X



【天気】22日は関東で雪の可能性も 数年に一度レベルの強烈な寒気襲来へ ★4

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/01/21(日) 19:40:53.35ID:CAP_USER9
http://news.livedoor.com/article/detail/14179824/

週明け22日(月)は広い範囲で天気が崩れ、関東で雪の可能性も。その後は数年に一度あるかないかレベルの強烈な寒気が本州付近に流れ込みます。

【22日(月)】本州の南岸を進む低気圧の影響で、全国的に天気が崩れる見込みです。九州から東海は雨、関東は雪や雨、北陸は雪、東北は太平洋側も含め雪、北海道は日本海側を中心に雪でしょう。さて、ここで気になるのが関東の雪。内陸ほど雪となりそうですが、東京でも雪が降る可能性があります。もし雪となったら積もる可能性もあり、雪に慣れていない首都圏では交通に大きな影響が出ることも考えられます。念のため、今のうちに雪になった場合の移動手段や対策なども考えておきましょう。また、低気圧のコースや発達度合い等によっても雨になるか雪になるかが変わってきますので、引き続き最新の情報をご確認下さい。
【23日(火)〜26日(金)】日本付近は冬型の気圧配置となる見込みです。特に24日(水)から26日(金)には本州を中心に数年に一度あるかないかというレベルの強い寒気が流れ込むでしょう。日本海側では大雪となるおそれがあります。また、九州や四国、近畿などの太平洋側でも雪が降る可能性も。普段も雪が降る日本海側のエリアでは大雪への備えを、普段雪があまり降らない太平洋側の平地でも油断をせず雪に備えておきましょう。

★1:2018/01/19(金) 12:53:21.24
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516507103/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 23:05:07.78ID:XPScIs7T0
積雪はウリ達に倣って9cmニダw
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 23:05:12.18ID:6dsJW+PW0
爺さんですら経験したことのない大雪くっぞ
0853◆HKZsYRUkck
垢版 |
2018/01/21(日) 23:05:58.10ID:ERe6H0eQ0
>>846
同意。
こないだもこういう天気図だったよな…。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 23:06:26.97ID:XK5kN5760
>>827
ありがとう、初めての雪になる予定だから気をつけるよ。
水道管、凍るのか・・・23区住だけど、マンションのベランダに流しというかが付いていて
蛇口があるが、チョロチョロ水を流しておいてほうがいいのだろうか・・・
ちなみに最上階(自慢しているわけではない)
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 23:06:29.33ID:ll6yOOXb0
3号軽油売ってないから自家用ディーゼル車に灯油入れといたぜ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 23:06:59.01ID:KVg5Kav50
>>858
だつぜい!だつぜい!
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 23:07:16.20ID:xTmYh9wO0
>>644
そういや
世界で豪雪地帯ってあんま聞かなくない?東北北海道みたいなの
ロシアとか北極とかいろいろ通り越して氷って感じ
日本は雨が多いからかな
イギリスとか緯度高いけどぬくいし
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 23:07:40.94ID:1WhTZjif0
>>833
念の為に高くても明日仕事帰りに青野菜を買っておくつもりだ
もう大根一本買うのですら辛いのに勘弁してほしいよね
明日の為に体の温まる料理を今日作りだめしたが本番は26日かよ…
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 23:07:41.63ID:eLY2pHvx0
>>844
何だか局所的に氷河期が来ているんだろうか?
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 23:07:41.88ID:0WZum3c40
>>817
庭のカーポートが二ヶ所で壊滅
自動車が損傷
大屋根の瓦が損傷

損害額が60万円くらいかな
ああいう常識外れの大雪は勘弁して
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 23:08:16.60ID:ekJZZ1kh0
子供と犬は喜ぶだろう
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 23:08:23.90ID:lslfe8FF0
明日の最高気温マイナス4℃(´ω`)
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 23:08:45.90ID:4Yf2DWA40
東京木曜日予想最低気温-6ってヤバ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 23:08:51.99ID:bF2Fz4kD0
新宿古着屋には何の影響もありませんからダイバクショウ
毎日開店休業ですんでダイバクショウ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 23:09:09.43ID:KorAVU7j0
水道管凍結ってどこをどうすれば防げるの?
戸建なんだけど
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 23:10:00.15ID:ESxzy/De0
行列のできるお店に行くチャンスが到来。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 23:10:02.23ID:RgnHV4yS0
>>871
もったいないけど流しておけばいいような
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 23:10:19.58ID:wThtreGG0
>>871
水抜きか
外に出てる部分にタオル巻いとくとかじゃなかったっけ?
ググれよ
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 23:10:34.98ID:+8By+EEK0
>>871
「水落とし」でググれカス!
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 23:10:36.77ID:ar0ZF8je0
msnのはエラー確実
気象庁もせいぜい-5の予想なのに
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 23:11:32.91ID:0WZum3c40
>>844
八王子でその温度は凄いわ
未経験の寒さだろう
トイレの水が凍るとシャレにならないので、
トイレに電気ストーブを入れておいた方がいいよ 
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 23:11:40.69ID:RgnHV4yS0
>>881
いまや平穏無事でなんにもないほうが異常気象だなw
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 23:11:45.51ID:EM4b/Pbk0
>>817
隣の市の体育館の屋根が抜け落ちて、去年やっと復旧したというのに・・・
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 23:11:59.36ID:1PTYou290
>>858
クマ抜きはちゃんとしておけよ。
硫酸ピッチの処理もな。

