【大雪】関東大雪 都心積雪21センチに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひろし ★
垢版 |
2018/01/22(月) 22:05:25.20ID:CAP_USER9
01月22日 21時55分

本州の南岸付近を通過している低気圧の影響で、関東の平野部では各地で積雪が急速に増え、東京の都心など各地で20センチを超える大雪となっています。
雪は23日未明にかけて降り続く見込みで、気象庁は交通機関に大きな影響が出ていることから大雪や路面の凍結に警戒し、不要な外出を控えるよう呼びかけています。

気象庁によりますと、前線を伴った低気圧が本州の南岸付近を発達しながら東へ進んでいる影響で、東日本を中心に雪が降っていて、関東の平野部でも午後に入って降り続き各地で積雪が急速に増えています。
午後9時の積雪は前橋市で29センチ、宇都宮市で22センチ、東京の都心と長野県松本市で21センチ、横浜市と水戸市で18センチなど各地で20センチを超える大雪となっています。
東京の都心で積雪が20センチを超えたのは、各地で事故などが相次いだ4年前の平成26年2月以来です。
また、東京・八王子市の八王子消防署では、午後9時の積雪が29センチと増え続けています。
関東甲信では23日未明にかけて雪が降り続き、東京23区など関東南部の平野部でもさらに積雪が増える見込みです。
また、これから低気圧が近づく東北の太平洋側なども大雪となる見込みで、23日夕方までの24時間に降る雪の量は、いずれも多いところで、東北の太平洋側と長野県で40センチ、関東北部で30センチ、関東南部と山梨県、静岡県で20センチなどと予想され、東京23区でも10センチと予想されています。
気象庁は、東京23区など関東の各地に大雪警報を出して、鉄道や道路など交通機関に大きな影響が出ていることから大雪や路面の凍結に警戒し、不要な外出を控えるよう呼びかけています。
また、国土交通省もふだん雪があまり降らない地域では、夏用タイヤのままの車も多いことから、大雪や積雪が予想される地域では不要不急の外出を控えるよう呼びかけています。

http://www3.nhk.or.jp/lnews/yokohama/20180122/1050001524.html
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:50:18.09ID:RReFbomE0
トンキンインフラ弱っw
首都札幌しかないな
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:50:19.21ID:rX1Ho6X10
買わなくてもよかったけど、
大雪記念にアマゾンでポチった

ヤマトあくしろ
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:50:22.00ID:QQyVrDDu0
>>16
気温の上昇で大気中の水蒸気が多くなる上に低気圧が発達しやすいコンボ
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:50:24.77ID:V3qYzuGM0
東京の文句言う奴ってどこの田舎に住んでるの?
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:50:27.34ID:kWvGZmWK0
>>694
皆同じさ、明日も平常通りに仕事や学校があるよ
安心しろ
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:50:27.85ID:RKWK2GCN0
オレは豪雪地帯出身の東京暮らしだからわかるけど、
都会の10センチの積雪は雪国の1メートルに相当するとおもう
数センチくらいで騒ぐなっていってるやつは田舎者まるだし
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:50:31.16ID:KMU23qNM0
んで水撒く馬鹿は現れた?
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:50:37.97ID:rmJcmkOs0
>>703
大方の人間にとっては、
仕事なんぞ生きていくための手段でしかなく
家で待ってる家族との時間が何より大切なんだよ。

まぁ怒るがいいよ。
だが、怒ったとこで、はぁ、お疲れさんどすとしか思われないぞ。
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:50:41.42ID:YgDPxPcY0
>>744
人殺し
0760使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
垢版 |
2018/01/22(月) 22:50:43.66ID:/go0SMp2O
オイルヒーターと炬燵とぬこたんぽでぬくっちょ(。・ω・。)
布団も電気毛布(。・ω・。)
三日間引きこもりしてネギ収穫再開予定(。・ω・。)
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:50:43.91ID:Xko508RL0
>>54
全国のニュースにならないだけで、反日新聞の息のかかったテレビ局が
死ぬほどやってくれるじゃない。夕方のミックスパイくださいとかでさ
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:50:46.20ID:oTu343Dp0
>>740
入っても来ないし大丈夫
0763キャプテン旅人
垢版 |
2018/01/22(月) 22:50:47.03ID:EcbPqrJd0
>>728
いや、明日の朝のアイスバーンが恐怖だから泊まってるだけ。
一番怖いのはそこだから。
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:50:50.13ID:RDRmqhht0
30年以上前ぶりくらいじゃない
なんか懐かしいな
寒いけど
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:50:50.91ID:/YvXMI340
>>730
骨折るぞ
軍手でも手袋でもいいから
はいて素直にこけたとき
てついたほうがええよ
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:50:52.14ID:eyfan+910
札幌に住んでるけど 20センチを超えたら ウンザリするよ
まぁ明日10度超えなら あっという間に解けちゃうから心配せんでもええんと違う?
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:50:54.98ID:Brh074FO0
会社に泊まる日本人
早めに帰宅か休みの欧米人

