X



【調査】次期首相、安倍氏がトップ=2位小泉氏、3位石破氏−時事世論調査 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マカダミア ★
垢版 |
2018/01/21(日) 12:05:27.03ID:CAP_USER9
時事通信の1月の世論調査で、次期首相に誰がふさわしいかを尋ねたところ、安倍晋三首相(自民党総裁)が24.1%でトップとなった。同党の小泉進次郎筆頭副幹事長が20.2%で2位につけ、3位は石破茂元幹事長で15.6%だった。首相は自民党支持層では5割に上り、9月の任期満了に伴う総裁選を控え、優位に立っている状況が示された。

総裁選は、3選を目指す首相に石破氏らが挑む構図が予想されている。石破氏は昨年8月の前回調査では首位だったが、後退した。「政権禅譲」を視野に入れ、総裁選への態度を明らかにしていない岸田文雄政調会長は5位(3.8%)、出馬を公言している野田聖子総務相は6位(2.4%)。河野太郎外相は7位(2.3%)だった。(2018/01/19-15:06)

https://www.jiji.com/jc/article?k=2018011900806&;g=pol

前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516417786/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 12:05:43.04ID:Vv7+Bqn50
""日本人の先祖は朝鮮 26代継体天皇の流れを汲む朝堂院大覚総裁が語る日本人のルーツ

https://www.youtube.com/watch?v=v6nDijbTHPI 0:53〜
朝鮮と日本の歴史的事実だけを述べる
あくまでも我々は朝鮮人の血を引いておる、百済の末裔である
日本人は全員が在日朝鮮人じゃないかと、こう言っている
天皇陛下も朝鮮人だと
これは事実だから言っているわけ
天皇陛下も聖徳太子も仁徳天皇も百済の子孫だという意味なんですよ
それを縄文時代のDNAが一部含まれているということを僕は言ったけれども
もちろんこの先住民は縄文人ですから縄文人イコール、アイヌ人を始めとする
今の沖縄、台湾までこの繋がっておる先住民がこの日本列島には住んでたから
それとのミックス、混血は十分考えられるわけで、
その渡来人と先住民とのミックスの中に日本人が出来ておる
しかし大半のDNAは朝鮮人である

それが嫌ならばこの日本から出て行けということだ
朝鮮人と言われるのが嫌ならば日本から出て行けばいいじゃないか

だから全日本人は縄文人のDNAを一部引き継いだ先祖百済人とする民族である
これに対して間違っているという人があれば、ここへ出てきて言ってください
誰であっても私は受けて立つ

こないだここへ来て日本人はユダヤ人の子孫であると、秦の始皇帝の子孫であると
言う人もおりましたけど、そういう説も一部あるというだけであって
事実とはかなりかけ離れた問題であるから私はそれを信じるわけにはいかない
あくまでも朝鮮半島と日本の何千年の歴史を紐解けばそういう私の言う百済人を先祖とし
縄文人との混血も含めて今日の日本人は出来上がっておる
それは決して不思議なことでもなんでもない、事実ですから
それが優秀民族であるということですよ
優秀民族であるから誇りを持って我々の先祖は百済人、朝鮮人である
堂々と胸を張って世界に対して発言すればいいじゃないか
だからそこで在日だとか朝鮮人だとか言葉ではなく、我々は日本人であると言えば
いいわけ、日本人ですと
だからこの今日の日本人という歴史を紐解けば今言われてる在日とか、
そういう差別をする必要がないだろということを言ってる私は、
差別するな!と馬鹿どもが
そうすると朝堂院も朝鮮人か?と、そうだよと
ご先祖さんは、我々のご先祖さんは朝鮮から来たんですよと
ま、どこかで縄文人の血がちょっと混ざってるのかもしらんけれども大半は朝鮮人でしょと私は言います
当たり前なんだから、私の場合はやはり26代継体天皇の流れを汲むという、こういう事実があるわけですから、
まさに天皇家も朝鮮の血を引いておる、聖徳太子も天皇の血を引いておる
百済の血を引いておる、なんのこれらは問題視推奨はない歴史的事実だということです
今朝鮮人は出て行けとか、朝鮮人は悪いとか、ヘイトスピーチで朝鮮人を攻撃する
その右翼なのか左翼なのかなにか知らんが、そういう連中がおるからこれらについて私は
やめろ!と言ってる、そんな馬鹿な発言は、自分は何だと良く考えろと
自分は何人なんだとお前は、言ってるお前は何人なんだと
日本人かと、日本人の元ある私の言う朝鮮人じゃないか、お前も一緒だとこうなるんだ
何故自分のことを言ってるんじゃないか
天皇陛下のことを言ってるわけでしょ
だから日本の天皇は2600年続いた、この純粋な日本人でございますと
そんな馬鹿なことを言ってる間違ったことを信じてるのがおかしいということでしょ
いつからそなようになったんだ、歴史をちゃんと見ろと
2600年以前は縄文人がおったんだ、1万8000年続いた前から
1万8000年から3000年まではおったわけでしょ、縄文の人が、
その生き残りがアイヌ人であり沖縄人であり奄美大島の人達もそうでしょ
だから顔も違うじゃないか、毛深いじゃないか、人種が違うんだこれは
それが混ざって今の日本人がある、混ざったおかげでやはり混ざってない半島の朝鮮人
と比べればやはり人間が温和な面がある、温和な面が若干ある、これは縄文のDNAが
影響してるんじゃないかと思います
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 12:08:52.27ID:dn6lvOCc0
>>1

