X



【群馬】風評被害懸念の草津温泉街「においなく、噴石も飛んできていない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2018/01/24(水) 01:05:02.30ID:CAP_USER9
http://www.sankei.com/smp/affairs/news/180123/afr1801230072-s1.html

 草津白根山の噴火を受け、年間300万人が訪れる人気観光地、草津温泉(群馬県草津町)の観光協会には23日、噴火を知った観光客や旅行を予定する人たちから「草津温泉に行っても大丈夫か」「雪崩の被害はないか」などの問い合わせが相次いだ。観光・旅行業界でも「温泉の横綱」との評価が定着している草津温泉だけに、関係者からは風評被害を懸念する声が上がった。

噴火があった本白根山から温泉街までの距離は約7キロ。入山規制は山頂から半径2キロ以内のため、草津町の黒岩信忠町長は「町に被害が及ぶことはないと考えている」との見解を示した。草津温泉観光協会の担当者によると、温泉街では噴火による人的、物的被害とも確認されていない。「においもなく、灰や噴石も飛んできていない」(担当者)という。

 ただ、県などによると、既に宿泊予約のキャンセルが出ているホテルもあるといい、湯畑近くにある旅館「ホテル一井」は「数件のキャンセルがあるものの、都内の大雪によるものが大半。だが、今後の予約には影響があるかもしれない」と不安視する。

 草津温泉は観光・旅行業界の専門紙「観光経済新聞」による「にっぽんの温泉100選」で15年連続1位。入り込み客数は平成27年度時点で300万人を突破し、29年度は330万人を見込む。噴火の影響で観光客が減少することになれば、町は財政面でも打撃を受ける恐れがある。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 16:28:08.04ID:A3SBVEaX0
町長「街に被害が及ぶことはないと考えている」

お前の浅はかな考えなんか、知るか馬鹿
死人が出たら、切腹して詫びるつもりか?
お前が辞職した程度では、何の償いにもならんわ!
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 16:29:53.52ID:woJ9vCR90
温泉は地下水流が熱源(マグマ)で温められたもの
そういう場所では水蒸気噴火はいつでも起こりえる
温泉に行く人はそのリスクを認識した上で出かけるべき
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 16:30:48.57ID:dghMsjru0
>>1
なんで日本の観光地ってどいつもこいつも、実際に危険がある可能性があるのに「安全ですよー」って嘘をつくんだよ
箱根の時もほんと胸くそ悪かったわ
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 16:31:56.10ID:iCNmyxIQ0
スキー場も温泉宿も潰れない
散々暴利を貪ってきたくせに
死ねばいい 一家離散だ
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 16:31:58.91ID:e8tm6DHq0
ライブ映像見てりゃ無事だってわかるわ。
でもすっげー寒そうだぞ。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 16:34:26.32ID:2gn38toA0
どこの災害でもこういう馬鹿が二次災害だよなw
余計避けられる
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 16:35:17.70ID:NkVwH3AL0
>>477
万座は噴火地点から3.2キロ離れてるから大丈夫って観光協会が言ってるぞw
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 16:53:36.21ID:Mz41KZeY0
>>336
今隣の国のM洞なんかに日本人がノコノコ行ったりすりゃかなりの確率でそんな目に遭う可能性大だなw
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 16:54:27.76ID:GWO5H+qt0
覚悟を決めて行くべき

せっかくだから、行って応援!
/-ω-`\  ┗(^o^ )┓三

せっかくだから、楽しんで応援!
/´・ω・`\ \(≧∇≦)/

せっかくだから、死んで応援!
  (⌒⌒)           _ _  ξ
   ii!i!i  ドカーン    (´   `ヽ、
/`・ω・´\     ⊂,_と(    )⊃
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 16:54:36.41ID:8x61XEm70
7kmを安全と考えるかどうかは

