X



【兵庫】姫路を訪れるフランス人観光客が急増 姫路城や安い滞在費など要因か、広島の恩恵を受けているとの見方も★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(?∀?(⊃*⊂) ★
垢版 |
2018/01/21(日) 12:31:03.61ID:CAP_USER9
兵庫県姫路市を訪れるフランス人観光客が急増している。
世界文化遺産・国宝姫路城の知名度に加え、都心ほど混雑していない都市環境がバカンスに最適と現地でも評価されている。
フランス人に人気の広島に近い地理的要因もあるとみられ、市はアジア偏重だった観光戦略の練り直しを始めた。

「日本の伝統的な城郭建築を見たくて来た。白く輝き、本当に美しい」
フランス人の会社員モウアド・ラムラニさん(50)は大天守を見上げてため息を漏らした。
「日本の歴史や文化がメディアで紹介される機会が増えている。姫路城に関心を持っているフランス人は多い」

同国の訪日ガイドブックの多くは、姫路城を城郭建築の代表格として紹介。
観光地の格付けをしているミシュラン・グリーンガイド・ジャポンは最高ランクの三つ星とし、構造の解説も掲載している。

市によると、観光客の国別集計はないが、外国人向けパンフレットの配布数などでフランス人からの人気を実感できるという。
姫路城管理事務所によると、入城口で配るフランス語パンフレットは、統計を取り始めた2009年度が7392部。
城の大修理期間中(09年10月〜15年3月)は減ったが、グランドオープンした15年度は1万3492部に急増した。
16年度は2万2064部で、初めて韓国語版を上回った。

JR姫路駅の観光案内所の外国人利用者数は、これまで台湾や韓国、中国などアジア圏が上位を占めたが、16年度はフランスが台湾に次ぐ2位に躍進した。

姫路日仏協会長で立命館大講師の白井智子さんは「フランスにも多くの歴史的建造物があるが、石造りが中心。
木造の城郭や寺社仏閣の関心は高い」と話す。
フランス人のバカンスは滞在型が基本といい、「都心に比べて宿泊費が安く、街がごみごみしていないため、まち歩きを楽しめる。
その環境が気に入られている」と分析する。
約3年前から「日本の生活に慣れるのにちょうどいい」(仏旅行会社)として、訪日ツアーの最初の滞在先に姫路を選ぶケースが増えているという。

広島の恩恵を受けているとの見方もある。

宮島のある広島県廿日市市は、フランスのモン・サン・ミッシェルと観光友好都市で、同国内での厳島神社の知名度は高い。
さらに広島県は6年前、訪日外国人客の促進拠点をフランスに開設。
情報発信や旅行会社への営業活動に力を入れ、パリで物産展も開いている。

姫路市は「広島へ向かう途中に姫路に立ち寄る人が多い」とみて、2年前からフランスでの調査を開始。
広島県国際観光テーマ地区推進協議会と協力し、共同でプロモーション活動をスタートさせた。
市の担当者は「姫路だけでやれることには限界がある。広島など他の自治体と協力し、発信力を強化したい」と連携に意欲を示す。

続きはソース元をご覧ください
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201801/0010913895.shtml

観光案内所の外国人利用者数(他人)
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201801/img/b_10913898.jpg
大勢の外国人観光客でにぎわう姫路城。フランス人ら欧米人の姿も目立つ=姫路市本町
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201801/img/b_10913897.jpg

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516451571/
2018/01/20(土) 21:32:51.66
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 03:51:38.47ID:/z2kd8Tn0
>>29
キン肉マンはブロッケンjrのせいでヨーロッパとくにフランスでの人気は微妙なんでないの?
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 03:59:25.40ID:SY4XG1Hk0
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201801/img/b_10913898.jpg

これを見ると、フランス人が増えたとか広島の恩恵を受けたとかじゃなく、アジア人がスルーしてるだけで相対的にフランス人の割合が増えただけじゃ?
日本自体の観光客が急激に増加してるのに案内所に来てる人自体は増えていない。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 04:06:35.37ID:dEJbDOJb0
>>1
京阪と広島の影響で姫路の欧米人観光客が増える

その影響で岡山の良さに気付く欧米人が増える

岡山の良さに気付いた欧米人が香川県や愛媛県の良さに気付く

さらに山陰や徳島高知や山口県にも欧米人が急増する

中四国地方が欧米人観光客だらけに!

