X



【国際】サイバー防衛の「最強国家」イスラエル、日本に熱視線
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2018/01/23(火) 06:52:42.19ID:CAP_USER9
http://www.asahi.com/articles/ASL1K73B4L1KUHBI03X.html

 イスラエルは、軍の先端技術を生かしてサイバー防衛を担う人材育成を進めている。米ロなどと並び、この分野の「最強国家」と言われる水準の高さを支えるのは官民を挙げた取り組みだ。東京五輪・パラリンピックを控える日本に、協力相手として熱い視線を注いでいる。(渡辺丘=ベイトシェアン〈イスラエル北部〉、軽部理人)

軍が高校で授業

 昨年12月上旬、イスラエル北部ベイトシェアンの公立高校。「サイバー戦争とは何か? 国家やテロ組織が敵のシステムに損害を与える行為。システムに侵入、スパイ……」。軍のインテリジェンス(情報収集、分析)部門に所属する中佐が、スライドを示しながら、30人余りの生徒に問いかけた。

 敵、味方の位置情報などをインターネットで収集し、分析する――。戦場で状況認識能力を高めるための「サイバー地理情報収集」の授業だ。

 イスラエルでは高校卒業後、男性は3年、女性は2年の兵役義務があるため、軍のサイバー戦略を担う人材をいち早く見いだし、養成する狙いがある。イスラエル軍は2016年に国内各地の高校でこの分野の出前授業を始め、今では80クラスを開講する。

 講師の中佐は「あらゆる情報がネットワークを巡る。兵役に就く前の高校生がいち早く最新技術を学ぶことは重要」と力説し、参加した男子高校生(16)も「軍の情報部隊で技術を身につければ、良い仕事につける」と期待を口にした。

 軍はサイバーセキュリティーの実習や部隊見学を含む「サイバー防衛」の授業も開講。現在では10校近くの高校に現役の担当官が出向き、未来の「サイバー戦士」の育成を担っている。

 人口約850万人のイスラエルは、1948年の建国後、周辺のアラブ諸国と4度の戦争を繰り返し、近年はイランやシリア、レバノンのシーア派武装組織ヒズボラなどと対立している。陸、海、空、宇宙に続く「第5の戦場」と呼ばれるサイバー空間の防衛は安全保障上の最重要課題の一つ。イスラエルはこの分野で米ロや中国などと並んで「最強国家の一つ」(イスラエル政府担当幹部)に数えられる。軍が誇る世界最先端の技術や人材が民間にも進出し、イスラエル企業の世界進出を支えるという図式も定着している。

■東京五輪、ハッカーには「…

残り:1472文字/全文:2387文字
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180117004879_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180119002485_comm.jpg
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:13:54.69ID:jkHXX6oK0
イスラエルの技術はすごいけど絶対バックドア仕掛けられる、信用できない
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:17:23.29ID:XtXI2W+W0
つまりは最強のサイバー攻性国家ですね(´・ω・`)
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:19:26.51ID:BL0em0vn0
またユダヤ人の世界征服に利用されるのか
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:24:52.91ID:7rFHWe8e0
東条英機が杉原千畝にユダヤ人へのビザ発行命令したらそのお返しが原爆投下と戦後の日本叩きだ
イスラエルは信用も信頼もできない
自浄能力のない民族に協力したら死ぬまで寄生されるぞ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:28:59.71ID:7jfmOAYJ0
ここまで安全地帯なしとか
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:31:39.16ID:dGjT/lsp0
イスラエルの監視カメラ 福島の原子力発電所
ttp://electronic-journal.seesaa.net/article/433010193.html
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:35:21.99ID:/Q+LbFLi0
無能無責任かつカネに汚い黄色いユダヤもどき=ジャップ&グックw
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:36:50.58ID:fwVzoUkE0
ユダヤに狙われる日本
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:38:27.24ID:DJJYm+uf0
やべえ、疫病神のユダヤが粉かけにきやがった
関わるな、こいつらに触るとロクなことがないぞ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:40:25.81ID:3cRiMo9k0
イスラエルは自衛の戦争しかしていないからな。アメリカ人より平和を愛する人たち
9条教の人間はイスラエルて連携すべき
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:42:18.56ID:cGurnWrs0
>>19
時すでに お寿司

蛇口も、タマタマも、にぎられっぱなしじゃないか
ユダヤさん賢すぎだから…
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:43:13.91ID:DAkcZW+C0
イスラエルはディフェンス・フォースだったな。セルフは付いてない
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:46:03.19ID:Dm3J/6gg0
ここに来て、従来「陰謀論」と蔑まれてきた噂の少なくない数のものが事実として証明されつつあるな

ちょっと前までなら安倍晋三を売国奴なんて言えなかったしな
今では少なくない数の人々が安倍晋三を売国奴と認識してるし
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:47:02.88ID:cGurnWrs0
>>112
もう、ムリかも。
ONIさんにも、見つかってしまったかもしれん
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:47:51.40ID:/E2FkNlL0
>>1
安倍-トランプ-イスラエルというコネがこれからの日本に指針になるんだろうなあ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:50:54.90ID:OEP5fu+t0
80年代のキャッチコピーみたいww
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:50:58.83ID:ZDqCrBFZ0
サイバーどころか、
アメリカ公認で核兵器持ってる人類最強国家やんけ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:53:54.45ID:Dm3J/6gg0
>>120
ウォーゲーム(映画)だっけ?
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:57:44.96ID:lQcQaDPl0
>サイバー防衛の「最強国家」イスラエル
ほんとにそうなの?
あそこの監視カメラは入りやすいけどww
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:59:21.28ID:Eo+94vsj0
自衛官ですらLINE使ってるバカ国家だからな。
チョロいことこの上ないだろう。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 10:02:37.96ID:Dm3J/6gg0
>>124
国会議員が普通に携帯やスマホ使ってる時点でアウト
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 10:06:58.45ID:Mmm/zMRr0
「これっきり」だなんて決して
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 10:07:35.34ID:F7+ODzbM0
イスラエルの「必死さ」は、日本の対極にあるといえる。
学ばないといけないんだが、無理なんだろうな。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 10:16:18.01ID:Dm3J/6gg0
>>128
日本国民のリテラシー能力が極端に低いからね
相も変わらずマスコミに騙されるし、安倍晋三をのさばらせているオレオレ詐欺の国
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 10:17:28.31ID:/E2FkNlL0
>>128
イスラエルって周囲が敵だらけで
しかも陸続きだからな
海に囲まれた日本とは危機感が違う
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 10:18:21.47ID:uB+QWUR+0
日本の戦後の反映は日本がユダヤ陣営に加わったからだよ
ユダヤ勢力の中には日本人が失われた10氏族の1氏族の末裔だと
信じる人も多いから異常に日本に肩入れした
そして今日、日本のユダヤ陣営の中での重要な役割は
彼らの金庫番だよ、 
海外バラマキ、あれ殆んど非ユダヤ勢力の国に対してだろ?
あれは世界の金持ちユダヤに対する反感のガス抜きと新たなユダヤ陣営への参加促進が目的
日本は絶対に破綻しないユダヤ陣営の一員だから。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 10:19:17.42ID:jO6pra/x0
日本はいまだになんでも紙でやってるので、ハッカーは手も足もでない
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 10:22:55.69ID:/E2FkNlL0
日本語をベースにしたOSを作って、
日本はそれを標準にすれば
ハッカーは手出しできなくなるだろう
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 10:22:59.20ID:ncA79yp40
>>90
アメリカは重要機密書類をネット入力でなくペーパーのまま保管してるらしいよ
ドラマでみた
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 10:24:41.06ID:V5L7US3T0
>>135
そりゃ、彼らは紙の書類に署名するからね。
インクの種類を変えることで偽造を防いでいるから、紙のまま保存しなけりゃいけないんだよ。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 10:25:40.10ID:9kEUCrUy0
アメリカの子分やってれば自動的にイスラエルと英国の子分になるわな
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 10:25:49.90ID:XZ97zpDr0
こういう風土が定着している国は成長する
飜って日本は、、、在日、マスゴミ、左翼系団体など
国益に適うことには反対する勢力がウジャウジャ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 10:26:18.70ID:uB+QWUR+0
イスラエルってユダヤ人の本拠地じゃないよ
あれは単なるユダヤの名目上の故郷まあハリボテの
祖国
ユダヤ勢力の本拠地はアメリカ。
アメリカはユダヤ人の国。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 10:30:21.16ID:JyaMDzvk0
LINEがだめなら、似たようなのを国内で作ればいいのに
それをしてないのが駄目なんだろ。

