないだろ
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 01:26:03.88ID:6Mtw7uBY0
>>330

氷河期世代の数って5千万人だっけ

割と集まるんじゃないの・・自殺する人には絶対向いてるよ

どうせ死ぬならね・・(´・ω・`)
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 01:26:13.23ID:SWvtz2FW0
>>346
ぱよちん政党だと地方軍とか出来て国が分裂して統一前の日本に逆戻りしてるよw
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 01:26:14.72ID:/ZB+0Tdm0
>>308
海外部隊を大幅に減らす
つまり外人部隊のことだね
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 01:26:20.92ID:1PUQsoxK0
>>293
事件が発生した時も、欧米は容赦なく射殺するのが基本だからね
異常なまでに犯人の身の安全に気を使う日本みたいな国は世界的には稀
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 01:26:26.48ID:dD2ZxRtm0
>>320
「国のために徴兵するのは仕方ないが、経営の厳しい我が社でポストを遊ばせておくわけにはいかない」
ぜってー言う奴いるわ。
んで普段の労基の動き見てれば、この件だけはしっかり守るだろ、なんて思えない。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 01:26:34.22ID:UAoue6Do0
>>353
台湾も韓国もドイツもフランスもスウェーデンもスイスも徴兵やったから財政破たんした
なんて話聞いたことないが
むしろ徴兵してない日本の方が一番財政がヤバいしな
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 01:26:44.09ID:5b/Zjs8y0
AEDが使えるようになったりとか、その辺りで終わると思う
国家の意思を叩き込むことは出来なくても、その内容を知るくらいだろうな
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 01:26:46.14ID:mWunyZa/0
>>268
最近の難民による危機感っていうかもともと排外的でおかしな国なんだよね。
教条的な人権主義国家みたいな。
公立学校のブルカ禁止は2004年だし、シク教徒のターバンなんかも禁止してるし、
憲法を手続きによらず改正したり、ナチスに協力したのに戦勝国のふりをしたり、
ホロコースト否定を罰したり、アルジェリア戦争中にそこで核実験をしたりとか。
まともな人権派ならフランスを人権先進国とはみなさないと思う。
0376天一神
垢版 |
2018/01/20(土) 01:26:50.62ID:hJWMQ2TD0
>>1
フランスは国連軍導入をしたほうが良いんじゃない
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 01:27:11.43ID:Ugxsxry+0
なんだ1ヶ月間だけか
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 01:27:19.34ID:Q+fc+7rY0
徴兵拒否はは銃殺でいいよなぁ
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 01:27:21.63ID:plYKNLoh0
俺は徴兵反対だが行われれば最初に手を上げていくよ。様々な理由つけて行ってないネトウヨを無双できるし。
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 01:27:22.02ID:Rob4ZPR/0
>>347
若者は奴隷かなんかかよ?www 果たして若者にとって命を懸けて守るべき国であるのか甚だ疑問だ。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 01:27:31.47ID:xCMQjTZP0
>>360
マクロンが考えてるわけじゃなくロスチャイルドの指示した方針そのままフランスを実験場にしてる実行犯がマクロン
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 01:27:34.75ID:UCw0HThH0
むしろテロ対策なら、銃社会でしょ。
おかしいんだよね、移民を受け入れるには銃が必要だよ。
アメリカ見てふつう思うだろ?
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 01:27:38.36ID:AQQkwxGR0
俺今年32才だしガリガリで体力も無いしとてもじゃないが兵士は無理だな
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 01:27:42.26ID:OHL6k3vD0
やってみると楽しいもんだよ
ゆとりだ癒しだと言ってる世代には、わからんかも知れないけど
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 01:27:49.46ID:FCe24YBJ0
日本ならば
軍需企業を抱える経団連が徴兵、派兵、特需を希望している。
ある程度の死者が必要だから
徴兵で捕まえて、実践特需で戦死者加算させる
経団連企業はウハウハになっちゃうwwwwwwwwwwww
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 01:27:56.62ID:s8+l9N5E0
日本でも必要でしょ
今でも単純に体育会系の人のほうが企業の評価は高い
軍隊のような規律ある組織を若いうちに体験するのは大きな経験になる
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 01:28:28.64ID:Fdqlimgl0
>>39
数年後該当するけど自衛隊でやってくれないかな
役にたてるようになりたい
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 01:28:30.69ID:MANZeY9q0
現代の戦争は高度化されてるから、兵隊はすぐに出来上がる。
物を運べて運転できれば、兵隊になれるよ。
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 01:28:48.46ID:UCw0HThH0
>>388
それは目的を見失ってるな。
そんなことしてるから企業の能力は下がってるんだよ。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 01:28:52.63ID:vAf5HPEU0
1ヶ月かい
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 01:29:04.51ID:coXYnPTv0
ネトウヨは愛国者気取ってるくせに徴兵になったとたん逃げ出しそうだよなw
日本以外の大多数の国家は右翼だろうが左翼だろうが愛国者は自ら血を流すことを厭わないからねえ
米軍様におんぶにだっこの腰抜けヘタレが一丁前に愛国面とか鼻で笑われるよw
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 01:29:15.17ID:+UUOKZOT0
マクロンって斜め上の馬鹿だったようだな
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 01:29:18.44ID:plYKNLoh0
半年くらいなら行くよ。行った上で徴兵制を批判する。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 01:29:35.89ID:rFv8hX0E0
>>388
自衛隊での新入社員研修もかなり企業側からは人気だしな
0405天一神
垢版 |
2018/01/20(土) 01:29:43.71ID:hJWMQ2TD0
>>1
われわれ日の丸戦士が守ってあげようか
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 01:29:48.43ID:xCMQjTZP0
>>393
そこは自由と平等の原理原則のフランス

