X



【大雪】雪かきで「お湯はダメ」という助言が続々…本当? 除雪の「プロ」の意外な見解とは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/01/23(火) 21:29:19.12ID:CAP_USER9
◆雪かきで「お湯はダメ」助言が続々 本当?除雪の「プロ」の意外な見解

2018年1月22日に関東地方で降った大雪を受けて、ツイッター上には「雪国出身」だというユーザー達から、「お湯を使って雪かきをしてはいけない」との注意喚起が続々と寄せられている。
はたして、雪の多い地域のユーザーによるこうした助言は、今回のような首都圏での積雪にも当てはまるものなのか。
J-CASTニュースが、雪かきの「プロ」に尋ねると......。

■「大惨事に」

本州の南岸を通過した低気圧の影響で、関東平野部など太平洋側の広い範囲で22日昼ごろから大雪となった。
東京都心では2014年2月以来約4年ぶりに20センチ以上の積雪を観測。
列車の遅れや運休が相次ぐなど、交通機関に大きな乱れが出た。

久しぶりの大雪を受けて、東京都心に住む人からはツイッター上に「雪かきのやり方わかんないw」といった戸惑いの声も出ることに。
こうした反応を受けてか、北海道や東北地方など降雪地帯の出身だというユーザーからは、
「雪かきが手間だからってお湯かけちゃダメだよ あしたにはスケート出来るようになっちゃうから」
「雪かきが辛いからってお湯をかけたりなんかしたら凍って大惨事になるからダメ」
「雪かきの代わりに水やお湯を撒くと、後でツルッツルに凍ってかえって危険」
など注意を呼び掛ける投稿が相次いで寄せられた。

実際、1月23日昼時点で「雪かき お湯」とグーグルで調べた際に、検索結果のトップに表示されるサイトでは、お湯をかけて雪を溶かす行為を「絶対にしてはいけない」と紹介。
その上で、
「自分でスケートリンクを作っているようなものです。非常に危険なので地道に雪かきしましょう」
とも説明していた。

■「一概にダメとは言い切れません」

はたして、こうした雪かきに関する注意喚起は正しいのか。
J-CASTニュースが23日、雪かきの適切なやり方や注意点を伝える講習会「雪かき道場」を各地で開いているNPO法人「中越防災フロンティア」(新潟県長岡市)の事務局長に聞いた。

「雪かき道場」で実際に指導もしているという事務局長はまず、お湯で積もった雪を溶かすことについて「一概にダメとは言い切れません」と一言。
その上で、
「気温が低かったり、雪の量が多かったりする場合では、凍結の恐れがあるのでお湯をかけるのは危ない状況を作ってしまいます。
ですが、積もった雪の量が少量で、再凍結の恐れがないような場合であれば、お湯を使って雪を溶かしても問題はないと言えます」
と話した。

一方で事務局長は、「水でもお湯でも、雪を溶かす効果はそこまで変わらないと思います」とも指摘。
「積雪で足元が不安定な状況の中、転倒によるやけどの恐れもある熱湯を使うのは、あまりおすすめはできません」とも話していた。

また、手作業での個人向け除雪サービスを提供している札幌市内のある除雪・排雪業者の担当者も取材に対し、「お湯をかけて雪が全て溶けるような場合であれば大丈夫でしょう」と説明。
ただ、
「雪の量が多い場合は、お湯や水をかけてもなかなか溶けません。
やはり一般的には、シャベルなどを使って雪を1か所に集め、徐々に崩しながら溶かしていくのが普通だと思います」
と話していた。

J-CASTニュース 2018/1/23 16:17
https://www.j-cast.com/2018/01/23319358.html?p=all
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 21:58:52.38ID:u6gnsnqA0
塩化カルシウムじゃ積もった雪には効果薄いだろう
あくまでも凝固点を硬化させるだけなんだから
それ以下になってれば意味はないわ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 21:58:52.53ID:cdyk+4O10
今朝から午前中にかけてものすごく雪かきがやりやすかったのに
アホだなー
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 21:58:58.18ID:OC5UAgc80
メトロで塩カル撒いてたな
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 21:58:59.78ID:+4b0iD8F0
>>205
地域による
北国は流水すら凍るから流水式は無い
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 21:59:07.26ID:B7T65ZvZ0
そもそも雪国じゃ敷地内の駐車場の雪溶かすだけでもお湯が
何百リットルも必要だからまず沸かすのが無理。給湯ホームタンクも
一回で沸かせる量370リットル位だし全部使ったらその日風呂も入れん。

