X



【大雪】東京都内 雪による交通事故は740件(人身事故が41件、物損事故が699件)[1月23日 6時20分]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/01/23(火) 07:21:38.42ID:CAP_USER9
東京都内 雪による事故は740件
1月23日 6時20分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180122/k10011297881000.html

警視庁によりますと、都内で起きた、雪などが原因と見られる交通事故は22日に雪が積もり始めてから23日午前6時までの間に740件に上ったということです。
このうち、人身事故が41件、物損事故が699件だということです。
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:19:22.19ID:wxjMWldt0
今日会社に誰もいないw
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:19:24.68ID:D9P/xUEI0
>>387 景気が良くなるとブラック企業が減るとか、いつも2ちゃんはデマばかり。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:19:38.72ID:VZ/qdmYL0
>>381
日本人の10分の1が東京在住な
日本人の一部のお登りさん、ミーハー魂の塊の奴らだけな
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:19:39.29ID:I3WhnFhD0
この手のニュース、東京23区内と東京都内は分けて発表するべき。
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:19:52.58ID:w3lZ+SPf0
スタッドレスタイヤは色変えてひと目で分かるようにした方がいいだろ
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:19:54.44ID:sRpzJuq50
>>398
事故って人生に多大な影響を受けるリスクを考えずに
ノーマルタイヤで今日の午前中に仕事してる奴は基地外だよな
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:20:14.91ID:IdNw5Xyr0
車にどうしても乗りたいやつはブレーキが壊れた車に乗るつもりで乗るべき
その怖さを想像してから乗れ
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:21:17.26ID:jwRCn1Nd0
>>396
ついでに首都高と高速の違いも知ってほしいね
右側は追い越し車線なので左側を走行してください
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:21:27.61ID:kGZMdAQ/0
>>393
チェーンでいいやん
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:22:07.97ID:BkZhsntT0
東京の本社が大慌てで被害状況を報告せよ!と発信してきたわ。東京スタンダードだね。
報告 小雨のち晴れで異常なし。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:22:30.68ID:80wv+8vL0
雪道をノーマルでの運転は自分で制御できないんだから飲酒運転と一緒だと思うんだけどね
死人がでなきゃ改正されないか
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:22:30.76ID:ZKYrXn7N0
道路に雪捨てるバカ死ねばいいのに
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:23:17.70ID:t2X+PzRg0
日経も今日は上げ相場だな ま〜暇はあるしな
雪被害で禿げる思いなら 酒飲んで日経と洒落ましょう
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:23:21.52ID:+5Zx/Dx60
>>390
普通に考えて操舵輪に荷重がかかってる方が有利なのは当たり前だよな。
ブレーキも前輪がメインだし。
RRなんか一度リアが振られたら修正なんか無理。止まるまで無抵抗のままでいるしかない。
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:24:12.21ID:X3YM5CWZ0
この大雪は朝鮮人による人工雪らしいな
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:24:47.00ID:nSeY0zZr0
北海道はクーラーなんかいらないよね!
と、はめ殺しの窓でクーラー無しの「ゲロ電」を運行した北海道民。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:24:56.97ID:+gwR+m8U0
>>30
自分はテレビ見ないからいいけど
関東圏だけで報道特集やればいいのであって
全国ネットで垂れ流すなってかんじ
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:25:10.73ID:K5OjC30a0
50mだけ環七走らなきゃいけないんだが、
合流してから10分全く動かないwwwww
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:25:17.78ID:0ms65LBl0
放射能雪ナムナム
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:25:20.99ID:gYfA4qdZ0
事故もそうだけど自分だけが立ち往生なら自業自得で済むけど
それが原因で大渋滞したら迷惑かけまくるのに神経が図太い人が結構多いな
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:25:22.19ID:ISmuAkqd0
本物の馬鹿はお前らが想定している馬鹿よりもっと馬鹿だから気をつけろよ
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:25:38.21ID:OHnp0g2Y0
数万程度の投資で済むはずがまさかの大事故で倍以上の損害に過失責任が出るかもしれない
それでも拒否してノーマルタイヤで走るとかテロと同じやろw
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:26:56.86ID:tpCRMMhc0
>>390
雪道で荷車を引いて歩くのと押して歩くのと想像すればすぐわかる事なのにねwwwww
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:27:11.48ID:nSeY0zZr0
>>422
お祭りだからね。普段は許されないことでも許される。
3.11のときも東京はお祭りだったよ。ハッスルハッスルしてた。
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:28:16.44ID:2so7CpIL0
>>373
いや、ちゃんとスタッドレスだったけどいきなり滑って無理だった
古河から小山方面で幹線道路の裏道だから
パトカーで事故現場まで行ったけどうわぁこんな道通りたくねぇなとか愚痴いいまくりで、調書も適当だひ
忙しいと普段細かい警察があそこまで適当になるんだなって笑ったわ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:28:47.39ID:qGGEQ1m20
東京人って想像以上にアホ
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:29:23.99ID:+5Zx/Dx60
>>428
嘘つけ。
3.11は東日本全体がぞっとしてただろ。
関西は面白がってたけどな。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:29:26.02ID:33fQ6ZdT0
軽トラでスタッドレス履いてるけどちょっと油断すると回りだすわw
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:29:27.62ID:SWc7e3p10
これだけで俺の保険あげられそうだな。
休みにさせろよ馬鹿
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:29:32.53ID:nSeY0zZr0
時々猛暑になるヨーロッパも、
時々大寒波がくる北アメリカも、

毎回死人出まくる。備えてない。

人間なんてそんなもん。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:30:20.18ID:jwRCn1Nd0
>>431
その靴な、氷の上で盛大に滑るから気をつけろよ
積雪の上でしか効果がないと思え
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:31:34.50ID:GdhUP2LU0
>>425
ほんとマジ頭おかしい。配送の車がチェーンなくて
仲間が持ってくるのを待ってたとかやってたけど
なんで雪降るのわかってて平気で出てくるのか。
バカばっかりだなほんと。
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:33:39.85ID:Gb119k5g0
>>13
もちろん雪の上で正座だな
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:34:03.60ID:vEh/UgYB0
雪の日に車に乗るなら4WDの車にスタッドレスでOK?
それともスタッドレス+四輪チェーン?
アウトランダーなんだけど。
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:34:41.00ID:ec7UHq3I0
>>191
今のスタッドレスはスパイクより制動力あるから安心しろ
もっともラリーに使うようなスパイクならそっちが最強だが使用禁止だし
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:34:49.99ID:nSeY0zZr0
>>442
雪上車だろJK。南極だってOK。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:34:55.73ID:04tPU3UC0
プラスティックのチェーンも無いのかな
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:35:17.09ID:97YHaxR00
>>442
スタッドレスならチェーン要らない
アウトランダーは重たいから下りは慎重に
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:35:47.50ID:f6CbW7I10
うちのほう、30pから
深いところでは50pぐらい積もってる
産まれて初めての雪だから喜ぶだろうと
生後3カ月半の黒柴を庭に出したら
雪で溺れそうになってギャン泣きしてたw
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:35:49.27ID:GdhUP2LU0
>>442
スタッドレス履いてればどこでも行けるよ。
でもこういう風に周りがノーマルばっかりじゃあ
結局動けなくなるから意味が無い。
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:36:04.06ID:7GYMjAmC0
>>387
もう奴隷だよな奴隷
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:36:13.17ID:9Qbq40BO0
 ┌冖-┐   、ヽ_「|   / //
  ,.┘', 冖   ,' ,丶,、`i 〔/ /    目が〜
  、_'___ノ)ノ  ヽ'_ ノ ノノ   /         目医者出てこい〜
 ┌冖-┐   __冖__ ,、、 /  ,ィ                    ''';;';';;'';;;,., 雪で目が眩しい〜
  ,.┘', 冖  └ァ , ァ`iヽ' 7_// ピーポーピーポー        ''';;';'';';''';;'';;;,.,       ザッ
  、_'___ノ)ノ   /_/ノ丿    /      道を開けてくださーい   ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;         目医者はどこじゃ〜
   n     ┌冖-┐   /.              ザッ      ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
   ll     ,.┘', 冖  /                       n n n: n.n,.n;:.n.n      ザッ 眩しい〜
   ll     、_'___ノ)ノ {        ザッ           ,--、 ,--、 ,--、 ,--、 ,--、 目が〜
   l|     ┌冖-┐   ̄フ         目が〜    r―、 ---   r―、 r―、 r―、
   |l     ,.┘', 冖   /    目が〜      ,--------、  ,------- 、   ,-------、  目が〜
   ll     、_'___ノ)ノ  >             ,-―――、    ,-―――、    ,-―――、 
   l|     ┌冖-┐  \      ___/______\ /___  \. /______ _、 _
   |l     ,.┘', 冖  トー-    /___ノ(_\         /___ノ(_\        /___ノ(_
   ll     、_'___ノ)ノ  |\/  /_トン●キン_.\      /_トン●キン_.\      /_トン●キン_
   ll     ┌冖-┐ iヾ   /ノ(( 。 )三( ゚ )∪\  /ノ(( 。 )三( ゚ )∪\   /ノ(( 。 )三(
