X



【大阪】「昔から“実学の近大”と言われていました」 志願者数4年連続日本一!マグロだけでない「近畿大学」の広告戦略

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001泥ン ★
垢版 |
2018/01/21(日) 23:59:00.49ID:CAP_USER9
2014年1月の近畿大学の新聞広告
http://parts.news-postseven.com/picture/2018/01/kindai1.jpg
2015年10月の新聞広告
http://parts.news-postseven.com/picture/2018/01/kindai2.jpg
http://parts.news-postseven.com/picture/2018/01/kindai4.jpg
2016年1月の新聞広告
http://parts.news-postseven.com/picture/2018/01/kindai3.jpg
2016年7月の交通広告
http://parts.news-postseven.com/picture/2018/01/kindai5.jpg

 18歳人口がピーク時から半減する急速な少子化が進む一方で、志願者数を10年間で約2倍に増やし、「志願者数4年連続日本一」の記録を作ったのが、近畿大学(大阪府)だ。2002年に世界初のクロマグロの完全養殖に成功したことで有名な同大学は、なぜ受験生の熱い支持を受けているのか。近畿大学総務部広報室長が語る。

「もちろん、多くの方に受験していただけるのは本学の長年にわたる研究教育成果等の積み重ねの賜物だと思っています。ただその一方で、本学を知っていただくための広報活動にも力を入れています」

 その広報活動の中で面白いと話題になっているのが、広告である。

「一般の方に近畿大学が今考えていること、力を入れていることをビジュアルでお披露目しています。代理店任せにせず、コピーも数か月かけて我々が考えます。大学の広告は、名前を変えたら、どこの大学の広告としても使えるようなものが大半ですが、絶対に他の大学では使えないものを作っていると自負しています」(同前)

 偏差値などからグループ分けされた関西私学の呼称では、「関関同立」(関西、関西学院、同志社、立命館)に次ぐ第2グループの「産近甲龍」(京都産業、近畿、甲南、龍谷)に含まれる同学。しかし2017年1月の新聞広告では堂々と「早慶近」と打ち出した。

「単にインパクトだけではなく、日本の私学に対する世界水準での評価をもとにした根拠のあるフレーズですが、反響は大きかったですね。“近大が早慶に並ぶなんておこがましい”という批判もありましたが、7対3で肯定的な意見が多かった印象です。否定的な意見もよしとしています。誰の心にも触れずスルーされるのではなく、批判されたとしても、見た人が心にとめてくれたということですから」(同前)

 躍進の裏にあった攻めの姿勢を教育評論家・尾木直樹氏はこう分析する。

「とても強烈で広報戦略として見事だと思います。抽象的な言葉を使わず、ユニークな切り口で見る人一人一人に訴えかけている。昔から“実学の近大”と言われていましたが、広告でもそれを新しい感覚で打ち出しています。普通ならこのような広告は教授会の反対に遭って採用されません。近大の場合は、ただ奇抜にPRするだけではなく、そこに実力・実体があるから成功しているのでしょう」

 受験戦争と同じく、大学間で繰り広げられる「受験生獲得戦争」もなかなか熾烈なのだ。

NEWSポストセブン 2018.01.21 07:00
http://www.news-postseven.com/archives/20180121_644066.html
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 00:23:40.97ID:ACgxAf720
10回入試日程があれば最大10倍ごまかせると
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 00:27:58.47ID:6BnnHtF60
2018年度学費(4年間総額)

大阪経済大学 3,883,000円(経済・経営・情報社会・人間科学)
龍谷大学 3,924,000円(文・経済・経営・法・国際文化・政策)
立命館大学 3,973,600円(法・経営)
神戸学院大学 4,049,300円(法・経済・経営)
龍谷大学 4,067,600円(社会)
関西大学 4,078,000円(法・文【初等教育以外】・経済・商・社会)
同志社大学 4,082,000円(文学部哲学・美学芸術・文化史学・法)※諸費含まず
同志社大学 4,083,000円(文学部英文・社会)※諸費含まず
同志社大学 4,083,500円(経済)※諸費含まず
同志社大学 4,084,000円(文学部国文・商)※諸費含まず
立命館大学 4,108,800円(経済)
関西学院大学 4,207,000円(神・文・社会・法・経済・商)※諸費含まず
摂南大学 4,230,000円(法)
甲南大学 4,289,000円(文・法・経済・経営)
京都産業大学 4,307,000円(経済・経営・法)
摂南大学 4,350,000円(経済・経営)
神戸学院大学 4,375,300円(現代社会・社会防災・グローバルコミュ)
追手門学院大学 4,432,000円(経済・経営・社会・国際教養国際日本・心理)
立命館大学 4,470,400円(国際経営)
京都産業大学 4,586,000円(社会)
佛教大学 4,609,000円(仏教【専修以外】・文・歴史・社会・社会福祉)
大阪工業大学 4,750,000円(知的財産)
近畿大学 4,816,000円(総合社会・芸術以外の文芸)
近畿大学 4,819,200円(法)
近畿大学 4,819,600円(経済・経営)
関西大学 5,546,000円(総合情報・社会安全)


ボッタクリ杉www
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 04:42:50.37ID:9GBFJRF80
魚に無関係な会社が
チョウザメの人工孵化に成功してキャビア売り出したから疑問に思ってたら
近大農学部から新人を入社させてたよ

>>
関大と近大の理工
ダブル合格者で近大に行くのは1割しかいないと
週刊ダイヤモンドの関関同立特集に書かれてからそれはない
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 04:50:50.31ID:9GBFJRF80
>>245
一概に言えないよ
周りがバカならバカに染まるし
周りが無気力なら無気力になるのが人間
関西私学で行く価値あるのは同志社と立命館くらい
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 05:20:25.47ID:K6Qi8UQt0
大阪府の原発の実験炉はどうするつもりなのか

近大と、京大さん
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 07:03:38.47ID:/BvUjLGP0
>>256>>1の知能の差は段違いだな
こういうのが努力では超えられない壁なんだな
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 07:13:36.17ID:xGTWMmKq0
少なくとも自分が受験生だった頃には聞いたこともない
自称かな?(´・ω・`)
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 07:29:35.13ID:mzKCLmG60
ここでかすぎるから本部キャンパスと各地の分校キャンパスは別物と考えるべきか。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 08:45:13.35ID:5rXieFX20
今の高校生の認識

近大>関大
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:07:35.76ID:y8DhvTgV0
>>269
近大偏差値は上下差大きすぎ
総合大じゃなく単科大の集合体に近い

近大医学部>同志社理系

近大薬学>立命館理系=関大理系>関学理系

近大農学=立命館理系=関大理系>関学理系

同志社文系>関学文系>立命館文系=関大文系
>甲南文系=龍谷文系=近大文系

近大僻地学部(広島:工学、福岡:産業理工)=摂神追桃
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:21:35.31ID:o9mJyB1o0
関学って俺らの受験の頃は理系は理学部しかなかったな。
国公立関係なく文系>理系で、私立理系は関関同立でもかなり入り易かった。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 10:33:11.43ID:NxLp/bJc0
近大の薬学部は、企業と提携して化粧品を作って百貨店で売っていますよ。

近大マグロの皮から取ったコラーゲンで高級化粧品を開発した。
開発に携わった女性は、大学院修了後の就職は、
その化粧品会社の研究開発部に就職するようです。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 10:44:17.49ID:C8Jlqc4m0
学部構成自体は文系にオマケ程度の理系つけてみました
っていうような私大と違って本当の総合大学だけどねえ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 10:49:45.89ID:6BnnHtF60
関西私学起源年表(完全版)119大学 2018年1月現在

西暦        大学               起源
1639 龍谷               西本願寺学寮
1665 大谷               東本願寺別邸の渉成園内学寮
1872 花園               妙心寺境内学寮・般若林
1875 同志社              同志社英学校
1875 神戸女学院           女子の寄宿学校
1876 同志社女子           同志社女子塾
1881 種智院              総黌 ※綜藝種智院(828〜838)
1884 京都薬科            京都私立独逸学校
1886 関西               関西法律学校
1886 高野山              古義大学林
1889 関西学院            関西学院
1899 京都女子            顕道女学院
1900 立命館              京都法政学校
1904 大阪薬科            大阪道修薬学校
1911 大阪歯科            大阪歯科医学校
1912 佛教               高等学院
1922 大阪工業            関西工学専修学校
1923 甲南               旧制甲南高等学校
1925 大阪樟蔭女子          樟蔭女子専門学校
1925 近畿               日本大学専門学校、大阪理工科大学(1943)
1925 天理               天理外国語学校
1927 大阪医科            大阪高等医学専門学校
1928 関西医科            大阪女子高等医学専門学校
1930 神戸薬科            神戸女子薬学校
1932 大阪経済            浪華高等商業学校
1933 大阪物療            物療学院
1945 関西外国語           谷本英学院
1946 武庫川女子           武庫川女子専門学校
1947 京都外国語           京都外国語学校
1947 大阪商業            城東専門学校
1947 神戸松蔭女子学院      松蔭女子専門学校

1948〜1949 ★学制改革(旧制度→新制度)
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 10:50:49.19ID:6BnnHtF60
関西私学起源年表(完全版)119大学 2018年1月現在

西暦        大学               起源
1950 京都看護            京都市高等看護学院
1950 プール学院            プール学院短期大学英文科  
1955 神戸海星女子学院      海星女子学院短期大学英語科
1958 大阪音楽            大阪音楽大学
1958 相愛               相愛女子大学
1959 桃山学院            桃山学院大学
1961 京都ノートルダム女子     ノートルダム女子大学
1961 大阪電気通信         大阪電気通信大学
1962 摂南               大阪工業高等専門学校
1964 京都光華女子         光華女子大学
1964 大阪芸術            浪速芸術大学
1964 大阪学院            大阪学院大学
1964 羽衣国際            羽衣学園短期大学
1964 梅花女子            梅花女子大学
1964 芦屋               芦屋大学
1964 甲南女子            甲南女子大学
1964 帝塚山              帝塚山大学
1965 京都産業            京都産業大学
1965 大阪産業            大阪産業大学
1965 大阪体育            大阪体育大学
1965 阪南               阪南大学
1966 追手門学院           追手門学院大学
1966 大阪大谷            大谷女子大学
1966 大手前              大手前女子大学
1966 帝塚山学院           帝塚山学院大学
1966 神戸学院            神戸学院大学
1966 神戸女子            神戸女子大学
1966 神戸親和女子         親和女子大学
1966 園田学園女子         園田学園女子大学
1967 京都橘              橘女子大学
1967 四天王寺            四天王寺女子大学
1967 甲子園              甲子園大学
1967 天理医療            天理高等看護学院、天理衛生検査技師学校
1968 京都精華            京都精華短期大学
1968 神戸国際            八代学院大学
1969 京都学園            京都学園大学
1969 奈良               奈良大学
1970 大阪行岡医療         日本医学技術学校リハビリテーション科
1971 大阪経済法科         大阪経済法科大学
1972 兵庫医科            兵庫医科大学
1973 神戸医療福祉         姫路学院女子短期大学
1978 明治国際医療         明治鍼灸短期大学
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 10:51:38.33ID:6BnnHtF60
関西私学起源年表(完全版)119大学 2018年1月現在

西暦        大学               起源
1984 奈良学園            奈良産業大学
1985 関西医療            関西鍼灸短期大学
1987 太成学院            大阪短期大学
1987 宝塚               宝塚造形芸術大学
1987 姫路獨協            姫路獨協大学
1988 大阪国際            大阪国際大学
1988 流通科学            流通科学大学
1989 神戸芸術工科         神戸芸術工科大学
1991 京都造形芸術         京都造形芸術
1993 成安造形            成安造形大学
1995 兵庫               兵庫大学
1996 京都文教            京都文教大学
1997 関西福祉科学         関西福祉科学大学
1997 関西福祉            関西福祉大学
1998 関西国際            関西国際大学
1999 常磐会学園           常磐会学園大学
1999 神戸山手            神戸山手大学
2000 平安女学院           平安女学院大学
2000 大阪観光            大阪明浄大学
2001 嵯峨美術            京都嵯峨芸術大学
2001 大阪人間科学         大阪人間科学大学
2003 聖泉               聖泉大学
2003 長浜バイオ           長浜バイオ大学
2003 びわこ成蹊スポーツ      びわこ成蹊スポーツ大学
2003 大阪成蹊            大阪成蹊大学
2003 千里金蘭            千里金蘭大学
2003 東大阪              東大阪大学
2003 畿央               畿央大学
2004 藍野               藍野大学
2004 大阪女学院           大阪女学院大学
2005 大阪青山            大阪青山大学
2005 四條畷学園           四條畷学園大学
2006 大阪河アリハビリテーション 大阪河アリハビリテーション大学
2006 大阪総合保育         大阪総合保育大学
2006 関西看護医療         順心会看護医療大学
2007 京都医療科学         京都医療科学大学
2007 森ノ宮医療           森ノ宮医療大学
2007 姫路               近大姫路大学
2007 兵庫医療            兵庫医療大学
2008 神戸常盤            神戸常盤大学
2009 びわこ学院           びわこ学院大学
2009 大阪保健医療         大阪保健医療大学
2010 宝塚医療            宝塚医療大学
2011 京都華頂            京都華頂大学
2012 京都美術工芸         京都美術工芸大学
2014 大和               大和大学
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 10:54:42.49ID:6BnnHtF60
関西私学大学昇格・設置年表(完全版)119大学 2018年1月現在

西暦        大学               学部(学科)
1920 同志社              文(神、英文)、法(政治、経済)
1922 立命館              法(法律、経済)
1922 龍谷               文(真宗、仏教、哲、史、日本文、英米文)
1922 関西               法(法律、政治)、商(商業)
1923 大谷               文
1926 高野山              文(密教)
1932 関西学院            文、商経
1943 近畿               理工 ※大阪理工科大学
1946 大阪医科            予科 ※医(19??)
1947 大阪歯科            予科 ※歯(1949)
1947 関西医科            予科 ※医(1949)
1948 神戸女学院           文(英文、社会、家政)
1949 京都女子            文、家政
1949 京都薬科            薬
1949 同志社女子           学芸
1949 佛教               仏教
1949 花園               仏教
1949 種智院              仏教
1949 大阪経済            経済
1949 大阪工業            工
1949 大阪商業            経済
1949 大阪樟蔭女子         学芸
1949 神戸薬科            薬
1949 武庫川女子           学芸
1949 天理               文(国文)
1950 大阪薬科            薬
1951 甲南               文理
1958 大阪音楽            音楽
1958 相愛               音楽
1959 京都外国語           外国語(英米語)
1959 桃山学院            経済
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 10:55:30.87ID:6BnnHtF60
関西私学大学昇格・設置年表(完全版)119大学 2018年1月現在

西暦        大学               学部(学科)
1961 京都ノートルダム女子     文(英語英文)
1961 大阪電気通信         工(電子工)
1964 京都光華女子         文(日本文、英米文)
1964 大阪芸術            芸術(美術、デザイン)
1964 大阪学院            商
1964 梅花女子            文(日本文・英米文)
1964 芦屋               教育
1964 甲南女子            文(国文、英文)
1964 帝塚山              教養
1965 京都産業            経済、理
1965 大阪産業            経営、工
1965 大阪体育            体育
1965 阪南               商
1965 神戸海星女子学院      文(英文、仏文)
1966 追手門学院           経済、文(英米語学文、東洋史、心理・社会)
1966 関西外国語           外国語(英米語、スペイン語)
1966 帝塚山学院           文(日本文、英文、美学美術史)
1966 大手前女子           文(英文、哲)
1966 神戸学院            栄養
1966 松蔭女子学院         文(キリスト教、英米文、国文)
1966 神戸親和女子         文(国文、英文)
1966 神戸女子            家政
1966 園田学園女子         文(国文、英文)
1967 京都橘              文
1967 甲子園              栄養
1968 神戸国際            経済
1969 京都学園            経済(経済、経営)
1969 奈良               文(国文、史、地理)
1971 大阪経済法科         経済、法
1972 兵庫医科            医
1975 摂南               工(土木工、建築、電気工、機械工、経営工)
1979 京都精華            美術
1981 四天王寺            文(仏教・教育・文、史)
1983 明治鍼灸            鍼灸
1984 奈良学園            経済(経済、経営)
1987 宝塚               造形(美術、産業デザイン)
1987 姫路獨協            外国語、法
1988 大阪国際            経営情報
1988 流通科学            商(流通、経営)
1989 神戸芸術工科         芸術工(環境デザイン、工業デザイン、視覚情報デザイン)
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 10:56:09.88ID:6BnnHtF60
関西私学大学昇格・設置年表(完全版)119大学 2018年1月現在

西暦        大学               学部(学科)
1991 京都造形芸術         芸術
1993 成安造形            芸術
1995 兵庫               経済情報
1996 京都文教            人間
1996 プール学院           国際文化
1997 関西福祉科学         社会福祉
1997 関西福祉            社会福祉
1998 太成学院            経営(経営情報)
1998 関西国際            経営
1999 常磐会学園           国際コミュニケーション
1999 神戸山手            人文(環境文化)
2000 平安女学院           現代文化(現代福祉、、国際コミュニケーション)
2000 大阪観光            観光
2000 神戸医療福祉         社会福祉(社会福祉、介護福祉、福祉産業)
2001 嵯峨美術            芸術(造形、観光デザイン)
2001 大阪人間科学         人間科
2002 羽衣国際            産業社会
2003 聖泉               人間(人間心理)
2003 長浜バイオ           バイオサイエンス
2003 びわこ成蹊スポーツ      スポーツ
2003 大阪成蹊            現代経営情報、芸術
2003 関西医療            鍼灸
2003 千里金蘭            生活科(食物栄養)
2003 東大阪              こども
2003 畿央               健康科(理学療法、健康生活)
2004 藍野               医療保健(看護、理学療法、作業療法)
2004 大阪女学院           国際・英語
2005 大阪青山            健康科(健康栄養)
2005 四條畷学園           リハビリテーション
2006 大阪大谷            文(日本語日本文、英語英米文、文化財)、教育福祉、人間社会、薬
2006 大阪河アリハビリテーション リハビリテーション
2006 大阪総合保育         児童保育
2006 関西看護医療         看護
2007 京都医療科学         医療科
2007 森ノ宮医療           保健医療(鍼灸)
2007 姫路               看護
2007 兵庫医療            薬、看護、リハビリテーション(理学療法、作業療法)
2008 神戸常盤            保健科(医療検査、看護)
2009 びわこ学院           教育福祉(子ども)
2009 大阪保健医療         保健医療
2010 宝塚医療            保健医療(理学療法、柔道整復、鍼灸)
2011 京都華頂            現代家政
2011 大阪物療            保健医療(診療放射線技術)
2012 京都美術工芸         工芸(伝統工芸)
2012 大阪行岡医療         医療(理学療法)
2012 天理医療            医療(看護、臨床検査)
2014 京都看護            看護
2014 大和               教育、保健医療
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 11:00:38.57ID:y8DhvTgV0
>>273
近大は逆
原子炉や実験農場に水産試験場や実験設備に金かかるから
机置くだけで儲かる文系学部を増やしていっただけ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 11:01:48.45ID:d7sg76j/0
なんだかんだいっても勝ち組だろ近大
他の大学が偏差値バブルの時代に何もしてこなかったので
偏差値急落しアホ大学になったこもあるしな

関西の大学序列の地殻変動マジで起こるかもな
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 12:20:08.04ID:RX6k65YL0
近大ってチョンワチョンワ?
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 12:33:42.20ID:rBwT1RFZ0
>>269
それって近大の広告を鵜呑みにしている馬鹿が多いって事だぞw
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 12:46:34.25ID:SBEP/t3V0
AE/q3cG10が必死過ぎて笑えるw
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:15:36.74ID:thx5pypw0
>>281
近大はうまくやってると思う
素人にもわかりやすい魚の養殖とかで知名度を上げて
関西受験界の大金脈たる産近甲龍で頭一つ抜け出し
関関同立落ちを真っ先に吸い込めるポジションを確保してる
ここから上げても下げても儲からないんだろうな
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 20:55:55.86ID:rBwT1RFZ0
旧帝大や筑波広島千葉などの難関国公立大学と早慶マーチ関関同立などの難関私立大学に入れるのはそのうち10%ほどしかいない。
(近畿大学は入ってない)
http://odonashi.hatenablog.com/entry/2017/08/14/164559
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 20:56:49.58ID:tBdMXpkD0
実学の近大、虚学(就職専門校)の早慶
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 21:25:11.76ID:xjMMO/4s0
ここの附属中学、高校はまだ頑張ってるけど、履歴書に近大の文字が入るだけで恥ずかしいと周りは言ってるよ。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:07:45.06ID:v7Bz1g5V0
>>255
関西には私大しかないの?
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:35:28.97ID:NxLp/bJc0
>>288
私大は難関大学ではない。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 23:42:10.58ID:f5ASFKAP0
>>291
近附は進学校なんだけどね
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:15:10.79ID:Awa2qKln0
ま、志願者数は多いんだろうけどねぇ。
近大合格者の歩留まり率ってどれくらいなんだろ?

近大なんて卒業しても、まともな企業には採用されないから…
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:17:08.94ID:lgoQ4oOm0
>>1
ワシの父親(67)が受験生のころには

近大?京産?
よっぽど行くとこないんやな(笑)

と嘲笑されたらしいが
(ちなみに俺の世代でも滑り止めの滑り止め扱いだった)

実績を積むとやはり違うな
立派なもんだ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:29:06.67ID:oEnTW3Bs0
>>19
昔取材で「そういえば朝潮関って大学では何学部だったんですか?」と聞かれて
「そりゃ相撲部に決まってるじゃないですかw」と答えたとか
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:32:22.28ID:Bd12w+vO0
>>295
大学合格者の歩留率 (2017年度入学者)

49.7 大阪経済大学
49.6 関西外国語大学
.
.
.
.
.
.
.
.
40.5 京都外国語大学
39.1 関西学院大学
.
37.7 追手門学院大学
37.2 甲南大学
36.7 桃山学院大学
.
34.2 大阪工業大学 関西大学
34.0 神戸学院大学
33.4 同志社大学
33.3 龍谷大学
.
31.8 佛教大学
.
.
.
28.3 京都産業大学
.
.
25.1 立命館大学
.
.
22.7 近畿大学
.
.
19.1 摂南大学

http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201712/article_2.html
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 01:12:51.95ID:IeKIfNTm0
>>298
なんで私大の話しかできないの?
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 05:47:05.26ID:Shp9rqqP0
関西は東京と違い私学の一流大学が無く
理系に強い大学が少ない
関関同立は文系上位で
関学なんか理系では完全に近大にすら負けているからね
梅田の一等地に高層キャンパス作った大工に期待
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 12:42:58.04ID:spnQ6yXy0
>>302
もっとちゃんとしたの食べたほうがいいぞ?
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 12:48:48.84ID:pcE/udm+0
関東水族館のマグロはここの技術で養殖された奴やぞ
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 12:51:18.37ID:Shp9rqqP0
大坂経済大学は同志社より優秀なんだな
それにしても同志社
追手門にすら負けるとは
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 12:58:12.42ID:YVVLAyRY0
>>290-291
それいつの時代の話?
昭和の頃ならともかく今の近大附属は立派な進学校になってるけどな。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 13:15:22.49ID:HhHgg7bY0
これ、のべ人数だし、併願の敷居を相当低くしてるから受験料収入もそれほど多くないんだよな。それでも志願者数日本一を名乗れることの広告効果が上とは、ここの広報は一流だわ
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 13:23:19.26ID:pQe1e8Kf0
近大(きんだい)の研究内容見ていたら似た発音の金沢工業大学(きんこうだい)に余裕で劣っていた。あれに劣る大学は多くあるが、まず
あの大学の研究室を叩くくらいのレベルでなければ学会ですら、その大学の教授らにやりこまれそうだな。(´・ω・`)

ちなみに金沢大学は「かなだい」です。金沢大学工学部の一部が一昔前に分裂して金沢工業大学が設立されたが、
本体は「かなだい」。決して「きんだい」とは発音しない。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 13:41:00.60ID:OpAGsXO70
実学の近大
虚学の関学
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 13:47:35.87ID:fM4cX9gG0
関東で言えば日大みたいなもんだ
昔はポンキンカンと呼ばれていた
日大も社長が一番多いとか言われてるし
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 13:48:20.73ID:ztAtJYTh0
底辺作業員養成の近畿大学
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 13:49:30.66ID:ztAtJYTh0
>>312
ブラック企業社長が最多だろ?w
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 13:50:17.66ID:N22ySGXD0
クチャクチャ鳴らしながらガム食って電車乗ってるDQN学生が多い近大ですね
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 13:50:21.78ID:KKD0rV+s0
居・薬・農学部はアホではない子扱いで、
理工学部は微妙で文系はカスなのが近大の伝統
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 13:58:00.50ID:pGztZOBf0
The university of kinky
0319オウムの再来!伝承者S級戦犯死刑確定藤井恒次のテロ謀反
垢版 |
2018/01/24(水) 13:59:14.47ID:jpsRrZAV0
藤 井 恒 次 と服部直史と森伸介は豊中市岡町駅一帯でテロ事件を起こした!

原田神社放火や岡町駅車大破などをやった!暴走車の教唆犯藤井恒次3人組!
徳川ゆかりの寺放火も藤井恒次関係者の犯行だ.
JR放火火災事件(実行犯逮捕)の藤井恒次による教唆疑惑がある。
神社放火のはやりはこいつらのせいだ!
ISローンウルフと名乗り凶行をやった!

藤井恒次は顔をペイントで隠して偽りだまし続けて25年逃亡者生活している!
大垣南高校時代から偽り松井秀喜風のペイントで素顔を隠して通い続ける詐欺師で卒業アルバムに写っている!
不破中時代はネプチューンのホリケンのような
素顔で現在と変わらないで卒業アルバムに写っている!
2005年4月傷害通り魔事件で逮捕され留置場15日間のあと略式起訴された!退学処分
のはずだが卒業証明書持ってたのは偽造ではないのか ?森伸介が2000年当時女装して
女職員になりすまし学務課に侵入して卒業証明書偽造 の手助け をやった。運転免許
証の顔写真も偽りの松井秀喜風のペイントで写っているが偽造ではないのか?警察の
方々が変装は犯罪ではないと擁護するようだ。二人とも顔を隠し巧妙に変装している
ので気づきにくい!座間事件の白石に顔が藤井は似ている! 姉美千子はアジ 化ナト
リウム事件やった。不特定多数のジジイと援交してる。素っ裸でストリートキングを
やった。母房子はトリカブト事件やった。
父見真はグリコ森永事件の真犯人だ!親戚・藤井信之(同県垂井町)、亨(同県垂井
町)も I S 信者だ!!
森伸介は楊貴妃のような美女に変装したりボディコンのハードゲイのようなコス
チュームで凶 行をやった!昏睡強盗の神に似ている!
服部直史は大勢の歯に盗聴器を取り付け盗聴してあら探しして肉体関係を迫る。しぶ
とく粘 る姿勢が林真須美に顔も そ っ く り!
服部直史 大阪府池田市井口堂3−4−30−401 0668446480 大
阪府豊中市永楽荘1−3−10−103 歯にチップ(思考盗聴器)を埋め込み盗聴してテロに幇助!
藤井恒次 岐阜県不破郡垂井町垂井2112−1 0582751590 09044348128 大阪駅置き石事件や飛び込ませて3人殺しをやった
森伸介 福井県大野市生まれ 札幌獣医 I S 信者 大阪府池田市城山町3−51−113  0727526945 神戸バイオ教育センターで女装して女講師になりすまし病院で看護婦にもなりすました