実際に常にお湯撒いてる設備をつけてる地域あるけど温泉街で温泉を引いて
やってる。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 21:59:12.25ID:NdlthjQ80
昔は道が悪かったから雪かきしてもアイスバーンになって危険だった
今はアスファルトの性能がいいのか雪もすぐ溶けるしアイスバーンにならないな
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 21:59:12.47ID:NYo9Kaaf0
雪かきしたら側溝の蓋開けてそこに放り込む。
基本的にはどかして通り道を作るのが目的だから全部融かす必要は無い。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 21:59:15.74ID:pFwYDH150
シロップかけて海外に輸出
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 21:59:16.07ID:egki19aS0
雪とかどこの田舎だよ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 21:59:24.54ID:LxlVeKvf0
炭まけよ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 21:59:40.39ID:IDOWJT9P0
普通にお湯かけて雪掻き終了できたぞ
日が照ってたしなあ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 21:59:50.03ID:UFelWmqh0
今日みたいな太陽光が強いときは太陽の熱で溶かすのが一番いいらしいけど、
雪は白いから、太陽光の80%を反射してしまうとかで。

雪の上に黒いシートをかけて、太陽熱を雪に効率よく伝えたら解けるんじゃあねえ ?
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 21:59:54.33ID:KYR7binH0
>>144
秋田の内陸部にもあるって
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:00:04.52ID:c1gKJ/IV0
勘違いしてる人多いけど、「融雪剤」ってのは凍結防止程度で、いくら撒いても雪が溶ける訳じゃないぞ。
雪と同じ量を撒いたら溶けるかもしれないけど。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:00:04.90ID:cdtAooDC0
まっ、最近じゃ団塊世代が死んで空き家となった家が有るだろ。後は、言わなくてもわかるな。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:00:08.30ID:9vi5pxHE0
でも雪かきした後に一ヶ所に固めた雪が溶けて結局一面水浸しになるんだけどそれも同じことだよね
むしろ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:00:13.44ID:fuVCFn0F0
北海道の雪はサラサラだから参考にならない
といつも自慢してるじゃん
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:00:25.83ID:BdCN7kpB0
>>223
男だったから
うほってなっても困るし
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:00:37.97ID:KHmc21Xq0
融雪溝なら水だかお湯で溶かして流してるのはあるけどな
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:00:41.76ID:qtXtmtXN0
>>244
自分も以前はお湯かけてたけど
フロントガラスが割れることがあると聞いたので
ぬるまゆにしてる
あと、熱湯はコーティングにも悪いそうだ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:00:54.56ID:jg4cyKDm0
記事やブログ読んだけど前提条件がわからんな

雪降ってる時のことなのか、上がったあとなのか、積もったあとなのか、翌日なのか
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:00:55.99ID:bPvEAL4X0
朝、車のフロントガラスにお湯とかだろ?

そんなことしたら、フロントガラスが一瞬で砕け散るわ
的な?
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:00:56.71ID:M6zgaqao0
お湯、水をかけて溶かした後とスコップで掻き出したあとに残る雪が溶けるのと別に変わらんだろ
どうせ昼間蒸発しきらなかった地面はツルッツルだよ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:01:03.83ID:BQUmyLEG0
塩カルってホントに効くの?
何か粒がそのまんま残ってんだけど
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:01:03.98ID:gfs3XshJ0
>>266
北海道はだめかな

北陸、新潟、東北、山陰あたりはあるはずなんだけどね
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:01:09.91ID:J4sBGxs50
>>261
東京の雪なら普通に除雪出来るよ。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:01:37.86ID:ChacP8v60
今日は東北でだいぶ降ってるな
まともに降るのは3週間ぶりくらいかな?
特に支障はないが
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:01:47.57ID:LqsNFPH/0
やっぱり
馬鹿でも発言できるネットは
便所の落書きなんだなw