   |l     ,.┘', 冖 {    | ⌒  (__人__) ノ(  |.  | ⌒  (__人__) ノ(  |  | ⌒  (__人__)
. n. n. n  、_'___ノ)ノ l   .\ u. . |++++|  ⌒ /.  \ u. . |++++|  ⌒ /   \ u. . |++++|+
  |!  |!  |!         l
  o  o  o      ,へ l
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:38:22.11ID:HMzeh3Cm0
ふらふらした車が多い、スタッドレスにしてないんだろう
無謀、金を節約しても、雪の時に事故を起こせば
そんな金なんて、すぐ吹き飛ぶ、冬にはスタッドレスは
関東でも常識、まともな人はみんなしてる
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:39:07.36ID:mYZ+KyML0
神奈川県警 スタッドレスタイヤ等を装着しないドライバーの自殺行為の結果です。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:40:35.72ID:p7IMx9JY0
スタッドレスタイヤは夏タイヤよりまし、というだけ。
多少はズルズル滑ると思って運転した方がいい。
雪国ではスタッドレスでも、凍結路面でしょっちゅう事故が起きている。
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:41:37.36ID:bS6R18zD0
スバル乗りが生き生きしててなんかムカつきます
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:42:43.05ID:oGIRB0gN0
暖かいけど全てが溶けて消えるとは思えない
明日の朝も気を付けないと
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:43:16.65ID:tpCRMMhc0
テレビは東京は脆弱で都民はばっかでーす
ってアピールしまくりやな
ずっと垂れ流し
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:43:26.39ID:AKyT0JKd0
>>294
福島土人だのトンキンのエア被災だの言って馬鹿にしてたのはもっと西の方の連中だが。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:44:04.23ID:D9P/xUEI0
「電通の先輩が、『CMは偏差値40の人にも理解できるものじゃなきゃダメ。この会社にいる時点で普通ではないと自覚しろ。世間にはおそるべき量のおそるべきバカがいる。そしてそれが日本の「普通の人」だ』って言ってたの、一番役に立ってる教えの一つだ」
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:44:24.77ID:D0ICn1cV0
おちついて
牛乳入りのあったかいココアでも飲みましょう
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:44:49.86ID:mYZ+KyML0
なぜ長距離通勤が悪いのが 苦しんで理解できたかな?
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:45:01.86ID:Kc0jJYo60
>>132
ばんたん だよ…
かなしいね
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:45:42.28ID:t2X+PzRg0
坂道にスタッドは無理強いだわ
4WDでもきついのにさ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:45:42.44ID:xnJ2jy8w0
雪道に強いとかいうジープタイプだけどホイールベースが短いからあっという間にスピンしちまって危険だぞ
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:47:06.38ID:40HWiSbT0
今週末は株価も下がるね
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:47:29.90ID:HMzeh3Cm0
幹線道路が溶けても、1本脇道に入ると雪がある
その状態が1週間以上継続する、1回でも事故起こせば
大損になるし、人身の場合は、後が地獄
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:48:11.73ID:GdhUP2LU0
>>460
あっちの連中は普通のスピードで雪道走るし
素人がノロノロ走るのとはわけが違いうよw
そりゃ事故も起きるわ。
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:49:18.56ID:+9v2f92B0
>>35
わい新潟県民。5センチまでならノーマルでも事故らない。それ以上はどんなに上手くても無理。
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:49:54.51ID:p7IMx9JY0
タクシーはプロパンボンベを積んでいるので、FRでも雪に強い。
FFだと平らな所はノーマルでも走るが坂道はだめ。
東京だと樹脂チェーンを持っていればいいと思う。
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:50:11.60ID:tpCRMMhc0
橋や高速多いのにトンキンはなんでスタッドレスにこだわるんや?アホやろ