さすがですねw
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 01:29:49.31ID:QrUcxXTZ0
>>344
ああいうのが一番行かないタイプだぞ
扇動家
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 01:29:50.83ID:SWvtz2FW0
>>389
アメリカも今後同時に危機が訪れると公言してるから何かあるんじゃ?

アメリカはその同時に起きる何かに対策済みらしいが
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 01:29:59.02ID:PeaeBcPl0
>>381
マクロンがやってる政策って国家使った実験ぽくてちょっとズレてるんだよね
これも1ヶ月ってわけのわからない短期間だし国防意識以外の目的がありそう
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 01:30:08.95ID:vAf5HPEU0
体験コースって感じ?
そこで志願してくれたらいいかなって感じか
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 01:30:11.29ID:BEkuvepl0
>>333
因みに重機ではないが
自衛隊の大型特殊免許(戦車等のキャタピラ車限定)は1ヶ月で取れるみたいだぞ
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 01:30:12.99ID:LadO6S4X0
吾(われ)は官軍我が敵は 天地容れざる朝敵ぞ
敵の大将たる者は 古今無双の英雄で

これに従うつわものは 共に慄悍決死(ひょうかんけっし)の士
鬼神に恥じぬ勇あるも 天の許さぬ反逆を
起こせし者は昔より 栄えしためし有らざるぞ

敵の亡ぶるそれ迄は 進めや進め諸共に
玉散る剣抜きつれて 死する覚悟で進むべし


https://www.youtube.com/watch?v=64o_YkKncFI
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 01:30:19.71ID:8YMd4dWd0
体験入隊みたいなもんか
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 01:30:20.72ID:dD2ZxRtm0
>>379
本当かな−。
この国の企業が、徴兵から帰ってくるまで会社の席を守ってくれるとは思えないけど。
0415!omikuji!dama
垢版 |
2018/01/20(土) 01:30:24.66ID:i0wAvbSM0
きっついわ…
(´・ω・`)
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 01:30:26.05ID:QAn3VE2v0
移民にも、国家の一員として責任を果たしてもらうことで
社会的な地位を確立してもらうみたいなことなんだろうな。
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 01:30:29.24ID:Pgu2eHk10
>>304
『消費税は絶対に値上げしない』
『労働者派遣は直接雇用の労働者が派遣スタッフに置き換えられる可能性が
 少ない専門的な13業務に限って派遣を認める(1985)』

みたいなもんだろ
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 01:30:39.11ID:/ZB+0Tdm0
>>375
一番に上がるべきは十字架の禁止だ
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 01:30:39.31ID:s8+l9N5E0
>>394
史上最高益を驀進中じゃないか
どうにもできない上下関係を学ぶのは大事なことだよ
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 01:30:40.49ID:AQQkwxGR0
性欲処理の為に専属の女抱けたりするのだろうか
それならちょっと行ってみたいぜ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 01:30:42.12ID:qFYKiEa30
3ヶ月ぐらい訓練すればそれなりになるってのはアメリカで分かってるしな
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 01:30:42.53ID:Q+fc+7rY0
村本が ↓
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 01:30:48.33ID:65qZ6PnK0
>>1

【スウェーデン】
国民に「戦争への備え」呼びかけ
パンフレット配布
ロシアとの緊張高まりで
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 01:30:55.89ID:rFv8hX0E0
>>398
現在進行形で兵役から逃げてる在チョンがぬかしよるw
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 01:30:56.81ID:wZoNiE2K0
世界のリベラルはね、徴兵制に賛成するのが普通なんですよ。

なぜなら、自由志願制にしちゃうと社会的弱者が集まることになるから。
そして、死ぬのも社会的弱者。
これは人権と平等の理想に反するからね。

日本の偽善の上に欺瞞で塗り固めた確信犯的盲目を決めこむクソリベラルどもは恥をしれよ恥を
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 01:31:02.12ID:SWvtz2FW0
ちなみに最近のユーロだか元高は何かを暗示してるよね

大戦前夜は通貨高のデフレだからな
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 01:31:05.39ID:oGm3mJ+v0
2002年廃止って冷戦終了から考えると廃止にも抵抗があったんだね。
ま、社会保障費の差別化を狙う移民対策だとは思うが、
EUで曖昧にされた権利と義務を明確にした市民権の復活というところだろ。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 01:31:06.05ID:18jbhw3S0
すげーなこんな感じで簡単に徴兵制がある日復活するのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況