特に田舎モンは無責任
死ね
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:01:47.61ID:Qttpchj60
>>244
疑問に思ったんだけどわざわざお湯沸かしてくるの?
スノーブラシのヘラでガリガリやった方が早くない?
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:01:48.27ID:+u+RWp8j0
近所の家が側溝に雪を捨ててたけど
溶けた雪が側溝から溢れて道路がびちょびちょだったな
明日の朝はツルツルになってそう
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:01:53.47ID:G9s743xH0
こういうときにニュースになってた火炎放射器が役立つと思う
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:01:55.37ID:u6gnsnqA0
雪かきの雪は子どもがいる家の敷地に移したらいい
雪ダルマ作ったりカマクラ作って家族団らんだぜ!
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:02:06.77ID:u6Tl8wD20
一概に駄目ってのも思考停止だよな
溶けない地域と違って都内だと日中結構溶けるわけだし、夜まいて流さずとかじゃなけりゃ十分だろ
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:02:07.62ID:2so7CpIL0
ずっとマイナスの東北ではダメだろうな
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:02:15.13ID:x5bOOx610
さっきも出てたけど、青森は海水を使い道路から散水、雪を溶かしているが、お陰で車の錆が酷い事になってるよね。
特に路線バスなんかはフェンダーが腐ってボロボロ。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:02:21.37ID:B7T65ZvZ0
>>261
車の凍結には消毒用アルコールをスプレー容器に詰めて
吹きかければいいよ。市販の解氷スプレーと同じ効果がある。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:02:25.27ID:JNhlOI+o0
日中が氷点下でない日の朝一でなら別に問題ないだろう
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:02:28.83ID:h0MnumHa0
>>205
危ない道路や人通りの多い歩道の下には熱線が通っていて熱で溶かす
道路は電気式

個人宅の敷地内は灯油式が多い
不凍液パイプが通ってる
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:02:30.23ID:m7rgr21E0
>ですが、積もった雪の量が少量で、再凍結の恐れがないような場合であれば、お湯を使って雪を溶かしても問題はないと言えます」


再凍結の恐れがあるかないかなんて、中々分からないんだが
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:02:33.85ID:3gyu2ymB0
雪にお湯かけたら重たくなって片付けるのが数倍大変になるだけだよね 軽い雪は運びやすい
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:02:40.19ID:/E2FkNlL0
乗用車に全面に簡単の取り付けられるショベルがあれば
けっこう売れるんじゃないか?
自分の車がショベルカーにできるんだから
あっという間に除雪完了するだろ
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:02:54.23ID:MydKMh7t0
水道管にホースをつなげてまくんだ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:02:54.46ID:7hBRmLv70
高圧洗浄機で庭の通り道を作った
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:03:02.54ID:eAOeaVrP0
俺がシベリア抑留されてた時は溶かすなんて思わなかった
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:03:06.48ID:jIren12A0
ますかきのプロが
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:03:11.06ID:UFelWmqh0
水道の温度より水温の高い、
地下水とか井戸水をかけるのが良さそうだな。

水道代もかからんし
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:03:12.67ID:cdyk+4O10
>>281
だから雪かきをする前に
水が側溝から下水にスムーズに流れる場所に雪山を作る
そしてその雪山から排水溝へ解けた水が流れる流路も雪かきして作るんだよ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:03:15.86ID:3SHBE2et0
>>301
側溝やマンホールに雪捨てるやつがいて
つまって困りますやめてくださいって
回覧板回ってきたことあったなそういえば
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:03:17.62ID:eqAgLe5F0
マジレスされた・・いつからここは5ちゃんに変わった・・
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:03:19.49ID:5kh4+i/D0
>>304
東京でも狭い住宅街は溶けないずうっと日陰で全く溶けない