っつーか今時のコモンレール式のディーゼルって不正軽油ダメだろ。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 23:12:14.83ID:r/KYC5YX0
>>802
明日、早く出社させて営業に使わない社長と常務と息子と課長の営業車だけ自主的にチェーン履かせるの。
これやらないと朝の朝礼で協調性が無いと吊し上げ食らう。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 23:12:30.71ID:tHRyacPn0
>>501
それは残念ながら白ワインの表現だわ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 23:12:33.41ID:/9Eag7Gb0
まーでも今寒いわ
寒い隙間風が来てる
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 23:12:54.37ID:H603Ycvj0
>>817
四年前といえば娘が生まれたとき。
今度2月にまた娘が生まれる。雪にちなんだ名前でもつけりゃいいのかな。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 23:12:55.81ID:ekJZZ1kh0
ずんずん積もるのだろうか
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 23:13:50.29ID:RgnHV4yS0
>>888
うちも高性能床冷房完備の戸建てだからw
 
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 23:14:08.66ID:DkuCEbRG0
>>726
24日の練馬の近く、西東京市やさいたま市は軒並みマイナス10度以下になってるな
本当なのか、東京西部や南埼玉辺りは同じ間違ったデータが使われるのか…
怖い怖い
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 23:14:14.86ID:1PTYou290
>>886
わざと駆動輪以外のタイヤにチェーン巻いとけw
それで事故っても手前の安全を人任せにしたんだから自業自得さ。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 23:14:19.52ID:ZwI78W3b0
http://imgur.com/NcyBDss.jpg
マイナス二桁だと水道チョロチョロだしとかないと凍るな
トイレは温水にして便座暖めておけば大丈夫だろうか
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 23:14:34.63ID:EM4b/Pbk0
>>886
タイヤの内側のチェーンを余らせると、ブレーキパイプに接触して
とんでもない事になるから、絶対に注意してね!絶対だよw
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 23:14:42.65ID:hV+nLgfY0
どうせなら10mくらい積もれよ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 23:14:58.57ID:Yp3k854E0
>>844 釣りではなかった。MSNに自分でアクセスした

>>841名無しさん@1周年2018/01/21(日) 23:03:44.45ID:Yp3k854E0

>>726 >>779

絶対あり得ない 釣りだよね?

気象庁の記録・・東京都千代田区の最低気温
 1876−2018::1876年1月13日 −9.2℃
 1985−2018::2016年1月25日 −2.6℃

−16℃とか 総理大臣が緊急記者会見し、防衛出動準備命令を出すレベル
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 23:15:22.59ID:GKTqAvQo0
どうせ降っても大したことない
スーツや革靴を汚しながら出社するだけ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 23:15:29.26ID:PARhw4Dj0
関西は?
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 23:16:27.41ID:pQIEGmBY0
テレビは大雪大雪と煽るが少なくとも東京では雪になってもチラつく程度だよ。積もらない。
関東北部は雪が積もるだろう。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 23:16:38.31ID:zNrV3xwU0
無職だから通勤なんかないし雪楽しみだなー
かき氷にして食べようっと
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 23:16:39.00ID:ar0ZF8je0
だからmsnは間違いに決まってる
他にそんな予報出してる気象サイトはひとつもない
-12って北海道とか長野県中部の予報と同じだぞ
絶対ありえない
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 23:16:41.69ID:35tvdfC10
もしかして人がザデイアフターみたいに凍るのか
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 23:16:47.48ID:4Yf2DWA40
また降る降る詐欺かよ
って展開を期待
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 23:16:55.43ID:+8By+EEK0
>>892
MSNのデータはaccu weatherからだと想像され……
昔から使い物にならない……
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 23:17:16.61ID:4llA9ssN0
msm修正?されてるよ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 23:17:32.05ID:r0x1BYjq0
大阪市内で雪が積もったら騒いでやってもいい
今の所 モウマンタイ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 23:17:49.36ID:qnIVT7aj0
>>863
♪ タイーヤ マルゼン         \ タイヤコウカーン  / ♪ ホイール マルゼン
          タイヤマルゼン   \ ∧∧∧∧ /             ホイルマルゼン
───────────────<     カ >─────────────────
       (( (´・ω・`)         <   マ | >  店でも Webでも タイヤマルゼン ♪
 (´・ω・`)  ( ヽ γ)  (´・ω・`) )) <   ル ポ >                   (´・ω・`)
  ( ヽ γ)  〆∪ ∪ヽ  ( ヽ γ)   < 予 ゼ | > (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) / ィ   ト \
 〆∪ ∪ヽ/ / |⌒| 〉 ) 〆∪ ∪ヽ  < 感 ン ト > /γ⌒ ヽ\γ⌒ ヽ\γ⌒ ヽ\γ⌒ ヽ//
. / /|⌒| 〉 ) / |#| し / / |⌒| 〉 )  < !!! の   > ⊃ 【マ】⊂ノ 【ル】 cノ 【ゼ】 cノ 【ン】⊂
. し' |#|(⌒)  |#|   し' |#|(⌒)  / ∨∨∨∨ \  ヽ__,イ  ヽ__,イ | ヽ__,イ | ヽ__,イ |
.   |#|  ̄   `ー´    |#|  ̄ / なんかちょっと \| l   l | | |  | | | |  | | | l   l |
.   `ー´ ゴロゴロ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 23:18:32.26ID:RgnHV4yS0
もうみんなでかまくら作って ぬっくぬくしようぜw
 
