X



【草津白根山噴火】スキー場に直径50〜60センチの石も 死亡の陸曹長は背中に噴石の直撃を受けた「出血性ショック」が死因

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/01/25(木) 04:51:47.06ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180125/k10011301451000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_006

1月25日 4時17分草津白根山
23日、1人が死亡し11人が重軽傷を負った群馬県の草津白根山の噴火で、噴石と見られる直径50〜60センチの石がスキー場に落下していたことがわかりました。警察と消防は25日、スキー場に取り残された人がいないか改めて捜索するとともに現場の状況についても確認を進めることにしています。

群馬県の草津白根山では23日、本白根山の鏡池付近で噴火が発生し、近くの草津国際スキー場で訓練をしていた陸上自衛隊の隊員8人に噴石が当たり、陸曹長の伊澤隆行さん(49)が死亡し、ほかの隊員やスキー客ら合わせて11人がけがをしました。
群馬県によりますと、死因は「出血性ショック」で、背中に噴石の直撃を受けたと見られるということです。

消防によりますと、スキー場では24日、ロープウエーの山頂駅から山麓(さんろく)駅近くまでのおよそ2キロのコース内に噴石と見られる石が落下しているのが確認され、大きさは、こぶし大のものから直径50〜60センチのものまであったということです。また、山頂の近くのレストランで噴石によって天井に穴が開いている様子も確認したということです。

警察と消防は25日、安全が確認されればスキー場の複数のコースに入り、取り残された人がいないか改めて捜索するとともに、現場の状況についても確認を進めることにしています。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 04:56:54.89ID:EsDw6xnH0
噴石直撃して死ぬなんて宝くじ10億当たるより確率が低そう。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 04:59:22.59ID:qtLPgBxW0
まだ重傷の人いたんじゃなかったっけ
峠越えたのかな
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 05:00:50.26ID:qtLPgBxW0
>>3
でもこの隊員たちめちゃくちゃ高確率で当たってたような
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 05:03:57.98ID:ADYuDNFy0
ワンピースの赤いぬの攻撃みたいだな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 05:11:26.45ID:Gy8ulS3V0
82うまれ で 美智子 って なまえ 。。。。。。。。。。。。。。。。。古くさいの ?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 05:17:41.74ID:w4IPkbzb0
自衛隊のボディアーマーってピストルの玉くらいは防げそうだが背中から巨大な石の塊が直撃じゃなぁ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 05:19:47.81ID:8IBDovIh0
背後から撃たれたのか
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 05:22:08.82ID:d6/FxDVU0
噴石降り注ぐ死地に飛び込むとか自衛隊員はマジで戦士だわ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 05:26:51.05ID:wexZE5uZ0
>>3
10億は知らんが3億の場合の確率
1/1000万
御嶽とかで約60人死亡/1.2億人(日本の人口)
1/200万

宝くじより噴石に当たる確率の方が5倍高い
てか宝くじどんだけ当たらないんだよw
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 05:33:29.23ID:szBOQZPn0
つかこれ火山の続報ないの?
いま噴火してんのかしてないのかも確認出来てないとか?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 05:34:27.63ID:9cubWhk40
ブローニングM2機銃弾を受けたときの痛みに匹敵したと思われる
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 05:37:59.71ID:nu7d3ZAN0
もっとマジな所で訓練しろよ 訓練後に温泉とか考えてたら当るとか笑えん
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 05:41:11.36ID:9cubWhk40
>>15
宝くじに当たる確率はもっと低いぞ
昔はたしかに1/1000万 だったが、近年改悪されて1/2000万 になった。

以前は1ユニット=100組だったが、数年前から200組に増やされた
だれも気がついていないwww
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 05:48:32.54ID:ijCyvL5G0
いっぽう、パパ男は

「早く助けに来てくれないと!僕らみんな家族なんです!」
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 05:49:04.16ID:ijCyvL5G0
いっぽう、妻子持ち28才パパ男は

「早く助けに来てくれないと!僕らみんな家族なんです!」
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 06:25:16.81ID:HWgISgh60
ボルケーノちぅ映画で女先生が、よく見て、それから逃げろ言うてたが、やきうのフライじゃあるまいし、ホンマに避けられるんかいな?
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 06:26:46.80ID:f0cIIJGY0
エースってこんな死に方してなかった?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 06:42:03.03ID:kaGDR2W50
>>24
空襲の際に飛来物が点に見えたら自分に当たるから避けなさいと言われてたそうだが
自衛隊ではそういうのはやらなかったのかな?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 06:50:59.19ID:eYmIqSjM0
まだ春は来ないか
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 06:51:34.02ID:4Uc5DymK0
背中に当たって失血死って 貫通したの?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 07:32:17.13ID:zybLbKFQ0
肺の高圧・高温死とかも報じられてたけど?
熱い大きな岩に押し潰されたのか?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 07:32:33.28ID:QcOaWalN0
背中に穴開いたのかな
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 07:35:26.26ID:eBiW8WP+0
スキーに来た親子を噴火の石から守って亡くなったそうだね。涙が止まらないわ。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 07:47:36.81ID:5bdnq0780
>>3
噴火した火山の横にいたらあたるぞ
降りまくってるからな
日本人全体の死因の中で言ったら宝くじ並だろうが
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 08:12:18.51ID:ctYjXAkV0
遺族が喚いて醜態を晒さなければいいな
そうなったら死んだ本人すら中傷の対象になるから
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 08:17:54.95ID:YSBtAuZG0
>>36
在日らしい懸念だなw
大和民族ならそんなこと考えんわ
死ねよキムチ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 08:23:02.56ID:puMKJJPM0
夕方にニュースで学者がまだ噴火するかもしれないって言ってたの
キャスターが必死で撤回させようとしていて笑った。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 08:25:06.39ID:puMKJJPM0
噴石に当たるのは日本では御岳山から三年間で何人なんかね。
たしかに宝くじ一等といい勝負かもね。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 08:26:25.44ID:e7eMV7Ky0
>>5
さすが我々とは鍛え方が違うようで、もう一人の人は片肺つぶされたのに
もう奥さんと筆談してるらしい。

すごすぎる・・・
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 08:28:07.56ID:qQsOKJk50
陸自と群馬県は亡くなった伊沢陸曹長の氏名は公表してないっていうけど
新聞とかでは出てるんだな
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 08:29:08.00ID:x5VjVgnn0
仲間をかばい覆いかぶさって守り、被災したようだと
ニュースで言っていたな。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 08:53:37.32ID:2VwiWOA+0
体に穴空いたんかな
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/25(木) 09:09:29.90ID:o+36Eu0E0
噴火口に覆い被さって被害を最小限に食い止めて亡くなったと聞いたけど。
彼がいなかったら草津の温泉街が壊滅していたらしいよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況