X



【海外】ユーチューバー「PRするからタダで泊めて」にホテルのオーナーブチ切れ「今後、ブロガーは一切お断り」。アイルランド★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/01/23(火) 13:36:47.86ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180123-00010000-huffpost-int

YouTubeで9万人以上のフォロワーを持つイギリス人のエル・ダービーさんが、アイルランドのホテルに
タダで宿泊させてほしいとメールで依頼したことが、大きな騒ぎとなっている。

ダービーさんがアイルランドのホテル「The White Moose Cafe」に送ったメールは、自身のYouTubeと
Instagramを通じてホテルの宣伝に協力するので、無料で宿泊させて欲しいという内容だった。

これに対し、ホテルのオーナーは激怒。「親愛なるソーシャルメディアインフルエンサー様」と題した
コメントとともに、彼女のメールの画面キャプチャをFacebookに公開した。オーナーは
「もしあなたを無料で泊めてしまったら、誰が人件費を払うのでしょう?」と記した。
「今後も、ホテルに泊まる際には、他のお客様と同じように宿泊料を支払うことをオススメします。
もしあなたの宣伝にありがたいと感じたら、あなたの部屋をスイートにアップグレードするでしょう」と綴った。

「追伸、お返事はNOです」という言葉で締めくくられた辛辣な投稿には「あなたの方がビジネスをわかっていない」
「そんなにこき下ろすなんてひどい」と批判的なコメントが相次いだ。

自分の送ったメールを“晒された“ダービーさんは、YouTube動画で騒動について語った。

「一度にこんなに感情が押し寄せたことはない。私は、怒ってるし、悲しい、動揺しているし、不安になったし、
気まずかったし、バカにされてると感じた」と思いを語り、ソーシャルメディア上で多くの心無い言葉を
投げつけられたと告白した。また、「私がホテルのオーナーに申し出たことは、ブロガーだったら普通のこと」
「(タダで泊めてもらうだけでなく、むしろ)報酬をもらうのが普通だし、彼はホテルで働いているんだからそれを
知っているはずよ」とも反論した。

ホテル側は再反発。

翌日、「全てのブロガーを私たちのビジネスから締め出します」と題した文章をFacebookに投稿した。

オーナーは「あなた方のコミュニティのメンバーの1人が、タダで宿泊しようという試みを叶えられなかったことで見せた
意地の悪さ、かんしゃく、憎しみは、業界全体の評判を下げましたね」と綴った。「サービスには対価を払うというシンプルな
要求をしただけで、こんなに(ホテルへの)悪評が溢れるとは想像だにしなかった」と告白した。

ホテルは当初の投稿では、ダービーさんの名前を明かしていなかったにも関わらず、彼女自身が動画で
「晒されて辛かった」と告白したことに言及。オーナーは「ブログ業界にありがちな手法」と非難し、
「今後、うちの施設は一切ブロガーお断りです」と締めくくった。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516677690/
1が建った時刻:2018/01/23(火) 11:01:39.73
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:08:16.45ID:xrgLwYdS0
>>150
宣伝を名目に無料で泊まろうとする乞食はくんなってはっきり断らないと
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:08:21.99ID:1UwJpLqT0
この人物のチャンネル見て来たけれど動画本数と再生回数からみて
月収は100万はある
自分で払えるのに、何でもYouTubeの仕事として考えちゃうんだろう
問題の動画は評価隠してる
相当に低評価ばっかりだと思える
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:08:28.72ID:SRt3DE1l0
モヤさまはタイアップと言う名で誤魔化しているな
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:08:30.93ID:ywiraAqa0
>>198
馬鹿げたことや非常識なことをして再生数を稼げば儲かるってシステムだから、どんどん醜い人間を量産するよね
こればっかりは運営してるグーグルが規約を変えるなりしないとどうしようもない
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:08:37.25ID:6jn898y/0
これヤクザとか広告代理店とかが使う手じゃん、内容によっては恐喝罪が成立する
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:08:41.80ID:Y26YR86E0
まるで平松タクヤみたいだわ 
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:08:44.65ID:BMtSVK290
飲食店でコレをやると、ハナクソや痰の入ったものを食べさせられるので注意
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:08:49.37ID:p4xCASL50
単にお断りのお祈りメールでも返せば終わる話を、メールの文面晒してビジネス分かってんのか?みたい嫌味言ってくるアホなオーナーのホテルには近づきたくない。