藤井恒次って署名で「名誉棄損で訴えますよ」って前3年前書き込みあったよね!!
つまりこいつ藤井恒次自身が書き込んだわけで、書き込み見てる証拠になるよね!!
お前ら三人テロ起こしときながら  テロの事実の適示されたら名誉棄損だのと開き
直って被害者ぶって警察頼ったりして狂ってるのか?畠山鈴香並の傲慢三人組だ
な!
三人組は思考盗聴器という近未来機器で自分だけにしか聞こえない声(ピンポイント
音声伝達:立命館大教授が立証)で脅したり煽ったりマインドコントロールや
うるさい声を浴びせ続けて拘束状態に仕向ける悪党三人であり証拠が出ないのをいい
ことにやりたい放題で捜査中の今日今でもやり続けるのです!!こいつらも思考盗聴器を取り付けているようで仲間 内の連絡手段に用いているようです。警察関係者に聞こえていないのが残念です!!
服部直史がおそらく藤井恒次や森伸介に共謀して紹介した思考盗聴器を悪用して人体
実験という拷問をし続ける歯医者は医療関係者どころか極悪人であり、脅しの内容は
「岡町の資産をよこせ!!」と藤井恒次と森伸介と服部直史が脅してくるのです。
服部直史や藤井恒次や森伸介は拉致する計画も立てており北朝鮮への亡命もほのめか
している。この三人組は「 人 道 に 対 す る 罪 」で国際刑事裁判に処す
るべきじゃないか!! 藤井恒次は何か 正 当 性 を主張しても虚妄だらけで、
でっちあげ ねつ造のでたらめ被害で言いがかりをつけてくる「当たり屋」で「ぶつ
かったで?どう責任取るでえ?」とまるでチンピラのよう。お岩さんの顔もメイクで
あることが発覚して被害者ぶっていた詐欺師であることが判明!!素顔はごく普通の
ネプチューンのホリケンに似てる!!またオウムと同じことやってるバカがいる藤井恒次一派たち!!早く捕まって死刑になれ!! 河野さん!またオウムが起こりました!警察が 信 じ な い んです!どうしたらいいですか?
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 14:33:56.58ID:TsxTzBgF0
>>321
林修初耳学でそのカラクリを解説していたじゃないか
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 14:44:01.85ID:whYZZ+Tr0
近大は夜中でも賑やかで
普通に女子学生が結構いたからい驚きましたよ。。
白衣姿の人が多かったから薬学部でしょうか?化粧が妙に派手でした。。
>>311
関学キャンパスは日本一綺麗ですよ。。
スパニッシュ風校舎の前に広い芝生が一面に広がっています。
近大とは逆に清楚な女学生が多いです。
近大は広すぎて移動が面倒で
ビルが多くて緑が少ないイメージでしたね。。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 16:02:24.48ID:+lF2NC4q0
>>316
理系優位な大学、東海大学に似た大
関関同立に並ぶには文系を底上げしないと
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 16:21:09.26ID:cskH2xP20
今は、関近同立
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 16:33:01.59ID:iN+JDxHI0
産近甲龍とか言われてたけど学部で違うのにどうやって比べてんのかな?
この中だと近大の医学部だけダントツだろ。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 17:24:01.32ID:PGkQMVSR0
>>300
同志社は一流大学だろ
東京でいえば上智と同じレベル
早慶>>同志社=上智>>MARCH関関立
これが正しい序列
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 17:25:43.22ID:cwuY5BK00
>>326
そんな医学部も他の医学部の中に入れば最下層。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 17:27:35.17ID:/MJf6r4z0
ここの文系やスポーツ推薦はチンパンジーだらけ
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 17:27:41.50ID:6uhyoD3Y0
学部が多くて上からも下からも受けやすいだけだぞ
可もなく不可もないイメージ
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 17:42:39.80ID:AZrgo4XD0
近大マグロは「南高梅(南部高校梅)」みたいなもんだからな。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 17:49:18.32ID:40Pmfy/E0
日本で原子炉持ってる大学は京大と近大だけ
要は、そういう事
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 18:03:23.48ID:40Pmfy/E0
>>307
医学部すら無い関学とか、同志社辺りは文系ウンコ大学
いわゆる就職先も微妙な今後消える大学

