X



【出版】 関係者 「漫画単行本(コミックス)が売れない原因は海賊版サイトの横行だ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2018/01/26(金) 00:06:53.11ID:CAP_USER9
出版、最後の砦マンガ沈む 海賊版横行で販売2ケタ減


出版科学研究所は25日、2017年の出版市場が前年比7%減の1兆3701億円だったと発表した。
前年割れは13年連続で市場はピークの半分に縮んだが、関係者を驚かせたのはその内訳だ。

最後の砦(とりで)の漫画単行本(コミックス)販売が13%減と初めて2ケタの減少に沈んだのだ。
苦境の背後には急速にはびこり始めた海賊版サイトの拡大がある。

25日に公表された漫画本販売の市場データをみながら、大手出版社の販売責任者がつぶやいた。
「コミックスの落ち込みはもっとひどいのでは」。

実際、取次大手のトーハンによると17年4〜9月の漫画の売上高は前年同期比18%減。
同社の安西浩和専務は「ショッキングな数字だ」と話す。

1996年をピークに縮小傾向が続く出版市場。そのなかで人気漫画の単行本は堅調な数少ないジャンルだった。
集英社の「週刊少年ジャンプ」など急激な落ち込みが続く漫画雑誌を05年に逆転し、前年を上回る年も何度かあった。

下げが目立ち始めたのが3年前。16年に2千億円を割り込み、17年には約1700億円まで縮小した。
出版社が漫画の電子化を進める影響もあるが、関係者の多くが失速の原因に挙げるのが海賊版サイトの横行だ。

ある出版社では17年秋に漫画本の売れ行きが突然鈍り、調べると複数社の人気漫画を集めた海賊版サイトに読者が流れていた。
被害額は月4億〜5億円に上ったという。

こうしたサイトがスマートフォンの普及とともに急増。「ワンピース」など人気漫画の掲載情報はネット上の口コミで瞬く間に広がる。
サイトはもちろん非合法だが、海外のサーバーを経由するなど運営者の特定すら困難な場合が多い。
17年5月に閉鎖された「フリーブックス」もサーバー特定に3カ月かかった。

最大規模といわれるサイトを開いてみると、「七つの大罪」「ドラゴンボール」といった人気タイトルの表紙画像が5千以上並んでいた。
時々表示される広告が収益源とみられるが、実態は不明だ。

著作権法に詳しい福井健策弁護士は「海賊版サイトを見れば運営者は広告収入を得る。
犯罪に加担しているという認識がない消費者も多いのでは」と話す。

出版社にとって漫画本は文字通りドル箱。漫画雑誌の掲載作品がもとになるためコストはあまりかからず、
人気作品なら発売と同時に大量の販売を見込める。ある大手出版社の場合、漫画本だけで数十億円の利益を稼ぎ、
赤字の雑誌などを合わせると利益は8割以上減るという。ドル箱の失速は死活問題だ。

深刻なのは書店も同じ。トーハンによると漫画本は全国の書店の売上高の19%を占める。
書店の営業利益率は0.3%弱しかなく、漫画本が売れなくなればかなりの痛手になる。

出版不況といわれて久しいが、業界が正念場を迎えているのは間違いない。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26157560V20C18A1TI1000/?nf=1
https://www.nikkei.com/content/pic/20180125/96958A9F889DE0E4E3E7E5E7E4E2E0E7E2E3E0E2E3EA869BE3E2E2E2-DSXMZO2615747025012018TI1002-PB1-9.jpg

【海賊版】漫画無料公開サイト「フリーブックス」、閉鎖までの一か月で100億円の被害…アクセス数は1750万件に達する
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494974973/
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 02:02:32.79ID:qFdS/HGo0
>>599
大人になっても読んでいるやつがいて驚いた。
子供騙しに騙されるのって子供だけにしてほしい。
俺が騙されて好きになったのは怪獣だけだから、いまだに怪獣映画しか観ない。
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 02:03:01.27ID:VxGSPUuY0
本の置き場所がないんだよ
電子版でもいいんだが、新しく気になったの
いくつか買ったら、
紙版だけのおまけ収録とかあとから知って
買う気なくなるわ
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 02:03:33.97ID:DmCE9XRR0
海賊版もメインの原因の一つではあるだろうけど
娯楽が多様化して漫画の比重が下がってるのが大きな主原因だろ
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 02:03:44.41ID:FhdzpoKa0
海賊版以前の話として、ネタをとられちゃうからね。 

