X



【社会】2025年の万博誘致、フランスが立候補辞退か...日本は大阪が立候補★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2018/01/22(月) 05:04:34.51ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180121-00000013-mbsnewsv-soci

 2025年の万博誘致を巡り、大阪の最大のライバルとされるフランス・パリが立候補を取り下げる可能性があることがわかりました。

 現地の新聞によりますと、フランスのエドワール・フィリップ首相は、「2025年の万博立候補を取り下げることを決めた」とする書簡を誘致を進める国の組織の代表に送ったということです。書簡の中で首相はフランスの万博計画に対し、財政上のリスクや民間投資の不足などの問題点を挙げ、「将来に財政負担をかけることは認められない」と指摘しているということです。フランスは2025年の万博にパリ郊外のサクレー地区を候補地にしていて、誘致を目指す大阪にとって最大のライバルとされています。

 立候補を取り下げた場合、残る候補地は日本のほかロシアとアゼルバイジャンの3か国となります。

前スレhttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516529235/
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:42:13.59ID:oSL+db+F0
ちょっとの積雪でやいのやいのメディアを使って騒ぎやがって糞トンキン!
そんな脆弱な都市構造でオリンピックなんか出来んのか?
辞退した方が良いんじゃねえの?糞トンキン!
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:47:53.20ID:oPSFsmSI0
>>204
ドイツ製のリニアな
大元のドイツでさえ開発をやめちゃったという逸品
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:50:20.83ID:dMqDW1I90
オリンピックでもう散々な事された
オリンピックの誘致の時の事を、忘れない
万博なんて要らねえよ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:56:25.26ID:FBJm/VbZ0
中国人が大量に来るのかな?

大阪のホテル不足を改善しないと来れないだろうけど
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 11:57:55.41ID:2hUxLCl70
イベント系は日本はダメだな
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:04:53.83ID:Ap2WmETH0
中国、韓国、台湾、ベトナム、タイ
この当りの人々がメインのゲストになるだろ
だからこそ、関空からのアクセスも重要
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:05:42.40ID:q0IuY3JI0
ラブホもいっぱいで使えないとか嫌だな
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:06:07.19ID:IXi6e9pb0
CEATECあればもう万博とか要らんだろ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:07:12.14ID:UDaRhpcM0
「目立ちたがり屋が居た国が負ける
貧乏くじ」の立候補に、
日本が残って狂喜乱舞とかwww

賛同者名簿に債務者条項こっそり書いとけwwwww
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:10:03.27ID:Z1hgL+h50
花博見てないとバブル知らんやん
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:10:18.21ID:SnJvXeZb0
東京五輪があれだけ叩かれたのに、大坂万博なんかありえない
地方行政のエゴだけで誘致するのは有ってはならないことだ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:10:33.92ID:Ap2WmETH0
>>211
個人的には中国軍で良いと思うが
誘致するのならな
在日中華の人達も安心だろ近くに
軍が在れば
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:13:32.64ID:/zaHxR3N0
総事業費2000億円の大阪万博の場合赤字がでても100億円単位だろう
東京オリンピックは2兆円?で赤字1000億円単位だと思うな
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:13:38.02ID:oPSFsmSI0
>>221
誘致自体は叩かれてないだろ。
サンモニだけはお通夜だったが。