原子炉と医学部ある近大は最後まで残る
で、学生も分かってるから志願者増えてるだけ

まぁ関西圏で残る私大は理系特化型だけだろな
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 18:07:23.86ID:Zqz/E6eH0
今即戦力に近い所は金沢かね
うちの部には少数しかいないけど
明らかに土台か違うのが分かる
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 18:07:29.62ID:+qFMp+i90
東進、経済経営法学社会、偏差値ランク
65
同志社大学 政策 政策学科
63
関西学院大学 商 全コース
62
立命館アジア太平洋大学 国際経営 国際経営学科
同志社大学 商 商学科/商学総合コース
立命館大学 経営 国際経営学科
61
関西大学 商 商学科、経済 経済学科
関西学院大学 経済 全コース
同志社大学 法 法律学科、経済 経済学科、法 政治学科
立命館大学 産業社会 現代社会学科/メディア社会専攻
60
関西学院大学 法 政治学科、法 法律学科
、総合政策 総合政策学科、メディア情報学科、都市政策学科、国際政策学科
摂南大学 経済 経済学科
同志社大学 社会 社会福祉学科、社会 メディア学科
立命館大学 法 法学科、経営 経営学科、文 人文学科/地域研究学域、政策科学 政策科学科
59
関西大学 社会 社会学科/メディア専攻
関西学院大学 人間福祉 社会起業学科、社会 社会学科
甲南大学 経営 経営学科
同志社大学 社会 社会学科、社会 産業関係学科
58
関西大学 政策創造 政策学科
京都産業大学 経済 経済学科
57
関西学院大学 人間福祉 社会福祉学科
近畿大学 経済 総合経済政策学科、総合社会 総合社会学科/社会・マスメディア系専攻、経済 経済学科、経営 商学科、経営 経営学科
甲南大学 法 法学科
佛教大学 社会 現代社会学科
56
近畿大学 経済 国際経済学科
甲南大学 文 社会学科
龍谷大学 経営 経営学科
55
関西大学 法 法学政治学科
京都産業大学 現代社会 現代社会学科、経営 経営学科、ソーシャル・マネジメント学科、会計ファイナンス学科
近畿大学 経営 キャリア・マネジメント学科、経営 会計学科
甲南大学 経済 経済学科
神戸学院大学 現代社会 現代社会学科
54
京都産業大学 法 法政策学科
甲南大学 マネジメント創造 マネジメント創造学科/マネジメントコース
53
京都産業大学 法 法律学科
龍谷大学 社会 社会学科
52
摂南大学 法 法律学科、経営 経営情報学科、経営 経営学科
佛教大学 社会福祉 社会福祉学科
龍谷大学 社会 コミュニティマネジメント学科、社会 現代福祉学科、法 法律学科
51
立命館大学 食マネジメント 食マネジメント学科、経済 経済学科/経済専攻
龍谷大学 経済 現代経済学科、国際経済学科、政策 政策学科
49
大阪経済大学 経営 経営学科
近畿大学 法 法律学科
神戸学院大学 経済 経済学科
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 18:23:09.70ID:+qFMp+i90
東進、人文偏差値ランク
66
同志社大学 心理 心理学科
65
同志社大学 文 国文学科、文 文化史学科、文 英文学科
63
関西外国語大学 英語キャリア 英語キャリア学科
関西大学 外国語 外国語学科
62
関西学院大学 人間福祉 人間科学科、文 文学言語学科/英米文学英語学専修
同志社大学 文 哲学科
立命館大学 文 人文学科/国際文化学域
60
関西大学 文 総合人文学科/初等教育学専修以外
同志社大学 神 神学科
佛教大学 歴史 歴史学科、文 日本文学科
59
関西大学 社会 社会学科/心理学専攻
関西学院大学 文 文学言語学科/英米文学英語学専修
甲南大学 文 英語英米文学
佛教大学 教育 臨床心理学科
58
関西外国語大学 外国語 英米語学科、外国語 スペイン語学科
関西学院大学 文 総合心理科学科
近畿大学 総合社会 総合社会学科/心理系専攻
甲南大学 文 歴史文化学科、文 人間科学科
佛教大学 歴史 歴史文化学科
立命館大学 総合心理 総合心理学科
龍谷大学 文 歴史学科/日本史学専攻
57
関西外国語大学 英語国際 英語国際学科
関西学院大学 文 文学言語学科/日本文学日本語学専修、文 文学言語学科/日本文学日本語学専修、文 文学言語学科/英米文学英語学専修、文 文学言語学科/ドイツ文学ドイツ語学専修、文 文化歴史学科/哲学倫理学専修、文 文学言語学科/ドイツ文学ドイツ語学専修
京都産業大学 外国語 英語学科
甲南大学 文 日本語日本文学科
龍谷大学 文 日本語日本文学科
56
京都産業大学 文化 京都文化学科
55
関西学院大学 文 文学言語学科/フランス文学フランス語学専修、文 文学言語学科/フランス文学フランス語学専修
京都産業大学 外国語 ヨーロッパ言語学科
龍谷大学 文 臨床心理学科、国際 国際文化学科、文 哲学科/哲学専攻
54
京都産業大学 文化 国際文化学科
龍谷大学 文 英語英米文学科
53
京都産業大学 外国語 アジア言語学科
近畿大学 文芸 文学科/日本文学専攻/創作・評論コース、文芸 文学科/英語英米文学専攻、文芸 文化・歴史学科、文芸 文化デザイン学科
摂南大学 外国語 外国語学科
佛教大学 文 英米学科
52
奈良大学 文 文化財学科
51
奈良大学 文 史学科
47
龍谷大学 文 仏教学科
46
龍谷大学 文 真宗学科
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 18:28:48.98ID:+qFMp+i90
東進、教育偏差値ランク
63
関西学院大学 教育 教育学科/初等教育コース
同志社大学 スポーツ健康科学 スポーツ健康科学科
佛教大学 教育 教育学科
立命館大学 スポーツ健康科学 スポーツ健康科学科
62
同志社大学 社会 教育文化学科
59
関西大学 人間健康 人間健康学科
58
大阪体育大学 体育 健康・スポーツマネジメント学科
関西大学 文 総合人文学科/初等教育学専修
立命館大学 産業社会 現代社会学科/スポーツ社会専攻
57
大阪体育大学 体育 スポーツ教育学科
56
大阪体育大学 教育 教育学科/小学校教育コース
京都産業大学 現代社会 健康スポーツ社会学科
55
大阪大谷大学 教育 教育学科/幼児教育専攻
四天王寺大学 教育 教育学科/小学校・幼児保育コース
天理大学 体育 体育学科
龍谷大学 文 哲学科/教育学専攻
54
大阪大谷大学 人間社会 スポーツ健康学科
53
京都橘大学 発達教育 児童教育
51
大和大学 教育 教育学科/初等幼児教育専攻
畿央大学 教育 現代教育学科
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 18:29:49.73ID:o005EMFX0
偏差値はマイナス10で30年前のレベルか
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 18:54:33.64ID:+qFMp+i90
東進、理工偏差値ランク
63
同志社大学 理工 機能分子・生命化学科、理工 情報システムデザイン学科、 生命医科学 医生命システム学科
62
同志社大学 理工 化学システム創成工学科、理工 機械システム工学科、理工 数理システム学科、理工 インテリジェント情報工学科
61
同志社大学 理工 エネルギー機械工学科、生命医科学 医工学科
60
立命館大学 理工 都市システム系/建築都市デザイン学科
関西大学 システム理工 数学科
59
同志社大学 生命医科学 医情報学科
立命館大学 理工 都市システム系/建築都市デザイン学科
関西大学 環境都市工 建築学科
58
同志社大学 理工 電子工学科、理工 電気工学科
立命館大学 生命科学 応用化学科、理工 機械システム系/機械工学科、生命科学 生命医科学科
57
立命館大学 理工 機械システム系/ロボティクス学科
56
立命館大学 生命科学 生物工学科
関西大学 化学生命工 生命・生物工学、システム理工 電気電子情報工学科、環境都市工 都市システム工学科、化学生命工 化学・物質工学科
近畿大学 建築 建築学科
55
立命館大学 理工 都市システム系/環境都市工学科
関西大学 システム理工 機械工学科
54
立命館大学 生命科学 生命情報学科、理工 数学物理系/数理科学科、情報理工 情報理工学科/情報システムグローバルコース以外
近畿大学 生物理工 医用工学科、理工 生命科学科
関西大学 環境都市工 エネルギー・環境工学科、システム理工 物理・応用物理学科
甲南大学 理工 物理学科
関西学院大学 理工 環境・応用化学科
53
龍谷大学 理工 物質化学科、理工 機械システム工学科
近畿大学 工 建築学科
関西学院大学 理工 物理学科、理工 生命医化学科、理工 化学科
甲南大学 理工 生物学科
京都産業大学 理 宇宙物理・気象学科
関西学院大学 理工 数理科学科
甲南大学 理工 機能分子化学科、フロンティアサイエンス 生命化学科
近畿大学 産業理工 建築・デザイン学科、理工 社会環境工学科
52
龍谷大学 理工 数理情報学科
甲南大学 知能情報 知能情報学科
近畿大学 理工 電気電子工学科、理工 機械工学科
京都産業大学 総合生命科学 生命システム学科、総合生命科学 生命資源環境学科、理 数理科学科
51
近畿大学 工 機械工学科、工 情報学科
関西学院大学 理工 生命科学科、理工 人間システム工学科
近畿大学 理工 応用化学科
関西学院大学 理工 先進エネルギーナノ工学科
50
龍谷大学 理工 環境ソリューション工学科
近畿大学 理工 理学科/化学コース、生物理工 生物工学科
近畿大学 理工 情報学科
49
龍谷大学 理工 電子情報学科
近畿大学 工 化学生命工学科、生物理工 生命情報工学科
48京都産業大学 情報理工 情報理工学科
近畿大学 工 ロボティクス学科、工 電子情報工学科、産業理工 生物環境化学科、 生物理工 遺伝子工学科
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 20:36:48.53ID:Zx8yL7Uv0
時代は、関近同立
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 20:56:04.83ID:ezojDWJv0
中央大だけど、近大にはまだまだ追い抜かれず余裕だと思っている
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 21:07:17.63ID:NxZGavYU0
近大ウナギはよ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 21:58:51.60ID:4rS9ET0H0
>>348
裏口入学って言葉久しぶりに聞いたわ
今は大学増えすぎて、裏口の必要もないね
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 04:50:45.77ID:dP58swsK0
近大医学部が医学部で最下位は嘘
私学ではベスト10にギリギリ入ってるよ
近大医学部は知らんが
同志社は裏からの入学が結構あったな
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 12:17:14.78ID:jhvfv61V0
★関関同立の入学者における一般入試入学者の割合(2015年度入学生)
@立命館 64.0%
A関 大 58.1%
B同志社 56.8%
C関 学 49.0%
(出典:「大学の実力2016」中央公論社)