精を出して書いても、報われないんだよ。 

だからみんなテキトーに書いてるんでつまらなくなる。 

そういうのが増えると、一般の人の本は埋没しちゃうね。 

そしたら、大手出版社とのコネだとか、 
組織票を持ってる人が有利になる。

だからね、いま何が何でも書けだとか言ってる人は、
ネタを探している側の連中だよ。
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 02:03:54.58ID:SseMSBZ90
>>585
あれだけ自著が100円になってると凹むだろうなぁw まぁ、売れまくってダブついてるからそうなるんだけど

>>606
よくそれをいう人いるけど過去作の割合が分かんないからな。
既に持ってる本を電子版で買い直してる人たちが、その買い直しを終えたらどうなるか
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 02:04:41.40ID:0ap+mNdM0
書店もだけど、それ以上に出版取次は深刻だ
日販やトーハンもいずれ倒産するよ(太洋社は去年破綻した)

イオンの岡田社長
「「取次潰し」と「再販制度破棄」で書籍の流通革命は起こせる」
コンビニもいよいよ既存店売上減少で底が割れ始めたし、ファミレスも24時間営業中止、
テーマパークも365日営業禁止・深夜営業禁止・定休日導入議論(やってないの日米だけ)
レンタルチェーンやリサイクルショップの閉店も加速してるし、百貨店や家電量販店も右肩下がり
人口減少で国内産業、国内需要は限界に達した
鉄道事業は沿線人口減少で路線維持できなくなってきてる
デベロッパー不動産業も終りは近い(やることないんで超高層ビルやタワマンばっか建ててる)
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 02:04:42.85ID:FhdzpoKa0
「はれのひ」の企業理念
新しい価値を
新しい価値を提供する
「新しい価値」
http://archive.is/Kbjoz#selection-181.59-181.69

会社情報の書面
https://twitter.com/washijawa/status/950216670504615936

「Think. Feel. Drive.
──クロスオーバー発想で、新しい 価値の創造を。」
──第39回東京モーターショーにおける富士 重工業のテーマである。

http://archive.tokyo-motorshow.com/show/2005/public/news/data/tmsn_vol12_Jv3.pdf
--------------------
『新たな価値を創造し続けるグローバル・キープレーヤー』

新たな価値を創造することに

新たな価値の創造に
挑戦し続けていきたい
https://www.subaru.co.jp/jinji/guide/company_jigyou02.html
--------------------
トップメッセージ 

「神戸製鋼グループは 新しい価値の創造 
http://www.kobelco.co.jp/about_kobelco/csr/message/index.html ;
--------------------
「新しい価値の創造」に挑戦し続ける企業の皆さん。^^ 
http://56285.blog.jp/archives/50537138.html

わかりやすいのがこちら。↓ 【餃子の王将】です。^^
https://web.archive.org/web/20140826150557/https://www.ohsho.co.jp/gyozaclub/pdf/201405/1p.pdf

篠原寿の創寿苑も仲間入りしたよ。^^
https://web.archive.org/web/20030410152401/http:/www.soujuen.co.jp:80/
( ※「会社案内」をクリック )

「共創」については、前川喜平のご実家の
【前川製作所】が旗振り役みたいですね。

東芝と丸紅のウランコンソーシアム
http://56285.blog.jp/archives/49526955.html

東芝問題で登場する経産官僚
http://56285.blog.jp/archives/49541749.html

創価大学生のおもな就職先 
http://56285.blog.jp/archives/49851484.html

・GPIFの投資先リスト
http://www.gpif.go.jp/operation/state/pdf/unyoujoukyou_h27_14.xlsx

・JOCのスポンサー企業リスト
http://www.joc.or.jp/about/partners/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 02:05:00.77ID:58Kui1ei0
本屋がビニールかけるって損失MAXだけど

