X



【国際】アラスカでM8.2の巨大地震 日本への津波の影響は調査中★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001的井 圭一 ★ 【特別重大報道】
垢版 |
2018/01/23(火) 19:28:02.76ID:CAP_USER9?PLT(15100)

そーす
M 8.2 - 278km SE of Kodiak, Alaska
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us2000cmy3#executive

アラスカ沖で大地震 日本への影響調査 気象庁
1月23日 19時00分
ハワイにある太平洋津波警報センターから気象庁に入った連絡によりますと、日本時間の23日午後6時32分ごろ、北東太平洋のアラスカ湾付近を震源とするマグニチュード8.0の大きな地震がありました。

気象庁によりますとこの地震で太平洋の広い範囲で津波が発生する可能性があるということです。
気象庁は現在、この地震による日本への津波の影響があるかどうか、調べています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180123/k10011299751000.html

関連リンク
U.S. Tsunami Warning Centers
http://www.tsunami.gov/

気象庁
気象庁|地震情報
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20180123185650394-231832.html

※前スレ 2018/01/23(火) 18:40:24.13
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516700424/
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:56:16.40ID:comBYE8o0
やっと発表しやがった遅いわ
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:56:30.47ID:SHvewfrD0
最近なんか色々酷いね北朝鮮が核実験ばっかしてるからか?
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:56:43.87ID:wSGzyveH0
>>346
玉のりしこみたいね
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:56:50.03ID:MuA9JcHM0
日本に大津波が来襲したチリ地震では規模がM9.5だったからな。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:56:50.87ID:hiGcup/F0
スーパームーン説は本当だった
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:56:53.06ID:uTQGvhbZ0
日本は無事なのはわかったが北米は?
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:56:58.86ID:ucW92GH20
まぁぶっちゃけ今年は何かあると思ってた
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:57:01.90ID:g1EIoJW50
白熊絶滅危機だろ買いだな
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:57:08.33ID:eDWRR5sG0
30センチとかおれのチンコかよ
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:57:10.23ID:bnQnCNnS0
まだわかんねえのかよ
ハワイの米軍に聞いてこい無能気象庁のボンクラ共!
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:57:14.58ID:wa1v/kXM0
>>357
ヒント 毎年起こってる
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:57:30.11ID:k/5xI3qU0
アラスカだと建造物が少ないから震災ゴミは少ないけど、氷から未知のウイルスが拡散される!?
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:57:31.63ID:YnGsHEVy0
>>365
「玉のりしこ」ってなに?
と子供の頃思ってました
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:57:34.39ID:+xQ21D5i0
>>358

海底地震だな。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:57:41.99ID:UHkxH8it0
>>357
そういえばカリブ海で地震あったんだったね
ペルーでもあったんだ
ぜーんぜん知らなかった
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:57:45.14ID:RJsGcTfE0
wniから、日本への影響無しの通知あり。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:57:46.07ID:1BaDhy+f0
>>358
北極では地震が起こらない

地震が起こるのは、必ずプレートとプレートの境い目
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:57:57.03ID:HdROWRP90
>>217
逆に日本海溝に直近で沈む予定の海底火山などのマントルも隆起しているようなものはあるのかね?教えてくれたまえ。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:58:08.49ID:FR9PATWx0
でも草津→アラスカ→朝鮮半島だな

まあ現状を考えれば文が持ってるヤツなら白頭山の大噴火で
北朝鮮は死者100人、韓国はなんやかんやで死者4000万人出して
オリンピック中止が最善だろ
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:58:53.04ID:JUzxPndGO
マグニチュード7.9だって。日本に津波の影響なし
はい、解散
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:58:54.37ID:1ZxzvBL+0
熊本地震の時やたらとバヌアツの法則バヌアツの法則喚くキチガイが湧いてたのを思い出したわ
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:59:06.88ID:GAmBKbRL0
津波に備えて、念のためにカロリーメイトと水買ってきた、 意外とうまいなコレ。パサパサしてるから水も買ってきて正解だった。
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:59:10.11ID:S5RoT6xa0
巨大隕石の接近がニュースで流れたら驚いてもいいかなって感じ
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:59:27.26ID:1MCs+dyZ0
そぎゃーたわけたこと
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:59:30.64ID:XrYPoCzjO
南米の地震だと日本に津波が来るのは知ってるけどアラスカも影響あんの?w
ロシアはどうなんだろ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:59:33.27ID:xtuAf6W90
NHK!地震と寒波のニュースやれよ!!受信料返せ!!!

