X



【大雪】首都高のトンネルで激しい渋滞 車降り歩く人も 「なぜ通行止めにしなかったのか」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/01/23(火) 06:22:03.79ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180123/k10011298361000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_013

1月23日 3時49分
首都高速道路では、大雪の影響で22日夜から各地で通行止めや渋滞が相次いでいます。このうち、中央環状線の地下にある山手トンネルでは、長時間、激しい渋滞が続いたため車を降りて歩いて非常階段を上り地上に出る人たちが相次ぐ事態となりました。

日本道路交通情報センターによりますと、首都高速道路は多くの区間が通行止めになっているほか、各地で渋滞が起きるなど大雪の影響が続いています。

このうち、中央環状線の西新宿ジャンクションでは、22日午後7時半ごろ、地下の山手トンネルから4号新宿線に進もうとした車が道路の積雪のため坂を登れなくなり立往生しました。この影響で、中央環状線の外回りは、西新宿ジャンクションから五反田出口付近にかけての山手トンネル内のおよそ7キロの区間で断続的に激しい渋滞が続きました。

首都高速道路会社によりますと、渋滞している区間の複数の場所で車から降りて車道を歩く人の姿が道路に設置されたカメラの映像などから確認されているということです。バスの乗客によりますと長時間、トイレに行けないことなどから車を降りる人もいたということで、NHKが目黒区の幹線道路沿いにある山手トンネルの非常口で取材したところ非常階段を上り地上に出たという人が相次ぎました。

歩いて出てきた人たちからは「何のアナウンスもなく高速道路会社などから一切状況の説明がなかった」とか、「悪天候の時にどうしてトンネル内に車両を入れたのか」などと憤る声が聞かれました。

首都高速道路会社は、トンネル内への車の流入を抑えるため午前0時ごろから大井ジャンクションと板橋区の高松入口付近の間の山手トンネルのすべての区間を外回り内回りとも通行止めにしました。

山手トンネルは全長18.2キロと道路トンネルとしては日本一長いトンネルで、トンネル内では23日午前3時半現在も多くの車が渋滞に巻き込まれているということです。

首都高速道路は渋滞の原因を解消するため西新宿ジャンクションで除雪や立往生した車を移動させる作業を進めています。

「運転手残し車降りて非常口へ」

山手トンネルで22日午後6時半ごろから渋滞に巻き込まれたという会社員の40歳の男性は当時の状況について、「仕事帰りに同じ車に乗っていた同僚3人とともに渋滞に巻き込まれました。トンネル内は見渡すかぎり車が列をなしていましたが、高速道路会社からの情報もなくいつ渋滞が解消するのかとても不安でした」と話していました。

男性たちは渋滞に巻き込まれてからおよそ3時間後に、運転していた同僚だけを残し、車から降りてトンネル内の非常口から5分ほど階段をのぼり地上に出て自宅に帰ったということです。

男性は「渋滞に巻き込まれている車には幼い子どもを抱えている母親もいたので、トンネルに残された人たちが今、どうしているかとても心配です。大雪の際の車の運転には渋滞も含めて十分、注意しないといけないと改めて思いました」と話していました。

「なぜ通行止めにしなかったのか」

羽田空港から新宿に向かうリムジンバスに乗り、山手トンネルで渋滞に巻き込まれた50代の会社員の男性は、トンネル内でバスを降り、非常口から外に避難しました。男性は「山手トンネルに入り、五反田あたりで5時間ほど、バスが全く動かなかった。運転手から『緊急事態なので外に出たい人は自己責任で出てください』と言われ、バスを降りて30分ほど歩き、非常口から外に出た」などと当時の状況を説明しました。