しょうがないぶぶんもあるというか


綺麗な本を買いたいので探すっていう客も多いし。
買うとなると中身見ないってあるし。

でもそれだけ物を知らない国民が増えるし。裕福すぎた二世議員に政治は無理だけど
誰を政治家にしてもなんでもうまくいかないけど
 
国民はもっと本を読むように ちいさい図書館とかもっとあるといいかも。
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 02:05:54.63ID:jS76JxHN0
海賊版サイトを潰すのには賛成だが、売れない原因では無いだろ。

週刊マンガ雑誌にしても、今時1週間待ってあんな少量ページしか読めないんではあきられる。
アニメの原作も今や素人の書いたオンライン小説とかが多いんだろ。
一部の売れ筋マンガは残るとしても、つまらないマンガが淘汰されるのも当然だな。
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 02:06:14.71ID:ZyInirW10
面白ければ売れるよ
テレビだって面白ければ視聴率は取れる
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 02:06:35.90ID:SprbDT4R0
打ち切りエンドの乱発が原因だろ
人気あるとダラダラ続けて人気無くなると唐突に打ち切る
作品として成り立ってない漫画が増えすぎた

単行本を売ったなら最後まで作品としての責任を持たせて
最初の構想通り完結させろ
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 02:06:55.07ID:Ab8d6D190
無料じゃなければ読んでないって奴もいるだろうけど、購入してた層まで流れてるから損害は出てるだろ
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 02:07:15.39ID:fRbWi6tU0
電子書籍は中古ないんだし半額とかにしてくれねぇかなぁ
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 02:07:20.69ID:cLQU0ONd0
現実逃避してる出版界
こち亀、ナルトが終わり、コナンが休載でどうしろと
編集がヒット作用意しなさい
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 02:07:34.93ID:0ap+mNdM0
ヤマダ電機
2011年 2兆1532億円
2012年 1兆8354億円
2013年 1兆7014億円
2014年 1兆8939億円
2015年 1兆6643億円
2016年 1兆6127億円
2017年 1兆6333億円
ピーク時から5000億円も売上落ちてる
エスバイエル買収して事業多角化で売上維持しようとしてるけど底は割れた
家電業界は終りだ

全国百貨店の売上高
1991年 9兆7130億円
2015年 6兆1742億円
2016年 5兆9780億円
売上38.5%も落ちた
ビル建ててテナント貸しで賃貸収入、
カード発行してローン組ませて手数料くらいしか仕事がない
デパートの売り場にもはや正社員はいない

ほんとうにやばい業界ってのは「減収」なんだよ
就職活動中の学生はこれ覚えとけ
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 02:07:49.52ID:OAakvhCh0
>>625

電子書籍サイトでの売り上げランキングは新作で埋め尽くされているので、
新作比率が圧倒的に高いと思われるが、別に旧作比率が高かろうが何の問題もなかろう。
今の新作もいずれ旧作になり、後で金入るんだし。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 02:07:55.95ID:QtsTQ7E+0
>>589
もうあそこまで行っちゃったら、トミノパヤオと並べて何言っても仕方がないランクでしょw
押井はまだダメな感じがするけど
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 02:07:59.07ID:C8sxhwDa0
>>633
エンゲル係数上がりまくってるし
娯楽に金出せないくらい貧乏になったのは確かだな
0643最後にエンタメ系をひとつ
垢版 |
2018/01/26(金) 02:08:27.88ID:0ap+mNdM0
ファミ通ゲーム白書 国内市場規模
     CSソフト  スマホアプリ&ソシャゲー
2006年 4133億円
2007年 3823億円
2008年 3980億円
2009年 3341億円
2010年 3442億円 1120億円
2011年 3185億円 2117億円
2012年 2932億円 4448億円
2013年 2537億円 6069億円
2014年 2264億円 7154億円
2015年 1909億円 9453億円
2016年 1824億円 9690億円
2017年
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2017年 モバイルゲーム課金売上ランキング TOP10(国内分)
1位 モンスターストライク:1041億円
2位 Fate/Grand Order:896億円
3位 パズル&ドラゴンズ:473億円
4位 LINE:ディズニー ツムツム:303億円
5位 ドラゴンボールZ ドッカンバトル:278億円
6位 アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ:226億円
7位 グランブルーファンタジー:209億円
8位 実況パワフルプロ野球:172億円
9位 白猫プロジェクト:149億円
10位 ポケモンGO:143億円
(集計期間:2017年1月1日〜10月3日)※10ヶ月分
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ゼルダの伝説ブレス オブ ザ ワイルド 売上350億円(世界累計500万本)
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 02:08:30.63ID:58Kui1ei0
ああ 作家とイラストレーターくらいしか でてこないとか