この流れになるといいね(´・ω・`)
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 04:41:40.63ID:1dWxANkW0
姫路は観光なら良いけど、住むには田舎で退屈すぎてしんどい
転勤で今姫路駅近くに住んでるけど本当につまらん
店が少なくてどこも閉まるの早いしガラが悪い
車は有名だけど基本的に全てにおいてマナーが悪い、姫路駅前でも長田や天王寺みたいな感じ
駅前の表側の商店街でも汚い立飲みや放置自転車多いし、元町や心斎橋とは違って進行方向が決まってなくて皆好き勝手に歩いてるのには衝撃受けた

典型的な田舎の地方都市でイオンに店が集中してて買い物する所がないよ
ヤンキーぽいのが多くてお洒落な人や可愛い子は殆どいない
喫茶店もメニューがすごくて時が止まったようなデザイン(昭和レトロとかじゃない、だっさい昭和)

東京や大阪の中心部と比べると違うのは仕方ないけど、神戸よりもかなり劣る
神戸は住んでて楽しかった
電車ですぐなのに、こんなに色々違うとは思わなかった
仕事で住む必要がなくなったらすぐ引っ越したい!

特に人に会うときのお土産が一番つらい
有名なのは一通り試したけど、どれも他の都市の物の方が美味しい
ヤマサのチーズ天ぷらは美味しかったけど、それ位しか見つからない
神戸なら、迷う位沢山あったのに…
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 04:53:23.85ID:NnNyCQQC0
そこの浅い記事。権力に恣意的媚びる神戸新聞。Japan rail passを利用し、姫路では宿泊せず広島滞在パターンが多い。東行きは大阪又は東京宿泊。フランス人が1番よく休憩利用するのはホテル日航の1F。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 04:53:40.21ID:NnNyCQQC0
観光案内所の壁に来姫者にどこから来たかのシールを貼る張り紙があるが確かめてみればいい。
姫路にはまともなホテルが一件もない。モントレも二流。姫路日航も二流。もとはサンガーデン。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 04:59:42.64ID:NnNyCQQC0
>>265
貴見の通り。姫路の人間は信用できません。
基本的に姫路は排他的な田舎の山に囲まれた盆地の超柄の悪い街。理由はご賢察下さい。気温が低くなるのは盆地平野の為。外国人増加で雰囲気変わるかなと期待したが全くでした。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 05:08:40.75ID:NnNyCQQC0
恐喝 カツアゲ 日常茶飯。駅南は昔から何が起きてもおかしくない所とよく言われ変死体がよくあがった。老舗の不動産屋なら教えてくれる。。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 05:10:22.62ID:NnNyCQQC0
みゆき通りはもう駄目。まともな店は殆どなくテナント募集多々。最1等地がチケット屋。姫路衰退の1番の理由は行政のやる気無さ。日本の行政機関は欧州のようにボランティア制度にすべき。行政機関が最高給与を貰う日本は狂ってる。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 05:13:07.15ID:NnNyCQQC0
神戸とは人間性が違う。神戸は寛容かつ許容範囲が多いが姫路は。。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 05:35:50.63ID:rIg/38mH0
>>265
神戸こそ治安が最悪で坂だらけで住みにくい街なんだが、そこが気に入ってたとなると君自身が神戸にお似合いの中身だという事。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 05:39:27.85ID:rIg/38mH0
Q:神戸に歴史はあるといえますか?
A:ありません