日本人ワロタw
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:50:55.83ID:9RCjl6OV0
>>748
つまらん
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:50:58.36ID:HrxXtMcw0
天ぷら豪雪な
サポが天ぷら食って何が悪いって意味不明な世論誘導してたあれw
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:50:59.74ID:saI4qF2F0
>>744
やめようよー
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:51:03.36ID:KHRt6vWo0
町田の山だけど40センチくらいあるぞ
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:51:05.00ID:Xklyh1bU0
出張でこんな日に関東にきたが
クソ寒いのに傘さして歩いてる
Tシャツ、短パンの人を3人見た。
頭逝ってるだろ
@上野
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:51:07.44ID:0vV72vdl0
どこまでも限りなく降り積もる雪とあなたへの思い♪
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:51:09.03ID:8rz/uR8p0
>>732
11月は中々ないけど
12月初旬にいきなりそれくらいふるのは稀にあるぞ
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:51:09.26ID:VftxNgMc0
自宅で彼女とペットいて暖かい部屋でだらだらしながらネットとかゲームほど快適なものはないね。
数日分の飯もあるし。最高だわ。あと数日降ってくんねえかな〜 仕事行きたくねえわ。
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:51:09.84ID:q43CKxhG0
おぃ、携帯電話だけは絶対に手放すな。後、充電状況は確実に把握しておけ。
生きろ。
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:51:10.56ID:lYW1rlMY0
考えてみると、出社が難しい状況はあるけど、
帰るのが難しいってのは一度もないな

皆が起きてる時間帯だと雪かきするから、
最低限の環境は維持されてる
でも朝だと復旧まで時間がかかる
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:51:10.80ID:L95FoPsk0
明日の朝道路凍結してるのにヒールとか革靴で歩くような奴はすっ転んで痛い目に遭えばいいよ
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:51:13.16ID:HX/52kUg0
ママさんダンプを持ってるないうちはまだまだ
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:51:15.73ID:uHmefCVA0
雪国育ちは楽しそうでいいわ
気象庁は何やってるの?
東京の明日を変えて欲しいわ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:51:17.81ID:bC5AtvbV0
八王子どんなかんじ?
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:51:18.89ID:BMdiOVvR0
内股でやや前かがみで歩いたら転ぶ可能性は低い
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:51:28.83ID:35W4c/5+0
>>711
台風が4つ直撃して地形が変わるほどに削られ10年は掛かるという大被害で何人も死んでるのにそういう事をよく言えるな
そのせいでポテトチップスがなくなったら騒いだくせに
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:51:32.11ID:MMYaEuY+0
どうせなら1メートルくらい積もれよチキン
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:51:39.04ID:z03HeT7CO
またにはいいだろ
滑って転べやw
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:51:40.77ID:YgDPxPcY0
>>756
トンキンは田舎者しか集まってないのにな。
わざとヒールとか履くバカな
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:51:45.93ID:EVrY38ff0
日本海豊岡舞鶴東京積雪ゼロ東京21センチw
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:51:47.48ID:JCM6/8WW0
明日はピザでもとるか。
30分以内じゃないと無料www
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:51:51.15ID:gMjQEio40
家に着くまでに二回スッテンコロリ パンツまでベトベト靴はグジャグジャだし
明日は雪が凍ってもっと大変なんて もう嫌
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:52:01.81ID:CyOMT+lC0
いま!見た!NHKBSでーーーーーーーーーーー23cm本当か??5cmだろうが!!
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:52:03.54ID:iSiyTvNG0
横浜みぞれなってきた
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:52:04.41ID:ffBjkdJI0
>>710
認めたくないものだな、自分自身の、若さ故の過ちというものを
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:52:12.24ID:ex1WObv50
>>596
関東の空気は乾燥してるから0度でもガンガン体が冷える
北海道の−5度とかより関東の+5度の方が体感的には寒い
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:52:17.48ID:zOp1Fvjw0
今日東京本社が全員早上がりしたせいで北海道支社の俺が残業してるw
なんかおかしいよな?
こっちのが絶対雪酷いって
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:52:24.65ID:M26hWUaU0
>>713
明後日以降も5度くらいはあるみたいだし大丈夫じゃない?
雪国だと最高気温0度とかだから、日中晴れていても雪が溶けない
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:52:24.68ID:5jIjdU3G0
>>595
お前は大雪の定義を分かってないな。
日本全国どこでも豪雪地帯の山間部を除いて20p積もれば大雪なのに。都心は25pは積もるわ。間違いなく大雪。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:52:24.75ID:d2NpxqjG0
>>781
あれだと腰を痛めないね
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:52:31.93ID:U7GDtbcu0
>>597
雪の中、更地の向こう側を素早くダッシュしていく猫を見た
なんであいつはあんな元気なんだw
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:52:36.32ID:saI4qF2F0
>>784
同じく
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:52:36.78ID:jraquQYh0
明日は遅刻して早退する。
今日も早退したけど。
首にするならすればいいわ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:52:43.40ID:Xko508RL0
たまには大阪でもこんな雪を味わってみたいが、せいぜい3センチで終わるのが大阪の悪いところ
海が西側にあるからかね
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:52:44.09ID:DNQWZJYK0
どう見ても5センチ、10センチの勢いじゃねーなと思ったら、案の定か…
明日休もう
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:52:44.77ID:PRsF6Ti00
田舎でも21センチ積もると多少は麻痺するからな
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:52:52.67ID:aWlKNWP30
もう止んできたね。もう十分だわ
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:52:55.95ID:YgDPxPcY0
>>0796 名無しさん@1周年 2018/01/22 22:52:00
>安倍「やれ!」
>寒波「…はい」

