X



【大雪】東京都心で積雪 各地で大雪 早めの帰宅を [1月22日 16時48分]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/01/22(月) 16:54:23.51ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180122/k10011296971000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001

1月22日 16時48分
本州の南岸付近を通過する低気圧の影響で、関東甲信の平野部を中心に雪が強まり、東京の都心でこの1時間に3センチ積雪が増えるなど、各地で大雪となっています。雪は22日夜遅くにかけて降り続く見込みで、気象庁は、交通機関への影響に警戒し、早めの帰宅や不要な外出を控えるよう呼びかけています。

気象庁によりますと、前線を伴った低気圧が本州の南岸付近を発達しながら東へ進んでいる影響で、西日本の山沿いや東日本で雪が降り関東甲信の平野部を中心に雪が強まり、各地で大雪となっています。

午後4時の積雪は、長野県松本市で8センチ、東京の都心で6センチ、前橋市と埼玉県熊谷市で5センチ、横浜市と宇都宮市で4センチ、水戸市で3センチなどとなり、このうち東京の都心ではこの1時間に3センチ積雪が増えました。
また、東京・八王子市の八王子消防署で15センチと積雪が増え続けていて、消防によりますと、夏用タイヤでは走行が不可能な状況だということです。

関東甲信では、低気圧が近づく今夜遅くにかけて雪が降り続く見込みで、東京23区など関東南部の平野部でもさらに積雪が増えるおそれがあります。

気象庁は、東京23区など関東の各地に大雪警報を出して大雪や路面の凍結に警戒するとともに、交通機関に大きな影響が出るおそれがあるとして早めの帰宅を心がけるよう呼びかけています。

また、国土交通省はふだん雪があまり降らない地域では、夏用タイヤのままの車も多いことから、大雪や積雪が予想される地域では不要不急の外出を控えるとともに、やむを得ず車を運転する場合は、冬用のタイヤやチェーンを装着するよう呼びかけています。

一方、23日以降は冬型の気圧配置が強まり、上空に今シーズン1番の強い寒気が流れ込む見込みで、東北の日本海側と北陸を中心に雪を伴って非常に強い風が吹く見込みです。

強い冬型の気圧配置は今週土曜日ごろにかけて続くと予想され、気象庁は、23日以降、大雪やふぶきによる交通への影響や暴風、高波などにも警戒するよう呼びかけています。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:09:21.69ID:JqpOAERF0
>>97
ありがとう
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:09:33.73ID:GFskLsPO0
帰宅命令出て今帰宅、もう少ししたら電車止まると思う
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:09:34.80ID:nmW5iL+U0
ガチで東京は大雪になりました
明日の朝が怖いです
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:09:41.64ID:5dvHL8Zg0
>>12
コピペ貼ってるような低脳はそういうの理解できないからしょうがない
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:09:58.10ID:OxBqJ/ib0
>>85
お前の会社って何?ライン工とかなん?
取引先も機能しないであろう明日に、遅刻厳禁?バカ?
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:10:06.19ID:7O5loi2K0
>>72
帰りなよ。特に後輩が帰りづらそうにしてるなら
先輩には先陣を切る責任があるぞ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:10:10.94ID:J/mmMrFd0
>>85
むしろ始業時間遅くするとかできないの?客商売だと難しいかもしれないけど
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:10:17.41ID:JqpOAERF0
>>101
ありがとう 仕事で帰宅遅くなる人が気の毒だな…
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:10:29.73ID:1fVeSGnS0
>>19
こういうときは、肉まんだろ?
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:10:53.28ID:Vf1Wn+D70
電車間引きしてえらいことになってやがる
JRは相変わらず無能だ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:11:08.44ID:nmW5iL+U0
会社で帰宅指示が出て
帰宅
それでも靴が雪でずっぽり
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:11:11.31ID:dvk3dnYf0
>>1
早めに出てきたら駅バカ混みじゃねーか
こんなんならゆっくり出てくれば良かった
バカくせー
JRも早い時間に増便しとけよバカ会社
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:11:12.10ID:xEK1FoD20
こんな日に社員を拘束する会社は甘っちょろいなあ
労災とか起こされたら面倒だぜ
最近の若いのは組合すっとばしていきなり役所にチクる奴らも多いんだぜ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:11:30.51ID:JuDFjVKU0
数年に一度の雪のために、いちいちスタッドレスやチェーンを買ってられない
ってのは分かるけど、だからってノーマルタイヤで出かける神経がマジで分からん。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:11:35.80ID:/3H2akQb0
おおっと、新宿も結構積もり出したな
こりゃ明日朝の大混乱が楽しみだ、どノーマルで走ってんじゃねーぞオッサン
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:11:39.53ID:Azm84TRN0
>>86
俺は北行なんだけど、ホームに降りられないから上野東京ラインで浦和まで出るよ。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:11:41.15ID:Q7HLPfuc0
【業務連絡】
シャコタン車にお乗りの方はラッセル車として出動願います
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:11:42.19ID:49041/I80
やっと帰宅
東京でこんなに降ったの数年ぶりだわ
凍死するかと思った
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:11:49.02ID:IP0K3VAY0
>>12
いつもは東京は田舎者の集まりとか言ってるくせにね。
こういうときだけ忘れるんだよ。
東京コンプレックスの奴は。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:11:50.00ID:FhvBUnMZ0
午前中の時点で空気がズッシリ重くて
こりゃ相当降るなとおもったわ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:11:50.45ID:Q2nc1cI90
>>107
>>85ではないが銀行証券辺りだと無理にでも出ないと駄目だしな
インフラ系とかは当然だろうけど
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:11:53.07ID:TL0BX1P00
地下鉄、地下駅構内で北韓国の弾道ミサイル避難訓練を実施すべし。
国、都の公務員は徹夜で差し入れなどがんばれ。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:11:58.45ID:KEIJxbXO0
>>113
また食料消えそうね…
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:11:59.72ID:8NMQ75320
帰れなくなったヤツ、 リッツカールトン、ペニンシュラ、フォーシーズンズのホテルは空きがあるぞw
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:12:00.85ID:RAL27YXM0
品川駅いつもカオスになってるよね
構造的欠陥があるんじゃ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:12:15.64ID:nmW5iL+U0
なるほど、都心も至る所で帰宅指示が出てるんだな
でなきゃあんなに混まない
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:12:19.57ID:pQLQvuKe0
>>126
亀になるよ!
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:12:22.57ID:xEK1FoD20
>>5
あ?ソリティアに決まってるだろ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:12:26.61ID:Hk64hyWn0
この程度の雪で騒ぐトンキンw
0140発毛たけし ◆ayiO.z1dnU
垢版 |
2018/01/22(月) 17:12:26.75ID:E+3Uguee0
>>112
セブンイレブンの特選豚まん食ったがうまいな