男性はトンネル内の状況について、「ほかの車に乗っていた人がリムジンバスのトイレを借りにやってきて列ができていた。どれくらい渋滞し、いつ動き出すのか全く分からない状態で不安が大きかった。なぜこんな悪天候の時にトンネルを通行止めにせず車両を入れたのか怒りがこみ上げてくる」と話していました。
(リンク先に続きあり)
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 06:44:59.89ID:m4nVFC5C0
>>100
家を出る時とかは雨すら降ってなかったからじゃ?
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 06:45:40.03ID:+QlOLNBN0
歩くのはいいけどこういう時置いてった車ってどうなんの?
警察とかで預かってくれんの?
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 06:45:47.65ID:Do9rEfK40
中央自動車道がチェーン規制しながらも通行できるのは奇跡
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 06:46:14.66ID:DcD7S44H0
人のせいにするな、そこは何故冬用の装備をしないのか?ドライバーを責めるべき。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 06:46:36.09ID:ZwTuf4ux0
トンキンブチ切れで糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




トンキンざまああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 06:47:06.31ID:dvXVonAy0
地本民俺「以前の東京大雪のお陰で今回はちゃんと対策とるだろうなぁ過去知識は大事」
東京都民「ああああ大雪しぬううう渋滞帰宅難民事故多発うううう都市機能マヒいい」

バカなのかな?????????????
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 06:47:12.46ID:9LvIbrL10
ノーマルタイヤで走るバカを取り締まれ
条例違反だろうが
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 06:47:13.78ID:A3UqbHy+0
>>103
レッカーで撤去して30分200円の駐車場にぶっこんでくれんじゃね?
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 06:47:25.30ID:BqDx51qi0
そうは言っても年に数日の雪のためにスタッドレスの値段知れば買わないだろ
すげー性能いいけどブリザックとか高すぎ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 06:47:34.01ID:j/2tPicK0
北陸線で15時間トンネルにいた俺が来ましたよ
簡易トイレくらい渡されても乾パン食べる勇気出るかよ うんこの恐怖
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 06:47:45.57ID:ChDEp6Rk0
安倍が〜、まだ〜?w
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 06:48:10.13ID:7OAFBzJK0
車降りて歩くって降りた車どうするんだ?
同乗者がいて1人だけ残していくとか?
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 06:48:18.10ID:B7mPykSG0
>>92
それ日本人の基本仕様
日本人は幼児期からマウンティング文化に過剰適応していくだろ?
「自分は悪くない、相手が全部悪い」という社会で逞しく生き延びる為のスキルだよ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 06:48:43.48ID:cpudLMEN0
都合悪いことは全て他人のせいかよ
トンキン人馬鹿じゃね?凍って死ね
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 06:48:43.95ID:lu67G9z70
トイレくらい用意しておけばいいのに
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 06:48:45.20ID:iOWmAU5b0
あの天気で、アップダウンとカーブのキツい首都高に入る奴はバカ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 06:48:49.94ID:A3UqbHy+0
>>113
NHKでインタビュー受けてたのは世の中の役にたいしてたってないのに口ばっかり達者そうなオッサンだったな
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 06:48:56.21ID:+L/GHaWP0
>>104
雪国だから定期的に除雪車が入るんじゃなかったかな?
滅多に積もらない地域だと金がかかるから、せいぜいトラックで融雪材を撒くくらい。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 06:49:07.75ID:IyZ54yVn0
すまんが、スレタイを日本語に訳してくれw
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 06:49:12.54ID:AesNIU5lO
バカに併せて雪が降り始めに即閉鎖なんてされたら、スタッドレスにしている人が迷惑。
雪が降りそうなときにノーマルタイヤならどうしたら良いのか判断できない人に車を運転させては駄目。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 06:49:27.73ID:HfIY606OO
日本で免許取った人間ならアホのトラック乗りでもスタッドレスにチェーン携帯をするが、
運転不適合者でも免許証を簡単に販売する現代では「積もるかも」で通行止めにしなければならない、
未だに最近の4WDが昔ながらの四駆だと思っている無知無能な人殺しがいるからね、
しかも四駆は雪道万能神話まで信じているからな、
以前、雪道でスタックしていたCR-Vを助けてあげたとき、
その女性ドライバーが四駆なのになんで?と連呼していた、
ノーマルタイヤになんちゃって四駆の構造すらわからないバカが車に乗る時代、
今後は雪が積もるかもで運転禁止令を出すべきだな。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 06:50:12.25ID:JqFpZQE70
普通はこういう日は高速乗らないけどね
一瞬滑るだけで死ぬ
まして、ノーマルタイヤは普段から運転してる人はあり得ない
商用車は半年間はスタッドレスだし
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 06:50:53.67ID:Fmt7h8cX0
>>50
須藤京一「俺を呼んだか?」
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 06:51:03.15ID:JqFdUZQu0
>>117
これからどうなるかは判らないけど、現時点ではそこまで、外国外国してないよ。外国人と仕事してみると分かるよ。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 06:51:07.21ID:Z0Q07MSs0
そもそも 前もって大雪だとわかってるはずのに 対処していない のがバカすぎ

なぜ通行止めにしない というのが頭が悪すぎ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 06:51:40.07ID:khiON91P0
今までの大雪でこういうことは無かったんかね?
通行止めを決断するための基準を作っとかんといかんわな
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 06:51:41.42ID:dveVeYOE0
チェーン装着を面倒くさがり交通障害引き起こすやつは
コンドーム装着を面倒くさがりデキ婚する
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 06:52:04.42ID:RIAOOGjR0
>>70
それじゃ寒くなったらニョキニョキ出てきて、雪のときに出るとは限らないじゃん
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 06:52:14.69ID:FNliyl5b0
>>3
糞ツマンネー
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 06:52:53.11ID:VFsnOgZG0
>>135
あんだけ政府や気象庁、マスコミが騒いでたのにな2日くらい。どうしようもないよ、オッサンは
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 06:52:55.20ID:OwD6Bu1L0
地方だと雪が少ない地域でも万が一に備えて12月には皆スタッドレス履くんだが
東京にはそういう習慣はないの?
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 06:53:02.27ID:lzITkdZY0
なぜ通行止めにしない〜

そこは

なぜこの雪の中ノーマルタイヤで〜

だろ?こういうヤツのせいで簡単に通行止めになってしまう
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 06:53:17.35ID:Bs9xSG+w0
>>126
CRVは坂で後輪がまったく駆動しない画像がつべに上がっていたな
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 06:53:36.45ID:nSWZhNT70
なぜ通行止めにしなかつたか、と騒ぐ奴が、通行止めになると一番騒ぐ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 06:53:39.00ID:HfIY606OO
>>113
ちがう、チョンだよ、
日本人が日本の教習所でまともに卒業していたら、
天気予報を見た時点でスタッドレスは無理としても最低チェーンは買いにいくからね。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 06:54:30.30ID:dveVeYOE0
>何のアナウンスもなく