★関関同立で一般入試比率が50%を切る学部
関 大 人間健康42.0%
関 学 国際28.6% 教育学部30.0% 人間福祉41.7% 神学部41.9% 総合政策45.7%
同志社 政策45.4% 文化情報49.0%
立命館 国際関係47.5%
(出典:各大学の公式サイト掲載の資料)
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 12:27:50.34ID:Dh063mNh0
2012年度一般入学者比率

67 立命館(経済)
66
65
64
63
62
61 同志社(経済) 甲南(経済)
60
59
58 大阪経済(経済)
57
56
55 関西(経済)
54
53
52
51
50 龍谷(経済)
49 京都産業(経済)
48
47
46
45
44
43 神戸学院(経済)
42 近畿(経済)
41
40
39 追手門学院(経済) 桃山学院(経済)
38
37
36
35
34
33
32 摂南(経済)

ttp://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n164282
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 12:37:10.03ID:IEW8ZA5H0
>>78
ダイエーでしょう原因は
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 12:37:20.12ID:PcDjvnj10
近大の場合、ほとんどが推薦入学で一般入学が少ないのだよなー、他の大学で一般で
入れないのがみんな集まってきていると言う感じだよね。
一部に確かに偏差値の高いのはあるけど、その他の偏差値は40並みだと言うのは
確かだと思う。

立命や甲南は確かに推薦は少なく一般入試の比率が高いので思いのほか
入るのには苦労するよね。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 13:13:22.97ID:SEziCbrc0
>>25
中京大学かな。
理系は無いけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況