それは確かに読書不足なのかも。

たくさん読んでもつまらないのを書く人もいるけど そうでないこともあるはず。


なんかもっと本を読んだらいいねっていうか

ゲーム アニメでいそがしいし 入試も他の国と違って面倒となると
いろいろ是正してもいいとおもうけど まあ育ってくれと思えば育つさ。
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 02:08:31.96ID:RcLfcLGX0
>>633
景気がよければ買うに決まってんだろ、アホか
消費税で8%も消費できる金が減って社会保障費もガンガンきてんのに
どこに漫画買う金があるんだよ、アホか
今時手取り20万無い奴がごろごろしてんだぞ
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 02:09:01.01ID:CAMTl0b90
>>632
テレビ番組は無料なのに見られてないって考えると
すげー深刻なレベルで駄目なことを再認識した
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 02:09:27.40ID:OAakvhCh0
ソシャゲランキング上位10タイトルの課金額だけで、
マンガ市場規模と並びそうだから、
むしろ最近の連中コンテンツへの金払いいいんじゃなかろうか。
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 02:09:30.06ID:DVg/s95F0
毎週毎週不人気の漫画も抱き合わせて紙に刷って売るってスタイルが非エコで時代遅れなんだよ
さっさとデジタルに移行しろ
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 02:09:45.34ID:l2yrsZK00
>>619
君の書き込みのおかげで
なんで年取ると漫画とか興味なくなるのか分かったよ。

作り手の意図が分かってしまうからなんだろうね。
トリックのわかってる手品を見ている感じかな。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 02:09:49.91ID:+3VBWfKa0
正直コンテンツとして買ってる身としてはプラットフォームの違いで買い直しとかないと思ってるわ
紙で買って電子でも買ってとかは止めて欲しい
追加料金で再生出来るプラットフォームを追加できるとかやらないかな
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 02:09:51.97ID:gJECPTrN0
漫画村とか一々サイト行かないといけないから面倒だけどな
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 02:10:06.05ID:kU08PZF80
>>556
本当にそう思う
早くやらないと外資にやられる 資金力でも負けるんだから
スポナビライブもDAZNに惨敗してしまって撤退間近だ
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 02:10:09.10ID:5mnwwowP0
電子版に手を出してから明らかに漫画買う量増えてしまった
場所という枷が外れるというのは恐ろしいな
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 02:10:13.71ID:S4z75S0R0
漫画村さっさと潰せよ、いつまであんなクソサイト野放しにするつもりだ?
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 02:10:24.69ID:SseMSBZ90
スマホと通信料で既に金払ってるつもりの奴も多かろうw なんのカンケーもないけど対価を支払ってる気分で居るかもよ
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 02:11:29.61ID:cLQU0ONd0
10連ガチャで数千円消えるからな
そりゃ漫画に行かない。すごいおもしろければ話は別だろうけど
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 02:11:35.47ID:SprbDT4R0
必要なのは最後まで描きあげエタらない漫画家

打ち切りにしない出版社
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 02:11:37.12ID:C8sxhwDa0
>>647
パンチコやるような層がガチャに流れただけだな
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 02:11:49.74ID:Llv9bmvX0
海賊版を潰す法的根拠のため 今はすべての雑誌が立ち読み禁止になってる

