X



【気温】 さいたま、氷点下9.8度・・・最低記録を更新
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2018/01/26(金) 09:34:03.35ID:CAP_USER9
北海道から中国地方にかけての日本海側では26日も風が吹き荒れ、大雪となった。

関東甲信を中心に朝の冷え込みが厳しく、さいたま市桜区では午前6時45分すぎに気温が氷点下9.8度となり、
1977年の観測開始以来の最低記録を更新した。

東京都心も氷点下3.1度を観測した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018012600342&;g=soc
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 09:56:19.16ID:O/aAy4v80
             ζ
         / ̄ ̄ ̄ ̄\   
        /   U      ヘ
       |,へ.__, ,_ノヽ   /ヘ
       |(・)  (・) U  ||||||| か、かあさん。タマが!
       |⊂⌒◯-------9)
       | |||||||||_    | /つ
         \ |_|  \  / //
           \____/ //
        /  ∧_∧ / / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |   (  ゚∀゚ )/ /< さいたまさいたまさいたま
        \\. )    (/ /  \________________
         |\二二つ  \     /⌒\
         | | ∧       \_/ /^\ \__
         | \\\_      /    \_)
         |  | \二二つ    .∠/⌒\
         |  | |  |   \________/^\ \__
         (____).(____)              \_)
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 09:56:31.43ID:vpSAqr0n0
結局温暖化が起こると夏は暑く冬は寒くなる、がFAで
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 09:56:44.15ID:msH3z4nM0
練馬は−6.1℃だった
お湯をだそうとしたら最初ちょろちょろ水が出るだけでちょっと焦った
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 09:56:44.25ID:CCxmr2hyO
関東は朝夕は冷え込むけど日中晴れるから助かる。うちの太陽熱器、昨日でも38℃くらいまで沸いてるし
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 09:56:46.24ID:e1Myp0rn0
東京の労働人口の1/3が埼玉在住な事実。
千葉は東京の寄生虫。
つまり千葉は埼玉がないと生きていけないくせにいきがってる。
0106使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
垢版 |
2018/01/26(金) 09:56:48.37ID:PgcdDUq+O
埼玉県北地震災害関係ないから安心(。・ω・。)
ふっかちゃん地域だが関越使えば一時間で行けるし(。・ω・。)
金使わないから貯まる(。・ω・。)
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 09:57:16.10ID:dKI787kr0
>>13
温暖化は地球の大気に温室のビニール屋根が張った状態
ただし実際に気温が高くなるかどうかは太陽の活動次第。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 09:57:16.72ID:vooVcw6j0
二酸化炭素は温室効果ガスといって
熱を閉じこめて温暖化
寒さを閉じこめて温暖化
熱いときは際限なく熱くなって、寒いときは際限なく寒くなる
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 09:57:55.35ID:u0LUhhrm0
 
地球 「ちょっと熱いからってすぐ音を上げ、ちょっと寒いからって凍え死ぬ・・・適用しろばか」
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 09:57:55.36ID:UnGmeY9c0
いくらなんでも網走番外地より寒いってことはないだろ?
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 09:58:05.08ID:oqVRAo2p0
だからいったじゃないの、あんたばかね。
おれ埼玉だけは外した。
埼玉出身と言っただけで下に見られる。埼京線も痴漢天国だと聞いてる。
だいたい関東は千葉神奈川以外は日本最低と
全国の仲間は思ってるからね。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 09:58:48.40ID:u0LUhhrm0
 
埼玉にはがき出すときは 「埼玉(さいたまw)市」って出すから
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 09:59:16.91ID:xS0QZUA60
埼玉ってそんな東京と気温違うんだ
普段から寒いのかな
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 10:00:13.12ID:MIwDQiRQ0
>>17
寒暖の差が激しくなる(につれて地球全体的な平均気温も上がる)と言う方が具体的なのだが
温暖化といっても大抵の人は目先の気温しか興味ないからね
0122使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
垢版 |
2018/01/26(金) 10:00:16.16ID:PgcdDUq+O
>>113見栄っ張りは苦労するな(。・ω・。)
お前の見栄なんて誰も気にしねーから(。・ω・。)wwwwwwwwww
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 10:00:31.03ID:2YjFx9/Y0
>>113
さいたま民はそんなこと気にしないからさいたま民なんだよ
さいたま最高!!
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 10:00:57.53ID:59AX50+H0
地球は温暖化してますw
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 10:01:14.03ID:LC2SG/Us0
3日前の雪がぜんぜん解けず除雪作業が終わらなくて
東武動物公園が3日連続で臨時休業してる
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 10:01:20.23ID:59AX50+H0
地球は温暖化した方が良いよ。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 10:01:21.98ID:OldfN9W90
さいたまアメダスは観測開始年月日が昭52.12.22と比較的新しいからな
熊谷で低温極値を更新するのはおそらく不可能だろう
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 10:01:32.57ID:msH3z4nM0
>>116
内陸だからむちゃくちゃ寒いよ
練馬でも今日は−6.1℃で昨日は−7.0℃だった
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 10:01:36.90ID:DEFnmwwvO
>>1
地球温暖化、乙
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 10:01:44.16ID:wjddwq/80
さいたま新都心とか言われるが、地下鉄がないから埼玉は不便。
車が生活必需品だが、大雪になると交通麻痺する。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 10:02:05.20ID:lJVZvFhq0
>>120
スパコンに聞いてくれw
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 10:02:11.79ID:59AX50+H0
地球温暖化信者の話では
地球が温暖化してるから極寒の気候になるらしいwwww
ホント馬鹿
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 10:02:15.95ID:8NG6HqdO0
試される大地さいたま
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 10:02:40.85ID:u0LUhhrm0
 
寒気の神様 「あー、埼玉ね、え?さいたま?? ひらがなにしたの?・・・じゃあちょっと多めに」
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 10:03:00.55ID:59AX50+H0
地球は氷河期に入るところです。
そのうち一年中これくらいの温度になる。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 10:03:15.09ID:qNOl5WVN0
やはり温暖化だな
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 10:03:22.27ID:/n0wnF4U0
>>1、ソウル−16

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 10:03:39.69ID:59AX50+H0
じゃんじゃん二酸化炭素燃やして温暖化させないと危険。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 10:03:41.39ID:JBtHJnQ90
>>119
京都も盆地で夏暑く冬寒いが
文化も魅力もあるから世界中から観光客が押し寄せる

さいたまは...
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 10:04:08.22ID:8LsLqRqs0
>>1
それでも、さいたまの
女子高生は生足ミニスカート。

修行ですか?
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 10:04:12.01ID:CHGjhFCG0
東北民だがこっちより寒いのか
寒さだけが取り柄の東北の俺嫉妬
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 10:04:13.99ID:/Ai/tOUp0
>>91
さいたまには住みたくないわ。比較的湿度が低い地域の者からすると、さいたまは蒸し暑くてイヤだ。年々寒暖差が大きくなるなら尚更。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 10:04:19.12ID:ZCk00hBM0
玄関前の水洗い掃除したいけど暖かくなってからの方がいいよね
下手したら家から出た瞬間ころぶよね
0151使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
垢版 |
2018/01/26(金) 10:04:39.92ID:PgcdDUq+O
ふっかちゃん地域だがマイナス10℃だったけど(。・ω・。)
室温26℃湿度61%で快適快適(。・ω・。)
灯油ストーブ最強(。・ω・。)
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 10:05:01.57ID:4t1szX6f0
>>132
埼玉高速鉄道知らないのかよ、にわか
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 10:05:09.12ID:T0P/8CzP0
もしかして北関東より寒い埼玉
これから北関東4県ですね
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 10:05:37.03ID:+gJdeq8U0
さむいたま
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 10:06:02.43ID:t0K9NZsV0
♫さいたま良いとこ一度はおいで
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 10:06:11.16ID:WC6oYdom0
いつごろになったら気温上がって来るかなぁ…。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 10:06:29.97ID:ZCk00hBM0
先日ヤフートップに寒冷地エアコン売れ行き好調とか出てたな
今名前出すなら灯油かガス系の暖房器具だと思うけど
電気足りないだの言ってるんだし
あからさまだよな
ヤフーも東電様々なのかな
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 10:06:45.98ID:lJVZvFhq0
>>151
いや
エアコンと着る電気毛布だな
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 10:08:03.60ID:oqVRAo2p0
>>113
気象の神様も埼玉だけは見放してる感じ。さいたま民それでも頑張れ。
南の果てから応援してるぜ。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 10:08:18.53ID:O3QN5n5k0
ジャングルが鬱蒼と茂った中、レジスタンスが小隊に別れて行軍していたのが埼玉じゃなかったっけ?
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 10:08:19.89ID:Ppu2gAgv0
さっき植木に水やったら、こぼれた水が数分で凍ったぞコレ
0168使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
垢版 |
2018/01/26(金) 10:08:22.51ID:PgcdDUq+O
農家の俺は夏は朝4時から9時まで仕事(。・ω・。)
日中はガンガンに冷えた部屋で昼寝(。・ω・。)
たまに山に行って森林浴(。・ω・。)
要蚊取り線香(。・ω・。)wwwwwwwwww
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 10:08:27.17ID:ZCk00hBM0
灯油はまだ残りあっても余力のあるうちに追加しとけよ
一番寒い朝方とかに灯油タンク空になったりしたら半泣きだぞ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 10:08:44.99ID:KOjDpgLP0
また夕方になると赤城おろしが関東平野に吹くんだろ
雪が溶けずにアイスバーンになるわけだ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 10:08:47.05ID:UnGmeY9c0
>>105
オマエまさか在日か?
チョン人みたいなこと抜かしおってー。
千葉はダサい玉が無くったって全然困らんけどねー。
それとも海無県のひがみか?。ww
いくらダサい玉でも千葉人はけなしたりしないよ、大人の対応だお。ww
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 10:09:09.55ID:X0xbj8l30
寒すぎる温暖化
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 10:09:14.89ID:P3SEWczx0
ダサい玉哀れwww
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 10:09:17.15ID:lwGtaZgf0
埼玉って天気でしか話題にならないね
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 10:09:39.81ID:F4rI4k3G0
ガス代がハンパない(;´Д`)
さむすぎ!!
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 10:10:20.26ID:/DOyo+wE0
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ (2015年時点)
ド ト ー ル グループ エ ク セ ル シ オ ー ル カ フ ェ 、星 乃 珈琲
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる
っgっhっjんjんっっっっっj
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 10:11:22.59ID:ExT3LqjQO
>>100
十万石饅頭で釘が打てます
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 10:11:45.58ID:hTtjuydD0
さいたま市桜区とか聞いたこともなかったからGoogleで調べたら埼玉大の近くか
動物しか住んでない地域なんか絶対零度でもいいよ別に
0183使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
垢版 |
2018/01/26(金) 10:12:14.91ID:PgcdDUq+O
>>177そんなに高いか?(。・ω・。)
80リッター買って6000ちょっとだったぞ(。・ω・。)
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 10:12:46.51ID:naXpBzcS0
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 10:13:41.22ID:lJVZvFhq0
>>176
着れる電気毛布買えよw
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 10:13:54.28ID:VtDIqPoe0
>>101
       /     \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |
    | /  (・)  (・) |
  /⌒  (6     つ  |      やかましいわハゲ!!
 (  |  / ___  |
  − \   \_/  /    
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.         \
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||
   Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||)
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |
    ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
    ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
          |ノ    |      |  /    Y        ヽ
         {     |      |   j      )         ヽ
         〈     j      ト-.|    /          )
          Y''""'i'~      |,__|    /      人   __,|
          |   |     ,-ーイ__j  /'""⌒""'''ノ  Y''""" |
          L_トァ   ::: ̄ ̄::::::::::t     /     |     !
      :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     ゝi'""⌒,ィrー-、,, ゞ'''"""ヽ
                      ::::::::\ //    r'`ヽ\,,-ー\
                          ""''''""^ヽ`i  \`\  ヽ
                               ::::::\,,,J:::::::
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 10:14:38.36ID:cDeKpBbH0
温暖化の原因がco2にあると仮定しても
発電所がすべて原発か自然エネルギーでないと
co2は減らん
ただ、都会の空気はきれいになる
騒音もなくなる
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 10:15:46.93ID:IyRT3AP00
千葉市はマイナス一度止まり
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 10:15:51.16ID:/1DgdY2E0
住んでる人らは埼玉だの千葉だの区分けしてるけど、世界の扱いは関東圏ひっくるめて「東京」てくくりなんだと知った
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 10:16:02.64ID:tfYglZkK0
千葉松戸だけど、今朝は給湯が凍って出なかったで
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 10:16:20.67ID:Tae2ttN70
>>188
なるほど。

仕事の関係で、都内通勤の弟(川越)親戚(入間)に住んでたが、
俺は千葉にばっか住んでるから絶対千葉最高だけどな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況