X



【仮想通貨】流出被害か?「コインチェック」が出金停止、日本円含む取り扱い通貨すべて ★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Scott ★
垢版 |
2018/01/26(金) 22:34:42.41ID:CAP_USER9
・金融庁はBusiness Insider Japanの取材に対して、「現在、コインチェックと連絡を取り合いながら、根本原因を含めて原因の究明に努めている」としている
・仮想通貨の取引所は、仮想通貨交換業者として金融庁への登録が義務づけられている
・コインチェック社は現在、業者としての登録について申請中となっており、「みなし仮想通貨交換業者」として運営されている

大手仮想通貨取引所コインチェックで仮想通貨の現金化などをめぐり、騒動が起こっている。当初は仮想通貨「NEM」の入金制限から始まったが、その後NEMの売買や出金が一時停止になり、現在は日本円も含め取り扱い「通貨」すべての出金を一時停止する事態になっている。
これがシステム上のトラブルによるものか、何らかの悪意ある攻撃などによるものかは明らかになっていない。編集部からコインチェック側には事実関係を確認中。

(関連記事:ビットコイン取引所「コインチェック」27歳創業社長の素顔。いかにして日本最大級になったのか)

渋谷のコインチェックが入居するビルでは
コインチェックのオフィスが入る渋谷駅近くのビルの前には10人ほどが集まっていた。報道陣のほか個人投資家なのか、手ぶらで来ているグループもいた。オフィスのある3Fを訪れ、中から出てきた人にコメントを求めると「公式発表をお待ちください」を繰り返すのみ。
しばらくオフィス前にいると、一度ドアが開いたが、また閉じられてしまった。待っていると再びドアが開いて「あ、まだいる」。バタンとドアを閉められた。中からはドッと笑い声が響いた。

コインチェックのロビー前。コインチェックの受付前には人影はなし。ノックをしても応答はなかった
https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2018/01/26/coincheck-w1280.jpg

コインチェックが入居するビルの1Fに集まり始めた報道陣
https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2018/01/26/1F-w1280.jpg

1億円超の仮想通貨資産を持つ個人投資家の姿も
コインチェックの入居するビルの1Fに駆けつけた都内に住む団体職員のAさん(30)は、26日の17時ごろ、回転寿し店で弟と食事をしていた際に、ヤフーのリアルタイム検索で騒ぎが起こっていることに気づいた。
ネットで出回った画像を見て「これはNEMが不正送金されているのでは?」と心配になり、弟の車に乗って、コインチェックのオフィスが入っているビルまでやって来た。
Aさんは2017年3月にコインチェックに口座を開設、貯金約250万円を仮想通貨の一つであるリップルにつぎ込んだ。取材時に見せてもらった仮想通貨の口座残高は、1月26日現在で総資産1億5000万円相当にもなっていた。
「シャレになりません。暴れたいくらいの気持ちですが、暴れたらただのアホですからね。でも本当にキツいです」と語った。

コインチェックの入居するビルの1Fに集まった人たち。個人投資家に報道陣がインタビューをしている。
https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2018/01/26/building1f-w1280.jpg

仮想通貨NEMの値動きとコインチェックのブログ更新の推移。
https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2018/01/26/NEM-w1280.jpg

1月26日 12時7分:「【重要】NEMの入金について(随時更新)」と題されたブログ記事が公開。同記事内で「現在、NEMの入金について制限をさせていただいております。入金を行いました場合、残高に反映がされませんため、入金を行わないようお願い申し上げます。」と発表された。同じ頃、同内容がTwitterとメールでも通知された。
1月26日 12時38分:NEMの売買についても一時停止が発表。同じ頃、同内容がTwitterでも発表された。
1月26日 12時52分:NEMの出金についても一時停止が発表。同じ頃、Twitter上で「現在、NEMの入金、出金、売買を停止しております。」とツイートされた。
1月26日 16時33分:「現在、JPYを含め、取り扱い通貨全ての出金を一時停止しております。大変ご迷惑をおかけしてりますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。」と発表。
1月26日 17時23分:ビットコイン以外のオルトコインの売買も一時停止に。

この騒動の原因についてコインチェックは明らかにしておらず、「原因や詳細など、判明次第早急にお知らせ致します」と公式サイト上で発表している。
トラブルの現状と原因についてコインチェック広報に問い合わせたが、1月26日17時半時点で回答は得られていない。

一方、Twitter上では理由について様々な憶測が飛び交い、混乱が続いている。

ビジネスインサイダー:https://www.businessinsider.jp/post-160988

★4:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516971293/
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:45:04.60ID:z7x4uhD+0
そもそも換金とか考えるな 
みんな金下ろしたら潰れるw 
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:45:07.63ID:9hSTFclT0
>>103
関係ないだろ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:45:13.24ID:1UrwFpR/0
コインチェックに出資してた親玉のANRIとかいうやつに負担させれば回収できるんじゃね
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:45:15.68ID:5lMTydOD0
情弱→チューリップCoin→北のミサイル 
 
 
「ドカーンw」
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:45:18.18ID:wBXqrfAf0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´  お 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (|||∧_∧| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U (´・ω・|!| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | と.  U!! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | !|(__)J!!!||    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   |/`ー----' |__////
0206安倍ちゃんマンセーさん
垢版 |
2018/01/26(金) 22:45:18.99ID:avGRVCxz0
>>190
笑うしかないだろw
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:45:19.80ID:LAperR/S0
な? 俺の予言通りだったろ。何度も警告してやってんのに出金してなかったアホが悪いわな。
2ちゃんには真実が転がっている。

【エラッタ】IntelのCPUに深刻な欠陥 Core i世代以降が対象 パッチを当てると性能30〜35%低下
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514966335/605
605名無しさん@1周年2018/01/03(水) 17:56:28.13ID:zORGvsBG0
多分これはバックドアじゃねーのかなと。

恐らくビットコインをユダヤだかなんだかの国際的な権力がコントロールできなくなったので、
それを破綻させるためにこのバグを利用する気かと。

黙ってこのバグを利用して仮想通貨を破壊すると自分らの正体がバレてしまうので、
先に「こういうバグが見つかったんよ!」という形でバックドアを公表したと。

こうすれば自分らが犯人だとは思われずに「バグを利用されて」仮想通貨ビジネスを
破壊されてしまった、という形にできるということだ。

【Meltdown】Intel CEO、自社株をCPU脆弱性の発覚直前に売却 インサイダー疑惑で調査へ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515483546/43
43名無しさん@1周年2018/01/09(火) 17:18:10.20ID:jm5Am/ek0
多分これはバックドアじゃねーのかなと。

恐らくビットコインをユダヤだかなんだかの国際的な権力がコントロールできなくなったので、
それを破綻させるためにこのバグを利用する気かと。

黙ってこのバグを利用して仮想通貨を破壊すると自分らの正体がバレてしまうので、
先に「こういうバグが見つかったんよ!」という形でバックドアを公表したと。

こうすれば自分らが犯人だとは思われずに「バグを利用されて」仮想通貨ビジネスを
破壊されてしまった、という形にできるということだ。

このインサイダー疑惑もバックドア説を打ち消すためにあらかじめ用意した巧妙な芝居。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:45:27.43ID:Um5gy1Ap0
>>129
仮想通貨を保有することの信用は完全に失墜してるけどね

そもそも信用なんて最初からないギャンブルだから関係ない
信用ゼロでも彼らは買う
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:45:28.03ID:35UUNwSy0
普段から「規制緩和、自己責任」を連呼してるんだから
これも「規制緩和、自己責任」で良いじゃん

仮想通貨って国が公認してるのか?
公認して無ければ自己責任で良いじゃん

規制緩和が景気回復には重要だから、無駄な規制強化は要らないよ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:45:30.88ID:PRAsdhw80
取引価格の天井がどんどん下がってきてる
日本人が取引の半分占めるから、今回の事件でもっと下がる
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:45:31.51ID:n+91UK+J0
     人
    (_)
    (__)
   ( ・∀・ ) まだいる
  cく>ycく_)
   (___) ∬
  彡※※※※ミ旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ドッ!!/ \ワハハ!/
ノ川川 ∩_∩ ∩_∩
(  )(   )(   )
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:45:34.58ID:FcK/4wow0
>>199
何度見ても草
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:45:35.61ID:gTp8+5hF0
去年の早くに初めて年末死ぬほど上がった時に
やめたやついたならそいつの勘すごいなw
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:45:37.24ID:bj4MWC940
BTC自体も暴落してるからなんとも
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:45:45.09ID:q9xg0U6W0
出川の罪は重たい
「アホの出川でさえできるんだから簡単なんだろ」と思い購入した人は俺も含めてたくさんいる
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:45:48.34ID:0QV5yFOR0
寝てるだけでお金が増える言っとったマンコ息しとるかー
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:45:48.98ID:lB8jr4At0
ゲームのスコアがなくなったぐらいなら
大した問題じゃない
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:45:52.69ID:2Z2VQyY+0
典型的な取り込み詐欺だけど、
仮想通貨は誰が持ってるとかの追跡は不可能な欠陥仕様なので、
どうしようもないあ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:45:54.15ID:hQ4w8juy0
東国原英夫が被害にあってるとツイートしてる。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:45:56.11ID:5uLpHNq20
>>197
豊田商事か