犯罪安倍政権は 即刻やめろ

https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1516497619/

【アベ友】ペジー社、スパコン詐欺 2億円脱税か・・カーレースの損失補填 

レイプ疑惑のアベ友・山口敬之がこの先生きのこるには
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 12:09:01.09ID:Yyy8kKyQ0
石破はうんこだ。

たまきんよりはマシだが…
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 12:09:14.00ID:MRsrkIDp0
>>1
 > 安倍首相が掲げている幼児教育・保育の無償化に、約1兆1700億円かかると判明した。
 https://mainichi.jp/articles/20170930/k00/00m/010/206000c
.

自民党は増税してまでも「子供を家族から引き離す」ソ連顔負けの『子育ての社会化』政策の推進。
おまけに、財政再建も行わず、聞こえの良い“バラ撒き”で、財政赤字の負担は次世代に先送り・・・。

この『育児の社会化』は“社会主義”の政策なので、自民党が「保守」政党を標榜するのには無理がある。

これは、野党が“左派政党”ばかりなので、どうしても与党の政策が“左”に引っ張られざるを得ないから。

.

■政党ポジショニング【日本の殆どの政党が真ん中より“左”に存在】






   ※日本には、この領域の右派政党がない
     これでは、国政の「偏りのない公正さ」を保つのが難しい 


.

・『こころ』  ⇒ “中道保守” (自民と統一会派・所属議員は自民・希望へ分散↓)

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ← 政治的中立線

・『自民党』  ⇒ “中道リベラル” (「保育・教育の無償化」で社民主義に移行中↓)
  https://www.asahi.com/articles/ASKDQ0DPZKDPULFA044.html


・『希望の党』 ⇒ “リベラル右派” (「原発ゼロ」「ダイバーシティー」等リベラル政策)
・『維新の会』 ⇒ “リベラル右派” (「教育無償化」「夫婦別姓」等リベラル政策)

・『公明党』  ⇒ “リベラル左派”


・『立憲民主』 ⇒ “左翼” (旧民進党左派・党代表が過去“革マル幹部”と覚書)
・『社民党』  ⇒ “左翼” (国際組織の“社会主義インターナショナル”に加盟)

・『共産党』  ⇒ “革命左翼”【公安監視対象】革命後、天皇制廃止・民主集中制の独裁
  http://www.moj.go.jp/psia/habouhou-kenkai.html
  https://www.npa.go.jp/archive/keibi/syouten/syouten269/sec02/sec02_01.htm





http://agora-web.jp/archives/2029055.html


(O1208)

.
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 12:10:40.46ID:vgrp2DL+0
関東学院大学。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 12:11:52.37ID:mI23uIUZ0
また石破が惨敗してしまったのか
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 12:12:03.03ID:zelU1Z7f0
豚の飼育頭数16億頭
牛の飼育頭数15億頭
羊の飼育頭数14億頭

Y染色体O
男だけで13億人

家畜なみの価値しかないのは寂しい
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 12:12:20.13ID:3mDiEJU50
パヨクは、また負けたのかwwwwww
0012自民党の『子育ての社会化』の根源思想は“マルクス=レーニン主義”
垢版 |
2018/01/21(日) 12:12:42.43ID:MRsrkIDp0
>>1 >>7
1917年ロシアの共産革命によって政権を掌握した共産党・革命政府の施策は多くの抵抗に遭遇した。
ソ連政府はその原因を“家族”にあると考え、革命を成功させる為、「家族の絆を弱める」事とした。

『全女性の労働参加』と供に『家事』『育児』が“社会化”され、食事は共同食堂、育児は保育所となった。
我々が日常と感じる「母親が子供の世話をする」光景が、ソ連の国中から消え失せてしまったのである。
そして、「母子の愛情による繋がり」が、1930年頃には革命前より著しく弱まり、愛情不足の子供が増えた。


    しかも、1934年頃になると、彼らが予想もしなかった有害現象が同時に進行していた。
    保育所政策が「社会の安定と国家の防衛を脅かすもの」と認識され始めた。すなわち・・・

     @「家族」や「親子関係」が“弱まった”結果、「少年非行が急増」した。
       新聞はその報道で埋まり、彼らは住居に侵入し、掠奪・破壊し、抵抗者は殺戮した。
       汽車のなかで猥褻な歌を歌い続け、終わるまで乗客を降ろさなかった。
       学校は授業をさぼった生徒たちに包囲され、先生は殴られ、女性たちは襲われた。
   