東北最高や
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:12:31.35ID:85FPc8NW0
無事帰宅した
小田急線混んでたよ
考えることは皆同じかもね
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:12:33.45ID:lhJbJj390
>>107 日本全国が大雪になってるわけではないのだが。
取引先としては、それから海外もありえるし。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:12:34.04ID:7I99YbqS0
名古屋夕方から雪予報だったけどいまだに雨じゃねえかふざけんな
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:12:38.79ID:dvk3dnYf0
>>122
バカ会社がここにも
早めに帰宅って言ってるんだから早い時間のダイヤを増やしておかないからこうなる
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:13:02.12ID:gp0iLHYj0
もしもし姉さん、事件です!大変なんです姉さん!
東京が雪なんです!車が動かせないんです!
姉さんSOS!!
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:13:07.04ID:rJkf8gUR0
まさか東京の方が大雪になることがあるとは
どうせ日本海側は明日から始まるだけだが…
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:13:23.10ID:zvNSTmJV0
職場に大雪や台風のときに限ってテンション高くなる奴が何人かいる。普段、たいした仕事してないのに忙しいふりをする奴がそうなる傾向になることがわかった。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:13:26.25ID:S1e4JWfk0
中央線吉祥寺まで来ても降りる客と乗る客が喧嘩寸前。まじカオスだわ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:13:33.18ID:GPlZu3dl0
>>122
品川は15時時点で通常の帰宅ラッシュ以上に混んでたからな
さもありなん
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:13:37.39ID:J/mmMrFd0
>>82
危機管理の優先順位もわからないバカで上司はかわいそう
バカじゃないの?
就業時間超えて会社に残る時間は金田してやるの?
0154発毛たけし ◆ayiO.z1dnU
垢版 |
2018/01/22(月) 17:13:37.76ID:E+3Uguee0
>>122
ここにいるのが

一流大の一流企業の人てのが悲しいよなあ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:14:03.95ID:kKaT0Ao10
>>103
インフラ系は仕方がないにしろ、この会社存在して意味無くてもよくね?って会社がいくまんとあるやん?
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:14:04.89ID:TELuW8df0
フジテレビにて
車が積雪で立ち往生している様子が報道される

「フジテレビですが、大丈夫ですか」
運転手「ノーマルタイヤでここまできたんですが、動かなくなってしまってどうにもなりません」
実況スレ「ノーマルとか市ねよwww」
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:14:08.19ID:GFskLsPO0
明朝は電車大混乱確実なのに早めに出てこいだなんて超絶ブラックやん
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:14:08.74ID:OxBqJ/ib0
>>130
通勤災害があった場合、責任ちゃんと取るんだろうね?
労災補償だけじゃなく、社内規定で最悪死亡の場合は生涯収入払うとか

そうじゃなきゃそこまでして勤める相手じゃないよ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:14:10.38ID:WpT1szzb0
国技館でパニックまであと46分ほどw
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:14:29.49ID:XNM4MnZQ0
東京のキー局、中継GJ!、頑張れ!w
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:14:30.53ID:luOAcZze0
>>115
間引きしないと長岡みたいなことになるからなあ
こういう時は運行優先
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:14:37.84ID:1OVHCkdw0
ホントに積もってきたな
どれだけ行くか
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:14:40.25ID:YIi2YWJh0
>1東京都23区に大雪警報発令の速報テロップ。

ついに、カントー ジオストーム キターww
東京都23区西部だが、いま、東京都が、冬の、新潟県になったw
みやねやで、大阪城ライブカメライ、大阪でも大雪w
いま、ジャパン ジオストーム、キテるーw

おい、ラノベアニメとあるの、
学園都市製の気象兵器が暴走してんのか?
東京都 都心部、いきなり、大粒の横殴りな強い雪キター!!
ジャパン ジオストーム 序章キタ〜!
もうすぐ、首都圏全停止クルー

2014年は、2回ぐらい、ゲリラ強雪で、
首都圏交通が半壊しただろw


明日朝に、最大級の>1関東大雪から、東京都心部で、
早朝から、数時間で積雪量が、30cmをこえて、
レジェンドクラスな、「ジャパン ジオストーム」な、

「首・都・圏・交・通・全・停・止」
「首・都・圏・完・全・雪・没」

これが、すみやかに、起きるだろうなw
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:14:40.46ID:Gqvku7rE0
今日は暑いね。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:14:43.64ID:M7tSWqH20
早めに雪になって傘差す手間が省けたぜ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:14:46.52ID:nweyMJEN0
どうでもいいけど大雪が降るからってまるでテロでもあったかのような放送なんなの。
東京だけ特別かよ。地方だってものすごく大変な年あるんだぞ
@災害地より
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:14:47.18ID:scuuhfHR0
Ryan(ライアン) @Ryan_3619 56秒前
中央線新宿駅まもなく入場規制
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:14:54.49ID:zGxnON9i0
電気が足りなそう。

大停電になったらさらに大混乱だな。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:15:01.67ID:bA6GPAwr0
今週の最低気温はマイナスだってよ
かなり雪が残るな
チャリや徒歩も危険だ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:15:01.85ID:ta9hiZCD0
自衛隊呼ばないのー
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:15:01.87ID:bpNPymGl0
中にはインフラ関係の仕事でこれから出勤って人もいるわけで…
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:15:07.13ID:PIZpqwmjO
家に着いたらコロッケ食いながら、まったり書き込み三昧しましょ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:15:08.25ID:JqpOAERF0
病院とか医療施設も休めないし雪でもインフラとか仕事いかなならん人もいるわな…
帰宅する家族になんかあったかいもの作らにゃ…
しごと帰りの人お疲れ様
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:15:09.79ID:KEIJxbXO0
>>157
この状況でノーマルは流石に阿呆だわ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:15:36.42ID:dvk3dnYf0
国交省は鉄道会社を叱るべき
呑気に通常ダイヤにしてるからこうなる
早めに帰宅って言ってんだから早い時間に増便しておくべきだった
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:15:36.54ID:HYN1hWJr0
10cm積もったら会社お開きになった。。。10cmでこのざまだと、明日悲惨だろうなぁ。
0189使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
垢版 |
2018/01/22(月) 17:15:39.50ID:/go0SMp2O
雪かき一軒家10万で承ります(。・ω・。)
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:15:41.17ID:nmW5iL+U0
やばいな
中央線止まったら
ホテルの部屋が足りない
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:15:41.66ID:Y51QuDHf0
明日9時から失業保険認定日なんだけそ
行けなかったどうすんの?
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:15:47.29ID:J/mmMrFd0
>>170
人口密度の問題だと思うよ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:15:58.71ID:DC47a+pK0
15時に帰宅指示出してくれてたら電車来ても一杯で乗れないなんて目に遭わずに済んだのに
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:16:00.13ID:+Frykr+E0
ノーマルタイヤの下手くそがソロソロ運転してて歩いてて怖かったわ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:16:01.44ID:/JSLGwuJ0
どうせ田舎なんか雪に慣れてんだから低賃金で回しときゃいいだろ…って言ってられる都心部は呑気なもんですね。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:16:02.58ID:JuDFjVKU0
>>157
なんなんだろうね、こういうバカ。

数年に一度のことは、もう学習できないアフォなのかね?
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:16:04.05ID:Fio4pVjK0
夕方から坂道で水だかお湯だか撒いてるとある病院の守衛がいた。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 17:16:07.09ID:uaXvScYe0
原爆で融かすのも有りかと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています