X



【大雪】雪かきで「お湯はダメ」という助言が続々…本当? 除雪の「プロ」の意外な見解とは★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サーバル ★
垢版 |
2018/01/23(火) 22:57:35.91ID:CAP_USER9
◆雪かきで「お湯はダメ」助言が続々 本当?除雪の「プロ」の意外な見解

2018年1月22日に関東地方で降った大雪を受けて、ツイッター上には「雪国出身」だというユーザー達から、「お湯を使って雪かきをしてはいけない」との注意喚起が続々と寄せられている。
はたして、雪の多い地域のユーザーによるこうした助言は、今回のような首都圏での積雪にも当てはまるものなのか。
J-CASTニュースが、雪かきの「プロ」に尋ねると......。

■「大惨事に」

本州の南岸を通過した低気圧の影響で、関東平野部など太平洋側の広い範囲で22日昼ごろから大雪となった。
東京都心では2014年2月以来約4年ぶりに20センチ以上の積雪を観測。
列車の遅れや運休が相次ぐなど、交通機関に大きな乱れが出た。

久しぶりの大雪を受けて、東京都心に住む人からはツイッター上に「雪かきのやり方わかんないw」といった戸惑いの声も出ることに。
こうした反応を受けてか、北海道や東北地方など降雪地帯の出身だというユーザーからは、
「雪かきが手間だからってお湯かけちゃダメだよ あしたにはスケート出来るようになっちゃうから」
「雪かきが辛いからってお湯をかけたりなんかしたら凍って大惨事になるからダメ」
「雪かきの代わりに水やお湯を撒くと、後でツルッツルに凍ってかえって危険」
など注意を呼び掛ける投稿が相次いで寄せられた。

実際、1月23日昼時点で「雪かき お湯」とグーグルで調べた際に、検索結果のトップに表示されるサイトでは、お湯をかけて雪を溶かす行為を「絶対にしてはいけない」と紹介。
その上で、
「自分でスケートリンクを作っているようなものです。非常に危険なので地道に雪かきしましょう」
とも説明していた。

■「一概にダメとは言い切れません」

はたして、こうした雪かきに関する注意喚起は正しいのか。
J-CASTニュースが23日、雪かきの適切なやり方や注意点を伝える講習会「雪かき道場」を各地で開いているNPO法人「中越防災フロンティア」(新潟県長岡市)の事務局長に聞いた。

「雪かき道場」で実際に指導もしているという事務局長はまず、お湯で積もった雪を溶かすことについて「一概にダメとは言い切れません」と一言。
その上で、
「気温が低かったり、雪の量が多かったりする場合では、凍結の恐れがあるのでお湯をかけるのは危ない状況を作ってしまいます。
ですが、積もった雪の量が少量で、再凍結の恐れがないような場合であれば、お湯を使って雪を溶かしても問題はないと言えます」
と話した。

一方で事務局長は、「水でもお湯でも、雪を溶かす効果はそこまで変わらないと思います」とも指摘。
「積雪で足元が不安定な状況の中、転倒によるやけどの恐れもある熱湯を使うのは、あまりおすすめはできません」とも話していた。

また、手作業での個人向け除雪サービスを提供している札幌市内のある除雪・排雪業者の担当者も取材に対し、「お湯をかけて雪が全て溶けるような場合であれば大丈夫でしょう」と説明。
ただ、
「雪の量が多い場合は、お湯や水をかけてもなかなか溶けません。
やはり一般的には、シャベルなどを使って雪を1か所に集め、徐々に崩しながら溶かしていくのが普通だと思います」
と話していた。

J-CASTニュース 2018/1/23 16:17
https://www.j-cast.com/2018/01/23319358.html?p=all

★1: 2018/01/23(火) 21:29:19.12

※前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516710559/
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:00:32.03ID:r6O/ZnqI0
北国と違って,各家庭に雪かきシャベルを常備してたりしないもんな
雪も湿ってるから箒で掃いてどけるって訳にもいかないだろうし
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:00:34.64ID:AZtk+K3e0
>>437
赤点は60点。平均は違うような。
数字は絶対評価。 評定は相対評価。。(ぶわっ)
俺の時代。でも、これが正しいと思うの。。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:00:38.38ID:m3xDqTVo0
福島の汚染水で流せばいいじゃん
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:00:43.73ID:VAjRBo6q0
>>141
へえ
長年ひどい腰痛に苦しんでて雪かき無理だからケルヒャー買うべきか…
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:00:52.71ID:b23tCjjH0
>>439
除雪プロは東京で講習会開いてあげて。
歩道に雪が積もったからって警察に雪掻きさせててワロタ。
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:00:52.79ID:ltn2Ofpz0
科学的にダメって言う理由がまだわからん
お湯も温度下がれば水になるし水でも凍るじゃん
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:00:57.65ID:lfEFXmYQ0
>>449
美味しそうだねw
でも雪ってひどく汚ないんだぜ
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:01:33.44ID:T4/1+rrQ0
>>440
気温で融解するのをお湯でサポートした方が早いやん
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:01:40.39ID:r6O/ZnqI0
>>438
融雪剤って,凍結防止には役に立つけど
たくさんの雪を融かすにはちょっと力不足
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:01:55.87ID:GZjPuXr00
自分の田舎は雪なんか積もったことがない
たまに積もっても
学校にいって2時間目のあとの放課には
どろどろにとけてしまって
泥だらけの雪だるましか作ったことがなかった
もちろん雪かきなんかしたことはない
今考えればいい所だった
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:02:05.87ID:m3xDqTVo0
>>457
マジかよ
ひでえな都会っ子
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:03:07.34ID:VGCM2spkO
歩く所に積もった雪にお湯や水をかけてそのままにしたら夜凍るけど、除雪するのに作業しやすいようにお湯や水を使うのはいいだろ。
雪を取り除けば凍結しないんだから。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:03:18.41ID:wa59v86s0
>>345
>あまりに滑るから坂道の途中で車止めて降りてみたら、自分達だけ坂の下の方に滑り落ちていくわけさw

JamiroquaiのPV-Virtual Insanityみたいだなcoolだわw
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:03:19.70ID:x4VjeDbp0
東京なんてそんな寒くないんだからほっときゃとける
通る部分だけ雪かきして終わり
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:03:59.30ID:MI+KHBlw0
積もってから退かすんじゃ遅いだろ!
積もる前から予防しとけよ
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:04:05.92ID:b23tCjjH0
>>466
しかもその警察官が持ってきたのか剣スコw
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:04:14.37ID:aX2TVfA20
雪かきしてると途中でいらいらして火炎放射する妄想よくするわ
仮に出来ても凍ってダメなんだろうね
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:04:26.06ID:GlaeoXVK0
意外だろうが東北の太平洋側は雪かきしたことほとんど無い人が多い
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:04:40.20ID:qt5U/jJy0
確かに雪なんてお湯かけりゃいいじゃんて思ってたわ
後のことなんて考えてなかった
勉強になったわ多分雪国で暮らすこと無いけど
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:04:42.08ID:ljeSiyDLO
絶対コスパ悪いだろうなとか、焼け石に水の逆バージョンになるだろうなって、推測出来んもんかね?
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:04:44.22ID:VGCM2spkO
>>459
言えてるな。
東京に降った雪を口に入れるのはやめたほうがいいわな。
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:04:51.78ID:S0wCP7um0
>>301
カーエアコンシステム知ってるか?
カーエアコンは冷媒ガスしか入ってないからエアコンつけても除湿しか出来ないぞ。
しっかり暖機してエンジン熱入れないと暖かくならないし、曇りもある程度温まってないとエアコン入れても取れない
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:04:56.09ID:Rdf3RQUy0
>>437
でもさ。
大人になるにつれ色々経験したら普通は、あの時の理科の授業はこういう事だったのか!って理解してそれが日常生活に役立つようになるもんじゃない?
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:05:26.57ID:YkL3iH9G0
朝にお湯かければ10度の気温だし下水に流せば早いはず
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:05:33.32ID:N1/3CXrm0
>>426
都内北部はまだ雪だらけ。
雪でも濡れたコンビニの床でもすべらない靴を紹介して欲しい…
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:05:37.39ID:0dhydES00
>>253
それだめー!雨水なんざ流れゆるいから、側溝の中にびっしり凍りついてふさがり冠水になる。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:06:22.20ID:m3xDqTVo0
>>474
予算がないんだなw
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:06:26.30ID:RptFioad0
三時間マンション駐車場の雪かきしてたらその後腰やられて歩くのしんどくなったわ
ストレッチを念入りにやったら治ったから良かったが
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:07:02.90ID:k5VHxviz0
>>399
融雪用の設備なんて地面に埋まってないし、チェーンつけない、ノーマルタイヤで走る車がほとんどなんだからさ
ただでさえ日が当たらない道なんて、溶けもしないし、凍るだけなのにね
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:07:29.84ID:YkL3iH9G0
>>484
じゃあ
やっぱり側溝に熱湯かければ早いね
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:07:50.25ID:3oZHDO+K0
>>461
0度の氷を融かすのに必要な熱量と、水になった後にさらに加熱して
80度のお湯にするのに必要な熱量がほぼ同じ。