あんなもん作れないわけがない

中国は外資SNS排除して自分の作ってるけど、あそこまでいかないでも。

まぁFBやTwitterは良くて、LINEは駄目ってのもあれだけど。
企業内SNSは、すでにあるからそっちにするべきだね。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 10:32:07.51ID:smDv8E9/0
サン電子とその子会社セレブレートモバイルシンクロナイゼーションにとっては
パチンコホール管理勘定情報系統合システムと有線通信暗号化とパケットスニファなど
ビッグデータIoT分析活用こそが次世代への継続企業の前提とする技術と方向性
のようだがサイバー防衛というよりサーバー回線防衛そのものだろ。

スーパーヘブライ人様のドゥルーズ教徒を除く多人種棄民のユダヤ教改宗者たちは
ウリエルだかサリエルだかアズラエルだかが閻魔帳に一切全てを記述して感傷的でなく
非情冷徹な正論的判断で斟酌勘案のうえ引導を渡したり良きに取り計らえが出来るような
マメな人種では無いわけで取引するなら十派一絡げでなく個々の企業を取捨選択して
リスクという浮っ付いたシロモノでなく事業推進観点で懸念が杞憂で終わらせる努力
いわゆる徹底した業務管理が必要となるよ。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 10:33:10.91ID:cGurnWrs0
>>98
もう、手遅れだよ。握られてる
それに、アイツ…、けっこう本気みたいだわ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 10:33:30.01ID:tVvKdLlo0
日本を移住先に選ぶのは構わんが
今から寄生するのはやめてほしい
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 10:44:07.40ID:lQcQaDPl0
>>131
??
あれ原爆作ったのも落としたのもユダヤ人だぞ?
ばかなの?
いい加減気持ち悪宗教の宣伝はやめろよ
家族ごと殺すぞ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 10:49:28.20ID:F7+ODzbM0
ていうか「日本が熱視線」の間違いじゃないの?
イスラエルから日本のサイバーセキュリティの現状をみたら、
「こんなんどうせい言うんじゃ」ていって呆れるだけだと思うけど。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 10:50:09.76ID:gy0nHoFk0
せっかくだけど日本はこの分野かなりアホだぞ
職員がウィルスメールを平気で開いちゃうレベルだからな
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 10:50:53.18ID:ArPT+00Y0
>>6
政府公認やぞ
政府が後押しをしてなきゃあんな急速に広まるわけないやろ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 10:55:30.06ID:pRzIHwLn0
自由移民党なんぞのさばらせてりゃどうしようもねーわ
何を防御するんだかwwwwwww

盗人が新しいなカモを引き入れてるのを防衛だの防御だのと
くるくるぱーwwwwwww
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 10:55:48.17ID:wfgyFO0a0
>>148
イスラエル「クククこれでジャポンからサイバー授業料をたんまりいただけるな」
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 10:58:00.46ID:pRzIHwLn0
NSCとかいうスパイのための用日居座り工作ゴミ組織もどこから指導されたんだね
殺されるまでは何でもできるんだっけ?劣等下種ヒトモドキだしな
粋がる割に言ってることが精神病レベルだしすぐ逃げるチンカスの集まり

それが壺クラブ
ただの調子こいたガイジチンピラ集団
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 11:00:36.41ID:5CWrPIOZ0
変に付き合ってるとクフィル戦闘機みたいに何もかも盗まれていくだけになるぜ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 11:24:19.07ID:ecetMeaQ0
ユダヤ教の小泉純一郎
http://www.marino.ne.jp/~rendaico/daitoasenso/koizumiseikenco/nn20060714b2a.jpg
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 11:27:19.34ID:NBhe6vMX0
今後来るであろう未曾有の大災害や戦争の時にiPhoneや韓国スマホは耐えられるの?
津波や爆風や衝撃に耐えられるの?
街中まで津波が来てiPhoneや韓国スマホが海水に漬かっても本当に耐えられるの?
手に持っていたiPhoneや韓国スマホが爆風で吹き飛んでも耐えられるの?
そういう時の為に世界最強と言っても過言ではない、
頑丈堅牢な京セラ製のスマホTORQUE G03や京セラ製のガラケーTORQUE X01みたいのをさ、
一家に一台持っておくべきじゃね?
まあ最もそういう時に一番持っておいて損は無いのは各キャリアから発売されてる衛星携帯電話だけどね
未曾有の大災害などの時は通常の携帯電話回線はほとんど繋がらないからね
そんな時にこそ衛星を使った頑丈堅牢な衛星携帯電話だよ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 11:34:05.00ID:chwrKfdv0
>>155
諸外国の首脳や要人とかが伊勢神宮で参拝するのとはちょっと違う感じなの?
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 11:45:30.97ID:ecetMeaQ0
>>159
ユダヤ教って超排他的な宗教だから・・・
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 12:03:17.44ID:dzRo7ZhX0
「協力」と称して、盗むんだろうが。

もう見え見えだよ、ユダヤのやり口は。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 12:14:29.12ID:i5lVoxNl0
>>6
あんなもん韓国に情報流れているに決まってるのにな
よく反日国の息が掛かったアプリなんか使えるな、と思う
LINEに限らずソシャゲーも裏で情報ぶっこ抜いてそうで怖い
0163161
垢版 |
2018/01/23(火) 12:17:00.67ID:dzRo7ZhX0
盗むというか、コントロール下に置きたいとイメージして貰うのがいいかな。
この南三陸町のモニュメントが象徴してるよ。
六芒星に日の丸が囲われちゃってる。
それをペラッペラの魂抜かれた人間みたいなのが支えてるというか引き摺られてる。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 12:17:05.68ID:3fHVEDdG0
イスラエルと組むと中東一気に敵に回すことになるからガソリン価格跳ね上がりそう
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 12:18:03.98ID:IMN9Pc6P0
>>113
建国その物が侵略なんだが・・・
0166ぴーす ◆u0zbHIV8zs
垢版 |
2018/01/23(火) 12:21:15.39ID:IWgznqXjO
真実を見通す目ってやつだな
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 12:23:58.99ID:GLPoUGkT0
ぶっこ抜かれてるのがわかってるなら偽の情報掴ませて混乱させればいいじゃない
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 12:24:18.77ID:6jn898y/0
>>113
こんなところで釣りとかワカサギですか?
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 12:26:54.01ID:fvYFz0010
>>167
そんなに優秀なら日本は世界一になってるわ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 12:31:21.98ID:J3uXedD90
日本がサイバー攻撃対策が出来ているって聞いたことが無い
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 12:36:15.23ID:NiwucvWX0
サイバー攻撃の「最強国家」クソラエル


   (⌒⌒)     (⌒⌒)     (⌒⌒)      (⌒⌒)      (⌒⌒)
F5.F5.l|l l|lF5.F5.F5.F5l|l l|l.F5.F5.F5.l|l l|l.F5.F5.F5.F5.l|l l|lF5.F5.F5.F5.l|l l|lF5.F5.F5
カチ!!∧_∧カチ!!カチ!∧_∧カチ!!カチ!!∧_∧カチ!!カチ!!∧_∧カチ!!カチ!! ∧_∧カチ!!
  <#;`Д´>    <;#`Д´>    <;#`Д´>    <;#`Д´>     <;#`Д´>
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/...(__つ/ ̄ ̄ ̄/.....(__つ/ ̄ ̄ ̄/...(__つ/ ̄ ̄ ̄/.....(__つ/ ̄ ̄ ̄/
  \/     /. . \/     /.... .\/     /...  \/     / .....\/     /
F5.F5.F5.F5.F5.F5.F5.F5.F5.F5.F5.F5.F5.F5.F5.F5.F5.F5.F5.F5.F5.F5.F5.F5.F5.F5.F5.
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 12:39:35.28ID:nbu+rj8q0
日本もなんちゃって攻性防壁みたいなのを作ってなかったっけ?
ま、既存のネットの仕組みじゃ限界があるが
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 12:44:13.36ID:F7+ODzbM0
サイバー戦で「専守防衛」はまったく無意味な概念。
やるべきことは分かっていても、総務省が邪魔でどうにもならない。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 12:44:25.93ID:OFIyE0cC0
>>170
まあ、日本の場合、公労組の連中が必死で電子化・電算化を阻止している事が最大のサイバー防衛なのかもな。
皮肉なもんだ。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 12:53:00.29ID:48D8J3Va0
>>174
電子戦に勝ち抜いて侵入した先には公開情報だけで「詳細は紙保管とする」の一文が……。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 12:54:19.24ID:LKTfxrk90
こいつらハードウェアの仕様レベルで支配してるからな、そら勝てんわ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 12:58:02.25ID:6g3U6ueB0
こっち見んな!!!!!!
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 13:02:06.71ID:x/zgwnPI0
>>128
WW2のポーランド暗号解読チームが、イギリスに対して「あなたたちとは必死さが違います」っての思い出すな
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 13:03:05.72ID:VWUO9OPz0
福島原発の警備はイスラエルの会社だったという話は
結局嘘だったの?なんだったのあれ?
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 13:08:34.78ID:c4F8XFgN0
日本人がサイバーテロを封じ込める技術の向上次第で防げる案件。イスラエルはそのサイバーテロを封じ込める代わりの物を要求したいはずなんで、もし乗っかったら中東戦争勃発は免れない
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 13:08:46.92ID:OAJ7FXfJ0
周りを敵性国家に囲まれてる共通点がある
イスラエルに学ぼう
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 13:10:39.45ID:TwVwfxHn0
アップルのセキュリティさえ突破したイスラエルのセキュリティソフト民間会社の親会社が何故か日本のサン電子という…
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 13:12:32.47ID:pMFg/lnA0
>>7
無教養なやつ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:24:00.30ID:K6V6yKkz0
>>39
田布施システムはウソだと証拠付きで論破されとるわ
ところで、金日成は日本人だ。日韓併合後に平壌で生まれたから日本人として生まれている
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:45:15.81ID:hEq5FntG0
つまりはITドカタです
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:51:59.05ID:AdzpQOOh0
>>186
田布施出身なのには違いない
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:58:26.82ID:TWtR7wlQ0
>>12
カスペはもれなくバックドアついてるというからな、
常套手段なんだよ。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 15:38:02.72ID:xj8GbLXX0
>>47
イスラエルはユダヤ教だろ。バカなの?
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 16:41:58.82ID:njeZOYFq0
>>191
イスラエルの敵がイスラムだからイスラムもセットだぞ
馬鹿なの?
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 16:44:12.73ID:sb51CMrW0
きっちり金もらって自衛隊派遣したほうがいいよ
軍旗につながる技術は守るべきだ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 17:01:48.84ID:AJ/6eeHg0
イスラエルの女の子
奇麗な子多いから大歓迎だよ日本は
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 17:08:39.18ID:7ttx5Jqt0
防衛大学を廃止してイスラエルと同じ兵学校制度にするとか誰も言わないのか?
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 17:11:45.26ID:8mqAbqfK0
つーかイスラエルを狙うやつがいないから強いように見えてるだけでしょ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 17:14:06.01ID:hLrJ40YE0
でも日本は特殊だと思う。
アラブ諸国と原油を介して付き合いがあり、敵対するアメリカ・イスラエル・トルコなんやらとも仲良い。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 17:23:20.17ID:crtJEEto0
サイバー防衛の最強がサイバーテロを仕掛けてるマッチポンプ臭いんだよね
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 17:42:48.70ID:yD5QKkp10
中華工作員が妨害に必死ってことは導入した方がいいってことだなw
イスラエルのこの種の技術はマジで凄いからなぁ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 17:46:08.93ID:9kEUCrUy0
>>197
今まではね
安倍政権はその特殊性を手放したよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況