立ち読みOKなら 海賊版もOKになってしまう
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 02:12:22.53ID:be4RlO4K0
なんでいつまでも違法サイトを放置してんだよ。漫画出版業界の怠慢が主因だろう。
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 02:12:29.73ID:CAMTl0b90
>>650
だから作り手もできる限り意表をつこうとするけど
それが面白いわけじゃないから
どんどん泥沼にはまってる感じはせんでもない
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 02:12:36.34ID:+tu09mH10
データ知らんけどたぶん「面白い漫画」は相応に売れてるやろ
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 02:12:43.90ID:TWKh6WQ70
あんな
むぎ食べんね
ほならな
腸の壁に突き刺さんね
ほなら腸がぐにゅうとなっていんぐりもんぐりしはじめんね
ほならな
うんこが堕ちてベルトコンベアでな肛門に運ばれんね
ほなら肛門にたまってぽん言うて出んね
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 02:12:46.05ID:Yuz4fMvl0
>>3
漫画村関係者を見つけ出して殺した方がいい
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 02:13:23.04ID:cLQU0ONd0
お年玉を課金ガチャが巻き上げたらしいね
アップルペイの年初売上かっとびしてた
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 02:13:23.95ID:f8Hz62Uu0
[ 著作権違法ダウンロードしている犯罪者の特徴 ]

違法ダウンロードファイルをポエムという隠語でしてスレで情報交換

著作権侵害ファイルを平然とダウロードしていると何食わぬ顔で公言する

違法で無料でで手に入れていからと金を出して買っている人間を馬鹿にして優越感で威張り散らす犯罪者

挙句に買ってる人間に違法ダウンロードを勧めだす罪の意識がまったくない違法犯罪者

ネットで手に入る 幾らでも見れるだろ?と上から目線で自慢げにスレ登場する違法ダウンロード中毒者 

都合が悪い意見を見ると適当な決めつけであることないこと叩き出し憂さ晴らしをする犯罪者

著作権違法ダウンロードしてることを正当化したいのか他の違法でない不満な例を挙げて矛盾を偉そうに語りだす

違法ファイルのロゴ、画質、解像度、音声、フレームレート、サイズ等に対して細かく不満を言う極悪犯罪者

 極悪犯罪ファイルのパスワードがどうしても知りたい人間のクズは著作権違法動画を手に入れる為ならどんなことでもする

他にいい犯罪違法ダうンロードサイトを知りたいのでスレでサイトの伏字や型番やURLを出して情報収集

犯罪サイトをもっと知りたい教えて欲しいから情報を引き出す為には色々な言い方や駆け引きでスレに現れて違法サイトを聞き出す極悪犯罪者
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 02:13:38.73ID:+ehm/X/F0
電子書籍の時代だからな
単価を安くしてどんどん売ればいいと思うんだがな
翻訳版もつくってさ
でも考えてみれば電子書籍になるってことは、出版社っているのか?っていう問題になるんだよなw
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 02:14:03.70ID:jJd4Id8S0
秋葉とかのマニアックな出版社の新刊も網羅するような書店行くと思うけど、
今単行本の種類多いねえ。
体感で4倍くらい出てる気がする。スマホアプリ系漫画のせいなんだろうか
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 02:14:26.97ID:58Kui1ei0
経済学を扱った漫画とか用意して

消費税をとりあえず本・漫画・新聞からとらないようにすると

読む文化を守れる気もする。

システム上学んでない政治家ばかりだからこうなってるなってのが多いの自民の二世議員。

もっと漫画家と作家に感謝して
雑誌のライターに感謝するといいので、

国家でそういうのをたたえる休日を作って 1万円で半額って日とか作ってまもらないと
アマゾンに負ける。
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 02:14:27.08ID:SprbDT4R0
>>668
その手のユーザはどっちにしても購入しないから潜在客ですらない
それよりも打ち切り主義を見直した方がまだ前向き

まずは単行本を購入してる層を大事にしろよと
打ち切りエンドばかり続けば流石に買わなくなるぞ
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 02:14:55.08ID:PkIuuZ6Z0
>>652
ブラウザのブックマークをタブレットのホーム画面に登録しとけば指1本ポチッで済むやろ
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 02:16:37.91ID:073+BGlz0
漫画村ってアクセスしてみたけど
こんなん誰でもやりますわ、完成度高すぎ
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 02:16:59.56ID:58Kui1ei0
違法な漫画をアップロードしているサイトなどを取り締まるとか

通報してくれたら 金一封とか警察が出すと簡単。

でもある意味貧困問題だから、国会に悪い野党がいるせいって気もする。

次の選挙では改革した自民党に入れやすいように自民も政策を変えるといいし、野党を選挙で倒すといいねと。
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 02:17:12.83ID:Xjy7vPod0
いや、電子化だろ主に
しょっちゅう安売りしてるし
何が何冊売れたか統計を見たいね
買わない奴はタダだから読むんであって割れと一緒だろ
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 02:17:35.27ID:OAakvhCh0
マンガコミックス市場史上最高規模だから、ちゃんと金出してるよ。

90~2000年代で2500億前後うろうろしてたのが、2016紙と電子で3400億だし。

2017年も速報見る限り史上最高更新予定。

この記事書いてる奴が参照してる出版科学研究所は、ちゃんとそういう情報出してるのに、
日経が無視してマンガが売れない記事書きたいだけ。
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 02:17:40.91ID:RcLfcLGX0
>>661
ジャンプ
創刊時 - 1970年6月 90円(100円?)
1970年7月 - 1970年11月 80円(不明)
1970年12月 - 1973年3月 90円(100円)
1973年4月 - 1973年11月 100円(不明)
(1973年11月16日 第一次オイルショックに伴う「石油緊急対策要綱」を閣議決定)
1973年12月 - 1976年6月 130円(150円)
1976年7月 - 1980年6月 150円(170円)
1980年7月 - 1989年3月 170円(180円、または190円)
1989年4月 - 1990年8月 180円(190円、または200円)
(1989年4月1日に消費税3%が導入された)
1990年9月 - 1996年1月 190円(200円、または210円)
1996年2月 - 1997年8月 200円(210円、または220円)
1997年9月 - 1998年4月 210円(220円、または230円)
(1997年4月1日に消費税税率が5%に変更)
1998年5月 - 2004年4月 220円(230円)
2004年5月 - 2008年8月 230円(240円、または250円)
2008年9月 - 2014年3月 240円(250円、または260円[注 14]、さらに230円[注 15])
2014年4月 - 2017年9月 255円(260円、または270円、さらに280円[注 16])
(2014年4月1日に消費税税率が8%に変更)
2017年10月 - 260円(270円)

賃金推移
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/maguro13/20140204/20140204003350.png

何値上げしてんの?馬鹿なの?売れる訳ないじゃん
200円にしてみなよ、売れるから
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 02:17:47.16ID:cLQU0ONd0
著作権管理厳しくても大して効果ない
音楽CD、電子ゲームがたどった道
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 02:18:11.74ID:j0D2bGzd0
ネットが当たり前になった現代漫画違法も多いけど映画違法ももの凄く多いよな
アメリカで先に公開されてるメジャー映画を日本公開前に垂れ流ししてるサイトもあるし
あれもサーバー複雑で取締難しんだろな
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 02:18:22.72ID:mpHbgWEw0
>>684
まだまだ半人前、ひよっこだ
漫画村で読んで、アマゾンレビューで酷評するようになったら一人前の外道や
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 02:18:28.90ID:zgIqoOGA0
週刊と月刊、隔週刊は乞食の本屋から買ってんだから文句ねえだろ?!

因縁つけんなよ。
自己努力が足りねえんだよ。
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 02:18:37.90ID:V799OkQJ0
公式より見やすい漫画村や他サイトなのは間違いないらしいな
漫画が売れないのはあいつらのせいだと嘆いてる奴は自分の漫画のつまらなさは
反省しないようだしね
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 02:18:48.43ID:pMfDFgso0
共有ソフト全盛期より酷いのか?
人間の奴らは本当にダメだな
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 02:18:59.99ID:7fYx5boW0
>>167
それなら今と変わらない売上でないと辻褄が合わない
立ち読みだろうと漫画村であろうと結局買わない奴は買わない
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 02:19:01.61ID:Xjy7vPod0
ああ、あと本のレンタルだろうな
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 02:19:04.41ID:Nv93ks3D0
買わないやつは、まず買わないし、
何度も読むのに耐えるような作品も減ってるからな。。。