Q:神戸にはスラムが多かったですか?
A:はい、社会運動家が目を覆うレベルでした

Q:神戸は寒村でしたか?
A:はい、兵庫津と混同している人が多いですが、現在の中心部とは違います
 大阪の外港として地価が笑えるほど安い寒村だったので港として開発されました

Q:神戸には流れ者が多かったですか?
A:はい そうでないと数十年で寒村が100万人を突破するでしょうか?
  新興都市神戸に当時の底辺労働者階級(中国人・韓国人含む)が大量になだれ込み、神戸市民となりました
  その子孫が今の神戸市民です

Q:神戸はオシャレとよくいわれますが?
A:それは神戸人本人が自分たちから宣伝としていっていただけの話です
 本当にシャレていたのは神戸に住む西欧人です
 また、パンやケーキが早くから食されていたというのも事実でしょうが、
 現代までそれをウリにしていること、今では神戸のそれらは古臭さだけが
 残っている現状を彼らは学ぼうとしません

Q:神戸には戦後、日本最大の闇市があったらしいですね
A:はい、いわゆる三国人がメインとなって拓かれていました
 某任侠団体がこれらを警察と手を組んで駆逐するということまで実行されるほどのひどさでした
 現在でも街中にその名残があります

Q.神戸の部落には北川景子みたいな美人が一杯いるんですか?
A.いません 朝鮮顔なら一杯います エラが張って目が釣り上がってる奴です

Q.神戸に来た他県人の方に勧められる「神戸でしか味わえない料理です」っていうものはありますか?
A.ありません 昔から地元の人が食べてきたのは「ぼっかけ」ですがB級ならぬ部落民グルメなのでお勧め出来ません
  パン/ケーキ/ステーキ/洋食/中華などはどこでもありますし、しかもそれらは大阪のほうが旨いです

Q:神戸の人が靴関係を自慢しています
A:神戸で靴を大々的に有名にしたのはケミカルシューズの開発ですが、開発者は長田出身の朝鮮の方です
  それなのに、神戸人は半島差別を平気でします 福岡は朝鮮だの言い出します
  元々長田には小さいマッチ工場等が非常に多く、マッチ工場が下火になってきたところ、
  生き残りをかけて編み出されたのがケミカルシューズの開発でした
  神戸市はエタ・非人である被差別同和が最も多い土地で同和種皮革産業が盛んでした

Q:神戸にはファミリアがある!
A:ファミリア創業者も食うに困るほどの生活環境だったと語っていますし、
  代々服飾関係に携わっていたのでもありません

Q:神戸にはワールドがある!
A:調べてみると、創業者は淡路島出身のようです
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 05:40:58.33ID:rIg/38mH0
兵庫県で一番治安が悪く、怖い街は神戸。

元々日本最大の部落と暴力団がある危険な街で治安は悪い。
サカキバラ事件、長田少女殺害事件など猟奇犯罪がたびたび発生する危険な街だが、
山口組の分裂抗争で神戸市内はますます危険になっている。
しばらく神戸には近づかないほうが良い。
観光なんてとんでもない。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 05:42:32.51ID:rIg/38mH0
『神戸の真実 イメージだけで造られた新興都市』

第1章:震災がなければ再開発できなかったほどの巨大スラム
第2章:震災があっても手がつけられない中心部の事情
第3章:THE・闇市 日本最大のパラダイス
第4章:中内功の野望 **人を駆逐せよ!
第5章:西欧人に足蹴にされた人々 〜下働きで頑張った祖先たち〜
第6章:神戸ビーフの裏事情 
第7章:西洋館、洋食、中華 国際都市と称された神戸の真実
第8章:阪急沿線が高級化されるまで 「土石流地帯を攻略せよ!」 
第9章:寒村を都市化へ  近代日本の弊害を一身に背負った神戸
第10章:神戸人への提言  お花畑から脱却せよ!祖先からの手紙

お洒落、ハイカラというのがウリだった神戸が、実はこうだというのが素直に歴史を見ていくだけでどんどん崩れていくのが実感できた。
兵庫津付近と違って、現在の中心部は本当に寒村で、地価が安上がりな事情だけで港が開発された。
そして西日本各地からアンコ(港湾労働者)、土方、丁稚、工員など、あらゆる下層階級の人々がどっと押し寄せて、神戸を造った。
貿易関係の西欧人向けに神戸ビーフ、ケーキ、パン、洋食が名物となり、西洋館ができた。
それらの下働きをしていたのが神戸人であった。
筆者が述べていた「水上生活していた貧困香港人が、当時彼らを支配していた西欧人の館を誇らしげに自慢するようなもの」と
いった表現は、あまりに的を射ていた。
当時の貧困層であった中国人が流れてきて、集落を作った結果、現在の南京町となったこと等も、 今現在の神戸人でも知らない人は多いと思う。
神戸の西欧的な世界は、実は当時の人口の1%未満しか体験できなかった現実。
数%がやっと平均的日本人の生活を送れて、大多数は下層社会に身をおいていた現実。
バブルが終わって、失われた20年をすぎる中で、神戸が一地方都市に堕していく。
支店もこない、中心部は再開発されない、大阪依存・・・神戸のメッキがはがれて,
知らずうちに神戸本来の姿が露になってきたように思えてならない。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 05:44:32.82ID:m6JOaJHi0
ついでに社、西脇市、小野、神鉄粟生線も宣伝してくれよ、小野はそろばん発祥の地だしよ、粟生線は敗戦の話がでよるけん
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 05:46:18.57ID:m6JOaJHi0
ついでに粟生線乗って関西ね軽井沢の現状を見てやってくれ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 07:19:13.16ID:T2nH2cFU0
なぜか関係の無い神戸と岡山が嫉妬しててワロタww
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 07:36:54.91ID:5IIlLc720
>>252
神戸見るとこないから
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 07:38:29.35ID:T2nH2cFU0
灘もだけど網干の魚吹の祭りも外人多いよ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 07:49:18.19ID:zyCDau8m0
>>185
大坂城も同じ。
スカートの中見放題を楽しみに城に行く連中もいるとかいないとか。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 08:32:11.45ID:ZYinjJf00
こんな話題から普段は分からない地元民の確執が見えてくるね。
姫路人の神戸煽りは播州国を編入された恨み?
時々出てくる岡山への意味不明な煽りは広島人?
関西人の関東煽りは・・・・・・毎度のことか。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 08:35:24.65ID:Fep9OJZI0
ここでも神戸は素通りwwwwwwww
誰からも相手にされない汚いスラム街神戸wwwwwww
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 08:35:49.07ID:ivuRlRIo0
煽ってるのはなりすましの別地域の人が多いのにそれが分からないの?
頭の回転悪いな
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 08:36:41.45ID:b6dyAsVA0
姫路城も現存建築の多いことにあぐらをかいてないで、失われた建築の復原に力を入れようぜ

まずは備前丸の櫓の復原から始めよう
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 08:55:38.04ID:qVtJjZz90
アフィカスの対立煽り
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 09:03:34.42ID:42ATzB/h0
>>271
神戸が寛容ってwww
お前嘘つくなよ。神戸は神戸のことしか頭にないのばっか。恩がない。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 09:09:16.62ID:42ATzB/h0
>>156
阪神間のが治安悪いぞ。犯罪発生率が物語ってる。
芦屋の人だって場所によっては尼崎って言うくらい。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 09:22:08.50ID:zs4HRVVP0
まあ、広島は西日本の首都じゃけえのぉ。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 09:23:39.90ID:T2nH2cFU0
神戸は新幹線の駅遠いし
乗っても新大阪からなので
井の中の蛙 内篭りが多い
兵庫で最大の駅は姫路駅だからね
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 09:45:02.81ID:T2nH2cFU0
ソースの続きにあるように
フランスは柔道が盛んで
ナショナルチームが姫路で合宿するからな
国内最大の県立武道館が姫路にあるので
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 09:49:33.47ID:qRMp8Hkt0
あれ?神戸はヨーロッパで
欧米人は神戸にしか興味ないって神戸民どもが口を合わして
ドヤ顔で言ってたのはどうなったん?
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 09:52:30.35ID:45i5R+i00
神戸から福知山線が出ていれば三木、小野、福知山
和田山、豊岡、城崎、鳥取に特急が走ってただろうに

六甲山があるから宝塚経由になったが
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:23:21.09ID:sRkqpaQl0
姫路は治安が悪い
未だに時代遅れのヤンキーが大量に生息している
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:28:35.87ID:LTWxKsbN0
こんな所で姫路disっても海外は姫路より治安悪いしフランス人は姫路城目当てだから気にしてないw
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:35:41.40ID:5g2hBBMe0
外国人観光客が広島観光のついでに広島城見学→鉄筋コンクリートのパチモンでがっかり
         大阪観光のついでに大阪城見学→鉄筋コンクリートのパチモンでがっかり

日本には姫路城という世界遺産の本物の城があると知って姫路訪問
という流れかもしれんな。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:11:41.45ID:w3zlTmft0
どないしよんどい
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:25:51.68ID:LAJxoEFb0
神戸の治安の悪さは半端じゃないから。
日本犯罪史上に残る凶悪事件が神戸でばかりおこるのは、ちゃんと理由がある。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:28:07.03ID:LAJxoEFb0
サカキバラ事件
長田少女バラバラ事件
大学生リンチ死事件
など

普通じゃない事件がバンバン発生するのが神戸
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:32:53.19ID:myBvEJeh0
>>302
べっちょない、べっちょない
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:35:52.30ID:T2nH2cFU0
神戸に行く用事がない
せいぜいもっこす食うかコストコぐらいやけど
あそこ明石やしなw
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:37:58.03ID:5g2hBBMe0
広島在住だけど、広島に来ても宮島、平和記念公園、縮景園くらいしか見るものはないからね。

その点、姫路は姫路城、書写山円教寺以外にも、「太陽公園」という謎のパラダイスが
あるから、観光には良いかもしれん。
姫路セントラルパークはつまらんかったw
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:23:12.68ID:oGbX5RIo0
ゴーわく
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:35:02.74ID:1B0rSb2H0
ひとくちに観光客といっても国内国外で知名度がまるで違う。

例えば呉の大和関連は外国人受けという以前に大和を知らんからな。
竹原のうさぎの島の方がはるかに知名度がある。

同じ理由で尾道も知名度があるのはしまなみ海道の方で
千光寺とか大林映画がらみは当然知らん。

あと、外国人観光客は「歩く」ので、観光拠点の中で新たな観光資源を
見出すことがある。宮島の中でただのロープウェー付のサル山だった弥山を
多島美がきれいということで登るようになったり、
電車の通わないど田舎の三段峡に足を向けたり。
瀬戸内沿いを自転車で並行して交通の邪魔になったりw

外国人と日本国内でのギャップがある観光地はかなりあるだろ。
長野の野猿公苑や嵐山のモンキーパークとか。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 14:58:03.00ID:JxsHApfL0
>>307-308
広島観光は平和公園、宮島、広島神楽の3つは外国人観光客にオススメできる希ガス
・「平和記念公園(資料館・原爆ドームを含む)」
・「宮島(厳島神社・大聖院・弥山を含む)」
・「広島神楽(広島県民文化センターで、冬季を除く水曜夜に上演中)」
(注) 広島県民文化センター「広島神楽」定期公演上演予定表〔4月〜12月毎週水曜日 19:00〜開催〕
ttp://www.rccbc.co.jp/event/kagura/