スタッドレスでも明け方の橋とかツルッといくんやないのけ?
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:52:32.86ID:82uNkABe0
てか、東京の7割は地方出身者だろ。
東京で事故ってんのが生粋の東京人だけなわけがない。
確率統計的には大半が地方出身者が事故ってんだろ。
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:52:33.62ID:b10gArc1O
東京積雪の映像みたけど…
これ、どこが大雪なんだ…?
いくらなんでもこれで大騒ぎは無いだろ
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:53:03.31ID:Jow2z0St0
仕事中大雪の話題を振っておいて、実は幸せ自慢(子供や旦那の自慢話)を始めるBBAがいる。

職場でヘラヘラ幸せ自慢しなくても幸せな人はそんなことしないと思うのだが止められないようだ。

中途で入ってきて前の会社辞めた理由が分かる様な気がする。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:53:13.04ID:tpCRMMhc0
>>478
タクシーは通勤に車使う普通免許の人は運転出来ませんので関係ありましぇーん
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:54:45.17ID:+9v2f92B0
>>466
ドリフト楽しいです。
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:55:33.97ID:oGIRB0gN0
こんな日にバスとかタクシーとか乗るやつの気がしれない
横断歩道で車道出るくらい前に詰めてるやつも
怖くないのかね
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:55:50.15ID:HlLDIlRm0
都心の大雪のニュースは
雪国の田舎者が唯一優越感をおぼえるから大好き
まあ偉いのは4WDとスタッドレス
なんだけどね
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:55:50.23ID:jxJxbPFu0
昨日東京でノーマルタイヤで事故った奴は切符切られるのか?
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:57:42.66ID:2BBBXlmY0
>>477
はい!真に受けるなよ〜。
5cm「も」積もった状態でノーマルなんて自殺行為だからな。
雪質や積もり方によっては走行できるかもしれないが事故に遭わないのは運が良かっただけ。腕の問題じゃないからな。
こんなの読んで「5cmならノーマルでもいけるだろ。俺運転上手いし」とか考えるなよ。
それに例えば雪が降ってチェーン規制出てる道路をノーマルで走るのは違反だからな。
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:58:14.66ID:Kv4FyfL/0
お外は危険
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:59:25.41ID:ns3Crk0y0
>>11
> 一見は百聞にしかず

これはヒドイwww
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 09:59:40.52ID:Oxvjm4jk0
>>488
出勤前にやっていたのかな・・・
6時前はちょっと近所の迷惑になりかねないね
日中に雪掻きできないから、やったのかもしれんけど
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 10:01:24.08ID:2BBBXlmY0
>>487
高速道路にチェーン規制出てたなら、その後にノーマルで突っ込んだ奴はたとえ事故ってなくても違反になるはず。一般道はわからん。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 10:02:27.76ID:wq/XPFrd0
>>343
能動のポルシェはカーブで思いっ糞流れるって言うか横向くぜ
クラッチ切って流れるままにしておくと復帰もある程度だけど
優位性がよくわからんな
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 10:02:35.90ID:gckmXiSp0
運転下手糞なゴ民共はソリにでも乗ってろwwww
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 10:03:08.47ID:b10gArc1O
積雪時に走り出せないのはまだ幸運
一番危ないのは止まれない、曲がれない時
一番面倒で時間掛かるのはスタックしたとき
ただ、あの程度の積雪量ならスタッドレス履いて速度抑えれば何にも問題無いはずなんだけどな…
これで麻痺する理由が分からない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況