あれれれれ?首都圏大雪って情報がずいぶん前から出回ってたぞー。ずいぶんな情弱さんですこと。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 06:55:08.06ID:A3UqbHy+0
>>151
なんでもかんでも朝鮮人のせいにするなよ。
日本で悪事働いてる大半は日本人だぞ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 06:55:11.68ID:GdniWwFt0
>>146
田舎はどこでもそんなかんじ
年に1,2回の雪の備えてスタッドレス皆はめてるよね
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 06:55:37.06ID:5/ryDI1r0
「なぜ通行止めにしなかったのか」
→チェーン規制で充分だから
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 06:55:40.11ID:M+EbZ1LJ0
午後以降ノーマルタイヤで運転して問題起こした奴らは免許取り消しにしろよ。
無能はこの先も害悪でしかない。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 06:56:07.25ID:spvnDhWw0
>>146
ない
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 06:56:10.34ID:BNxZfw2q0
>>155
明日か明後日も凍結したら通行止めにするんじゃね?
降雪だけじゃ通行止めにしにくい。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 06:56:24.71ID:tIA1CYDb0
山手トンネルなんてほとんどトンネルでジャンクジョンや出口一部外なだけだから除雪も容易だし通行止めなるわけないだろ(´・ω・`)
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 06:56:32.97ID:YPhuGlIL0
トンキン不満ばっかり言うな
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 06:56:34.60ID:dveVeYOE0
なんでトンネル内なのに雪でうごけないの?
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 06:56:34.79ID:JJAyQPuk0
>>3
ネット民はこんなのを面白いと思って書き込み…可哀想に思える
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 06:56:40.46ID:KW9UNIPh0
「そこに高速があるから」
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 06:56:44.69ID:VFsnOgZG0
>>160
アホなオッサンだからさ。しかし、オッサンの頭の悪さ、キレやすさは異常だな。どうなってるのよ、日本、というか東京モンは。
だからトンキンとか言われるんだよ。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 06:56:59.01ID:6CD4IdqS0
ノーマルにFFだろ?
そりゃあ無理だわ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 06:57:01.67ID:KsywZwjh0
民度最低だから通行止めにしようとすると無理矢理突っ込むんじゃね
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 06:57:26.85ID:5rslKP6s0
菅は早くコメントしろよ
東京至上主義者は死ね
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 06:57:43.56ID:+L/GHaWP0
軽い接触くらいの事故はそこらじゅうで起きてたんだろうけど、やっぱり警察呼ばないといけないのかな?
まあ、強面に一筆入れろや!言われたらおしまいだけど。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 06:57:57.18ID:vgPy5R6P0
もうぼちぼち12時間になるのか
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 06:58:08.50ID:Tv8kcg6R0
宮崎は雪振らない。
飯、空気、水うまい
移住オススメ。
ただし税金の高い所もあるんで注意。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 06:58:15.88ID:FNliyl5b0
>>58
雪国じゃなくてもNEXCOは規制情報出すし、冬タイヤ規制チェーン規制出す。
首都高速が怠慢+冬タイヤで走らないドライバーが糞。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 06:58:18.50ID:mNt9yA3T0
簡単に通行止め出来ないんだよ

昔から織田裕二が大声で教えてくれただろう
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 06:58:24.35ID:dveVeYOE0
雪が降る街に首都を置く国が悪い
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 06:58:48.54ID:+L/GHaWP0
>>144
北部九州だけど、皆ははめてないよ。
チェーンすら積んでない。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 06:58:56.63ID:r/2uPAvY0
イキリオタが住むトンキンw
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 06:59:41.05ID:dveVeYOE0
>>184
日本海側なのに?
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 06:59:41.25ID:6/iwdwrk0
想像力の欠如は不幸
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 07:00:10.88ID:f+nrk2R20
>>1
>22日午後7時半ごろ、地下の山手トンネルから4号新宿線に進もうとした車が道路の積雪のため坂を登れなくなり立往生しました。

>首都高速道路会社は、トンネル内への車の流入を抑えるため午前0時ごろから大井ジャンクションと板橋区の高松入口付近の間の山手トンネルのすべての区間を外回り内回りとも通行止めにしました。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 07:00:27.06ID:KW9UNIPh0
トンキンしぐさ
ひとのせいかしら
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 07:00:30.82ID:HfIY606OO
>>156
チョン=朝鮮と差別はイクナイよw
チョンなんて日本語は江戸時代からあるからねw
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 07:00:42.56ID:5rslKP6s0
>>184
福岡住んでたけど殆どスタッドレスだよ
大分、熊本になるとかなり落ちるね
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 07:00:57.08ID:XVQsIQ080
>>180
ジャップはわざとトラブル起こして解決して仕事した気になってるから
俗にいうマッチポンプ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 07:01:00.29ID:5Tfi5j6M0
15時間のJR缶詰を笑っていた都民諸君!
9時間のトンネル缶詰の気分はどうだい!?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況