で、スコップで1回掬いあげた雪の重さが10sだとすると、その雪を融かすには
10lの80度以上のお湯が必要ということ。たったスコップ1回分だけで
何個のヤカンでお湯を沸かす必要があるかって考えれば、除雪の代わりに
お湯をかけて融かすってのが、まあ現実的ではない事はわかるんじゃねーのかな。
ふつうは。
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:07:54.33ID:VGCM2spkO
>>469
そうだよ。
すべて取り除こうなんてしたら大変すぎる。
今日は歩く場所だけ早朝に除雪。あとは放っておいたら日陰や積み上げた雪山以外はあらかた融けた。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:07:54.52ID:bnrHhreP0
なるほど
東京ではお湯もありなのか


目からウロコだわ

福島出身だけど、お湯とか常識の範囲外だったわ
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:07:55.48ID:m3xDqTVo0
>>487
そのあと筋肉痛に襲われる
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:08:16.86ID:r6O/ZnqI0
>>476
仙台だけど,なんだかんだ言って
大抵の家は自分ちの前の歩道くらいは
雪どけてるけどな

まぁ集合住宅とかだと誰もやらない感じではあるが
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:08:20.95ID:AZtk+K3e0
>>476
天候は、山脈に影響を強く受けるとは聴いた事があるけど、
岩手県(青森に隣接する県)だと雪かきって、そんなにないの?
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:08:33.15ID:b23tCjjH0
>>483
ダイソーで売ってない?
靴の裏につけるゴムバンドみたいなやつ。
怪我しないようにね。
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:08:42.04ID:6g3mErj00
どうもスレタイが雪かきでおフロはダメに見えちまう
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:08:50.64ID:0Dne5JZo0
コンビニ駐車場の出入り口なんかツルッツルよ?
スピード落とさないと危ないね。
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:08:54.31ID:CrtvaUv80
東京は雪溶けたよ
凍る凍る詐欺のスコップ業者はお帰り願いたい
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:08:55.42ID:m3xDqTVo0
ロードヒーターがあるじゃん
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:08:56.51ID:ePjQyNpQ0
昔、河原の雪に灯油まいて火をつけたけどほとんど融けない。
表面が少し水になるだけ。
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:09:08.23ID:DSirJQKC0
湯を掛けるのは高校や企業の玄関前って印象だなあ
もちろん水溜まりができないようにブラシで弾いて仕上げる(無理な時もある)@北海道
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:09:40.38ID:aQOWDnnI0
ガソリン撒いて、火付けるとすぐ溶けるよ。
いつもそうしてる。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:09:51.91ID:YkL3iH9G0
>>491
早朝にやらないで踏み固められた
日の当たる時間少ないとこがヤバイ
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:09:55.18ID:oqFgbnuB0
雪国は毎日雪かきやってんのかと思うと頭おかしくなるわ
いくら施設そろってても玄関前とか車周りとか多少はやるところあるんでしょ
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:10:29.41ID:AZtk+K3e0
>>482
日付すぎたと認識した上で、
たしか明日は氷点下となる予報が出ているんだが?
10度なんて気温にはならないと思う。
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:10:43.38ID:T4/1+rrQ0
>>490
全然現実的だよ
実際に溶けるし
ホース伸ばしてお湯撒けばすっかり雪なんて下水へ流れてくよ
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:11:07.47ID:Cqu/vJwf0
一週間放置しときゃ

そのうち溶けるのに

なんで必死こいて雪かきしてんのか
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:11:08.81ID:T2B6iVvg0
>>467
お湯をかけたところでヤカン程度じゃ線ができるだけのような気がする
余談だが真っ平らに雪かきしてホワイトかブラックの
アイスバーンを作っている家が雪国には何軒かある
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:11:20.34ID:E6h6NUmp0
>>487
昨日の夕方と夜に雪かきしたけど意外と平気だった
終わらせた後にヴァームウォーターをめちゃくちゃ飲んだだけだけど
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:11:33.89ID:l/M4EmH70
>>14
日中日差しが出てて暖かいならやったほうが早い
夜寒い時にやってたらただのアホ
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:11:46.23ID:m3xDqTVo0
ママさんダンプは女性差別よ!
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:11:47.38ID:C8wPer3c0
じたばたしなくてもほっときゃ消える
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:11:58.98ID:YkL3iH9G0
>>511
流石に昼間までに溶かしておけば
夕方には乾くよ
水溜まりあったらヤバイけど
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:11:59.27ID:ltn2Ofpz0
・いちいち沸かすほどの効力はなく非効率的
・東京なら再凍結はほとんどない