明日の寒さについて専門家に語らせろよ!!!確実に死人が出るんだぞ!?受信料返せ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:59:36.28ID:QDpWAckb0
過去最悪大寒波と首都直下地震の合わせ技で
死者1万人以上は行くだろう
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 19:59:51.47ID:LqDNdkst0
アラスカって熊しかいねえだろ
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 20:01:04.10ID:w5vFV5Pp0
>>387
朝鮮は地震も火山の噴火も少ない安全な国ニダよ

って言いだしたらいつでも逃げられるようにしておけ
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 20:01:08.76ID:hiGcup/F0
ん?
地鳴りか
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 20:01:34.38ID:h06z0/Lr0
また穀物備蓄始めるか。
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 20:02:28.71ID:lZgyNpu+0
USGSだとM8→M8.2→M7.9
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 20:03:05.74ID:smbyA2kS0
>>383
断層型ってのがあってな…
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 20:03:07.40ID:d7D5ZUKT0
例の採掘バカはどうなったのか気になるな
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 20:03:08.90ID:m74e6bpa0
アリューシャンから千島列島壊滅かなw
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 20:03:12.19ID:aJfDNW/v0
>>21
数年前のチリ地震で日本に来た津波は、次の日だった。
避難は明日で大丈夫。
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 20:03:17.48ID:GLE683Ib0
南海トラフに来ない不思議
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 20:03:25.05ID:w5vFV5Pp0
>>417
なんで浜辺にいるんだよw
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 20:03:32.58ID:ZbfuKQZI0
アラスカそのものはどうなってんの?
土地広すぎて、まあ大丈夫とか。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 20:04:11.35ID:aJfDNW/v0
>>418
今日の小野寺防衛大臣のミニタリージャケットかっこよかった。
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 20:04:15.74ID:h06z0/Lr0
津波は低いとな。

まさに東日本大震災を思い出す発表。

そして警報が変更され・・・
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 20:04:17.65ID:P+zKpSjn0
M8.0とか8.2が間違いじゃなく普通でいられるならいいな
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 20:04:23.31ID:O8xIjiI40
海の近くに住む奴って馬鹿だよな
津波に家流されるような馬鹿の為に税金使って欲しくないわ
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 20:05:17.55ID:Wm9OCobY0
M8って
何の冗談だよ
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 20:05:17.69ID:4FoNcavN0
>>399
逆断層か正断層で規模がM8以上で震源が浅ければ1mくらいは来ても不思議ではない
今回はM7.9の横ずれだから現地でも数十センチ程度だろうし、無観測もある
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 20:05:41.14ID:1LdAfUp70
命を守るために運鱈
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 20:06:04.03ID:YnGsHEVy0
地震(来た)
雷(雪に変更)
火事(噴火に変更)
おやじ
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 20:06:21.21ID:HuNoSxQJ0
>>3
ていじなんて何に使う気だ
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 20:06:22.14ID:JnD/yIXy0
いやー8.2はすげーわ
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 20:06:34.99ID:9pQAEA080
草津の噴火とアラスカが重なって
気象庁はテンヤワンヤ
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 20:06:38.70ID:w5vFV5Pp0
アラスカって漢字どう書く?
北海道の地名難しすぎwww

って隣のJKが言ってる(´・ω・`)
訂正すべき?
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 20:06:39.43ID:nzyRliiq0
>390-445

ということで、数年いないに、
>>1の誘発超巨大地震、
千島列島沖〜日本海溝全連動 M10
が、
もうすぐ、来そうだなw
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 20:06:46.56ID:1jKbjA9u0
アラスカって地震で壊れて大規模被害が出るような建物あるんか
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 20:07:10.91ID:1BaDhy+f0
>>420
断層もプレートテクトニクスのうち

北極圏にどんな活断層があるのか、言ってみろw
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 20:07:14.58ID:VKCoryjV0
>>450
東京は消えない。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 20:07:28.88ID:P+zKpSjn0
>>436
毎日新鮮な魚介類が安価で手に入るんだぜ?
幸せのうちなら本望だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況