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 23:18:55.98ID:wThtreGG0
>>892
Forecaとかいうフィンランドの気象会社みたいだからなぁ
外国の気象会社ダメだよ
タブのホーム画面の気温とかぜんぜん違うの表示してる
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 23:19:18.08ID:gS+nXZ450
>>898
日本は自己責任だからねー
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 23:19:24.35ID:/kwWxa5rO
東京の寒さは普段とかわらんから大したことなさそう
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 23:19:27.91ID:eLY2pHvx0
とりあえず来週の東京は氷結週間ってのは解った。

暖かくして寝なさいってこったな。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 23:19:37.56ID:F6IMETmy0
大雪大雪と騒いで大雪になったためしがない

明日の首都圏は雨だよ
せいぜいみぞれがいいとこ
騒ぐだけバカみるからやめとけ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 23:19:48.59ID:Fd7QmsSm0
>>15
いや、あれは「耐雪荷重○○cm」とか「積雪○○cmを超えたら除雪して下さい」
みたいな事が書かれたラベルが支柱に貼ってあるし、取説にも書いてある。
関東甲信だと気にしないから、記憶に残ってないだけ。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 23:20:09.93ID:MlUXvhQ90
>>556
どこの地域?
もしかして夜行バスなの?
可哀想に
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 23:20:11.85ID:cW8db3qL0
低気圧に向かって冷気が吸い込まれているから
覚悟しなきゃな
山の冷たい空気が流れてくると思われ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 23:20:34.95ID:9KEeL5ro0
マジで信越線立ち往生くらいのインパクトある事件、事故頼むわ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 23:20:45.29ID:RgnHV4yS0
電車が止まってホームやバス停で長時間待たされて 風邪ひかないようにな
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 23:20:56.75ID:dhj+9eYm0
積もらない積もらない積もらない
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 23:20:57.23ID:xOHKVpoS0
南岸低気圧クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 23:21:15.49ID:gS+nXZ450
>>922
湯から出たあと寒くないのかね?
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 23:21:16.32ID:ar0ZF8je0
データ提供 Foreca ってあるけど
Foreca はそんな予報は出してない
https://www.foreca.com/Japan/Tokyo
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 23:21:41.27ID:hVKmGDtD0
>>817
あの時は週末だったが、今回は週初めだぜ…?
どうなることやら
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 23:22:23.35ID:CYSDHDzQ0
明日の雪もヤバそうだが、今週の東京の最低気温がヤバい
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 23:23:17.50ID:t7GPjcGd0
>>10
狼少年?
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 23:23:38.35ID:Yp3k854E0
>>898
説明すると、水道には「凍結深度」というのがあって
地域ごとに水道管を凍らせないために、地下何cm以上ほらなきゃいけないか決まっている。
東京とかでは、−10度以上に耐えられるように水道網を作っていない。
凍るか破裂するかひびが入るか。

他にもたとえば外の散水栓とか、学校や公園や公共トイレなどの蛇口をきちんと水抜きしたりしないと行けない。
ディーゼル車や発電機の軽油も、寒冷地用に変えないといけない。
エアコン暖房(病院も)は−10℃くらいが限界。
まだまだあるけど、地震・津波・大火並の災害になる(死亡者は最悪数百人)
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 23:23:53.02ID:SfIyURCb0
電気止まった時のために水を入れるだけで食べられる非常食買ってきたけど
結構いけるなコレ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 23:23:55.21ID:35tvdfC10
マジ死人出ると思う
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 23:23:57.98ID:r/KYC5YX0
あまりに寒いから猫を強制連行してきた。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 23:24:06.99ID:+XbIT4o70
最初はなれてなくても仕方ないけどそろそろ関東もなれろや。何回雪降ればなれんねん。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 23:24:11.00ID:+8By+EEK0
「カンパネルラーーー!」
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 23:24:21.38ID:vfywFwwN0
明日出掛けるつもりなのに、雪はやだなー
子供の頃は嬉しかったけど、今は寒いし歩きにくいしでいやだ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 23:24:47.69ID:F9h0DMvY0
>>941
そのまま出さないでやって〜〜
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/21(日) 23:24:49.75ID:ar0ZF8je0
>>939
定番の
「いま食うなよ」
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況