これだけの話なら別に湯でもいいじゃんw
やったらダメってほどじゃないな
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:12:14.56ID:pma+T1WG0
>>252
オマエの頭が変なだけだ
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:12:20.74ID:MUXzhi0L0
寝る前にお湯まいておいた
JKはよ
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:12:24.47ID:rFBtipvd0
地元の住宅地、高齢化が進んでて雪掻きとかほぼやらない家ばかり
雪が降ると一週間以上残ってるわ
うちもそうだけど、雪掻きって体力いるよね
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:13:01.10ID:YkL3iH9G0
>>514
アイススケートみたいに滑る
自転車無理
迷惑、困る
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:13:04.51ID:Cqu/vJwf0
東京の雪

一週間ほっときゃそのうち溶ける

なのに必死こいて夜中まで雪かきしてるやつ何なん

で、賃貸マンションとか雪かき参加しない奴白い目でみるとか

もう馬鹿かと、アフォかと
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:13:05.78ID:Rdf3RQUy0
>>482
下水といえば側溝に大量の雪を棄てるバカは消えて欲しい。
後かいた雪を曲がり角の隅や車が出入りする場所や歩道や車道に棄てるバカも。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:13:24.71ID:T4/1+rrQ0
>>509
俺も頭悪いときはそう思ってたんだけど
毎日雪降るわけではないらしいよ
梅雨の東京が永遠に雨じゃないのと一緒
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:13:29.35ID:m3xDqTVo0
>>524
側溝で寝れば完璧だな
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:13:40.06ID:RptFioad0
>>516
腰が強いんだよきっと
運動後にストレッチやらなくても大丈夫な人でしょ
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:13:45.43ID:l/M4EmH70
>>514
君のような無職ニートには関係ないだろうね
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:13:54.92ID:w05MzMfD0
>>509
一軒家は超大変だね
それが嫌でマンション住まいに変える年寄りは結構いる
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:14:17.31ID:E6h6NUmp0
>528
引きニートは大変だな
人通りが多い所だと、雪かきしておかないと転んで怪我する奴がいるんだよ、朝鮮人にはわからない感覚だろうがな
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:14:19.34ID:Cqu/vJwf0
>>527
雪積もってんのに自転車乗るな馬鹿

お前が迷惑

へたな中途半端な雪かきするから
スケートみたいになるんだろ
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:14:22.84ID:MKYP5dUD0
温泉地みたにずっと出しっぱなしならおk
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:14:42.37ID:AZtk+K3e0
↑ こんな現象は、俺の記憶だと4年前にもなかったと思うの。
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:14:54.06ID:znookm+g0
北海道産まれ横浜住みなんだけど
昼間ふつうに軽く雪かきしたあとホースでじゃぶじゃぶ水撒いて溶かしきったよ
いい天気だったし、どっしりした積雪じゃなかったから撒水でイケる!と思った
雪だるまの鼻に使った人参がソッコーでカラスに持ってかれた
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:14:56.32ID:YkL3iH9G0
>>528
その考えで放置してるところが滑る
自転車では通れない
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:15:22.70ID:EawZvJUw0
みずから氷になるより、
お湯から氷になるほうが、
意外にはやかったりする。

そのとき、より厚い水の層がのこるのは
お湯のほうだったりする
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:15:27.96ID:E6h6NUmp0
>>533
運動前にストレッチするし、運動後にもストレッチするし、風呂入った時にマッサージもする
その上で蛋白質をしっかり取れば筋肉痛にはならんし筋肉は増強する
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:15:48.73ID:r6O/ZnqI0
雪を掻こうにも
もうとっくにホームセンタからは
シャベルスコップ消えてるんだろ?
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:15:49.96ID:62f64FX/0
>>1
>やはり一般的には、シャベルなどを使って雪を1か所に集め、徐々に崩しながら溶かしていくのが普通だと思います」

意味がわからない
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 00:15:55.48ID:YkL3iH9G0
>>530
通るならお湯かけてあげなよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況