X



【天気】22日は関東で雪の可能性も 数年に一度レベルの強烈な寒気襲来へ ★3

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/01/21(日) 12:58:23.60ID:CAP_USER9
http://news.livedoor.com/article/detail/14179824/

週明け22日(月)は広い範囲で天気が崩れ、関東で雪の可能性も。その後は数年に一度あるかないかレベルの強烈な寒気が本州付近に流れ込みます。

【22日(月)】本州の南岸を進む低気圧の影響で、全国的に天気が崩れる見込みです。九州から東海は雨、関東は雪や雨、北陸は雪、東北は太平洋側も含め雪、北海道は日本海側を中心に雪でしょう。さて、ここで気になるのが関東の雪。内陸ほど雪となりそうですが、東京でも雪が降る可能性があります。もし雪となったら積もる可能性もあり、雪に慣れていない首都圏では交通に大きな影響が出ることも考えられます。念のため、今のうちに雪になった場合の移動手段や対策なども考えておきましょう。また、低気圧のコースや発達度合い等によっても雨になるか雪になるかが変わってきますので、引き続き最新の情報をご確認下さい。
【23日(火)〜26日(金)】日本付近は冬型の気圧配置となる見込みです。特に24日(水)から26日(金)には本州を中心に数年に一度あるかないかというレベルの強い寒気が流れ込むでしょう。日本海側では大雪となるおそれがあります。また、九州や四国、近畿などの太平洋側でも雪が降る可能性も。普段も雪が降る日本海側のエリアでは大雪への備えを、普段雪があまり降らない太平洋側の平地でも油断をせず雪に備えておきましょう。

★1:2018/01/19(金) 12:53:21.24
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516390985/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:04:20.15ID:wSZa5ayF0
どうせたいしたことない
つーか雪降らないんじゃないかと思ってる
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:05:21.86ID:6KWqBIPf0
>111
方位磁石があるからね
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:05:25.95ID:07Vrmd4L0
今のうちにコロッケ買ってこないと
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:05:33.81ID:uvtYe5Qw0
俺の知ってる若い人が、築50年の婆さんばっかが住んでるマンションに引っ越して、隣とかの家に挨拶に行ったら、
婆さん達が、「若い人が来てくれて良かった」ってにこにこ顔だったらしい。
その時はなぜか分からなかったが、その後、間もなくその理由がわかるので有った。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:05:33.94ID:eLY2pHvx0
>>843
やっぱり都民の災害用品といえば、何故だか知らぬがトイレットペーパーだなw
3.11の時も消えたし、大昔のオイルショックの時も消えたそうな。

都民のケツ拭く紙好きは異常w
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:05:35.27ID:8bpvIewA0
数年に一度レベルのって大したことないってことだろ
なにが強烈な寒波だよ
いちいち東京東京って大げさすぎるわ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:05:39.25ID:weGeY+pj0
>>829
なんか南国っぽくて良いよな
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:06:09.21ID:NtU0oUo20
都内数センチって本当?
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:06:22.45ID:pu00rLQF0
>>813
美味しそう
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:06:39.49ID:AU0utpDw0
>>800
うむ

四駆の軽トラはジムニーと双璧
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:06:45.37ID:UJOaNdxP0
>>745
サマータイヤで走るバカがいっぱいいるから、ぶつけられても知らんぞ。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:07:20.32ID:RrqRXe1Z0
先週ずーっと仙台にいたけど、全然雪積もってなかったね
と言うか東京と気温自体は変わらない気がした
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:07:52.83ID:Yp3k854E0
>>838
家にも会社にもコンロがあるだろう(地震、津波でない限りガスは来る)
カセットガスコンロはけっこう普及している。最新版は半分くらいの大きさ。
アウトドア用はその半分の大きさのものもある。
冷凍食品は、お湯を注ぐか、お湯につければOK
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:08:27.24ID:bK1NCLai0
4年前レベルはマジで勘弁
ほんと勘弁
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:08:58.51ID:MOdF+mRr0
雪の日は白菜と油揚げの味噌汁がいい。
仕上げにきざみネギをのせ善行寺八幡屋の七味を少しかけて。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:09:17.36ID:PU1mqpH60
>>675
ひたすらゲームして引きこもっていた
たぶんロマンシング サ・ガ2
仕事休みだったから外の世界とは全く無縁だった
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:09:36.63ID:/AOdi0Uy0
2010 「2009年と同等の寒波」

2011 「2009年より強力で関東にも影響がある寒波」

2012
「寒波史上最悪の寒波」

2013
「みずみずしさが感じられる素晴らしい寒波」

2014
「2009年の50年に一度の寒波を超える寒波」

2015
「今世紀で最高の寒波」

2016
「エレガントで酸味と果実味のバランスがとれた上品な寒波」

2017
「豊満で朗らか、絹のようにしなやか。しかもフレッシュで輝かしい 」
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:09:43.83ID:7Par24L00
四年前なんて甲府とかいうド田舎が凄かっただけでは?
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:11:44.25ID:lcyfZkNF0
>>863
3.11のときになぜか翌日まで実家が停電してて
ガスはついたのでお湯を沸かしてカップ麺食ったの思い出した
いざとなればまだ餅も残ってるし焼いて食えばいい
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:11:50.70ID:gYTnEr450
夜中にアホみたいに降って火曜日の朝が大混乱じゃなきゃいいが
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:11:57.51ID:Yp3k854E0
>>855
地震・災害対策で
温風機能付きのウォシュレットを買った。
インフラが直っても、トイレットペーパーはこないと思ったから。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:12:48.23ID:eLY2pHvx0
>>868
都内も凄かったよ、確か。
20cmくらい積もった記憶が。
そのシーズンは、結構降雪回数も多かった記憶が…
0877◆HKZsYRUkck
垢版 |
2018/01/21(日) 18:13:03.38ID:ERe6H0eQ0
>>152
おお、すげえじゃん。
車のウインドウオッシャ液に真水を入れてる奴は
ちゃんと液を入れとけよ。解氷にも使えて便利。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:13:22.28ID:XPZn6TOV0
子供たちの笑顔が見たいので大雪積雪30センチを希望。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:13:37.43ID:jfTGB3XC0
>>864
初回の積雪なんてほっとけば地熱で解けるのに
都会人の人ってなんであれくらいの積雪で雪かき始めるんだ?
疲れるだけで無駄だぞアレ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:13:45.80ID:o9ilWU/h0
>数年に一度あるかないかレベルの強烈な寒気が本州付近に流れ込みます。

良く聞くセリフ
水道管が破裂する奴か
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:14:18.53ID:HAGv2PhQ0
内勤だけど、屋外の移動あるんだよなー
寒いのはいいとしても、雪とかうっとおしいぜ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:14:18.67ID:JCQvg4Bq0
>>879
しかも作った雪山は溶けづらいからな
ホント無駄
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:14:26.02ID:k8VmnHQG0
ちゃんと雪かき用のスコップ買っとけよ
本当に積もったら買えなくなるから
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:14:36.66ID:pXPyA1TX0
この様子なら大したことないな。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:14:39.53ID:FBQat+cJ0
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
フェイクニュース「NHKも」名指し バノン米元首席戦略官、会見で批判「日本のCNNに違いない」
http://www.sankei.com/world/news/171217/wor1712170029-n1.html
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
【小川榮太郎×上念司×ケントギルバート】偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?
https://www.youtube.com/watch?v=5steatrZuCc
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
............... 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:14:44.03ID:XPZn6TOV0
明日の夕方の再配達希望を出す俺が好きw
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:15:05.34ID:FBQat+cJ0
慰安婦強制の嘘を流すNHKの国際放送 偏向報道の改革は避けられない
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7372
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。

https://anonymous-post.com/archives/16299
「娘さんは慰み者になります」 沖縄タイムス記者を名指しで批判した百田尚樹氏に沖縄マスコミ労が抗議声明←「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道〜ネットの反応「自衛隊が来たら絶対レイプされる、はいいの?二枚舌さんww」

「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道って酷すぎる!
この沖縄タイムズの捏造報道は明らかな名誉毀損であり、損害賠償モノだろ!沖縄タイムズ絶対に許せない!卑怯過ぎる!醜すぎる! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:15:44.88ID:eLY2pHvx0
>>879
雪国の雪下ろしに憧れでもあるんじゃね?w

ほっとけば直ぐ消えるのにな、東京の積雪なんて。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:16:03.39ID:NK8DIR/c0
平昌も数年に一度あるかないかレベルの強烈な寒気が入って選手、観客が寒さのため急遽帰国するという騒動になるんだな。胸熱。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:16:08.69ID:Op4g++8H0
大変なのは積もった翌日だから
0893◆HKZsYRUkck
垢版 |
2018/01/21(日) 18:16:22.53ID:ERe6H0eQ0
>>879
俺は、東京の人がみんなチリトリを持っていたことに驚いた。
俺んちは掃除機オンリーだぞ。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:16:38.03ID:d9ZhAZ2s0
九州に先々週きた数年に一度の寒波は一ミリも雪降らさなかったけど
嘘ついて楽しい?
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:16:49.98ID:XPZn6TOV0
昨年の口だけ台風を思い出すな。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:17:04.92ID:R1O+oje50
ワイ社畜
明日、無事に帰宅するのが困難になる模様
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:17:07.88ID:UMXW/pkx0
この嘘予報のせいでわざわざ雪かきようシャベルを入荷した店まであるんだぞ
案の定全然売れてないしな
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:17:17.98ID:HWfcwup90
気象庁…22日晩までに都心3cm、23日朝までに5〜10cm・多摩地方は20cm
ウェザーニューズ…23日朝までに都心5〜10cm、新宿・八王子で10〜15cm

なんやウェザーニューズチキンやな。
今回ハマれば都心20cm・郊外30cm行ってもおかしくないぞ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:17:18.15ID:W7frczI30
近所が爺婆ばかりだから3軒くらい雪かきしてやらないかんから辛い
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:17:28.08ID:7a0Y+UYG0
立ち往生して吹雪の中300m歩いてこいよ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:17:58.61ID:eLY2pHvx0
>>893
とりあえず戸建だと、家の周りくらいは時々掃除するだろ?
その為の装備品。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:18:11.28ID:NtU0oUo20
北見 マイナス8度
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:18:36.04ID:CYSDHDzQ0
さっき近所のイオンに行ったら通常の土日の倍くらい客がいた
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:19:03.04ID:jfTGB3XC0
>>887
下手に積んで一週間たっても解けずに氷の山になってる方が危なくない?
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:19:03.29ID:AuNlk8Wk0
2、3日物流がストップすることが予想される スーパー、コンビニの食料品が店頭から消える
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:19:05.76ID:FWTFVvH70
>>879
大概 冷気が残るからあとで凍結すんだよ
地熱なんて積雪してる段階でもう奪い取られてる
圧雪されるとさらに融解が遅れるし
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:19:44.63ID:uAUUC27X0
あっそうそう
パンが全然こなかった
山梨経由の食材全滅
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:19:59.65ID:XPZn6TOV0
降るには降るけど積もるって程でもなさそうだな。
降水量が減ってきてる。
0914◆HKZsYRUkck
垢版 |
2018/01/21(日) 18:20:04.96ID:ERe6H0eQ0
>>904
う、墓穴を掘った…  ←アパート住まいの俺w
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:20:47.73ID:gYTnEr450
放置できるほど交通量も人も少なくない
それだけのことだろ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:20:58.56ID:BjL4uGIe0
>>901
うちの近所も老人だらけで
4年前は向こう三軒両隣分の雪掻きした
2週連続で疲労困憊したわ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:21:06.50ID:UMXW/pkx0
雪降るまえにいつも通り雨が降って積もらないパターンだろ
台風の時といい気象庁いちいち大袈裟に言い過ぎ
明らか外れたらなんか罰則設けろや
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:21:23.33ID:WmK0tmpn0
明日は朝は普通なんだよなぁ
朝から降るなら休めるんだが・・
早めに降り出して午後3時ぐらいには
交通機関マヒしだせば定時前に帰ってOKになるんだが、、
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:21:33.30ID:FWTFVvH70
>>890
ほっとけばすぐに消えるって、それ、住民が雪をどかしてるかそう見えるケースだってある
日陰なら1週間くらい残って朝になるたびにツルツル凍結
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:21:43.40ID:U2kT/Lab0
俺んとこは例年通り雪の欠片も降らない晴天続きだよ
ここ5日くらいは暖かかった
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:21:55.36ID:o9ilWU/h0
関東地方の平野部でも10センチから40センチの降雪が予想

