X



【フランス】徴兵制復活へ フランスのマクロン大統領表明 18〜21歳の男女対象★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/01/20(土) 05:23:54.55ID:CAP_USER9
1月20日 0時44分

フランスのマクロン大統領は、軍の幹部らを前に演説を行い、15年以上前に廃止された徴兵制度を復活させる考えを示し、相次ぐテロの脅威に備えるためなどとして18歳から21歳の男女に対し、1か月間の兵役という形で導入を目指すと見られます。

フランスのマクロン大統領は19日、海軍の基地がある南部のトゥーロンで、軍の幹部や兵士を前に年頭の演説を行いました。

この中で、「すべての国民を対象にした徴兵制度に向けて取り組み、実現させる」と述べ、2002年に廃止となった徴兵制度を復活させる考えを示しました。

マクロン大統領は、去年の大統領選挙で、相次ぐテロの脅威に備えるためや国民の団結を強めるためだとして18歳から21歳の男女に対し、軍による訓練を中心とした1か月間の兵役の義務化を公約に掲げていました。

今後、この公約に沿った形で導入を目指すと見られますが、徴兵制度の復活には、その効果を疑問視する声や多額の費用がかかるという批判もあり、実現に向けて曲折も予想されます。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180120/k10011295281000.html

★1:2018/01/20(土) 00:47:39.89
前スレhttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516376859/
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:49:08.20ID:+sIXxDlV0
徴兵制復活と聞いても俺の心は全く揺るがない(超平静)
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:49:14.11ID:bFYkMXUk0
>>144
イスラム教徒は掃除しないのか?
コーランに衛生については何も書いてない?
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:49:19.18ID:T2TpIe4N0
マクロンは大学院にいたんで、徴兵されてない
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:49:23.27ID:/g0gW4XO0
1ヶ月の徴兵ってそんな短いのもありなのか
新入社員研修でそれ紛いの研修とかしてる会社もあるくらいだし
日本も1ヶ月程度の徴兵制なら導入しても良いんじゃないかな
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:49:27.29ID:8+ps46UI0
>>132
後方は可能だけど前線は無理よ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:49:33.86ID:/xDE4lfo0
派手な防災訓練としての徴兵制なら受け入れられたりしてな。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:49:36.97ID:2NoD7S0R0
まあ、18〜20がいいと思うよ
徴兵じゃなくても労働でもいいと思う
働いてから大学いくといろいろ違うからね。姿勢というか取り組み方というか。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:49:38.15ID:jIfdAWZF0
徴兵国に憧れてる韓国カブレのガキだけ徴兵してもいい
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:49:41.71ID:+aT67pMY0
>>118
徴兵制に
日本人全員賛成してるのなら

自民党が徴兵制導入を公約にすれば
選挙で今より圧勝できそうだな

改憲の国民投票で
徴兵制の条文を提案すればいい
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:49:41.73ID:cHVDll2n0
一ヶ月で何ができるんだよ
日本でやるならネトウヨだけでいいわ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:49:44.05ID:yKvjl5a90
>>131
自民党は現状は徴兵考えてないだろ
国情によっては考えてるだろうけど
むしろ徴兵徴兵うるさいのは共産党とか社民党なんかじゃね?
よっぽど徴兵制が好きなんだなと思うけどな
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:49:46.92ID:zWk6x+rh0
ネトウヨは何故か徴兵制の話になると尻込みする
日本も徴兵制を導入しよう!という勇ましいネトウヨはいない
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:49:48.36ID:L91iIEKE0
徴兵制を導入するなら、
きちんとそれを争点にして
選挙を戦うべき
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:49:49.52ID:WzK6qCko0
>>85
1ヶ月の徴兵を派遣するつもりはないだろ。あくまでも移民の教育
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:49:49.59ID:8Jt3imCU0
日本は高須なんかからやってくれるんやろ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:49:54.56ID:CPCsPcH30
日本で兵役経験のある人は90歳以上だけどね。

…なんで自分は兵役なんぞやらずにジジイになったような奴に限って「若者を兵役で鍛えろ(キリ」ってほざくん?
バカを見るのは自分じゃないからどーでもいいという寝たわけた考えでも根底にあるん?
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:50:09.31ID:M56Qfas40
もしかして今年ガチで戦争なるの?
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:50:10.33ID:bAl3hBSr0
フランスはバカンスとかがひと月もあるとかいうからなあ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:50:18.44ID:jIfdAWZF0
>>169
パヨクのほうが徴兵大スキだからな
だから支持されないんだろ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:50:30.08ID:yqPmTsdG0
キクロンは良いスポンジなんだけどな
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:50:39.80ID:EiNtD8ij0
日本も戦争が起きれば嫌でも徴兵が必要になるだろう