     A「性の自由化」と「女性の解放」という壮大なスローガンは、強者と乱暴者を助け、
       弱者と内気な者を痛めつける事になった。何百万の少女達の生活がドン・ファンに破壊され、
       何百万の子供たちが両親の揃った家庭を知らないことになった。 ※(ドン・ファン≒DQN)
   
     B堕胎と離婚の濫用(1934年の離婚率は37%)の結果、“出生率が急減”した。
       それは共産主義国家にとって労働力と兵力の確保を脅かすものとなった。


こうして、1934年には、国家はこのような“混乱”の対策に精力を消耗することに耐えられなくなった。
それは戦争に直面している国の「国力を破壊するもの」であった。これを是正するためには、
社会の柱(pillar of society)である“家族を再強化”する以外に方法はなかった。

   ※ニコラス・S・ティマシエフ(Timasheff) 論文『ロシアにおける家族廃止の試み』
   (N.W.Bell"A Modern Instrucion to the Family"1960 N.Y.Free Prees所収)による。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

  最近、米国立衛生研究所が研究費用を拠出し、米10都市の乳幼児1,364人の育っていく過程を、
  10年間に亘って追跡調査した結果がある(この様な調査は、公的な保育調査としては最大規模)。

それによると、生後3カ月から4歳半までの時期に、保育園等に週30時間以上預けられた子供の17%は、
幼稚園でほかの子どもに“乱暴”に振る舞ったり、先生に“反抗”したりする傾向が強かった。
週10時間以下の子どもが、幼稚園で問題行動に走るケースは6パーセント以下だった。

対象となった子どもの託児時間は平均で週26時間。預ける先が“保育園”でも“託児所”でも、
“自宅ベビーシッター”に見てもらった場合でも結果は同じ。子供の性別や家系も結論に影響しなかった。


     この結果は、「子どもが乳幼児期」に“安易”に「夫婦が共働き」をして、
     「子どもを他人に預ける」というアメリカ=スウェーデン方式がいかに“危険”かを示している。

  アメリカでもスウェーデンでも『犯罪』がつねに“高レベル”だということと、
  子どもの発達の過程で“攻撃性”を増していることとは、決して「無関係ではない」であろう。

    乳幼児期には「母親の優しさと温かさ」が“必要”であり、それを十分に受けてこそ、
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    その後の人格形成がうまくいく。 母子の愛情による繋がりが、
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    不十分だった人間は“情緒不安定”で、“攻撃的”になって、のちに“いじめっ子”になりやすい。
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    【元東京女子大学 文理学部 教授 日本ユング研究会 会長  林 道義】 (O1208)
.
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 12:12:48.17ID:AfD6mr0E0
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ (2015年時点)
ド ト ー ル グループ エ ク セ ル シ オ ー ル カ フ ェ 、星 乃 珈琲
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる
っgっっっっっっっっっっhっっっっy
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 12:15:20.53ID:JGqGmkD+0
安倍支持層の、次期首相候補って誰だろうな。
安倍派って派閥としてはかなり小グループなんだろ?それだけ愛国政治家が少ない証拠なんだが、安倍派から首相候補が出ない以上、ポスト安倍は絶望的。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 12:18:47.65ID:7YJPs6J9O
ゲルは責任野党()にでも行って
党首にでもしてもらったほうがいいんじゃないっすかw
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 12:19:12.67ID:ECxFEzVP0
4位は?
0017『幼児教育の無償化』『待機児童対策』しても“少子化は解決しない”
垢版 |
2018/01/21(日) 12:19:22.84ID:MRsrkIDp0
>>1
 > 安倍首相は「“少子化”という国難を乗り越えるため、“幼児教育の無償化”や“待機児童対策”を進める」と語った。


マスコミや政治家が掲げる、政策としての  『待機児童対策』   は、  “少子化解消”  にはなりえない。

実は、日本の少子化要因は、 「女性の賃労働化」 による “非婚化” や “晩婚化による不妊” だから。

    “真の少子化対策” は、 「未婚率」 を “減らし”、 「晩婚化」 を “回避” してゆくこと。

       なぜならば、 「結婚している夫婦」 は、 概ね “2人以上” も産んでいるから。

          http://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou12/chapter3.html#31 (O1208)

  だから、 「待機児童対策」 や 「イクメン」 を推進しても、 少子化対策としては “意味がない”。


■【『女性労働力率が高ければ出生率も高い』は“ウソ”だった!】 http://www.sei☆saku-ce☆nter.net/node/284
  根拠となる統計には、  「女子労働力率が低く、  出生率が高い国」  が  1つも選ばれておらず、
  逆に 「女性労働力率が高く、夫の家事・育児分担の度合いが高い家庭ほど、出生率は低い」 ことが判明。


『保育環境を整えれば子供を産む』という“大嘘”http://blog.livedoor.jp/hasegawa_yutaka/archives/41760706.html