どこまで行っても客が決める事
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 16:57:59.26ID:vAMKAIWW0
>>503
草津温泉の中から噴火しないと理解できないんやろうな。
普通の感覚だと活火山で群馬自体近寄らないレベル
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 16:59:55.18ID:37HxfbBA0
噴火前には温泉の流れが変わって
急に硫黄のにおいがしなくなることがあるって聞いたけど?
もしや?
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 17:07:08.50ID:6ICmefqY0
今は「噴石も飛んできていない」であっても
スキーやスノボ目的の人は
噴火衝撃で斜面の雪が緩んでる可能性から雪崩に遇う可能性あるんだから行くべきではないな
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 17:09:03.35ID:A3SBVEaX0
>>513
7kmなんて、車で数分じゃん
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 17:15:13.56ID:hvOhQy260
安倍自民党 片山さつきを絶対に許さない  御嶽山被害拡大を民主党のせいだとデマ https://anond.hatelabo.jp/20180123180308
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 17:16:23.69ID:n3OfTduw0
TBSで学者が出てきて5kmくらいはちょっと大きな噴火したら危ない距離だって言ってた
もうだめだろう・・・
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 17:17:57.38ID:7IebMZZt0
万が一を見越した想定で全力で客の安全を考えないから、ますます信用を失うループだね
生活掛かってるとはいえ、本音は客が自分たちのために存在するNPCとでも思ってるんだろう
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 17:18:00.37ID:Mz41KZeY0
>>516
口が裂けても絶対に言えない本心・・・

「客の命?そんなの知るかよバーーーーカwww」
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 17:18:00.76ID:2G7Ie+Aw0
はいはい風評被害
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 17:18:25.13ID:aOtAsFvH0
匂いも噴石も無くても"押し売り業者"が居るから行かないです。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 17:20:23.58ID:rDC2rtn60
>>1

もう臭いもしない源泉なのか?
本当に汲み上げしてるんか?

ほとんど循環させてるんじゃないだろうなぁ?
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 17:21:03.09ID:OXjbf1Jo0
外国の学者や有識者達は大分県の別府のように煙が噴き出している温泉地域について「なぜこんな恐ろしい所に住んでいるんだ」と思っているらしい。
つまりいつどこからマグマが噴き出してもおかしくないと。草津も然別。
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 17:21:53.56ID:LOoAtBLb0
 
突然の噴火で、千葉の電車出産事件もふっとんだな・・・
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 17:23:00.95ID:cjUY+I2C0
今回のが水蒸気噴火であれば、
近くで水蒸気噴火が他に起きてもおかしくはないと思う。
まして、温泉が出ているところなんてなおさら心配だろ?
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 17:23:06.88ID:7IebMZZt0
都合の悪い事は風評被害って言っとけば、なにやっても許される空気できたよな
被害者の立場を作って利用する手口、そのうちエスカレートして、国は謝罪と賠償をって言い出すのかもね
ああ、気持ち悪い
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 17:23:41.18ID:cjUY+I2C0
>>527
相撲の無免許運転も影が薄くなった気がする。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 17:40:23.81ID:axZLZPbe0
火山があるから温泉業が出来るのに、
火山を甘くみてると、そのうち大噴火して大変な事態になるぞ
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 17:47:54.28ID:BNDV9bEw0
>>55
あんな目の前で結構元気そうにしてるのに助けられずに段々衰弱していく姿
歯がゆくて人間がどれだけ無力か思い知った出来事だったなあ
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 17:57:03.48ID:H8UUEErf0
たった5キロしか離れてないんでしょ
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 18:21:11.97ID:YoLopZnf0
爆発したら危ないから
オレも東京と京都のホテルをキャンセルしたよ
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 18:25:06.00ID:Mz41KZeY0
>>530
大砂嵐は本当に救われたな
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 19:08:14.41ID:XUZHsptH0
湯畑のセブンイレブンは混み過ぎだから空いてると嬉しいな
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 19:25:09.92ID:mQSn+ZUQ0
火山弾に比べたらノロノロとやってくる津波でさえ6キロ内陸まで来たからね
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 19:26:41.03ID:Fo5qhkyq0
>>534
もはや、自分の責任ではない被害全てを風評被害と言っている感。

いや、自分の直接の責任ではなくても、自然利権で商売してきたんだから、責任の範囲内だわな。
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 19:27:21.67ID:8Kd6j5O60
>>534
風評被害って事実無根の被害のことでしょ?
曲がりなりにも危険性がある時に風評被害って言うのは印象操作だろうと
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 19:27:52.85ID:Cobfze/Z0
43歳の女子です。。

温泉に行くと怖いのは・・
視姦する男子たち・・

恐くて、すぐ部屋に避難しちゃう。。

噴石より100倍も怖いなぁ。
本当に、迷惑行為止めて欲しいなぁ。
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 19:36:00.21ID:3KCLw+bi0
>>140
何か起きても、想定外、と言えば済むからね
そもそも責任の取りようがない
亡くなったら、大怪我したら、後遺症が残ったら、恐怖を感じたら
金を払う? 払っても解決しない、払いきれない、御嶽山では手足無くなった人もいる

そんなの知らね、想定外だもん、どうしようもなかった、で終わるだけ

冬の噴火だから融雪雪崩?泥流?の危険がある、その場合遠方まで流れるだろう
でもそんなの知らね、想定外だ、で終了、責任取らない取りようがない

昨日の今日で風評被害詐欺を行う街、地元民が怖くて行けないよ
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 19:38:33.20ID:cHZJ8g8M0
火山名 草津白根山 噴火警報(火口周辺)
平成30年1月23日11時50分 気象庁地震火山部

**(見出し)**

<草津白根山に火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)を発表>
 本白根山で噴火が発生したもよう。鏡池付近から2キロメートルの範囲で
は警戒が必要。
<噴火警戒レベルを2(火口周辺規制)から3(入山規制)に引上げ>

**(本 文)**
1.火山活動の状況及び予報警報事項
 本白根山では、本日(23日)09時59分に鏡池付近で噴火が発生した
もようです。
東京工業大学の観測によれば、鏡池付近から1キロメートル以上飛散する
噴石が確認されています。
本白根山鏡池付近から概ね2キロメートルの範囲では、噴火に伴う弾道を
描いて飛散する大きな噴石に警戒してください。

2.対象市町村等
 以下の市町村では、火口周辺で入山規制などの警戒をしてください。
群馬県:嬬恋村、草津町
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 22:01:19.44ID:m25bIN4t0
ボルケーノの冒頭のカップルみたいにゆでダコになるの嫌やねん
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 22:12:42.44ID:fL0N8fom0
5kmは目と鼻の先のイメージ
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 22:35:44.94ID:g01ReYYo0
>>23
草津の硫黄ってスゲーわ
町民の車のメッキパーツはだいたい黒く腐食してる
多分鼻が馬鹿になってるんだろうな
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/24(水) 23:07:17.12ID:g5QUsAMn0
日光白根山こそ風評被害
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 00:35:04.58ID:sRvd4yuu0
噴石饅頭作って売れば。
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 00:38:36.04ID:gWzF6lIv0
火口から距離あるし、ふもとの温泉街は大丈夫だろう。
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 00:39:14.98ID:d+wfTuUb0
草津より万座温泉がヤバイ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 00:41:15.97ID:o9YAO4QT0
結果的に何もないまま終わるだろうな
でもただの行楽なら念のために行かないのが当然
それに何よりそんな災害が起こったばかりの場所近くでは楽しめないわな
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 00:47:38.00ID:ecr9yPxh0
これで空きが出るようなら、遊ばせておくより割引して来てもらえばいいと思うよ
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 02:02:18.05ID:BEIWFgJr0
深刻な国民の草津温泉離れは町全体の利己的な
経済第一主義が自ら招いたものと言える

平成の終わったあの年から5年が経過し
かつての面影はもうここにはない
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 02:10:37.77ID:OlBya0xW0
元々セシウム塗れだしいい宿ないし
有馬温泉でも行きますわ
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 02:13:51.34ID:HQcAMf2N0
>>4  世の中には無臭の毒ガスというもんが有ってな
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 08:09:59.93ID:vigBzw2h0
これから、まだまだ噴火するかも知れないと言われている。
その場合、火山噴火による融雪泥流も発生する可能性が
あると言われているし、最悪の場合、スキー場そのものが
泥流コースになって、下々の町まで泥流が何十キロも
流れていく事すらあるのに、風評とか、、、バカ過ぎる。

今の段階では、むしろ、厳重警戒の避難体制をとってても
いいくらいなのに。
これで再噴火による泥流で多数の死者でも出たら
どう言い訳するつもりやら。
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 09:14:27.04ID:rMmeSwzi0
草津白根山噴火 生かされぬ御嶽の教訓 周辺5町村、避難計画未整備

こんなタイトルでヤフーで出てたけど
これだと何か草津の人が無能の用に思えるタイトルだな
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 09:15:44.48ID:uSdQWGpp0
>>570
スキー場が営業再開してるけど、よく行けると思うわ。
まあ自己責任だな。これ以上の噴火がない可能性もあるし。
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 09:37:49.40ID:gIELPZZ60
>>1
しばらくは来てもらうのを控えてもらった方が長期的には客が増えるのでは
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 08:30:38.34ID:cDa0m8cv0
もうちょっと大きい噴火が始まったら草津温泉も大きい噴石が降るだろうなぁ〜
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 08:33:52.55ID:dLEZa4C00
何でもかんでも「風評被害」ってことで片づける風潮は何とかならないか?
どうみても「風評」じゃないだろ〜〜
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 10:06:12.34ID:0Ynry7xx0
嘘ばっかりじゃんw
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 10:11:18.34ID:HzG05BRN0
草津がダメなら伊香保に行けばいいじゃない
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 10:13:41.58ID:pXlXyUBE0
草津温泉にいくだけなら大丈夫なんだろうが
セットでついでにスキーも考えてる人は行かなくなるってことかね
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 10:45:12.08ID:+B0J+dZU0
スキー客のキャンセルは止むを得ないよね
温泉目当ての個人客は大して変動無いと思うけど
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 11:02:47.87ID:diUEDvwr0
いやいや匂いはあるだろ匂いは草津温泉だし。
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 11:08:22.59ID:j5XKFqtZ0
まともな神経の人間だったら1週間ぐらい最低でも様子見るだろ?
噴火の原因とか詳細わからんじゃん
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 11:12:10.46ID:lONVT8nB0
風評被害定期
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 11:21:27.02ID:KsNDNwpd0
今後の大きな爆発の可能性を考えてキャンセルしているのだろう
風評ではない
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 11:34:34.78ID:A9qiv/nN0
この状況で旅館のキャンセルってキャンセル料請求されるのかな
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 13:57:56.19ID:+f1khQSz0
キャンセル料金請求されたとしても
それじゃ、もし噴火した時に旅館が守ってくれるの?って話になるから
キャンセル料金請求されようが、払う気は無いね
通常でキャンセルなら、キャンセル料金払うけど
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 16:53:04.38ID:8Ai+CEMK0
実際に起きたので風評では無い。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 23:33:37.55ID:kOGJPwRc0
亡くなってる人もいるからな。
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 23:39:55.22ID:M9IzyP650
草津の旅館平気ですって記事あってワロタ
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 00:30:13.94ID:1yxsEPYQO
風評とは違うよな
まだ期間的に噴火が悪化する可能性あると発表して、しかも次ある場合はもっと大きい可能性もあると説明してる
んで近辺の温泉地や温泉が、その再噴火時に温泉の温度急上昇したり、冷えたり止まったり破裂したり、今までそんなケースがあるから素人経営者が簡単に、「大丈夫大丈夫、距離ありますからw」なんて絶対ダメなんだよ
地球の地層から見りゃ超近距離のエリア内なんだし
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 00:32:42.03ID:GzG5+zYL0
これは風評被害じゃなくね?

あと「噴石が飛んで」くるって、それはもはや現場のことだろ
たしかに現場じゃないかもしれんがw
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 00:34:47.09ID:hM6M0Uxh0
誰かこの草津の関係者に
風評被害の意味と使い方を教えてやれよ!
日本語の意味すら理解出来ずに使うって朝鮮人か何かな?

実害が出て死者まで出ているのに
何が風評だよ!
自分の利益の為に客の生命を危険に曝すのって立派な犯罪行為だろ!
ふざけるな!屑が!
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 00:38:53.85ID:U98EZq3A0
草津良いとこ、一度はおいで♪〜     嫌だよ

噴石の飛ぶ方向・距離は噴火の規模によって違うから
周辺には安全なとこなんてないよ
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 00:43:37.02ID:U98EZq3A0
予約して泊まってくれた客には
チェックアウト時点で噴火がなければ50%off とかやれよw
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 00:44:00.00ID:PV3EY8Dr0
>>1
風評被害とか言って何かあったらどうすんだ?
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 00:45:54.79ID:85yLW+tw0
雨の日割引ならぬ噴火割引しれば、客は弱いよw
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 09:09:05.89ID:E2TUMjgf0
ものすごい大規模噴火の場合は、10km以上飛ぶらしい。今回は大丈夫だけど。
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 10:06:14.38ID:+biz1HR50
>>596
アベが悪い。
改元や。
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 10:08:18.11ID:5+dQuUkW0
こういうの風評被害って言うの?
他の温泉地まで客が減ったらそうなんだろうけど
今草津に行って何かしら被害を被ったらただの自業自得でしょ?
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 10:10:41.74ID:Ripq9JWG0
俺は行かない。
怪我したくないし、死にたくないから。
俺にとっては、俺の命が一番重い。
他人が行けばいい。
俺の命より安い。
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 10:16:59.45ID:j310O3CG0
>>1
たった数日前に噴火して噴石ぶち当たって死人出てて
噴火収まったかどうかもよくわからんときに行きたくないし
娯楽として楽しい気分で行きたいのに
数日前に噴火で人が死んでるととこの近所はちょっとなー
半年くらいたって大丈夫そうなら考えるかな

てのは風評被害っていうんだろか
自己判断で行かないだけでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況