ここに呉、東広島市西条、竹原、尾道等を組み合わせる
・「呉の軍港観光」・「酒都・西条の酒蔵巡り」・「竹原のウサギ島観光(ついでに小京都・竹原の街並み観光)」
・「尾道・しまなみ海道」・「鞆の浦」・「御手洗(大崎下島)」(・「縮景園」・「広島城」・「三段峡」はオマケ)

さらに隣県で広島県からのアクセスが良い観光地を組み合わせる
・「錦帯橋(山口県)」・「津和野(島根県)」・「萩(山口県)」・「瑠璃光寺(山口県)」・「出雲大社(島根県)」
・「足立美術館(島根県)」・「松江城(島根県)」「大山祇神社(愛媛県)」・「道後温泉(愛媛県)」・「倉敷(岡山県)」
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:08:53.14ID:TDOduaav0
広島に近いって何言ってんだ
この距離近いって言ってたらもう京都でも大阪でも変わらんわ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 16:44:48.96ID:1B0rSb2H0
>>314

姫路市は「広島へ向かう途中に姫路に立ち寄る人が多い」とみて、2年前からフランスでの調査を開始。
広島県国際観光テーマ地区推進協議会と協力し、共同でプロモーション活動をスタートさせた。
市の担当者は「姫路だけでやれることには限界がある。広島など他の自治体と協力し、発信力を強化したい」と連携に意欲を示す。

どこに近いと書いてある
そもそもプロモーション計画を広島市と合同でやってるんだが。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 16:52:14.52ID:dA+CQZbR0
>>295
アメリカ住まいだけど、西洋人がどうしてわざわざ西洋風な日本に惹かれると思ったんだろうな。
やっぱ日本らしいものに惹かれるんだよ。
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:02:18.37ID:LTWxKsbN0
>>315
>>1 をちゃんと読んでなかったw
姫路やるやん
近場の関西で組むんじゃなくて広島かーなるほどね
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:28:33.80ID:1B0rSb2H0
>>318
行職の人なんかは分かると思うけど、
人件費が凄い削減されてて新規事業立ち上げるのにも
支障をきたすくらい予算カットされてるから
連携しないとお金がない。
行政の窓口どころか内部も臨職のバイトだらけになってる。

他との連携はコストカットもできるし
情報収集を余所に頼める。
あと国や県への報告書の実績になる。(すごく大事)
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:50:00.44ID:HsZBJSGv0
姫路城は立派だけど何度も行きたいとは思えない。広島の原爆関連はとにかく気持ち悪くなるだけだった、あんなの進んで見たがるやつは変態。
宮島の鳥居は思ってたよりショボくてがっかり。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 19:16:18.15ID:EdrYCdj60
日本三名園よりも上と言われている高松の栗林公園
海外の雑誌で日本一の庭園に選ばれ続けてる島根の足立美術館
四国八十八箇所
この辺が姫路城や宮島くらい外人が多くなると面白いんだけどな