と、実際にホテル利用するようなそれなりの収入を稼いでいる仕事してる層は思うだろう。

テレビ大好きなのに広告業も理解していないニートや底辺労働者ぐらいが乞食だなんだと発狂してるのでしょう。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:08:50.09ID:1HIJPwbt0
>>1
ユーチューバーはバカで乞食って事かw
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:09:08.45ID:Aapggd4g0
オリンピック始まったら海外の屑チューバーが配信してやるから泊めろと一般家庭に乗り込んでくる案件とか普通にありそう
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:09:15.13ID:nhecE2Ct0
>>12
見えねえよバカwww
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:09:51.29ID:LMTPNo4u0
Youtuber調子乗りすぎなんだよ
もともとたいした才能もないくせに
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:10:21.09ID:SmF2z+FQ0
この糞まんこ何を言ってるんだ?バカにされてると感じた って、それはホテル側のセリフだろボケ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:10:25.00ID:j2d+SYap0
取材拒否の店ってあるだろう。人が増えて困るとかいってるけど
実際はこういうタカリが来たからだ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:10:29.79ID:lQcQaDPl0
おれもチューバーになってタカリで食いてぇ〜www
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:10:32.10ID:khiON91P0
普通の客からしたら
妙なブロガーが来ないホテルの方が良いよなw
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:10:32.89ID:cS0STrwQ0
海外ではYoutuber側が擁護されんのか・・・
恐ろしい・・・
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:10:40.04ID:ppW0ioO40
登録者5万人以下のユーチューバーを目撃したら、○しても良いって法律作って
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:10:41.78ID:2zo8xila0
>>1
>「(タダで泊めてもらうだけでなく、むしろ)報酬をもらうのが普通

じゃない
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:10:44.60ID:cMg3EES90
ブロガーとかユーチューバーとか何様だと思ってんだろ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:10:48.96ID:S2HOg3kb0
1つ許すと「あいつはタダで泊めたじゃないか」と似たようにゴネるのが出てきて、評判気にして妥協しないといけなくなる
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:10:56.25ID:I+Not0FZ0
ビジネスというならどれだけの成果を提供できるかで語れ
いきなり報酬の話してたらまともに相手されるわけないだろ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:10:59.94ID:aj5Ujjgy0
>>1
今回の件に関してはエル・ダービーだけが悪人で
他のブロガーはとばっちり。にもかかわらず
エル・ダービーの発言だけで他のブロガーまで
巻き添えにしてるホテルのオーナーも大人気なさ過ぎる。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:11:02.46ID:byTOeitv0
「ブロガー、お断り」っていい言葉だなw

日本のホテルもたかられているだろうから、守ってやらないとね。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:11:03.74ID:erdqIqjF0
胡散臭いブロガーを撥ね付けた方が客は安心して泊まれるだろ
むしろ良い宣伝になった
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:11:12.39ID:gX3B0yDs0
ユーチューバーのような質の悪い反社会的勢力に堂々と喧嘩を売ったのは素晴らしい
日本では絶対にありえないからな
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:11:16.76ID:lQcQaDPl0
>>241
Xテレビ局とか普通にやりそうだな。
Oテレビ局とか普通にやっている。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:11:32.70ID:VWpAXoLW0
ユーチューバーとか一般人以上芸能人以下のクズじゃんよ
あんな半端な映像ありがたかってるなんて精神的に幼稚なんだろうな
あんなもん小中学生までだわ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:11:36.67ID:E18HIHQx0
>>233 だから断るだけだとアホユーチューバーがあることないこと
またユーチューブにあげる恐れがあるだろ。こういう勘違いのやつはさ。
ホテル側はスマートな対応だとおもうぜ。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:11:37.90ID:+bc5dS4K0
まあ、私もさっさと清算しないとね。

本当に最悪ですからね、ネットコメンテーターとYoutuberは似て非なる存在ですね。

Youtuberはトランプ大統領にも行ってみたら?w

「宣伝するからトランプタワーのマンションください」とねw
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:11:54.53ID:wxjMWldt0
一言
「お断りします」
で良かったのでは?
オーナーもネラー気質があったってことだな
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:11:56.74ID:S2HOg3kb0
>>205
嘘吐きは死ね
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:12:04.64ID:RgK2g3mR0
3週間前あたりの動画から低評価が倍プッシュが如く上がってるの草
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:12:19.08ID:pgljTSLu0
つか9万のフォロアーじゃ少ないだろ
宣伝効果もないじゃん
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:12:24.15ID:TAmNKi5X0
YouTuberとか他の客に迷惑だろ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:12:31.69ID:vG4Lr9L/0
時代の最先端をいってるような物言いと態度
「ユーチューバーがなんぼのもんじゃい 味噌汁で顔洗って出直してこい ぼけが」
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:12:33.93ID:OHnp0g2Y0
チューバ-以前に人としておかしい
親の教育がまるでなってない証拠
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:12:48.69ID:JeIZzB/A0
勘違いしてる奴ばかりだよな
ユーチューバー
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:12:50.06ID:Wtq+yJED0
>>260
いや一般人以下だろ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:12:53.36ID:jy87shNi0
噛みあげた凄い勘違いブスと思ったら金髪を下していると美人見えるw
金髪は偉大だな
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:13:35.48ID:gr9o+ZQ30
>>214
まぁもし客足鈍っても言えないだろう
今回の対応を評価する人もいるから
実際どうなるかはわからんね
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:13:43.50ID:Y26YR86E0
お前らですら タダで泊めないと5ちゃんねるでスレ立てするぞって言わないのに
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:13:44.95ID:S2HOg3kb0
>>267
だから、このインフルエンサーは断られた
アホなのか?棄民じゃあるまいしw
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:13:45.05ID:G1qsLjFQ0
>>52
悪い宣伝しちゃうかもよ(笑)という脅しかもしれない。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:14:06.89ID:XmjJVqe/0
よく日本では出る杭は打たれると言う馬鹿がいるけどこれだって同じだろ
調子に乗ってるやつは万国共通叩かれる
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:14:18.44ID:pE5or4330
>>249
もはやネットゴロだね
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:14:19.53ID:2zo8xila0
対価払って泊まって宣伝してあげたい
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:14:23.41ID:CND/knfc0
>気まずかったし、バカにされてると感じた」と思いを語り、ソーシャルメディア上で多くの心無い言葉を
投げつけられたと告白した。
>また、「私がホテルのオーナーに申し出たことは、ブロガーだったら普通のこと」 「(タダで泊めてもらうだけでなく、むしろ)報酬をもらうのが普通

いやバカにしてるのは、ブロガーのほうだろ。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:14:37.45ID:lQcQaDPl0
おれもチューバーになって
ダービーの家に硝酸アンモニウム40キロを投げてみた!とかの動画で稼ぎたい。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:14:42.04ID:wVtZMsA10
飲食店の食べログレビュアーとか、個人が数千人〜数万人に情報発信できるようになった時点で
自分は特別な人間と勘違いするのが出てくる

食べログでせいぜいレビューがゼロか1個ぐらいの店で、広告全部お断りの店が一番美味いよな
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:14:43.57ID:L/UgY+XS0
てか、フォロワー数9万って一般人としちゃ相当すごいけど、ってレベル?
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:14:44.17ID:cRBb/4Gn0
あの国民的アリトルスーパースターの出川ですら
ちゃんとお金払って泊まってしかもシールまで渡してるのにな
たかがチャンネル登録9万人のやつがただで泊まろうとか舐めすぎだろ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:14:45.29ID:+bc5dS4K0
俺も言ってみようかな、今度のSOSレターはトランプ大統領にも直接出しますか。

「俺は救世主で預言者だからトランプタワーの最上階のマンションをください」とねw

何で救世主の俺がトランプタワーに住めないの?そもそもw

そこからしておかしいだろう、ねえ。

まあ、本当にトランプタワーに住みたいとは思いませんし皮肉を込めた冗談ですが、

しっかり”常識的な額”である10億円の保証は最低もらわないとね、クソの犯罪日本人を雇っていた

HVBとBGIには。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:14:45.44ID:JlssRvaZ0
私には○○人のフォロワーがいるのよ!、宣伝になるのよ!

