X



【歴史】禁門の変のあと、高杉晋作の斬首を長州藩が検討。岩国で文書発見
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/01/21(日) 15:36:01.00ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180120-00050126-yom-ent

幕末の長州藩が1864年(元治元年)7月の禁門の変に敗れた後、奇兵隊の創設者・高杉晋作
(1839〜67年)の切腹や斬首を検討していたことを示す文書が、山口県岩国市の市立博物館
「岩国徴古館(ちょうこかん)」が所蔵する長州藩岩国支藩の藩政史料から見つかった。

禁門の変後、第1次長州征討軍参謀の西郷隆盛は、長州藩に急進派藩士の処分を求めた。
当時、同藩では幕府に恭順する保守派が藩政を掌握。岩国領主・吉川経幹(きっかわつねまさ)は
幕府との調停役を務めていた。

晋作に関する文書は2点あり、一つ目は長州藩家老・志道安房(しじあわ)が64年11月9日、
征討軍の前線基地があった広島に向かう途中、岩国領に立ち寄った際の「手控(てびかえ)」。
藩の処分案が記され、晋作は「高杉和助」の名で「切腹之部」にあった。二つ目は、晋作ら
急進派7人の名が書かれた「斬首状写(うつし)」。「姦吏(かんり)と徒党を結び、上を欺き、
下を惑わし、君恩を忘れ、度々亡命すること不義不忠の至り」と晋作の罪状を挙げ、
「斬首被仰付(おおせつけられ)候事(そうろうこと)」としている。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 15:38:15.89ID:+/nMjKW80
アメリカ軍も御所に爆弾は落とさなかったのに、大砲を撃ち込んだ山口県
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 15:40:42.21ID:yiIf/MeZ0
高杉晋作を斬首してさえいれば無敵容疑者なんてのは生まれなかった…
歴史は変えられたんだ…
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 15:41:22.92ID:LL16OS9W0
安倍晋三「私は不発弾しか出せない!」
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 15:41:59.20ID:8ZiEr0TM0
吉田松陰門下で長州では英雄扱いされているが
その当時はテロリストと同じで、麻原一派なみの危険人物だったんだろう
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 15:44:39.53ID:DBZNVPq30
これはマズイな。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 15:46:10.52ID:PoOqzSt60
>>1
×晋作
○晋三
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 15:49:57.15ID:ir1p9jKe0
レンタルビデオ屋の料金でブチギレてる幕末の志士は?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 15:50:31.70ID:AYDi3xy60
晋作って人気あるけどやった事って奇兵隊作っただけだよな
小五郎や大久保の方がはるかに維新に貢献してるのに不人気なのはなぜなんだ?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 15:52:51.84ID:+TgCdaVD0
禁門の変の時が始まる前に、吉田松陰がよく入ってた牢獄に
高杉は入ってたんじゃなかったけ?
禁門の変の首謀者ではないし、止めようとしてた立場だったはず
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 15:52:58.70ID:Oc2eqieO0
高杉晋作は他の藩であれば何度も切腹していただろうと言われている。
長州藩は若い藩士に対して甘かったといわれ、司馬遼太郎によると
昭和の軍部に若者に甘い体質が悪性遺伝したそうだ。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 15:55:16.10ID:UfhTD6T20
高杉は本物、松陰とか言ってる連中て
調べが足りないし、山縣とか、高杉が鼻で笑う程度の
小物、比較できるのは、ホントに信長くらいしかいない
今の日本を作ったのが高杉
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 15:57:30.38ID:iW6h7GgC0
下関戦争で負けた後に、彦島の租借を阻止したのは高杉晋作の功績だ。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 15:57:43.24ID:/vVAU/cc0
そこそこお偉いさんの、一人息子なのに出家とかして髪も切っちゃってw
逃げるの上手いんだよなこの人!
欧米連合艦隊との交渉も最初だけ相手をビビらせて、あとは逃げて
幕府のせいにしてるしw 土佐でだっけ?!ヤクザにもらった500両ばらまいて
ドタバタ逃げてるしwww
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 15:58:11.49ID:zoYsmPic0
おもしろき