外人は移動に主に新幹線を使うから
さっさと四国新幹線や山陰新幹線を開通させようず
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 19:47:06.68ID:qWYC880Q0
>>316
それはどちらとも言えると思うな
海外に行ったとき、異国っぽい場所にはもちろん惹かれるけど、現地の日本人街とか、日本人そっくりな少数民族が住む村とかあったら、それはそれで行ってみたいと思うだろ?
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:01:05.48ID:njTRB/ux0
>>322
西洋以外の、東京みたいな都市が西洋風なのは全然珍しくないんで、多分、そんな有難みはないと思うよ。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 20:14:46.61ID:WYC7y50T0
>>14
姫路に限らず関西はどこに行っても
沖縄出身者が多い。
奄美や沖永良部といった南西諸島から九州南部出身者とその子孫も
阪神工業地帯にくさるほどいる。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 23:23:06.58ID:Bhm7uvUz0
>>324
姫路に住んで50年以上
沖縄出身者なんてほとんどいないわ
新日鉄の影響で九州出身者はそこそこいるけどな
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 23:49:22.91ID:/N15cwtg0
>>283
親の出身地が播州で姫路の近くから仕事で神戸に越した親戚がいるけど
そんな確執とか聞いたことないな
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 23:55:27.13ID:/N15cwtg0
>>280
異人館や居留地好きだけど欧米の人には珍しくないものね
布引の滝はあまり知られてないのかな?
新幹線駅のすぐ裏にあんな大きな渓谷があったなんて驚いた
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 00:01:06.67ID:9Dqab7LY0
>>313
男たちの大和セットが有ったときは、宮島??広島??呉??江田島??尾道が結構ウケた。
日程に余裕があれば岩国錦帯橋。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 08:46:00.43ID:jRIbnhNV0
おかしなのは、大体が神戸を中心としたとこで発生してるけどな。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:58:59.87ID:hfd1QzM+0
姫路と広島って似てる

・白い城
・ヤクザとチンピラ
・昔は工業で栄えた
・今は寂れてる
・食事がすごく不味い(水が汚い)
・女がブスばかり
・男はまあまあ格好いい
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 10:42:34.79ID:3BbBe3Q00
>>333
ヤクザとチンピラが多いのは神戸

某組織の地元の神戸をなめるなよ

神戸市民なんて「〇口組さん」って、さん付けで呼ぶんだぞ 
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 10:46:29.80ID:TUKeIgDn0
>>姫路と広島って似てる

・白い城

1行目から笑いを取りに行ったのか
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 10:52:08.21ID:QZox8RT20
>>333
そういえばあの街の女の子がかわいい子が多いとかよく言うけど、あそこの男はかっこいいのが多いと言わないのはなんでだろう
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 10:56:37.97ID:RjdFRsgx0
何で大都会岡山をスルーするーんじゃー
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 10:59:28.00ID:4MmoOyaM0
竹中正久は姫路出身だろ
姫路の人間はガラが悪いってのは全くその通り
南部の海沿いは特にそう
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 11:00:56.52ID:3BbBe3Q00
神戸のほうが柄が悪い
長田や新開地あたりに行ってみろ びっくりするぞ
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 11:16:02.13ID:EDz0ZR4j0
海に近いほどガラ悪い。

それは海から何がしかが上陸したから。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 11:26:19.61ID:D51lEVJV0
姫路出がら悪いのはヤンキー
神戸でがら悪いのはチョンコ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 12:05:48.04ID:BtN3xock0
神戸の朝鮮人は実名名乗って表札出してる奴多いけど
姫路は日本名名乗ってる奴がほとんどな
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 18:52:11.35ID:3BbBe3Q00
神戸市民の異常な価値観 893と共生

ヤクザと共生する街、神戸市民の意外な「山口組観」
diamond.jp/articles/-/108103

全国で暴力団に泣かされている人が大勢いるのに、なぜか893を崇拝する異常な感覚。
まともな人間じゃないだろ この価値観は。
こういうのが神戸市民の本質で、街のあらゆるところに893が入り込んでるのが神戸。
企業にも一杯入り込んでるよ。 
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 18:53:02.07ID:3BbBe3Q00
神戸のB地区民って喧嘩の強さで人間の値打ちが決まると思ってるから呆れるわ
三ノ宮の飲屋なんかで隣に座った人間とたまに話す事があるけど普通の日本人と感覚が全然違うもん