ウザすぎるんだよ
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:03:25.10ID:qBoTWewV0
>>270
東京だと、側溝の蓋開けても雪国みたいに水が流れてないよ
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:03:33.06ID:AmrTKP3a0
お湯から冷ました方が凍りやすいと何かの本で読んだぞ
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:03:43.74ID:S2HOg3kb0
流しっぱなしじゃないと、勝手に溶けてなくなるような場所じゃなきゃ、お湯は危ないだけだなw
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:03:44.75ID:CgKpt5pD0
日本ぜーぶんの道路が床暖房になればいいのにね( ^∀^)
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:03:46.11ID:bArRx5UK0
ママさんダンプ使ってたら中級〜上級
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:03:51.50ID:TVnK0+xM0
雪かきルンバみたいなもんないかな。
自動雪かき機作ってくれ。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:03:53.30ID:KYR7binH0
一般家庭でも融雪専用の井戸を掘ってる
鉄分多くてコンクリートが赤茶色になってる家も結構ある
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:03:58.00ID:2N+D4rQB0
ホースの端部を閉鎖してピックでたくさん穴をあけ一晩中ちょろちょろ流しておけば凍らない。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:03:59.66ID:bPvEAL4X0
まず・・・雪国では、屋根が無い車庫はNGだ。
路駐なんて車がすぐ壊れる。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:04:07.38ID:B4Ggctpi0
そんくらい少量ならもう湯かける必要もねえだろ
馬鹿に語らせて尺を稼ぐんじゃねえよ
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:04:08.38ID:G2UQh6OH0
>>5
お湯をかけると数が増える
12時過ぎに何か食べさせるとグレムリンに変わる
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:04:43.28ID:/E2FkNlL0
>>325
一戸建て住民は除雪するけど
マンション住民は除雪?は?なんで俺がそんなことしなきゃいけないんだよ〜
で誰も除雪しないから、カチカチに凍ってしまうんだよな
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:04:45.17ID:cdtAooDC0
お湯かけたら路面が凍結するからダメって言うやつら、脳みそ溶けてるか?
路面が凍結したら、またお湯をかければいいだろ、マジで。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:04:47.78ID:GBX4W/wW0
お湯じゃなくても水で十分に溶けるよ
夕方とか夜にまくと翌朝危険だけど、昼間にやるなら普通に乾くから問題ない

ただ20cmも積もってるなら水やお湯で溶かすのは無理!
おとなしく雪かきしたほうが10倍以上早く終わる
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:05:08.00ID:Os1zR1W00
どのみち雪溶けるんだから水でも問題なし
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:05:10.63ID:OC5UAgc80
>>319
あの頃は鎌倉作らなければやばかった
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:05:13.06ID:G2UQh6OH0
>>268
こないだ温泉が道に流れて雪とかしてるっていうのを見た
あれは効果ありそうで凄い
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:05:26.41ID:AesNIU5lO
雪掻きして纏めておくと近隣の子供が乗って危ないから、風呂の残り湯を近所で掛けて欲しい。
やらない家にかぎって雪を纏めたせいて怪我したとか言ってくるから困る(-_-;
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:05:50.89ID:qpaN8+Cp0
>>316
取り付け箇所のボディが凹むだけ
最悪、フレームもで歪む
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:06:04.16ID:c8lb0Uo40
ふわふわの雪にお湯をかけても上向き洞窟ができるだけw
意味ない
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:06:29.46ID:qc2EiUMt0
都内なら、お湯オッケーだよ。
お湯がダメなのは、明け方に氷点下になる地域。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:06:40.28ID:FLdhSv2H0
風呂の残り湯まくくらいならいいんじゃないの
融雪のためにわざわざお湯沸かしてたらアホだけど
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:06:51.63ID:2IXq5PZo0
日本は豊臣秀吉による墨俣一夜城が有名だが、
中国の三国志にも一夜城がある

それは土を盛り上げて、そこにバケツのようなもので水を大量にかけて放置しただけ
翌朝に氷の鉄壁城ができた

これは日本でも豪雪地帯では可能なのだろうか?
関東から見ると、とてもう不可能なのだが
「北海道や東北ならできるぞ」と言われている気がする
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/23(火) 22:06:54.21ID:xwkC+YZcO
今日は暖かかったし、ほとんど太陽熱で溶けた。道路も乾燥済み。昼間にお湯まいても大丈夫だろうよ。年中寒い田舎の論理を振りかざしてドヤ顔されてもな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況