神様だったのか
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:53:01.19ID:exz9DNby0
>>140
それは仕方ない東京・神奈川・千葉・埼玉だけで3600万人以上
日本海側は全県福岡含めて1600万人程、福岡がいないと1000万人ちょいしかいない、関東圏が日本のトップニュースになるのは当たり前
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:53:02.41ID:2BBlt5VS0
屋根雪の耐加重で構造計算とか工事でインチキやった家は危ないかもしれんね。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:53:03.20ID:Q8DBLEJb0
まあピザと限定しないが、こんな天気なら出前は妥当ではあるな。
でも同じようなことするやつ多数で遅くなる危険性があるw
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:53:07.32ID:EVrY38ff0
日本海豊岡舞鶴積雪ゼロ東京21センチw
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:53:13.09ID:Ma26bCXk0
あしたの始発は大丈夫なのかね?
徹夜で除雪するんだろか
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:53:16.56ID:STdQnIiL0
マスコミ逆張り厨無事死亡
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:53:21.02ID:FVWt6IWV0
雪もシャーベット状だから雪かき楽だぞ
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:53:21.35ID:2vUtRWQK0
物流は動かなくていいよ
明日はみんな休み
公務員とブラックだけ出勤しとけ
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:53:28.52ID:8z+s0uem0
トラックやタクシーのプロドライバーでもノーマルタイヤ多すぎ
そこら中で停まってやがる
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:53:28.64ID:HYN1hWJr0
生まれが北陸だから雪には慣れてるけど、慣れていない周囲が怖い。
車ぶつけられそうなので、明日は歩いて会社行く。

明日は来られる時間で良いって話になってるし。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:53:29.95ID:HrxXtMcw0
東京で雪降って何が困るって鉄道が止まるから困るんだよ
台風とか地震とかも一緒だけれどもさ
出勤できないならともかく、都心に孤立すると
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:53:31.48ID:1uisLIR70
様子見で午前休みか
リモートワークにするか
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:53:41.36ID:rYvwyOJ90
>>802
湿気多いほうが寒くね?
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:53:42.26ID:oWqn4DJJ0
>>697
院長夫妻の家なら泊まらせてくれるらしいぞ
でも誰も泊まらないから意味ない
近くに宿泊施設なんてない場所でもあるのがこの業種だし仕方ない
だから12月くらいになるとスタッドレスに履き替えるようにお達しがくる
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:53:48.29ID:qNeCaJAo0
こういう雪の時は90式戦車とか欲しくなるよなあ
前にドーザー着ければ怖いもん無しだし、渋滞してたら撃てば良いし
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:53:50.55ID:RTtJEpsq0
ダックスフンドがオレと彼女の間に入ろうとしている。
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:53:52.10ID:bbOWRRLR0
役に立ってねーんだから休めよw
0842使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
垢版 |
2018/01/22(月) 22:53:55.16ID:/go0SMp2O
ぶっちゃけ東京直下型きたら終わるな(。・ω・。)
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:53:56.33ID:PePzjjw70
>>776
だから全員が冬の準備出来てない状態の時に
真冬並みの低温と積雪がきた場合の混乱ぶりを言っている
ふつーの時期のふつーの積雪の話をしてるんじゃない
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:53:56.61ID:OwiSGw5C0
自分は履き替えても他人がノーマルタイヤだと危険度変わらねぇからなぁ
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:53:58.37ID:zaokMhab0
実況天気図
2018年1月22日 〜 予想
https://weather.yahoo.co.jp/weather/chart/?c=20180122
全国の雨雪判別 (アニメーション)
https://weather.yahoo.co.jp/weather/rainsnow/
関東・信越の雨雪判別 (実況)
https://weather.yahoo.co.jp/weather/rainsnow/3.html?c=2018012213
日本付近 上空の寒気
http://blog.livedoor.jp/kasayan77/

ライブカメラ映像 | 国土交通省 関東地方整備局
http://www.ktr.mlit.go.jp/guide/guide00000012.html
東京都のライブカメラ
http://orange.zero.jp/zad23743.oak/livecam/tokyo.htm
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:54:04.72ID:BFFglft20
もう終わりだぞオメーら
マジつまんなかったな
こんなもんで
最高につまらねー
クソだな低気圧
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/22(月) 22:54:09.83ID:YgDPxPcY0
>>140
東京ザマァって思ってあげて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況