あいつらの口癖「どこそこでムチャ(暴れる事)したった」
普通の日本人は暴れるのはみっともない事と言われて育ってきてるから人種が違う気がする
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:33:33.89ID:KsC1AYRk0
極道中の極道、伝説の漢、
竹中組長を輩出した姫路が最強やけ
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:41:25.50ID:4YO6JWqU0
↑ダボ
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:45:45.02ID:QiHJoT3X0
姫路に住んでいたら何が困るだろう。と考えたら、客を連れて行ける飲食店が皆無
食文化自体がB級グルメみたいなものだから仕方がない
仕事上の付き合いのある外国人を姫路城に案内をして、食事をする店に困って実家で食事をした
家庭料理にさえ勝る飲食店が無いレベルだから

麺類不毛地帯だしな。あの駅そばが一番に上がる街だから
ロクなうどん屋が無いし、ラーメン屋と言えばチェーン店がマトモなくらいだ
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:49:19.79ID:4YO6JWqU0
俺は嫁の料理は一番うまい
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 23:15:02.04ID:N/VFxs7d0
外国人が大量に日本に観光に来るってことは

それだけ日本人が貧しくなっているということ。

バ〇でもわかることだと思うのだが。


でもスマホさえ弄れればウホウホ支持するんだから

心無い政治屋は面白くて仕方ないだろうなあ。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 23:16:38.10ID:txDa2u6d0
姫路がうれしいひめい
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 04:19:00.72ID:S66zffCi0
>>348
懐石料理屋とかいくらでもある
ミシュランガイド1つ星の店とか
接待向けの店もあるで

お前は貧乏だから知らんだけ(笑)
長田か新開地に住んでるんやろ?
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 04:22:14.55ID:S66zffCi0
>>345
最強、最悪は神戸

元々日本最大の部落と暴力団がある危険な街で治安は悪い
サカキバラ事件、長田少女殺害事件など猟奇犯罪がたびたび発生する危険な街だが、
山口組の分裂抗争で神戸市内はますます危険になっている

日本最大のB地区を抱えて、日本最大の暴力団が発生した理由がちゃんとある三国人だらけの街
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 04:31:36.17ID:+1JodHKs0
天皇家に逆らう者はフランス革命は南蛮人のしたことだと理解してないからな

100年に一人の天才のラボアジェという文明人である化学者もギロチン。

お釈迦様の涅槃図の説法だとラボアジェみたいな文明人の弘法大師様をギロチンかけることに等しいんだよ

1200年間続いている弘法大師様の有り難い説法を踏みにじることに等しい。

南蛮人が懺悔しに来たのか?ギロチンなんて文化は日本人にはない。

日本人なら和魂洋才でデカルトとパスカルとラボアジェとピエール・キュリーとエリックサティとショパンとポアンカレなどからは学ぶが、

日本人は魂は日本の伝統を護る
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 04:32:51.29ID:+1JodHKs0
ギロチンなんて文化は日本人にはない。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 04:52:38.93ID:146H58Pe0
デパートもキンキラキンに電飾すれば、インバウンド?何かそんなのが来たんじゃないのか?
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 04:53:18.11ID:mWRu7n6W0
まあオレがフランス人だったらとりあえず東京観光、京都観光
日数的に余裕があったらとりあえず大阪市内観光か
厳島神社は微妙だし原爆資料館とか観光では行こうとは思わないだろうな
大自然系の観光スポットならそれだけの為にわざわざ出向く価値はあると思うが
建築物一個の為にわざわざ出向くのは躊躇う
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 04:55:40.28ID:nTMgIOuS0
広島ってほんと厳島と被爆ドーム(見て損する)以外観光するものがない
無駄な百万都市
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 05:09:20.48ID:1/vlvBAH0
日本にも島原の乱と百姓一揆は逢ったが、

ギロチンなんて残酷な殺し方はしないし、アイツらが悪い
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 05:18:03.26ID:1/vlvBAH0
日本人なら和魂洋才で

モンテーニュとデカルトとパスカルとフェルマーとラボアジェとピエール・キュリーとエリックサティとショパンとゴッホとモネとゴーギャンとポアンカレとユゴーなどからは学ぶが、

しかし日本人は和魂洋才は護る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況