歴史人ロ学者のエマニュエル・トッドの統計では、“女性” の 「学歴が向上」 し、「労働参加率が上昇」 すると、
「結婚年齢が上昇」  し、  “少子化傾向”  になると述べている。   【立教大学 特任教授 平川 克美】


“フェミニズム”  は、 女性の生きがいや幸せなどを  『自己実現』  と称して  “家庭外”  に求め、
一方で、“家庭” における 「主婦の日常を軽蔑」し、“仕事” など 「外の活動の方に価値」 があると見なす。
「専業主婦を廃止」し、「全女性を労働参加」させる“共産主義思想”である。 【元東京女子大学 教授 林 道義】


●『男女共同参画』 で女性は “働く” ばかりが推奨され、「結婚・出産・育児の無価値」 が喧伝されている。
●若い女性たちが  「仕事で自己実現」  することや  「人生を楽しむ」  ことばかりを考え、
 「結婚や子供を産む気がさらさらない」 ことが “少子化の最大の原因”。  【麗澤大学 教授 八木 秀次】


少子高齢化と称し、数兆円規模の予算が投入されてきたが、多くは保育支援であって、少子化対策ではない。
私は政策決定の場で違和感を訴えてきたが、男性諸氏にはおわかりにならないようだ。 
問題は、今時の女性が結婚に価値を見いださず、結婚したいと思わなくなった事にある。   【小池 百合子】

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

  「単年度会計主義」で生きている霞が関の官僚達は、増えた財源をそのままバラ撒いて浪費してしまう。
  「待機児童対策」 の項目を見てみると、厚労省は予算要求 を 4,937億円 行っている。

4,937億円を単純に、 待機児童7万人で割る と、 児童一人当たりで 年間「705万円」 と言うことになる。

      “保育料収入とは別”  に、  「待機児童を一人減らす」  ために、
      “年間705万円”  もの  「税金投入が必要」  になるとは、いったい何事だろうか?

これでは、 「保育所に預ける母親達」 の “年収を上回る” のではないか。 驚くべき “高コスト” である。

   経済学の観点からみれば、 「男性は仕事」 「女性は家事・育児」 の “性別・役割分担” の方が、
   『比較優位』  の原則 にかなっており、 むしろ  “経済合理的”  であると考えられる。

【『アベノミクス“女性の活躍で経済成長”を真に受けてはいけない』:学習院大学 経済学部 教授 鈴木 亘】
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 12:21:27.02ID:dEA+bjY50
ここで隠れた安倍の実績 ↓

2008年
▼中国主席と日本歴代首相との朝食会で安倍・前首相がチベットウイグル問題を批判〜気まずい雰囲気に
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1210260256/
 世界ウイグル会議、安倍氏が中国主席に「ウイグル人の逮捕問題」を直訴したことに感謝
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213633986/
 2009年、中国で逮捕のウイグル人が釈放へ・・・安倍氏の懸念発言以降、刑務所での待遇は改善
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1233979607/


一方で民進党(立憲民主党など)はこれ・・・↓

岡田氏 「我が党はずっと中国重視だ」「チベット・ウイグル問題など中国に対する内政干渉は行わない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249534745/
小沢氏、チベット問題を「封印」して胡錦濤中国主席と会談
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1210163062/
  
 鳩山政権、中国内で権力闘争中の習近平と天皇陛下を特例会見させて政争の具に利用
http://livedoor.blogimg.jp/sabumoney/imgs/0/f/0fb0a2e8.jpg
 民主党政権・小沢幹事長、国会会期中に議員140名も引き連れて中国大訪問団で媚を売るw
http://livedoor.blogimg.jp/lyger822-news/imgs/d/9/d942d9c2.jpg
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 12:22:41.94ID:LqJCtQ4Y0
じゃあ次も安倍ちゃんでいいよね( ^ω^ )
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 12:23:07.43ID:754GlWlB0
まだ15%もいるのかよ
マスコミパワーすげえな
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 12:23:57.20ID:DAOlalrG0
関東学院大卒の進次郎は!?
0024『教育無償化』で税金をバラ撒いても、教育の質は上がりません!
垢版 |
2018/01/21(日) 12:24:58.36ID:MRsrkIDp0
>>1
 > 安倍首相は衆院選の自民党の公約に、財政赤字の削減に使う予定だった消費税の増税分を、
 > 幼児教育や高等教育の無償化などの2兆円規模の財源に充てることを掲げる考えです。

 > この増税分はもともと、借金漬けになっている国の赤字を減らすために使われる計画でした。
 > 赤字削減の予算が減ることで赤字が膨れ上がれば、さらに増税ということになりかねません。

.

この頃「子供のために税金を使う」とか「学校をタダにする」という話が増えてきました。

    自民党では「教育国債」が検討され、維新は憲法改正するといっています。


    まず明らかなのは、こども国債で借りた金を使うのは親だということです。
    全ての教育を無償化すると文部科学省の予算は毎年10兆円ぐらいになり、
    “公共事業費の2倍”になります。

    ただでさえ赤字で大変な日本の財政はますます苦しくなるので、
    国債の発行も増えますが、親は国からもらった金を使えます。


昔の様に頭はいいのにお金がないから大学に行けない子供が減って助かる気もしますが、
こういうこどもを減らすには無償化する必要はありません。

今の奨学金のように、お金を貸せばいいのです。
大学を卒業すると生涯所得は5000万円ぐらい増えるので、授業料400万円位は返せます。


いま問題なのは、逆に頭が悪いのにお金があるから大学に行くこどもが多すぎる事です。
行くのは自由ですが、そういう子供にも1人年16万円の“私学助成金”が出ています。
国立大学とあわせると、1兆5000億円のお金が使われています。

大卒だといいことがあるのは昔の話で、今は偏差値の低い大学を卒業しても、
企業の採用は“高卒と同じ扱い”です。


    何も役に立つことは学べず、4年間働かなかったぶん損します。
    つまり「こども国債」は親が借りて子どもが返す借金なのです。

    「教育を充実したら経済成長して税収が増えるので国債は返せる」
     ・・・という政治家がいますが、これは“まちがい”です。

大学は肩書きの価値は大きいが「教育の中身」は“ない”ので、成長率は上がりません。
大卒の所得が増えるのは、大卒でないと幹部になれないからで、
大学で勉強した知識が役に立つからではないので、いくらお金を使ってもダメです。


「教育無償化」で税金を“バラ撒いて”も、教育の質は上がりません。
これから人口が減る時代には、無意味な大卒を量産するのではなく、
高卒や中卒で就職しても、“一生勉強できるしくみ”をつくるべきです。

少なくとも定員割れになっている様な私立大学に国のお金を出すべきではありません。
それは社会的には“無駄づかい”だからです。

    【SBI大学院大学 客員教授 青山学院大学 非常勤講師 池田 信夫】
     http://agora-web.jp/archives/2024532.html   (O1208)

.
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 12:26:25.23ID:djZ4GWgf0
この世論調査何の意味があるんだよ
能力に関係なくてたんたんなる人気投票。
こんなのマスコミの操作でいくらでも作れる
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 12:26:42.76ID:tbFHDgW+0
安倍以外誰を出すのかね?
安保・防衛以外は共産党以外は似て非なるものばかりでしょ

有権者が最も重要視してるのがそれだから、やる政策が同じなら安部でいいやって事でしょ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 12:26:59.59ID:V4m1vZRH0
既に日本は、 安倍のおかげで 歴史的な屈辱を回避してるよ。
民主党政権が続いてたら慰安婦20万人へ謝罪賠償させられる流れだったしw


・ 【鳩山政権】.「強制被害者へ個人補償する」と伝達していた(韓国の「慰安婦賠償・詐欺事件」裁判で認定)
 &【菅政権】 「個人補償を検討する」と会見して日韓条約を無視
・ 野田首相は、最初の「慰安婦像」設置を許した上に大使帰国やスワップ中断など厳しい抗議せず。
http://livedoor.blogimg.jp/gomepachi/imgs/d/0/d02b5bb7.jpg
・ 辻元清美 「アタシ何度も訪韓して元慰安婦に謝罪してきた。これからも協力するで〜」
http://livedoor.blogimg.jp/warakan2ch/imgs/6/8/687b7db1.jpg

・ 民主や共産が元慰安婦と国会で何度も反日集会→「日本国家賠償法」を8回も提出
http://livedoor.blogimg.jp/telesconews/imgs/8/b/8b26a4a5.jpg
・ 【野田政権】.反日団体が「慰安婦20万人」と主張し始めたのに「強制連行は否定できない」と答弁したり、
 朝日新聞の誤報を批判検証もせず、韓国と水面下交渉やって「 慰安婦像・撤去を条件 」にすることもなく
 「日本の新たな謝罪と政府予算の補償金支払い」を持ちかけて大筋合意していた。
http://livedoor.blogimg.jp/nightwin772/imgs/4/9/4937b268.jpg

■ 安倍政権:「強制連行はなかった」と閣議決定を出して河野談話を無効化してアメリカで指摘。
 & 朝日を名指し批判して記事を撤回させ、国連でも朝日の誤報を取り上げて国際社会で初めて反論。
http://livedoor.blogimg.jp/nightwin772/imgs/3/c/3c9d437d.jpg
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 12:28:20.49ID:EsodIDDv0
現在の日本は第二次世界大戦前の日本とそっくりです
北朝鮮より天災の方が余程危険なんです
イージス・アショアを配置するより防災に予算を割くべき
by 姜尚中
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 12:33:04.10ID:woDHOhc20
わざわざ変える必要も無いからね
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 12:34:31.57ID:7W6jhzNl0
>>14
細田派としては柴山昌彦とか西村康稔じゃないの?
0031『幼児教育無償化・待機児童対策』しても、益々“賃金が下がる”仕組み
垢版 |
2018/01/21(日) 12:36:38.52ID:MRsrkIDp0
>>1 >>17
政府が推進する「男女共同参画社会」とは、女性労働者の地位の向上を保証する平等な社会ではなく、
むしろ、 「資本家を儲けさせるため」 の “格差社会” である。

「全女性の労働参加」を煽って、その 潜在労働力 が労働市場に出てくれば、
労働力の供給が増えるのだから、賃金水準は “下がる” ことはあっても 上がることはない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~"~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~"~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
   女性労働者の待遇 を 今の男性労働者 なみに 良く するのではなく、
   男性労働者の待遇 を 今の女性労働者 なみに “悪く” することで男女格差を解消する。

女性の社会進出は「賃金水準の切り下げ」を媒介としつつ、ポジティブフィードバックによって促進される。
夫の賃金が下がれば、それまで専業主婦でやっていけた妻までも「家計を維持」する為、働らかねばならなくなる。

そして、より多くの 専業主婦 が、 労働市場 に出れば、 賃金水準 はさらに “下がる”。
そうなれば、 “さらにより多く” の 専業主婦 が・・・というように。

1999年から施行された 『改正男女雇用機会均等法』 では、 「男女の均等取扱い」 と引き換えに、
「女子保護規定」 が “撤廃” され、“女性” の 「残業」 「休日労働」 「深夜業規制」 が “なくなった”。

    男女の労働者に、現在の 「男性なみの“厳しい”労働条件」 で、
    かつ、現在の 「女性なみの“安い”賃金水準」 で働いてもらうことで、
    男女間の格差を解消したいというのが、 『資本家』 たちの “本音” である。

 1989年では 男性の非正規雇用労働者の時給水準 は、 女性の正規雇用労働者の時給水準 に近かったが、
 その後、 “下落” して、 女性の非正規雇用労働者の時給水準 に近づきつつある。

 正規雇用 と 非正規雇用 の 格差 が厳然と維持される一方で、 正規雇用 においても、
 非正規雇用 においても、 男女の格差 は 縮小(“低い方”に収斂) しつつある。
 【一橋大学大学院 社会学専攻 博士 永井 俊哉】

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

  最近の “フェミニズム” は、完全に 「働け」イデオロギー に凝り固まってしまい、
  「女性はすべからく 働くことを目指すべし」 という思想になってしまった。
いまやフェミニズムは、「フルタイムで働きつづける女性」のイデオロギーへと“矮小化”されている。

 こうして女性の 「働く」ことがなににもまして価値がある という観念が支配することになった。
 この 「働け」 イデオロギーによって働く女性が増えれば、女性ばかりでなく男性の賃金も下がり、
 「資本家」 や 「経営者」 にとっては、これほど “都合のいい” ことはないのである。

 【元東京女子大学 文理学部 教授 日本ユング研究会 会長  林 道義】

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

“フェミニズム” は、女性の生きがいや幸せなどを 『自己実現』 と称して家庭外に求め、一方で、
家庭における「主婦の日常」を“軽蔑”し、仕事など「外の活動」に“価値がある”と意識する様に仕向けた。

  しかし、現実としての女性の解放は“女性”を「市場社会」と「賃金労働社会」に“奉仕”させる事になる。
  つまり、解放運動は女性を家族から雇用主の支配下に置き換え、結果的に資本主義に従属させた。

この供給過多による労働市場の賃金低下で、庶民階級では日々の生活が改善されるよりも寧ろ“悪化”した。
それは、『資本家』 と 『国家』 が目指しているのは、 “男女を共” に 「低賃金」 で “働かせ” て、
「育児の社会化」の為に“莫大な税金”を払わせ、「家族を解体」させて“個人単位”の社会にする為なのである。

これは結果的に労働を強制させられているので、労働の権利というのは欺瞞で、労働義務というのが正しく、
“フェミニズム” による 『全女性の労働参加』 で、 「働くことを強要」 された “女性” たちは、
「限りある労働市場」 を男性と “奪い合い”、 「貧困層」 を創ってしまったのである。

【アラン・ソラル『フェミニズムと消費社会』より】   (O1208)
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 12:40:06.20ID:zOmjzQ9h0
日韓関係が正常に向かってるしアメリカとの関係も良好だし株価は上がりっぱなしだし代える理由が無い
まあ、韓国に対してはもっと強い態度でも良いだろうけど
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 12:40:16.77ID:8oRFcYq+0
やっぱり邪魔してきたな世襲の亡国奴
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 12:41:45.95ID:g+fm04ud0
東欧行って杉原千畝も読めねえ奴がまた総理とかありえねえ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 12:48:13.73ID:AweHlBPH0
進次郎なんて口達者なだけで実績ゼロだし売国石破なんてあり得ないし、
結局安倍ちゃん以外に適任者いないってことだな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 12:51:20.17ID:L+8u6v360
ポスト安倍がいないよな。
小泉?石破?

バカじゃねえのか?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 12:52:35.56ID:qeNGrAjJ0
麻生に返り咲きしてもらって今度こそ広告税を導入して欲しい
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 12:54:36.95ID:iI8nkbVC0
関東学院大卒の頭脳派・進次郎は!?
0039アベノミクス成長戦略“女性の活躍”は単なる「GDP操作の欺瞞」!
垢版 |
2018/01/21(日) 12:56:15.04ID:MRsrkIDp0
>>1 >>17 >>31
安倍首相は、「女性の活躍は成長戦略の中核をなす」と打ち上げ、大きな効果を見込んでいるが、
女性の労働力増加の正の側面だけ捉え、その「負の側面」を“全く考慮に入れていない”のである。

    あたかも、「女性の労働人口増」が、単純に「移民の増加」のように、
    “天から降ってくる労働者”として扱われているが、実際にはそうではない。
   
    そこでは、『専業主婦』は日中、何もせずに寝ているか単純に遊んでいる人として扱われているが、
    しかし、現実には日本の『専業主婦』はそのような“遊休資源”ではない。
   

    “専業主婦”の多くは、「家事」や「買い物」、「育児」や「介護」、「社会貢献活動」など、
    市場で賃金が得られる労働ではないが、立派に「生産活動に従事」しているのである。
   
   その経済価値は、内閣府が纏めた「平成25年度男女共同参画白書」によれば、110.7兆円にも達する。
   (家事77.5兆円、育児11.7兆円、介護2.4兆円、買い物17.1兆円、社会活動2.0兆円)
   ざっと、“GDPの4分の1近く”に達する“大きな金額”である。


女性が「家事生産」に従事できなくなれば“外部”の「家事・育児代行サービス」の購入を選ばなければならない。
これは定義上、必ずGDPを増加させる。なぜならば、専業主婦が行っていた家事・育児は市場で取引されない為、
          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
統計上GDPに含まれないのに対し、家事・育児代行は全て市場で取引される為、GDPにカウントされるからである。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これは単にGDPという統計が、家事生産を含まないという「技術的な問題」を抱えている事に原因があるからで、
実 際 に 家 計 や マ ク ロ 経 済 が 、そ れ だ け “豊 か” に な っ た と 言 う こ と で は な い 。


   また、女性が本格的に就労を行うということであれば、男性の就業時間を大幅に短くせざるを得ない。
   男性への家事育児推進(ワークライフ・バランス)政策で時間を取られ、就業時間が少なくなれば、
   経済的にはその分だけ男性の収入が減少し、一国のレベルでも「GDPが減少」するのである。

        男性の中には、生産性の高い責任のあるポストから外れざるを得なくなったり、
        コース転換や、正社員から非正社員を選択せざるを得ない者もあらわれよう。

     「男性は仕事、女性は家事と育児」という性別の役割分担の方が、経済学の観点からみれば、
     『比較優位』の原則にかなっており、“経済合理的”であると考えられる(平均的に見た場合)。


つまり、一般論として、男性の方が仕事の能力が高く(賃金が高く)、女性の方が家事・育児の能力が高い。
男女両方が不得意な分野を中途半端に行うより、其々の得意分野に特化た方が経済的効率性が高い事は自明である。

それに加えて、日本企業はこうした性別の役割分業を前提とした人的管理を行って“生産を最適化”している。
こうした企業等の制度的な仕組みが精緻に築かれるには、長年に亘って膨大な調整コストが投下されてきている。


     性別の役割分担を解消し、女性の活躍を促進する仕組みを築きあげるためには、
     また新たに“膨大な調整コスト”が必要となり、多額の費用と混乱を負担しなければならない。

   にもかかわらず、今回、「多額の補助金」がこの為に予算化され、保育園への補助金を大幅に増額し、
   女性が活躍する企業への助成金制度や税制上の措置も広範囲に行われる予定である。


こうした財政負担に見合うだけの効果が本当にあるかという点は本来、冷静に、そして厳しく問われるべきである。 
女性の活躍促進の為の施策に、財政投入を行う事のコスト・パフォーマンスについては“悲観的”な考えを持たざるをえない。

【『アベノミクス“女性の活躍で経済成長”を真に受けてはいけない』:学習院大学 経済学部教授 鈴木 亘】

(O1208)
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 12:56:39.90ID:PLNGLDDQ0
小泉なんて最近は頭おかしい人なのに、国民はなにも考えてないんだなぁ。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 12:57:51.98ID:iEShzSDd0
ほんとバカがいっぱいいるな・・

わずかなコストを抜くために
石綿をばら撒き、ひとの家をわざと壊す人命軽視クズ企業ミサワの下請け↓クズちょん


石綿ばら撒きクズ家屋
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/466fb8d2506f4105b4fab015b5936819

役人がグル
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/21e324fd853f62dc87d6915dfcf52324

舎弟石垣
https://www.youtube.com/watch?v=DEM9OZJoEBo
https://www.youtube.com/watch?v=bK2sDuGsAMU