いや俺のフォロワーの方がお前より多いし

ってのは笑っちまったw
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:14:54.12ID:sedFQFs50
こんな輩を一度でも無料で泊めてしまったら瞬く間にその話がブロガーやyoutuber間で広がり、
他の輩が断られたら「あの人は無料だったのになぜ!?」とかクレームの嵐になるだろうな。
そういう連中は際限無く押し寄せてくる。
断ったら断った数だけこいつらが根も葉もないことをひたすら拡散してホテルを潰そうとするだろう。
こんなの絶対断らないと。
このオーナーはGJだな。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:14:55.69ID:MQ8mfqaz0
こいつとめたら断りなく客の顔が晒されるんだろ?
泊めたがるわけがない
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:15:02.15ID:9RIUR7rG0
宣伝なんて別にいらないから断っただけだろw
ありがた迷惑なブロカスだな
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:15:02.25ID:tJGOuXZe0
てか自分からタダで泊めてって言うんだね
しょっぱいな
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:15:24.22ID:dX6U7JOh0
上から目線で労働者の気分を害する態度は真っ当な人間とは言い難い
口の利き方を知らんただの若造じゃないか
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:15:32.16ID:cNf++mKi0
そういや樹海で死体で遊んでたバカチューバー
日本より本国の方が遥かに叩かれてたな
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:15:33.09ID:wxjMWldt0
9万いても生きてるアカは3割ぐらいじゃね?
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:15:34.68ID:eMl5hvp20
>>267
毎回断るのと一回のFacebookの更新で可能性すら潰しておくのとどっちが効率良いと思う
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:15:38.74ID:L/UgY+XS0
このホテル、応援する意味で泊まりに行ってみたいけどアイルランドはさすがに遠い…
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:15:46.51ID:YvDksPl80
You Tuber Elle Darby でググったら絵に描いたようなど厚かましそうな
「ブサイクなバービー人形」風な女でワロタ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:15:49.40ID:to6xLx7A0
>>167
だね。

自分の趣味のイベントで 旅費まで主催者に出させようとした業界人様知ってるから これくらいのことで驚かなくなった。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:15:58.23ID:i7JVhnci0
>>283
1つ許すとの後だよ馬鹿。
自分の書いたことをもう忘れるとか知恵遅れなのか?日本人じゃあるましw
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:15:58.76ID:V2xptC53O
こんなやつらにに宣伝さするなんて危険だよ。

たとえ、客が増えたってこういうことを指示する輩がワンサか来るんだよ。

もしくはこのユーチューバーが何かしたら(この間の樹海遺体晒しみたいな)
こいつに関わってるホテルや飲食店だって、一気にイメージ落ちるしさ。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:15:59.27ID:eHdDkQmy0
>>28
○○に断られた!って喚くやつもいることくらい考えが及ばんのかアホ
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:16:00.65ID:Wtq+yJED0
日本で言えば、食べログライター的な?
「5点つけてやるからただで食わせろ」
通るわけないだろw
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:16:02.01ID:T5OgFGgS0
>>253
だからそういった苦情は「私がホテルのオーナーに申し出たことは、ブロガーだったら普通のこと」
と言っているエル・ダービーさんまでw
普通のことならブロガーお断りにするしかねえじゃねえか
玄関に貼ってる訪問販売お断りシールと同じことだよ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:16:10.33ID:N7GEOPBs0
ホテルのオーナーが個人メール内容を勝手に画像でネットに晒したんでしょ?
それによりもしブロガー特定まで至った場合、名誉毀損かプライバシー侵害かで訴えられるよ?
今回はブロガーが名乗り出たからそうはならないだろうけど。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:16:22.30ID:hMhMNA9O0
ミシュランの方から来ましたレベルだろ。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:16:47.34ID:kBRI/zSu0
ブロガーって「宣伝してやるからホテルにタダで泊まらせろ」とかいうのが普通なのか
ホテル側もブロガーのこんな糞みたいなメールだらけでいい加減ウンザリしてるんだろうな
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:16:57.99ID:t7NfivDq0
なんだよ、YouTubeって報酬もらって宣伝してるのかよ、ガチの評価じゃないのかヤラセかよ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:17:01.35ID:qH0GuYsK0
>エル・ダービー

ブスだなー
イギリス人って美人少ないよね
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:17:16.47ID:qnqaom0I0
空いてる良い部屋にグレードアップしてくれたホテルにレビューで好意的に書く事はあるけど
逆にレビューの代わりに宿泊要求するのは厚かましいな
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 14:17:18.95ID:VtX0Vym50
ホテルは「あなたの広告がありがたいと感じたらスイートルームにアップグレードする」
と言ってるんだから、「感謝はあくまでもホテル側からの厚意」であって客側から要求する
もんではない
というか、てめーに宣伝なんかされてもありがたくもなんともないってことを言いたいんでしょ
単に「無料宿泊無理です」断ったら、そのホテルのネガキャンしそうだし、先手をうった感じ?

ホテル側もいきなりメール公開とかやりすぎな気もしないではないが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています