X



【社会】「ペッパーの父は孫正義ただ一人」ソフトバンクが報道各社に要請文

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2018/01/23(火) 17:36:11.68ID:CAP_USER9
http://www.asahi.com/articles/ASL1R4WFQL1RULFA022.html

氏を「ペッパーの父」「生みの親」などと呼ばないよう要請する文書を出した。ソフトバンク広報は「ペッパーの父は孫正義ただ一人だ」としている。

 林氏は、2015年にソフトバンクロボティクスを退職してグルーブXを興した。退職前の肩書は「PMO室長」で、ソフトバンク側はマスコミなどに「開発リーダー」と紹介し、自社サイトでもそう記述していたが、広報担当者は23日、「リーダーという当時の紹介は誤りだった。おわびして訂正する」と話した。

 要請文は林氏について「ペッパーの企画や技術開発等、いかなる点においても主導的役割を果たしたり、特許を発明したりした事実はない」と説明。「林氏に『ペッパーの父』『生みの親』『元開発者』等の呼称を用いるのは明らかな誤りだ」とした。

要請文は林氏について「ペッパーの企画や技術開発等、いかなる点においても主導的役割を果たしたり、特許を発明したりした事実はない」と説明。「林氏に『ペッパーの父』『生みの親』『元開発者』等の呼称を用いるのは明らかな誤りだ」とした。

 一方、グルーブXの広報担当者は「林が自ら『ペッパーの父だ』などと自己紹介したことはなく、父だと主張するつもりもない」としている。雑誌などで「父」などと紹介されることも多かったが、約1年半前にソフトバンク側からそのような表現を使わないよう要請され、取材を受けた報道各社に表現を改めるよう求めてきたという。

 ソフトバンク広報は「孫正義ではなく社外の人間が『ペッパーの父』とされることは、今後のブランド戦略上問題がある」としている。ペッパーの原型は、ソフトバンクが2012年に買収した仏ロボット会社・アルデバランロボティクスのヒト型ロボ「NAO(ナオ)」とされる。ロボット事業参入はソフトバンクの孫氏が決め、ペッパーのデザインや声、世界観なども様々な案の中から孫氏が決めたという。(上栗崇)

https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180123003277_comm.jpg
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 01:47:00.18ID:7XIqlkSH0
確か安さんのくせに出自を隠すために
通名を中華系と勘違いされるように
孫さんにしてるんだっけ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 01:48:00.40ID:P3zE7aw90
デザインなんとかならんかったのか?
せんとくんは最初キモかったけど見慣れたら愛嬌持てる
ペッパーはいつみてもきもくてムカつく
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 01:54:38.88ID:W8RyEu+L0
ペッパーの良い所はマニュピレーターだけ
それ以外はうんこ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 02:01:45.88ID:mkDlAKVY0
孫正日最高指導者ですね
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 02:11:35.56ID:ygP0VdtF0
創価学会の父は池田大作ってことにしろ!みたいな感じか
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 02:21:29.54ID:+gQhDMlT0
過去に糞バン自身が、林氏が開発リーダーですって紹介してたんだっけ?
こんなこと言わなけりゃ、ペッパー=ソフトバンクだったのに
この報道のおかげで逆にペッパー=林って認識が強くなるんじゃね

ペッパー自体に誰も興味を持ってないことはさておき
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 02:23:44.33ID:RTcoqKoB0
>>900
wwwww

まあ少なくとも天馬博士じゃないよなwww
その視点は慧眼ですな。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 02:25:08.36ID:nl84gfFF0
ペッパーのアプリ見てみたけど、
孫はこんなポンコツの親になりたいの?
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 02:28:52.68ID:h7gcScBy0
この「要請」に素直に応じるかどうかって、ジャーナリズムが試されてる気がする。

ま、応じるだろうな。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 02:33:56.36ID:zfPcJAIB0
仮に「ペッパー」が商標登録されていたとしても、「ペッパーの父」が未登録ならソフトバンクの主張は通らないw
誰をどう呼ぼうが呼ぶ側の勝手だ。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 02:36:17.76ID:MuSwoIO/0
在日ペッパーかwww
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 02:41:16.06ID:6tM2XtdD0
禿がロボット作れずにトヨタから引き抜いて作らせたんじゃねーかよ
林だからあっちの人かなあと当時思ったわ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 02:49:00.30ID:5Ug1CUZ60
孫正義が父だって言ったほうがどう考えてもイメージ悪いと思うんだが
中からはそのキモさがわからんのだろうなあ

その前にペッパー自体、見るとムカつく
そう言う意味では孫が父としたほうが納得感があるっちゃああるか
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 02:51:37.72ID:bBso8vUK0
アルデバランロボティクス NAO
goo.gl/n43jBa

ソフトバンク ペッパー
goo.gl/qwgMyu

足なんて飾りだと偉い人が分かっていたのかw
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 02:51:49.48ID:Ei057Cqy0
それでペッパーはハゲてんのか
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 02:53:40.39ID:RkFyPZrx0
ソニーはソニーをやめた人を
ウォークマンの生みの親ってやってたな
ただウォークマンができてものすごい
後だったからあれがウォークマンが
売れてる最中にやめてわたしが
父だって言ってたらどうなったのかな
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 03:12:49.99ID:XV/TRzKg0
ペッパー警部がきましたね
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 03:26:20.32ID:Fg04zXCg0
林→朴

いつもの朝鮮人同士の起源争いです。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 03:28:58.45ID:bL1hn4tH0
ロボットも価格競争デフレ
安くなってるよ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 03:31:24.62ID:aOYICYU60
あんなポンコツの父とか言われてうれしいのか?w
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 03:35:22.04ID:bL1hn4tH0
株価操作 出来レース
新聞 テレビ ラジオ 雑誌
世の中出来レース
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 03:37:24.46ID:S0KZpf7A0
アホか。俺達人民の父、偉大な領導者、百戦百勝の鋼鉄の霊将、革命的同志愛の最高化身は金日成様しかおらんわ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 03:43:32.00ID:8g9oXMum0
孫は朝鮮系だとか言われてるが
顔が中国系なのは
な〜ぜだ?
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 03:47:46.75ID:CDst9sLM0
>>1
うん
キモい
やわらか銀行
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 03:50:30.75ID:q8Rla5WeO
なんか北朝鮮っぽくなってきたな
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 04:04:42.54ID:C3pbz4Z90
何かの父とか好きだよねキモいキモい
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 04:08:41.55ID:tKie72x40
>>941
元々北朝鮮だろ
弟は総連の幹部抜けて父親と一緒韓国へ亡命
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 04:09:20.74ID:DHNEr/tS0
>>22
創価学会と同じ末路やな
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 04:10:27.52ID:DHNEr/tS0
>>55
創価創価
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 04:10:27.80ID:lAh411sD0
>>929
むしろ、すがすがしいほどに日本的
これぞ日本流資本主義って感じだわ
他人の物を奪うのが現代日本人の正道で
奪われるやつは馬鹿だから死ねってのが日本人の考えだからな
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 04:11:47.36ID:DHNEr/tS0
>>93
あれかパパ活やな
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 04:20:51.99ID:j5JVJTyv0
ペッパー見ると金属バットをフルスイングしたくならない?
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 04:26:06.50ID:j5JVJTyv0
機械式木偶人形
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 04:26:15.52ID:KuZdActV0
■在日朝鮮人の年収

1位 秋 元康(AKB48プロデューサー) 約100億円

2位 孫 正義(ソフトバンク創業者) 約94億円
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 05:02:55.37ID:pmPi7mJZ0
朝鮮人は嫌いだ!!
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 05:04:57.58ID:WVpaVKo80
ペッパーの次世代機はよ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 05:06:33.93ID:F1L3aAiW0
>>1
そうやってプログラム組んでいるの?
イザという時、ソフトバンクの言う事を聞くように。
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 05:09:55.37ID:ZJD/QWQ40
>>900
わかりやすい
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 05:10:30.43ID:g3/n9IT50
扶養義務があるので引き取ってね
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 05:12:00.17ID:WVpaVKo80
客寄せにもなってない
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 05:16:17.21ID:LOIeviAh0
北朝鮮みたいだなw
少なくとも孫さんは開発に携わってないだろ
用済みになったからとペッパーの父を社外に放出するのが悪い
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 05:19:21.12ID:YXZ7L3ih0
故障の尊父
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 05:25:28.33ID:6ilfLlq30
ベッパー君
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 05:26:28.04ID:Je8qp/W+0
退職した人間にそういう宣伝をされることへの抗議はわかるけど

>「ペッパーの父は孫正義ただ一人だ」

などというのは、あまりにひどい。

あらゆる社員の成果をすべて独り占めし
会社を私物化するにもほどがある。

広報にこんなことを言わせるのも、ひどいパワハラブラック企業ですね。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 05:33:25.85ID:c2Ca5L9r0
ビッグドッグを開発したボストンダイナミクスは買うわ
東大ベンチャーのシャフトは買うわ
どこへ向かうんだろうね、ソフトバンクのロボットは
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 05:35:22.45ID:Je8qp/W+0
こんなキチガイがトップの会社では働けませんよね
社員はボイコットして
「ソフトバンクの社員は孫正義ただ一人」にしてやるべき。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 05:39:43.90ID:Je8qp/W+0
>ペッパーの父は孫正義

こんなあからさまなひどい嘘を平然とつく詐欺企業。

詐欺じゃないというのなら、遺伝子検査で証明する必要がある。
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 05:44:37.94ID:6Y4ji0Pl0
ガラクタがマスゴミ出過ぎてておかしいと思った
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 05:50:58.25ID:vOxECb6EO
>>1
逆効果。ソフバン落とし&ペッパー開発者の宣伝になってるじゃないかwww
この社長もう駄目だな。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 06:04:50.03ID:Z7luBN6Q0
出ました
ハイル孫正義
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 06:09:44.39ID:oxKIxPtT0
まあ、テレビでペッパーに感情表現を
もたせるように支持して他のは、孫氏
だったな。
それを実現したのが、開発メンバー
だった訳で、共同作業ではあるだろ。

Appleで言えば、ジョブズが作った
iPhoneみたいな感じか。
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 06:11:07.59ID:iOeqcIvC0
ハゲは器が小さい
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 06:12:27.75ID:Dui7VV480
在日何世になるんだ?
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 06:14:04.55ID:pIl6Tdjh0
うぜえな。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 06:18:19.58ID:v68iI1510
フランス製なのに、そこに買収背のり上乗せしただけのものに何言ってんだか
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 06:22:32.65ID:JJScGF/m0
薄気味悪いのにあちこちに設置されてるのなんで?
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 06:24:30.66ID:Pz0W+YKj0
え?何?ペッパーランチ?
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 06:29:27.40ID:kozZYQ7w0
なぜゴキブリ朝鮮人の孫正義に
キャリア事業を認可したのか
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 06:38:08.65ID:kfhhY0GH0
何言っても炎上しない会社だとは思ってたが色々裏であるんだな
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 06:43:38.19ID:ldTfNrTX0
そもそも、アルデバランのNAOはSONY QRIOの劣化コピー。
そのNAOを単純に大きくしたのがペッパー。
機械的にも電気的にも設計上の欠陥に起因する故障多発。その修理費用をユーザーに負担させるのだから、とんでもない話。
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 06:49:01.11ID:Je8qp/W+0
ペッパーがハゲてるのは遺伝?
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 06:52:35.20ID:AJsF4LIq0
キモハゲ
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 06:56:52.05ID:TyGjGLge0
アルデバランロボティクス社なんだろ?実質作ったの・・・
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 06:57:51.75ID:V9oGNisI0
>>548
それなww
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 07:00:41.03ID:/im7VBMW0
北朝鮮かよ
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 07:03:48.18ID:gMUoTGLv0
なんかペッパーが後世まで残るとでも思っているようだなww
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 07:04:33.47ID:B7vunV9C0
>>5評価する。
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 07:05:52.68ID:SjyO4gnX0
気持ち悪いな
買収しただけだろ
こんなの元の研究者が父に決まってるだろ
かねだしたやつが父ってwww
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 07:07:42.44ID:E2ELB/fF0
うわ刈り上げの部下みたいキモい
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 07:09:19.48ID:xwcSIFD90
長尾昭則
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況