東京23区でも5センチから10センチ程度

関東では昼すぎから夜にかけてが雪のピークで、
気象庁は、夕方の時間帯の交通機関への影響や路面の凍結などに警戒を呼び掛けています。
0924國吉翔
垢版 |
2018/01/21(日) 18:22:01.12ID:blFvuFhB0
このくらいの雪でパニックになるって北海道の俺からしたら大笑いなんだがw
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:22:03.03ID:e/h0QMe60
東北土人って大雪なんか毎年のことなのに学習能力がないから必ず毎年屋根から落ちて死んでるよね。
やっぱ放射能の影響?
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:22:18.56ID:BE2cj3/j0
いつも八王子から中継やるけど、たいして降ってない
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:22:28.82ID:eLY2pHvx0
>>907
夏タイヤ履いたベンツに乗ったおばちゃんとかが、
茶の間突き破って、家に突っ込んで来るからなぁ…東京は。
ヤクザの地上げ屋か?と一瞬見間違えるような派手な東京降雪物語。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:22:35.16ID:Ul9ofzBx0
田園都市線また止まるのかなー。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:22:45.39ID:FWTFVvH70
>>924
東京の過密ダイヤと、毎日お祭りレベルの人出を甘く見るなよ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:23:06.64ID:6AsCRO0c0
>>890
田舎土人「東京もんは俺たちに憧れてる!」

うわキッモw
そんな妄想してニヤニヤしてるのかw
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:23:21.81ID:lNtM2a3z0
今、暖かいから嫌な予感はする
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:23:49.77ID:ftpsNmAh0
スタッドレスなんて
買った事もなきゃ、履いたことない
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:23:51.35ID:Lp/cXfa60
東京で雪が降ると、その慌てる姿を田舎もんが馬鹿にするが
毎年降るわけでもない大雪のために交通機関や家を雪国仕様にできるわけないんだから当たり前だろ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:23:58.47ID:HIW/kn+j0
>>87
出産おめでとう。
子育て頑張って。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:24:19.04ID:PU1mqpH60
関東に大雪が降ると車のタイヤに金属チェーンかけて走っている音がよく聞こえてきたな
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:24:21.03ID:W5mTDQi80
明日は朝の時点では普通に出勤できるが
問題は帰りか。
まぁ帰りだとまだ残業時間の程度で分散されるけど
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:24:27.23ID:o9ilWU/h0
日曜は3月並み 月曜は冷蔵庫の中
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:24:44.59ID:5WK+CQxr0
>>924
人口密度の低い地域に言われてもな
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:24:48.51ID:gFDNE3Rn0
すでに寒くなって来た
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:25:01.59ID:FWTFVvH70
>>909
凍結すると数ミリの氷でも転倒したり交通事故が起きるんよ
とっとと路面を露出した方が吉
太陽が出れば路面も温められて他の雪も溶けやすくなるし
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:26:01.39ID:iPXMS9Ut0
てか雨雲が未だに九州にすらかかってないんやが
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:26:09.96ID:pXPyA1TX0
ー6度は低いな。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:26:17.27ID:2GE/9XSPO
近所のダ〇エーとヨー〇ドーを廻って来たら、
水・パン・カップ麺が軒並み品薄状態だった
店内カートの上下に2リットルペット飲料満載の人も。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:26:25.40ID:kS4q72ss0
雪そのものよりも寒すぎて凍結とかが怖そうね
最低気温0度の予想だけど、月曜日は気温が下がる一方
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:26:44.50ID:gFDNE3Rn0
>>927
なんで出かけるんだろう
大した用事でもないくせに
会社も休みにするべき
大した仕事してないんだから
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:26:46.12ID:8bpvIewA0
>>937
東京の冬は毎年じゃないかもしれないけどしょちゅう積もるだろ
ちょっと積もるだけで山手線全部止まるとかおかしいだろ
何十年も前から改善されてないだろ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 18:26:48.49ID:q+PuQi1b0
>>935
理解できないか?
自分だけ対応しても、他の車がノーマルじゃ何をしても意味が無い。
って、意味だろ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況