ハイテク兵器が戦争の主流だから素人はいらないという理屈を言う人がいるがあれは嘘

今も昔も戦争には数がいる戦争で恐ろしいのはハイテク兵器ではなく歩兵なのである
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:50:49.73ID:ozb55NeT0
40歳までの無職男女を二年間の徴兵で
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:50:54.94ID:ZJ6yWne70
>>1
当然当然
さあ、世界の趨勢に倣い日本も徴兵制を復活させよう
イスラエルのように男も女も徴兵を課し
拒否者は刑務所にバンバン入れよう♪
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:50:55.18ID:jIfdAWZF0
>>173
詰め込み教育と管理教育と就職氷河期で鍛えられてる世代は
実質徴兵くらったようなもんだ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:51:08.04ID:+aT67pMY0
>>152
日本人が徴兵制に大賛成だから

改憲の1番目の国民投票は
徴兵の条文にすればいい

自民党もそれで人気取りが出来るかも
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:51:15.67ID:bFYkMXUk0
>>159
社会的に基本的なことじゃないのかな?
フランスの義務教育を受けてないニューカマーに再教育する目的だったりしてw
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:51:34.55ID:8+ps46UI0
>>161
日本で「若者の根性を鍛える為に自衛隊に入れろ」って馬鹿が居るけどそっち系じゃね?
移民系の教育管理もしたいだろうし。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:51:47.43ID:bAl3hBSr0
高校三年生は徴兵w
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:51:52.06ID:AZZypqWU0
高校放り出されてから漂流する若者もおおいから、こういう社会的徴用自体には賛成なんだな。
問題はどういう教練やってどういう社会的貢献をさせるかという議論
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:51:57.18ID:FyCet99i0
単に兵隊が欲しいというより、統制が目的みたいだな
新入社員の洗脳研修みたいなもんか
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:52:10.45ID:A3bJluRO0
ドイツもトルコ系が同化しないし西ヨーロッパはいずれムスリムと対峙するだろう
ロンドンは既にムスリム市長だし移民政策なんて綺麗事でしかないね
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:52:12.62ID:Xzckj1Cs0
予備自衛官なら訓練日数は年間5日だ。これくらいなら日本でも良いかもよ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:52:19.78ID:rTY1omhyO
>>173
中年以上だと介護するかされるかの戦争中だから
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:52:29.99ID:AYtQx4Fj0
テロリストと予備軍を大量に受け入れたと思ったら、今度は税金で戦い方まで教える?
フランスも迷走してんな
その徴兵した連中の思想とかどう確認するのやら
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:52:30.99ID:jIfdAWZF0
まあ一種の通過儀礼があったほうが精神は成熟するよな
そういう原始的な社会システムってバカにできない
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:52:32.48ID:A1WNsDhn0
韓国の徴兵は男のみだから
その間に女が会社で出世して女性上位社会になる
その結果極度の少子化に
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:52:40.99ID:JpSWSUIW0
軍事的にはナポレオンの頃が絶頂期だな
ドイツにはボコボコにされるし、植民地には独立されるし後は下がる一方
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:52:45.43ID:ZhRLTUS+0
自民党は若者に支持されてるようだし、日本も徴兵制復活だな。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:52:47.03ID:mSmBWjI60
>>159
>>161
マジレスするけど、テロ対策というなら、おそらく「警備」の基本を叩き込まれるんだと思うよ。
警備の基本とは、すなわち不審者の外見的特徴を即座に見いだして覚える技能だ。
実際に警備会社ではまず基礎研修でコレを叩き込まれる。
あとは、大声を出す練習とか、連絡や報告の基礎をやる。 これだけでも大幅なテロ対策になる。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:52:47.95ID:yKvjl5a90
>>159
中途半端な心意気の移民を弾いて尚且つ
いじめ抜いて可能なら矯正するためだと思うけどね
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:52:50.01ID:ozb55NeT0
教科書にMAMORを採用すればいい
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:52:50.83ID:bFYkMXUk0
>>182
なんか小学校で毎週月曜日に校庭で朝礼と体育の時間でやたらと
行列と行進の練習やらされた記憶w
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:52:55.52ID:zWk6x+rh0
>>177
>>119
で、何で反日パヨクを徴兵しようとするの?
反日なんだから使い物にならないどころかデメリットばかり
愛国心の高いネトウヨが戦地へ赴けば100人斬りだろ?
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:52:59.17ID:hDam/TOH0
日本じゃほとんど報道されないけど
そんなにロシアが暴れてるんだ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:53:00.59ID:OEbN50CL0
こういう制度が出てきても、左翼は欧米ガーとか言うのかな。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:53:06.43ID:W5ipiBD/0
一番酷いのはアメリカ的な経済的徴兵制度

貧困層は戦争で何も得られない一方で死ぬリスクを覚悟で兵士にならざるを得ない
富裕層は戦争による経済的利益を享受する一方で自らや自らの家族が戦争に行く必要はない
そして戦争を始める政府は富裕層と一体化しており富裕層の為の政策を実行しがち
これがアメリカが戦争を続ける理由の一つになってる

国民全員が同レベルで戦争のリスクを負う徴兵制度は戦争を始める政府や
戦争による利益を独占する富裕層にも平等に戦争で死ぬリスクを負わせる事で
結果的に不必要な戦争を抑止させる効果がある
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:53:13.00ID:+aT67pMY0
徴兵に賛成する
日本人がどれだけいるか調べる意味でも

最初の
憲法改正の国民投票は
徴兵の条文にするのがいい

軍事について国民的議論になるいい機会になる
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:53:17.33ID:3nddIZRq0
1ヶ月じゃ具体的な事はなんもできないだろね
まあお呼びがかかる、集まるだけでも、たいしたもんかw
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:53:17.65ID:bAl3hBSr0
通勤する兵士
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:53:23.36ID:M56Qfas40
>>179
こういう時代やし人間はラジコン操作だけして人間以外に戦わせることできないのかね
こたつでゲーム感覚でやるだけならいくらでも戦うけど
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:53:25.62ID:jYIlCnad0
徴兵ってこれ、テロに遭遇した時の為の、
一ヶ月間の徴兵期間を使って、
避難誘導訓練とか、騒音下、銃撃音環境下での退避訓練とか、
そういう徴兵だからな。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:53:26.35ID:tQZuOxI70
日本で徴兵するなら27歳までの壁
それか、35歳までの壁になるだろう
おそらく現実的に考えると35歳までかな


質問者様 :
徴兵制の場合は18歳から上は何歳までになるの?
https://soudan1.biglobe.ne.jp/qa9013834.html
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:53:28.30ID:e6VcH3qD0
>>119
レスバトルしようか

君は国を守る重要な責務を パヨク って言う 人たち に 任せるつもりでいるのか

国を守りたいという思いが強いならなぜで自分でやろうとしないんだ

マジレスして答えてくれ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:53:28.96ID:jCLhqYEa0
日本は60歳以上から徴兵したら?
高齢者の失業対策にもいいし
爺さんの命なら惜しくないだろ
徴兵制を決めた爺さん政治家達も徴兵される
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:53:36.67ID:T2TpIe4N0
日本も、フランスも、兵役未経験者が勇ましい

兵役逃れの在日チョンもな

       |  []_]
       |   || ∧_∧ 
       |    ( ・∀・) うんこあげる
       |   ヽ( つと)    
       |   || (ヽ ) ) ( ̄◎
       |     )し'し'  |~~~|
       |    ⊆=⊇   ̄゛  
        ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄
             |  |
             |; : |
             |●|
.        | ̄ ̄; :  ̄ ̄|
.        |  ∧●∧ わーい
.        | <ヽ`∀´> ...|
.        |:::(    ) ::::| 

(衝撃映像) 韓国人がジャンケンで負けてウンコを食べる!
http://www.youtube.com/watch?v=K5C9uhMe7eE
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:53:53.68ID:bAl3hBSr0
実は夏休みのラジオ体操
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:54:04.19ID:/jnysyp40
国防って誰かが国を守ってくれるとでも思ってんの?
自分たちで守るって強い意識を持たなきゃ守れるわけねえだろ
現場行って認識してこなきゃ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:54:28.75ID:767udZ970
国民の意識改革の為やいざという時の
重火器の扱い方を学ぶんやろな
口だけ達者のおまいらよりよほど
使える
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:54:30.30ID:jIfdAWZF0
>>203
反日パヨクは徴兵大スキだから実は
ネトウヨは徴兵せずにどうにかしようと意見してるのに
むりやりネトウヨのネガキャンするためにネトウヨは徴兵推進!って連呼してるだけじゃん
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:54:30.35ID:SYsX8WML0
>>159
1ヶ月だから、それこそ国民の団結を図るための象徴的なもんだろう。日本会議系のキチガイが
わらわら湧いてきているがww
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:54:54.87ID:8+ps46UI0
>>179
馬鹿だな。

数が必要。まともな兵士の

数合わせの兵士は武器はまともに使えないし
足は引っ張って部隊を窮地に陥れるし
居ない方がマシ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:55:04.55ID:mSmBWjI60
>>211
まあ実際に逃げ惑う市民の中に誘導係がポツポツいるだけで
随分パニックが納まるからな
そうすればケガ人の救護も早いし、犯人の追跡なんかも初動が早くなる
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:55:05.89ID:jIfdAWZF0
>>213
ネトウヨは徴兵しないことを前提に意見してるけど
パヨクは徴兵国を見習えという思想だから
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:55:08.18ID:bFYkMXUk0
>>218
訓練中に心筋梗塞をおこしたとか脳梗塞になったとかで
やたらと国家賠償請求裁判が増えるよかんw
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:55:15.57ID:+aT67pMY0
ここの書き込みでは徴兵賛成が多いが