紙切れになるな
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:46:07.19ID:+V/EBHAL0
やっぱ兄ちゃん知らないんだー

兄ちゃんの金もうないんだよーーーーーーwwwwwwwwwwwwww
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:46:16.73ID:ZTzs0viA0
今来たんだがこれマジなのか…?
頭真っ白になってきた…仮想通貨で少し儲けたから知り合いに勧めまくって
1000万集めて共同投資したんだけど…
どうしよう…俺の金も立場もないよ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:46:20.05ID:vEinAhoY0
そもそもがさ通貨なのに投機対象になってるのがおかしいって思わない奴らがバカ見ただけなんだよなぁ
だって通貨だぜ
なんの裏付けがあるのよ?
損した奴らが昨年利確して今年の税金大量に来るのが飯うますぎるーーーーー
あっ自己破産しても免責されませんからねw
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:46:21.23ID:1UrwFpR/0
>>135
絶体絶命
不穏な空気を感じてボディガード付けてたみたいだけど被害額がでかすぎる
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:46:21.54ID:NvlbE6bA0
出川ガチでbloombergデビューw

Cryptocurrencies Drop After Japanese Exchange Halts Withdrawals
https://www.bloomberg.com/news/articles/2018-01-26/cryptocurrencies-drop-after-japanese-exchange-halts-withdrawals

In Japan, one of the world’s biggest markets for cryptocurrencies,
policy makers have introduced a licensing system to increase oversight
of local venues, seeking to avoid a repeat of the Mt. Gox exchange collapse
that roiled cryptocurrency markets worldwide in 2014.
Coincheck has yet to receive a license, according to the website of Japan’s financial regulator.

“Coincheck is a very well-known exchange in Japan,”
said Hiroyuki Komiya, Chief Executive Officer of Tokyo-based Blockchain Technology
Consulting. “We’ve seen several outages at various crypto exchanges recently,
so the extent and seriousness of Coincheck’s halt isn’t yet clear.
We’re all very eagerly awaiting to hear more detail on what’s happening.”

Coincheck, founded in 2012, had 71 employees as of July with headquarters
in Tokyo’s Shibuya district, an area popular with startups that was also home
to Mt. Gox, according to Coincheck’s website.
Last year, it began running commercials on national television
featuring popular local comedian Tetsuro Degawa.
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:46:22.88ID:qjf8RJ+T0
コインチェック本社前に
金返せって人がかなり集まってるみたいね
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:46:23.24ID:3CMP7EF50
所詮は仮想通貨なんだから大騒ぎするのはバカだぜ
黙って知らん顔してれば大丈夫(・∀・)
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:46:30.66ID:B9gkJmQ/0
規約とか約款に何が起こっても自己責任でおながいしますとか書いてあるだろw
最初から現金なんて払う気ゼロに決まってんじゃん
全員が儲かる仕組みならメガバンが投資信託商品で扱ってる
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:46:33.02ID:2ibn4a5k0
インフルエンザ 「 あのぉ‥ 」
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:46:33.27ID:ja6N+AkY0
 取引所って、偽ものの銀行みたいなもんだしな。

適当な額のビットコインを個人で所有しているうちは個人の自由って話でしかないが
これは最大級の犯罪だわな。

なんでCMとか打てたんだろう。テレビ局も電波没収でいいんじゃね。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:46:44.38ID:MpA5MmhI0
ビットコインそのものが悪いのか?
ビットコインを利用した詐欺なのか?ようわからん
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:46:44.74ID:lYF4D57A0
>>205
ラーメン鼻から出た
0241安倍ちゃんマンセーさん
垢版 |
2018/01/26(金) 22:46:48.54ID:avGRVCxz0
これ

ゼッテー

歴史的

ザマーだわw
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:46:49.09ID:pWkswEDc0
サイバー攻撃で総資産の17%失って先月破産した韓国の取引所は
全ての顧客に評価額を75%に引き下げて返したみたいだけど
今回は総資産以上の損失みたいだからな〜
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:46:50.06ID:tcHe33bx0
詐欺なら
豊田商事コースだが

過失で盗まれただけなら
社長は土下座しまくれ❗

700億の持ち主の中には
当然、山口組系ヤクザや
福建系中国マフィア、上海系中国マフィア
もいるだろうが

謝れば許してくれるよ💙きっと❤

もいるだろうが
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:46:52.67ID:5dbZ9IsN0
記者会見 わくわく
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:46:53.90ID:lUiz3col0
取り敢えず身柄だけは押さえておけよ

海外に逃げられんように

腕切り落として現金と交換したほうがいいな
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:47:01.93ID:H4Gxx78b0
兄さんは知らないって言っただろう?
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:47:03.89ID:W6x0Y1dS0
ハッキングされたなんて発表したら全員分の出金賄えない
ビットコインの取引量(現物除く)だけなら世界二位の取引所
ただ、金融庁の認可貰えてないから銀行も融資できないから会社保有のキャッシュもないだろうね。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:47:04.67ID:5uLpHNq20
>>226
1000万で済んで良かったじゃん
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:47:04.86ID:0BqQN3030
おれの180万円が。
まあ投資にリスクは付き物。
リスク管理勉強になったわ。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:47:07.05ID:5lMTydOD0
日本ユニセフを超えた!
 
日本ビットコイン基金が北朝鮮の飢餓を救った!
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:47:17.38ID:2SdNSz3/0
また出川が叩かれる流れかw
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:47:19.24ID:IhD5Fh630
もし犯罪組織の資金もあるのなら
会社の連中かなりヤバくないか?w
アホ面で笑ってる場合ちゃうで
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:47:22.06ID:7DY76/Xx0
あ、まだいる(笑)
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:47:23.57ID:eK2CuVSK0
やっぱ信用力よ
ぽっと出のベンチャーが補償できるわけないわな
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:47:24.01ID:BGCy6PVT0
今、渋谷のコインチェック前から実況

ビットコインの取り付け騒ぎで人が集まってきた
コインチェック本社前は祭り
気温0度、風が強いからめっちゃ寒い
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:47:32.79ID:z7x4uhD+0
>>231
まだ和田逃げてないのかw 
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:47:33.33ID:0vPbChWT0
何度でも言うが日本人はセキュリティ意識が低すぎる
現ナマを手にするまでが遠足

ここをわかってない奴が多すぎる
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:47:35.90ID:UPuX+f/e0
いまだに仮想通貨がよくわからん
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:47:35.92ID:yxkcGsoc0
>1 >100-187
ビットコイン大手いきなり破綻、
おけらになった、ビットコイン投資家らが、
東京支店に集結、暴動寸前になっているで、
このニュースを思い出した。

1998年 アルバニアでの、
アルバニア政府推奨、
ユーゴ紛争での軍需バブル便乗の、
超高金利、利回りを謳った、投資信託金融商品を装った、
アルバニア全土規模の、>1テラねずみ講破綻。

これでの、アルバニア巨大預金封鎖、巨大取り付け騒ぎ、
アルバニア全土での巨大暴動から、
アルバニア内戦、アルバニア政府崩壊、
NATO軍の国際平和治安維持での、
アルバニア侵攻と、
アルバニア首都テイラナ占領

ここらを思い出したw

>1から、
自公アベノミクス破綻で、日本全土
で巨大取り付け騒ぎ、巨大預金封鎖、テラ増税な、
日本国債金利急上昇、狂乱物価、巨大暴動もうすぐクルーw

1990年の、
ショウワノミクス巨大バブル狂乱末期の、
西成暴動で最大の第22次西成暴動、
1993年の自民党から新進党に政権交代

2008年のリーマンショック直後の、
西成暴動再発。
2009年の曰比谷大派遣村、
自公麻生政権から民主党に政権交代
のリピート

東京スタンピード
アイアムアヒーロー
学園黙示録 HOTD

ここらのモヒカンヒヤッハー日本全土クルーw
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:47:37.70ID:68w0i3s20
300万が9000万になったから年末に利確したわ
その後年明けに色々あって2000万になったから引退する
まあ税引き後でも500万は残ったし楽しめたよ(`^ω^´)
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:47:41.86ID:0oU8Yus80
この時代にネズミ講に引っ掛かるって相当馬鹿だよ
思考能力無いから宣伝や誘導に引っ掛かって洗脳されるんだよw

シナリオ
暴落したら政府規制で安心感を与えて再度開始するだろうな、またネズミ講に引っ掛かるばかは絶対にいるからね
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:47:42.82ID:WTcCH3eS0
焼き土下座はもうやったのか
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:47:42.84ID:lYF4D57A0
>>239
そもそもビットコインは詐欺用に作られたシステム
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:47:43.18ID:BmeEVl2H0
業者として登録申請中だったにも関わらず、広告塔として金集めに手を貸した出川の責任は重いぞw
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:47:45.74ID:aviiwIdf0
宝くじも買わないし、仮想通貨に金も突っ込まない。
何も考えずに
「当たるかなー」「あがるかなー」
って人任せなモノに、働いて貯めた大切な金を使わない。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:47:46.37ID:CbqGJnKd0
>>187
ネトゲの中で金持ちになって幸せな奴もおるんやで
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:47:48.86ID:PysL05Xi0
つーか、ビットコも逃げたくて釣ってる奴ら多いが
世界中、自国仮想通貨の流れになってるのに詐欺過ぎだろwww

日本もメガバンクが仮想通貨に名乗り出てるし、IIJその他も仮想通貨決済に
乗り出しているが、オマエラが持ってるか仮想通貨は実験台に過ぎない。
ワイも先月まで握っていたが、中韓の規制報道で利食った
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:47:51.40ID:Ypg4ysRe0
>>74
オリコカードが大好きだ!
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:47:51.70ID:2QZVZsBQ0
650億円ネム被害っていうが、みんなでコインチェック口座に預けてる総資産はそれぐらいあるのかな?
1兆とかありそう?
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:47:53.22ID:dc09/iBZ0
>>252
豊田商事知らんゆとりなん?
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:48:02.48ID:JVRR73Vz0
樹海は馬鹿共のゴミ捨て場じゃないので他行けよ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:48:04.66ID:awpVdwaL0
死人が出そうだな
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:48:06.07ID:Um5gy1Ap0
こういうときは誰よりも早くお金を引き出したもん勝ちだからな
たかをくくって引き出せなかった人だけ損するから本社に行って直接交渉した人だけコッソリ助かる
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:48:11.01ID:GZJN6Jc/0
>>63
逃げ切れたら、ではなく逃げ切れるんだよ。

こんなもん信用するなって書いたら
滅茶苦茶噛み付いて来た奴が居たけど、
あいつは工作員じゃなくて、全財産注ぎ込んでた
1000万も無いような貧困層だったんだと思う。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:48:16.42ID:0nOBZ/LP0
>>238
wwwそれが良い良い(笑)
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:48:18.94ID:0QV5yFOR0
>>260
たぶん買った奴らもよくわかってないからwww
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:48:20.57ID:59AX50+H0
マウントゴックスは、警察の捜査で社長や経営陣の持ち逃げとわかった。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:48:23.32ID:XpHlfx5x0
日経ヴェリタス??認証済みアカウント? @nikkei_veritas ・ 49秒49秒前


コインチェック会見時間23:30になりました。



記者会見くるぞーーーーーーーーーーーーーー
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:48:24.07ID:wBXqrfAf0
          \       とう!!         /
     ( \/ /_∧   <./|   /|       /\___
     ヽ/ /Д`/⌒ヽ  / .| / /     /    //
      / /\/ ,ヘ  i   ̄ > \_/   /____//
      し' \_/    i  />      ̄ ̄ ̄ ̄
         i⌒ヽ  ./   ̄>__         .|| |::
     /⌒ヽ i  i  \(    .|/  / /\    .|| |::
     i    | /ヽ   ヽ  ∠__/   ̄       .|| |::
     ヽ ヽ| |、 \_ノ  >   <>       || |::
       \|  )  ̄  ./V       ___    ..|| |::
____  .ノ ./⌒)∧ /  ...____[__||__]___||___
     / し'.ヽ ( .∨    /\________|__|
    //    し'  / /\   ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:48:26.98ID:hBB60XwU0
>>102
最高資産額が3億で、現金化殆どしてないから暴落の影響モロに受けてる奴だけどな
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:48:32.23ID:35UUNwSy0
>>226
すぐ、仮想通貨を換金出来たのか?
数字だけ増えたのを喜んだら
それは墓穴を掘っただけだよ

もう一度聞く、すぐ換金出来たのか?
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:48:33.74ID:qjf8RJ+T0
コインチェック入居ビル前のドアで社員が顔見せる「あ、まだいる」→ドア閉まる→オフィス内で大爆笑
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:48:38.60ID:7/TgVgS40
なんか最近の日本の現金を使うのが悪みたいな風潮が、全く関係なくもない気がするんだが
あのごり押し加減・・
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:48:42.19ID:5uLpHNq20
>>242
インテルのセキュリティに依存する仮想通貨って価値ないな
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/26(金) 22:48:43.34ID:2XWECB6w0
>>129
あほかよ
一番大きなとこだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況