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

異常な手口
https://www.youtube.com/watch?v=NMKI4vlAO1I


ホルモン安倍のパチ利権
http://plaza.rakuten.co.jp/poetarin/diary/201211200000/

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

http://www.asahi.com/articles/ASHB856M9HB8UTIL027.html
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 13:07:03.56ID:qJTi8Gxc0
実際は立候補した候補から選ぶわけだから
というか海千山千の中で現役が優位なのはいつの誰でもそうだと思うんだが
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 13:27:31.12ID:14OWvqFcO
>>1
1位 安倍晋三
2位 小泉進次郎
3位 石破茂
4位 ????
5位 岸田文雄
6位 野田聖子
7位 河野太郎

4位が誰なのか、気になって仕方がない
ソース記事にも書いてないし
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 13:29:21.06ID:OpNPmn9qO
1〜3位と5〜7位が自民党勢かよ
野党終わってんな
4位は誰なんだよビートたけしか?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 13:33:58.28ID:14OWvqFcO
>>1
マスコミは世襲を批判するけど、世論調査で次期首相として名前が挙がるのは、やっぱり世襲議員ばかりなんだよな
叩き上げガースー官房長官の能力は国民も認めてるけど、かといってガースーを次期首相に…とは誰も思わない訳で
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 13:39:37.85ID:14OWvqFcO
>>45
本当に4位は誰なんだろう?
まさか革マル枝野じゃないよね?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 13:47:11.01ID:LqcCj6uF0
石破とか言ってんのはどうせ野党支持者だろ。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 13:47:49.94ID:i/yLP3kN0
石破なんて一生ないよ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 13:48:54.87ID:i3j2mg6p0
>>49
獣医師会等利権団体だと思われ。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 13:51:11.07ID:GV3YWm9WO
安倍の再選は考えたくもないし、小泉は低知能すぎる
日本の人口減少に真面目に考えてくれるのは石破しかいない
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 13:52:03.87ID:pV7n/bKa0
クズしか居ない
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 13:52:40.52ID:/BJ+YSZ00
石破さんにやってほしいわ
安倍は長くやり過ぎた
これ以上やらせると不正ばかりなって日本がだめになる
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 13:56:22.32ID:gIjh1bGY0
NISA口座に440万入れてたのが、今1000万になってるから
あと五年ぐらい安倍ちゃんでいいぞ、ワイが許す
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 14:01:01.55ID:Y8D1JVnL0
@反グローバリズム
A実物経済重視
B内需重視
C移民反対

こういう人でないと困る
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 14:01:59.63ID:fpXw1xTm0
国難安倍
0058 ◆twoBORDTvw
垢版 |
2018/01/21(日) 14:02:33.19ID:S+drk7L50
正直首相とか無しでってのをやってみて欲しい。
するとどうなるか、存外変わらないかもしれないよ。
首相の椅子にはキャベツ畑人形でも置いておけば良い。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 14:04:14.51ID:ToDERBak0
>>44
小池百合子
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 14:09:36.91ID:Y8D1JVnL0
小泉石破小池で
一つのグループなんじゃない?
そのトップが石破ってことでは?
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 14:12:51.21ID:gRWEtag50
小泉なんていいかもね
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 14:21:14.31ID:abf19rbb0
>>1
過半数ではないわけで
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 14:22:08.25ID:abf19rbb0
>>56
そうさせないためにマスゴミは国民をあの手この手で騙す
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 14:22:23.66ID:9EJJsvHy0
どんなアフォだよ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 14:23:03.16ID:abf19rbb0
>>56
それが自民党経世会政治、小泉安倍の自民党清和会はそれの逆
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 14:24:28.96ID:0IgAPwzM0
>>56
これだと小泉、石破より安倍の方が
まだ近いのが日本の悲惨なところ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 14:26:32.99ID:VgiYuZls0
小泉なら若者向けの政策してくれるかな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 14:26:40.03ID:ExhpoDqm0
とりあえず2021年までは安部総理だけども、
次は河野か岸田
その次は小野寺か林

小泉なんかは大分あとだよ。
経験値が少ない状態で早く総理にしちゃったら、バッシングで辞任させられたり、ルーピーや空き缶みたいにダメ宰相として烙印を押される。

小泉は河野か岸田の下で内務的な閣僚(農水相や経産相など)を経験して、
小野寺か林の下で外務的な閣僚(外相や防衛相)を経験して、
初めて総理にふさわしい人材に育つ。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 14:34:40.94ID:MBzxyxdG0
安倍の後任なんて泥被り以外の何物でもないけどな

世間一般からアベノミクスは失敗だったと言わせるまでずっと安倍でいいよ
0073女性が選ぶ嫌いな男 1位安倍晋三は死ねばいいのに
垢版 |
2018/01/21(日) 14:41:45.82ID:1tXlXGU00
≪Facebook調査≫ 安倍内閣の支持率 「支持しない」92.6%

ざまぁwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況