こともなき世を

おもしろく
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 16:00:50.52ID:c+ZZOF3P0
>>22
望東尼が付けた下の句は蛇足だよな。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 16:03:43.55ID:Oc2eqieO0
聞いて恐ろし
見ていやらしい
添うてうれしい奇兵隊
   高杉の作った戯れ歌
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 16:04:20.59ID:nzQJiekb0
>>13
その奇兵隊がその後の幕府軍に勝った、武士の刀も槍は無用の長物になり平民がライフルで勝利した大きな出来事だぞ。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 16:06:57.34ID:1e/XtfzP0
高杉晋作は禁門の変には参加しとらんかったやろ。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 16:07:17.09ID:zgG+5Ig40
>>13
戊辰戦争時の土方歳三と榎本武揚の人気の差と同じで
体制側に回ることなく死んだからだな
やっぱり権力争いの臭いがしないことが人気には重要なんだろう
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 16:07:54.05ID:Oc2eqieO0
高杉の功績は乾坤一擲のクーデターだ。
誰も成功するとは思ってなかったし、高杉も死ぬ気でいた。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 16:08:03.42ID:DBZNVPq30
徳川家茂が長生きしてれば、この人が江戸幕府中興の祖になっただろ。
健康なら、長州は改易だわな。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 16:08:23.58ID:UfhTD6T20
高杉て、思い付きな感じの、人という
司馬大先生の影響で、そうなってるけど、他を読んでると
全然そんな事もなく、相当研究して、行動も考え抜いて
慎重だった、そもそもそんな適当なバカが勝てるわけない
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 16:09:53.63ID:LL16OS9W0
>>11
多分安倍晋太郎晋三親子の晋の字はそこからだろうな
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 16:10:37.47ID:Ly15GrlC0
まあこいついろいろ問題おこしてたからなあ
有事の際には頼もしかったがやっかいものでもあった
0039毛利敬親
垢版 |
2018/01/21(日) 16:10:56.50ID:IPtGM3RFO
京都を占領し、天皇を擁して、幕府と戦う。天皇を、そのほうたちは、ギョクと、呼んでいるそうだが、ギョクを、奪われるなよ…
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 16:11:37.99ID:Ly15GrlC0
>>20
ちなみに小さい頃から立場というものをしっかり理解していて、
あばた顔をばかにしたガキの家に放火したりしているw
(それでも立場的に上だから罰せられることはなかった)
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 16:13:35.08ID:kEmuYFsD0
何となく病死しなかったら、
軍の藩閥の弊風排除してたんじゃないかなあ思うわ
ただそれでもシビリアンコントロール不能な軍隊作りそうなイメージ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 16:13:47.73ID:yJqdqrV30
>>13
降伏する長州をひっくり返して更に第二長州征伐の幕府軍を退け、その後すぐ早死したんで英雄化
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 16:16:43.98ID:CZ0JNShu0
>>29
日頃から訓練を積み、何年も戦うことを学んできた武士が。
たかだか数日・数ヶ月しか訓練していない、農民や商人の兵に敗れたという大事件だからな。
武士の尊厳や威厳が大きく揺らいだ出来事だった。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 16:17:29.05ID:JZyD7uHh0
久坂と高杉って人気あるよね
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 16:18:32.87ID:/kwWxa5rO
獄舎につながれていて行けなかったが、松下村塾生だから危険視されたんかな。
周布が救ったんじゃなかったか?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 16:20:53.86ID:7kUPEsYj0
伊藤博文は高杉と一緒にクーデターの兵に加わった。
勝つ見込みゼロなのに命をかけることができたかどうか。維新の元勲はやはり大学制度ができたあとのエリートとは肝が違う。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 16:24:42.52ID:Oc2eqieO0
当時高杉と行動を共にしていた土佐の田中某は
高杉と過ごした日々は夢のようだったと述懐してるね。
当時我々は討幕と言って奔走していたけど、まさかあの幕府が倒れるとは思わなかった。
当時幕府とは天地そのもののような存在で、朝起きて命があるのが不思議だったと述べている。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 16:26:26.61ID:+TgCdaVD0
>>43
幼い頃よりいざとなれば切腹の覚悟を教えられたりするが
竹刀と筆しか持たない戦国時代の"武将"とはかけ離れた"侍"
農民は鍬を持ち畑に塗れた生活をし、こっちの方が"武将"に近い存在だったんだと思う
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 16:31:41.82ID:3EPB/gfp0
長州で一番問題ある人物なのになぜかこいつだけは認める人が多いよな
あの星亮一ですら好意的
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況