その後運び方にまずいところがあったから一部に叩かれただけ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:15:35.65ID:oPSFsmSI0
>>223
そりゃありえんわな
あるのは大阪
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:16:17.17ID:JGb6yMr50
やっぱり、大阪の方が商売上手いよな。
オリンピックはコスパが悪い。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:16:41.53ID:q5bWbRvo0
これ、経団連が傘下企業に社員に誘致賛同メール送れって指示してんだよなぁ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:17:53.80ID:gN6R/dUB0
誘致チキンレースみたいになってきたね
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:17:58.30ID:eWoLkLBa0
日本は候補から排除しろよ
どうせ、裏で薄汚い大金で誘致、無駄遣いするだけだからな。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:18:51.35ID:Ap2WmETH0
先端医療の万博になるだろうから
周辺諸国の人にもメリットはあるよ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:18:52.85ID:/zaHxR3N0
訂正 ググッたら東京オリンピックの総費用1兆3500億円まで削減だって
小池やるじゃん
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:20:25.62ID:AVGmdX9s0
フランスは2024年にオリンピックがあるから、万博招致活動をしても勝てないので辞退
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:20:45.38ID:LKcd052T0
>>236
東京ファビョるんじゃない?
医学は今でも西日本がトップだと
バレてしまう。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:21:07.63ID:/zaHxR3N0
東京五輪経費削減へ公共交通機関の無料化取りやめ
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201712230000194.html
2020年東京五輪・パラリンピック大会組織委員会と東京都は22日、
5月に国や関係自治体と大枠合意した額から350億円削減し、
総経費を1兆3500億円とした大会経費計画第2版を公表した。

最も削減額が大きかったのは輸送費で300億円。
観客の公共交通機関の無料化を取りやめるなどした。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:22:07.76ID:LKcd052T0
あとライバルはアゼルバイジャンだ
ろうな。ロシアはウクライナ問題から
まず難しいから。

原油価格次第だぞアゼルバイジャン
については。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:23:20.74ID:JGb6yMr50
>>237
一方、大阪のIR、米MGMが大阪に1兆円投資すると言っている!

大阪万博の開催費2000億円を合わせたら、1兆2000億円を大阪に投資することになる!
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:23:53.40ID:eA0vMClN0
愛知万博よりは客入りそう

期間パスで毎日GGBB押し寄せそう
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:26:05.96ID:TWv5FIm30
2025年?

日本は財政危機でそれどころじゃないだろ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:29:45.19ID:R3blB8mJ0
東京でオリンピックの次は大阪で万博。

ジジババ達の懐古主義に付き合わされるのは、もう勘弁してくれ。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:32:07.07ID:Ap2WmETH0
じじばば世代のメインゲストは復興日本人
次の万博は飛躍のアジア人がゲスト
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:34:48.20ID:TL0BX1P00
戦後の成功例で踏襲するのでなく、
戦後を終え成熟し問題を抱える各先進国や日本の
成功例としてどのようなテーマが良いのか考えるべき。
そこで「成熟から野生(アミニズム)へ」が良いと思う w
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:36:49.06ID:/w2z+51/0
西日本は完全にルックウエストですよ
2018年の関西経済連合会会長の新年あいさつ要約

・まずアジアとの関係強化、プラットフォームを発展させる
・IoTとAIによる新しい産業の模索
・スポーツイベントの多い年なので文化や経済との連携
・観光業が順調なので、文化経済交流を活発に


東が一文字も出てこないwwwワロスww
大阪人の進む「脱東入亜
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:37:57.37ID:6Ahhqq6Q0
インパクでもやってろ!
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:38:46.13ID:LKcd052T0
>>243
東京のやつは意外に知らないこれ。
だから今上天皇の手術を私大の先生
にさせても何も思わんわけで。
明らかに不敬だからあれ。

心臓なら国立循環器病研究センター
か大阪大学使うはずなのに東大の
プライドのために今上天皇を犠牲
にしたんだわ。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:40:22.90ID:/zaHxR3N0
湾岸線延伸を2025年までに完成させるんだ
3分の1を費用負担する神戸市や兵庫県の有料道路の料金上がるけどな
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:42:11.47ID:bbkZlvFE0
世界一コンパクトで金のかからない万博にすれば良いんだろ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:43:06.41ID:UOMVJhGB0
先端医学の賞取りまくってるのは京大阪大だからな
心臓医学は国循阪大で無理だと海外に行くしかない最高峰レベル
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:43:50.87ID:lsYCsqg70
警察が自らやっている集団ストーカー犯罪を正当化するための屁理屈
集団ストーカーの政治的目的は、支配層による社会統制にあります。権力や権威などの長いものに巻か
れない、という意味での「個人主義者」を「間引く」ことで、支配層は彼らにとって都合の良い社会を
作り上げようとしています。 つまり、@自殺に追い込んだり、A精神的におかしな人間に仕立てあげ
たり、B切れさせて犯罪を犯させたりして、対象を「社会的に抹殺」するというのは、 社会統制のた
めの手段なのです。