徴兵制に賛成の国民が
そんなに多くないような気がする

徴兵賛成が民意なら従うしかないが
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:55:21.90ID:e6VcH3qD0
>>123
戦争の悲惨さを知れば考えも変わるという期待があるからね

頭の中がお花畑なのはどっちだよという話だ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:55:32.83ID:yKvjl5a90
>>206
アメリカの経済的徴兵って嘘だぞ
本当の底辺は兵隊にもなれないのが現状だぞ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:55:33.50ID:bAl3hBSr0
給料いくら出るんだろ
つうか一か月だからバイト代
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:55:35.80ID:yqPmTsdG0
家に帰るまでが軍人です。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:55:57.71ID:iZlhqSyr0
日本も若手の男女を全員徴兵して練兵して社会に送り出すべきだな。
大学なんて意味ないし。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:55:58.53ID:gKlWHrJe0
フランスの外国人傭兵部隊(´・ω・`)
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:56:16.53ID:A1WNsDhn0
ぶっちゃけ何をやってもイスラム移民のほうが子供を産むんだからもう詰んでる
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:56:20.07ID:/jnysyp40
仕事だってそう
ブラックだ何だと言うまえにまず現場に飛び込め
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:56:29.04ID:wTM2iU4K0
マカロンて左翼が持ち上げてた奴かな
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:56:31.31ID:bFYkMXUk0
そもそも集団生活が嫌だ。
他人と一緒に寝起きするのが無理w
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:56:32.62ID:0ieBlU3O0
>>114,213
ナニ勘違いしてんだwおまえみたいな頭ウーマン村本の寄生池沼脳を叩き直すためにやるんだよw
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:56:50.98ID:mSmBWjI60
>>228
徴兵制、という名称なら反対が多いだろうけど
そんな名前にはしない。国際平和支援活動実習制度、とか、そういう名前になるだろう。
そしたら賛成が8割超える
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:57:02.44ID:OrFl8g1w0
おフランス兵は弱いからね
ナチス独軍には一蹴される
ディエン・ビエンフ−の会戦で
ベトナム軍に大敗する
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:57:07.09ID:jIfdAWZF0
>>229
反戦をお題目にしてるやつに反対すれば戦争推進ということでもないよ
パヨクに反戦を語る資格は無いってだけ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:57:09.20ID:8+ps46UI0
>>223
具体的にどれが日本会議系?

日本も徴兵制賛成と書いているのは発狂したサヨクだと思っているんだがw
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:57:16.25ID:btjLYqxi0
リベラル()の正体がこれだな
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:57:31.69ID:gKlWHrJe0
これ外国人部隊より実は維持費などが高くなるという就職方式か
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:57:32.00ID:yKvjl5a90
>>234
あれはナポレオンのせいw
国民軍!って調子乗ってイケイケでやってたら
死にまくって人口伸び悩んで国力低下で外国人部隊に頼るしかなくなったw
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:57:32.96ID:zWk6x+rh0
>>222
自分は安全な場所にいて(2chで勇ましい書き込みしつつ)
他の誰かが自分達を守ってくれる様子を高みの見物していたいと素直に認めればいいのに
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:57:38.39ID:mSmBWjI60
>>238
軍隊生活すると、けっこう楽しくなるタイプだよ君は
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:57:48.02ID:yqPmTsdG0
徴兵されて愛国心を燃やす若者が多いか、
ふざけるなと反抗的な若者になるか見物だな
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:57:48.81ID:bAl3hBSr0
1か月の季節が問題だな
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:57:50.24ID:jIfdAWZF0
ネトウヨに難癖つけないとプライド保てないよねパヨクは
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:57:58.49ID:e6VcH3qD0
>>164
ちなみに君はいくつだ
自分は徴兵されたことないのに人には強要するのか
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:57:58.80ID:Tu74fSXt0
日本も早く徴兵復活しろよ。世界的な流れは逆らえないぞ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:57:59.17ID:hDam/TOH0
現代戦はプロの時代
アマチュアじゃ兵器オペレーターどころが
兵隊も無理
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:58:12.64ID:gKlWHrJe0
>>247
>>246
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/20(土) 05:58:35.16ID:FHS/RgIn0
一ヶ月くらいの研修程度ならいいんじゃね
国側のメリットがさっぱりわからんが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況