あと、海外大手は日本人より、中国人とかでしょがんばってるのは
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 02:19:08.35ID:l2yrsZK00
>>669
最近のもの見てないからわからないけど。

下手にひねる過ぎるとストーリーが訳の分からないことになったり
破たんしたりしまうような気がする。
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 02:19:13.21ID:fO+m3J9Y0
若者の間で海賊版が蔓延してるのは間違いないな
君の名は。も海賊版の情報を教え合ってたしな
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 02:19:45.92ID:OAakvhCh0
2017年は電子書籍の方がまだ速報なので確定じゃないが、
速報から計算すると、コミックス市場は3600億くらいになる。
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 02:19:55.48ID:nZUIYSzY0
漫画を海賊版で見るのって万引きとほぼ同じことかな
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 02:19:57.56ID:cu1UsFKd0
>>694
共有ソフトはめんどくさかったり怖いので手を出さない人がいたけど
今はスマホで簡単にみられるからな…
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 02:20:14.42ID:58Kui1ei0
海外のすごいひとって

図書館・学校の本 全部読んだとかすごいから

日本でもそういう子が育ってくれると勝手に企業とか起こしてくれたりするかも
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 02:20:42.72ID:xEWOKYzV0
騒ぎになるまでマンガ村とか知らなかったんだよね
こうやってニュースになってアングラが表にでてきてんじゃねーの?
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 02:20:44.77ID:SprbDT4R0
電子化も見直した方が良い
根元を同じにして倒産しても購入した電子資産はユーザーに残るようにしないと
買い集めた電子書籍が運営潰れて全て失うとかかなり虚しくなる
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 02:20:47.53ID:+d+m09N+0
訴訟は国がやって
片っ端から潰してみたらいいんじゃないの
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 02:21:02.70ID:pjLtgM710
つまんないから売れないだけだろ?
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 02:21:26.94ID:lS7T2dMK0
一理あるけど値上げと娯楽の分散化の方が大きいと思うぞ
タダ見する人はどのみちほとんどが金を落とさない層だし
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 02:21:28.34ID:CqRCha5s0
完全に感覚で物を言うが、
ソシャゲの課金ユーザーなんて、
昔に漫画を買っていた奴等の人口より、遥かに少ない気がするわ。

昔は友達の家に行けばジャンプと何かしら単行本が有ったが、
今はチビやその友達の家に単行本がない。
代わりにあるのはゲーム機とタブレットだ。
勿論奴等は課金なんてしない。
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 02:21:39.93ID:fO+m3J9Y0
サイト取り締まるより、ダウンロードしたやつを取り締まった方が効果的だよ
毎月数人逮捕するだけで抑止力抜群だよ
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 02:21:55.89ID:Yuz4fMvl0
>>693
漫画ががつまらないなら読まなければいいだけなんだけど

漫画村のようなコンテンツ窃盗サイトを擁護する理由にはならん
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 02:21:57.68ID:Xjy7vPod0
>>697
似たような漫画ばっかだしなあ
個人的にはデスゲーム系とか何度も読む気にならんな
何か異様に多いけど
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 02:22:01.63ID:0ap+mNdM0
エロゲ業界が潰れた理由も書いておこう
・無修正動画配信サイト(2次元CGキャラはなぜかモザイク)
・海賊版(割れ)
・ユーザーの高齢化
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 02:22:29.15ID:SprbDT4R0
>>708
完結までたどり着く作品が少ないのも問題
打ち切りエンドかエタ率が高すぎて

完結したうえで評判がよくなければ買う気もしなくなる
そのころには古本屋に本が並んでいるから余計に売れなくなる
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 02:22:30.12ID:UIZFTHAQ0
確かの海賊版の影響は大きいだろうさ
でも、人気漫画のバカみたいな引き伸ばしでグズグズになっていくのも原因の一つじゃないか?
一発当てたらそれでズルズル稼ぎたい漫画家と編集部、これだって問題だろ
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 02:22:33.61ID:sAt7f2d+0
エロ業界は本当に頑張ってるな

無料違法動画で溢れてて当たり前のように紹介サイトが検索で上位に表示されるのに
エロサイトに対して見せしめ逮捕くらいすりゃいいのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況