「Gang Stalking FAQ's」日本語訳より
ギャングストーキング(集団ストーカー)のゴール  標的をどこからも支援を受けられないように隔
離することがプログラムのゴールです。そうすることで、標的を将来的な逮捕、収容、または強制的な
自殺に追い込むことです。
ということは、黒幕(日本警察)にとっては、秋葉原事件、広島マツダ事件、中央大学教授殺人事件、
周南市集落連続殺人放火事件、淡路島5人殺害事件、豊中市マンション殺人事件は集団ストーカーが成
功した例といえるのですね。

淡路島事件、周南市事件、中央大学教授刺殺事件、豊中市マンション殺人事件・・。これらの事件を起こした
犯人とされる人たちは警察が主導する集団ストーカー被害者で、日々、いやがらせで追い詰められ、向精神薬
を飲まされ、頭を狂わされて引き起こしてしまったのです。真の犯人は彼らを追い込んだ警察です。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:47:15.38ID:+gXfUZ8A0
高知でやってくれ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:48:10.05ID:GPXnAS1z0
大阪万博決定、橋下政治復帰で、
都構想の住民投票にもワンチャン出てくるな。
それぐらいのインパクトがないと、現状では維新厳しいやろ。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 12:57:52.35ID:oPSFsmSI0
>>256
阪大の澤教授とか最先端

フィクションならリアル財前五郎
大阪大学の第一外科(旧)で教授の座に座る天才外科医。
医学の常識を破る先端医療に常に挑戦し続けてる
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:04:27.50ID:Ap2WmETH0
>>261
北京オリンピックの後に上海万博やったやろ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:05:48.70ID:2/kJ3i2n0
>>19
バクチ好きの大阪人にはいいかもな
万博はお前らの金でやれ
寄生虫どもがw
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:08:39.48ID:7mo1eDqb0
大阪だけの金でできるのか?
日本政府の金もあてにしてんのか?
日本政府の財政を悪化させるなら、立候補を取りやめろよ

日本の財政は危機的状況にあるのに、オリンピックだ、万博だとかアホか
他にすべきことがいくらでもあるだろうが!!
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:09:40.24ID:oPSFsmSI0
>>265
ちょっとは万博のことを知ってから書き込めや
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:11:21.10ID:oSL+db+F0
トンキンは先ずは自らの日頃の行いと穢れっぷりを振り返ってみろ
大阪に文句を言うのはその後だ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:12:42.20ID:7mo1eDqb0
ああ、土建屋がやりたがるのか?
国や自治体から金をもらって土を掘ったり、埋めたり、建物を建てたり、壊したり

こんな祭りに使う金があるなら、もっと計画的に大阪を良くするためのインフラ整備に金を使えばどうだよ?
気分悪い

大阪も立候補を止めろよ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:12:46.15ID:6/h1nlhF0
昔万博が大成功したことを忘れられないジジイがいるんだろう
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:15:24.12ID:2jJbqNM40
大阪府で全国のランキングワースト1位になっているものは
・生活保護需給世帯数
・重要犯罪認知件数
・性犯罪認知件数
・児童虐待相談対応件数
・救急出動件数  
・小学生の長時間ネット利用率
・小学生の読書率
・中学生の朝食摂取率
・キャンプ場/ハイキングコースの数

犯罪発生率が非常に高く殺人や覚せい剤の使用で逮捕される件数も比較的に多い街となっています。
ここでカジノはちょこっとやめてほしいもんだがもう日本は終わってるのかもね
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:20:40.20ID:2jJbqNM40
>>164
それは大阪市が大阪府を切り捨ててるからだろ
別に多少は他の市もあてあはまるけど大阪府の犯罪率のをみるかぎりろくなもんじゃないのは事実なんだけど
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:22:43.92ID:ml8EINkF0
大阪コンプはまだやってるのか
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:24:00.67ID:Isk8rvX80
>>1
大阪万博って1970年だっけ
大した娯楽もない昔だから、大量の客が詰め掛けたけれど
今時、万博なんかやってもロクに集客できるはずないだろ
万博なんて、発展途上国以外でやるものじゃない
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:29:37.50ID:UOMVJhGB0
トンキンシティは森古墳を必死に建設中
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:29:48.74ID:ml8EINkF0
>>273
フランスは発展途上国だったのかwww
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:50:57.22ID:7YCkhl7J0
>>273
当時の阪急梅田は圧巻だったらしい
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:53:45.62ID:8hFTSWZY0
>>164
そういうの出すと、起債許可団体の大阪府が優良な大阪市の財政を狙ったのが大阪都構想だとばれるよ。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:56:04.30ID:7mo1eDqb0
「万博をやるよ」という話より、「今度、科学技術を使ってこういう新しいインフラを整備するよ」という話の方がよっぽどワクワクするし、うれしいわ
そういうネタがないなら、ネタができたときのために金は取っとけ

大阪は水素エネルギーの街にします
全エネルギーを水素でまかないます
水素は自ら作ります
そのための向上を大阪郊外に作ります
電気代は無料か、1000円以下にします
とか
こんな感じで

なにが万博だよ
おもしろいか、ソレ?
愚民向けのサーカスかよ、借金だらけの国で
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 13:57:27.26ID:/zaHxR3N0
大阪万博1970 6421万8770人
花の万博1990 2312万6934人
愛知万博2005 2204万9544人
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 14:09:47.18ID:ml8EINkF0
>>278
なんでレス乞食必死なの?
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 14:11:57.30ID:oPSFsmSI0
>>278
そんなのがお望みならまさに万博はうってつけじゃないかw
そういう未来を見せるのが万博の趣旨だろ?
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 14:16:11.18ID:D2OYsys70
今年の予算案で何故か関東の空港だけ税金大量に出てる
http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2018/seifuan30/17.pdf

○ 首都圏空港の機能強化
147億円 ⇒ 150億円 (+ 3億円、+ 2.3%)
・ 羽田空港において、飛行経路の見直し等により空港処理能力を約4万回拡大する
ため航空保安施設や誘導路等の整備を推進するとともに、駐機場の整備や国際線・
国内線地区を結ぶトンネルの整備、滑走路の耐震対策等を実施する。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 14:24:49.82ID:D2OYsys70
>>283
羽田、成田は全部税金で作ったのに関空には建設費すら出てませんが
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 14:24:57.33ID:2jJbqNM40
>>263
そうでしたな
まぁ結局アジアはインフラ開発するにしてもちょっと異常なやりかたをしすぎてる
衣食住の住居のインフラなんとかしないかね
冷房ありきの快適生活をいかに省エネとしてやるかとか
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 14:28:10.24ID:2jJbqNM40
>>284
2012年7月1日からは、政府が全額出資する特殊会社の新関西国際空港株式会社が管理して
税金というか公金はぶっこまれているんだけどさ
正直タチが悪いのはかわらない
どっかの企業も税金ぶっこまれてるだろう
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 14:30:08.87ID:oPSFsmSI0
>>277
大阪都構想をちょっとでもかじったら、はした金を狙うだどうだというしょーもない話とはスケールがあまりにも違うということをすぐ理解できると思うが。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 14:45:41.34ID:Odspi57H0
>>279
現在日本は大阪万博を起点にして出来上がっているからね。
結局、次の日本もそうなるよ。その前に大阪都は絶対に必要。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:26:55.89ID:E+19MQ5/0
>>287
元々大阪府を20の特別区に再編する案

大阪市以外特別区になることを良しとせず、大阪市を特別区に解体する案に

「人口30万人程度が自治的にも財政的にも最適」という仮説と
"二重行政の無駄"が年間4000億円以上として統合効果を財源とする事で議論

7区案(人口30慢人程度)だと財政破綻する特別区が生じることが判明

統合効果が「年間4000億円以上」→「(17年間で)2000億円」→「(17年間で)1375億円」→「財政効果ナシ」

http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/30429/00267685/5gijirokuteisei.pdf
(コ田委員)
もう一点、今度は効果とコストについてお伺いをいたします。
特別区設置に伴うコストとして、システム改修、庁舎整備などで約302億円から768億円
との数字が示されました。一方で、前回示されていた再編効果額がなくなった、二重行政
の解消が進んでいることから特別区設置の意義が薄れたというご意見もあります。確かに
特別区の設置に伴うコストは相当額必要ではありますが、このコストを負担してでも特別
区を設置することによって、数字では表せないかもしれませんが、もっとそれを上回るぐ
らいの大きなメリットがあるのではないかと考えますが、いかがでしょうか。
(事務局:川口企画担当課長)
お示しの大都市制度改革の効果の数値化につきまして、先日、市長より副首都推進局に
対し、どのようなことができるのか検討するよう指示をいただきました。
現在、広域機能の一元化による大阪の成長や、基礎自治機能の充実といった大都市制度
改革の効果を定量的にお示しするためにはどのような方法が考えられるか検討を始めたと
ころです。引き続き鋭意検討を進めてまいりたいと思います。

阪神優勝の経済効果1,455億円みたいなのが出てくると思われ。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:29:54.95ID:aOIkhO7e0
公園の噴水整備を渋る大阪で万博が成り立つのかね??
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:32:51.31ID:NkDgLXWJ0
発狂してるの関東人かと思ったら
反維新の人たちもいるのか
ややこしいな
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:34:57.01ID:hviPwU350
大阪人だけどバカだから止めて欲しい
前回のEXPO75に泥を塗る結果になるの三重三重
昭和の老害が過去の前例やったら人来るとか脳が腐ってるから何度失敗しても懲りてない
時代が違うのを認識できてな
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:37:52.65ID:DiiX/Jov0
どうせアイツらが邪魔してくるだろ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:38:26.04ID:v+8kjpym0
発展途上国がインフラ整備の為にやるもんじゃないのかねぇ
オリンピックもそうだけど日本はもうやる必要ないだろ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:40:14.35ID:iY/LpvAL0
>>財政上のリスクや民間投資の不足

理解できんな。GSが動いてくれたのか
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:40:16.86ID:V+kWXL8z0
大阪が自分の金だけでやるなら構わないが、
ほかの自治体の金や政府の金はびた一文使うな。

それと近隣に無償の協力を仰ぐな、協力を依頼するなら金を払え。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:49:42.54ID:X1VIjTTU0
開催の現実味帯びてきたな
20年以降はマジで大阪のターンに
なるかもな
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:50:32.84ID:c4LQWG6E0
>>298
東京が五輪をやるのに自分の金だけでやるの?
五輪を誘致するためにどれだけ国費を投じたか知ってる?

いや、だから大阪にも国費を投じろってんじゃないよ
五輪なんて茶番もやめればいいってだけ
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:51:25.28ID:NjWpCcoH0
>>298
万博の性質をちょっとは勉強しろ
万博は国がメインで金を出すの
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:52:15.68ID:Q2i1Ta+N0
五輪も万博ももう何もワクワク感が無いな
その上弊害の方が多すぎて
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:53:19.07ID:koMMFtVF0
>>300
喋るとバカが
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:53:35.74ID:koMMFtVF0
>>300
喋るとバカがバレるぞ
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:54:53.50ID:478PA9CX0
宝くじ売りまくれよ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 15:57:00.61ID:CwjhB1Zg0
大阪府・市以外の地方税は使わない。

国税が400億円くらい。
黒字になったら還元もあるだろう。

国立競技場だけで1500億と考えれば、はるかに安い。

都道府県のブースでPRすれば観光促進にもいい。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 16:01:06.67ID:c4LQWG6E0
>>304
煽りにしても妻欄
やりなおし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況