X



【教育】台湾が日本の高校の修学旅行先トップに、10年前の11倍超「親日的で心配なく旅行できる」 韓国や中国は激減

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(?∀?(⊃*⊂) ★
垢版 |
2018/01/27(土) 18:06:55.72ID:CAP_USER9
修学旅行で日本から台湾に行く高校生が10年前と比べ11倍超に急増し、海外の修学旅行先で米国を抜いてトップに立った。
親日的で治安が良いうえ、地方都市の航空路線が急激に増えて利便性が高まったことが背景にあるようだ。
対照的に中国や韓国への修学旅行は急減しており、外交問題が影響している可能性がある。【台北・福岡静哉】

毎年調査している「全国修学旅行研究協会」(東京都)が26日、2016年度分のデータをまとめた。
旅行先で台湾は262校4万1878人、米国(ハワイ、グアム、サイパンを含む)は254校3万6661人だった。

台湾は06年度の3552人と比べ約11.8倍となった。
校数、人数とも台湾が1位になるのは初めて。
同協会の木田一彦・国際担当部長は「親日的で治安も良いのが人気の理由。旅費が安価な点も大きい」と指摘する。

台湾の人気上昇の背景には、航空便の急増もある。日本と台湾は11年、路線や便数の制限を原則撤廃する協定を締結。
国土交通省によると、直行便の就航都市は10市から19市へ、旅客便数も週225便から同592便へと急増した。
15年に直行便が就航した熊本県教委の担当者は「台湾は海外修学旅行の主流だ」と話す。

一方、韓国への修学旅行は06年度2万3197人から16年度3246人と約7分の1に激減した。
多くの修学旅行生が犠牲になったセウォル号事故があった14年度に半減した。

中国も06年度1万4031人から16年度3398人と約4分の1に減った。
日本政府の尖閣諸島国有化に伴う反日デモが相次いだ12年度、中国への修学旅行中止が相次いだ。

私立銀河学院高(広島県福山市)は「修学旅行先は、12年に保護者から懸念の声が数多く寄せられて
中国から台湾に変更して以降、毎年台湾。親日的で心配なく旅行できる」と話している。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180127-00000049-mai-cn
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:16:07.94ID:iO+vtOed0
>>1
当然の選択
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:16:11.36ID:kFN9r/bp0
コリアンの異常な反日は日本人の理解を超えている。子どもたちの身の安全は韓国旅行では保証できない。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:16:18.47ID:F1zOiQ3w0
学生だと茶を飲む為だけに車を走らせるキチガイ観光ができないからどうしても故宮を絡めたコースになる
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:16:22.34ID:m9kQal1k0
中韓行きが減ってるのは結構だけどさ
国を親日反日で区分けするのはどうかと思う
条件さえ整えばどんな国だって反日に転じるだろ

特亜は反日で固定だけど
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:16:22.67ID:VBbfjNHa0
修学旅行が人生最後の海外旅行になる人も
いるんだろうな……
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:16:29.44ID:FkxgJ4ss0
南朝鮮修学旅行学ぶ物無し。
台湾修学旅行歴史的建造物有り学ぶ物有り。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:16:30.26ID:YBhxPPH50
中国の場合、外交問題というよりは環境問題じゃないの?
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:17:11.53ID:md4XtD3l0
中国と台湾人の見分け方は?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:17:23.97ID:BJdWw9NS0
いいことだ
韓国なんかよりよっぽどいい
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:17:31.14ID:uPkc1SPZ0
>>20
アホか
独自文化のカケラもなけりゃ見るべき歴史的建造物もない
国に、これまでは行って「あげてた」んだろが
それを何故か調子に乗って恩を仇で返したからこうなったんだ
もう戻ることはないが、別にいいだろ?
チョッパリなんかに来てもらっても困るよな
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:17:38.34ID:akbrDfm50
中国や南朝鮮へ思春期の頃行くと心が歪む。下手すると犯罪に巻き込まれるし、挙げ句反日無罪の国だし。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:17:38.82ID:7qlQP/wS0
以前、香川の琴平高校の事務室前のロビーには
超巨大なアシアナ航空の旅客機の模型が置かれてた。
ちなみに、社会だかの部屋の入り口には「独島」「東海」と書かれた
韓国の地図も…
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:17:48.67ID:nRDX2RRy0
韓国はバスに慰安婦像が乗ってる魔境だから修学旅行に相応しくない
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:18:01.78ID:1Z0d9/K00
>40
LCC増えて旅行業活発化してるの世界的だからね
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:18:20.59ID:vwhA/TOF0
>>34

いいから、クソ左翼どもの尻のアナ舐めてろよ。
.

- 枝野幸男 - wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9E%9D%E9%87%8E%E5%B9%B8%E7%94%B7
「代表的な親台派議員の一人である。
李登輝元総統を尊敬する人に挙げていて、2010年の行政刷新担当大臣への就任会見でも言及している」
「チベット問題にも取り組んでおり、チベット亡命政府を支持している」

- [仙谷由人ホームページ] _ 台湾民進党とのシンポジウムに団長として参加 - 2002年11月15日
http://y-sengoku.com/08/02/021118.html
「民主党日本・台湾友好議員懇談会の台湾訪問団(国会議員9人)の団長として、
台湾民進党の主催する日本の民主党とのシンポジウムに参加し、
また陳水扁総統及び李登輝前総統、各閣僚とも会見し、
東アジアの平和と民主主義、経済交流について意見交換を行いました」

- [旧民主党ホームページ] 民主党日本・台湾友好議員懇談会、呂秀蓮・国際職業婦人協会台湾支部会長一行と会談 _ 2008/06/13
http://www2.dpj.or.jp/news/?num=13511
「冒頭挨拶した池田同会長、中井議員は、歓迎の言葉を述べた後、
台湾民進党が日本との関係をかつてないほどに発展させたことを評価するとともに、
台湾の民主化を前進させたことに敬意を表した」
「呂会長は、民主党と民進党の友好関係の発展と、次期総選挙における民主党の健闘を祈願し、エールを送った」

- 民進党(日本)の長島昭久議員と古川元久議員が訪台 蔡英文・次期総統と会談 _ 2016年4月24日
http://www.ritouki.jp/index.php/info/20160424/
「昨年7月、衆議院第一議員会館で李登輝元台湾総統の特別講演会が開催されたときには古川議員も参加しており、
フェイスブックで「『誠実自然』。いつも李登輝先生が頼まれると書く言葉だそうです。
とても92歳とは思えない毅然とした姿は、まさに誠実自然です」とつづる親台湾派議員。
長島昭久議員もまた台湾に造詣が深い。
一昨年9月、李登輝元総統が曾文惠夫人らと来日された折、産経会館での講演を前に曾文恵夫人に花束を贈呈している」

- [台湾民進党ホームページ] _ 民主進歩党恭賀日本參議員蓮舫当選民進党党魁 _ 2016.09.15
(蓮舫が日本民進党の党首に就任した事に対する、台湾民進党としての公式祝意コメント)
http://www.dpp.org.tw/news_content.php?sn=9038
- 蓮舫の実の叔父さんである台湾民進党議員・陳唐山氏のfacebookより、蓮舫党首誕生おめでとうコメント。
https://www.facebook.com/tangshan.chen/posts/1082061321890655

- 蓮舫と台湾民進党主席の談笑風景。
http://img.ltn.com.tw/Upload/liveNews/BigPic/600_phpqgdPy7.jpg

   - ↓ -

- 【民主&維新合流】 民進党 _ 台湾の民進党が「親近感覚える」と祝意 _ 2016年3月14日
http://www.sankei.com/world/news/160314/wor1603140022-n1.html
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:18:23.79ID:p8wbP6TU0
>修学旅行
不要な気がする。 廃止してもいいのでは?と思う。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:18:26.46ID:H11pX4gq0
>>1
> 保護者から懸念の声が数多く寄せられて

これに尽きるわ

大事な我が子を韓国や中国に修学旅行させる学校になんか
入れたいと思う親がいるわけがない
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:18:40.18ID:VBbfjNHa0
>>44
修学なら、中国のほうがいいね
台湾なんかいつでも行けるし見るべきものはないし
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:18:46.43ID:vwhA/TOF0
>>62

- [台湾 - 国営通信社 _中央社ニュース]

台湾から他国への帰化、韓国が最多 / 日本は2年連続2位
http://japan.cna.com.tw/news/asoc/201604090003.aspx
台湾南部地震 韓国の義援金10万ドルに外交部が謝意
http://japan.cna.com.tw/news/apol/201602100001.aspx
台湾出身メンバー、デビュー曲で魅力全開=韓国女性グループTWICE
http://japan.cna.com.tw/news/aart/201510210001.aspx
ソウルのドラマ賞に出席のアリエル・リン、得意の韓国語であいさつ
http://japan.cna.com.tw/news/aart/201509120001.aspx
リウ・イーハオ、韓国のドラマ賞で「アジアスター賞」受賞
http://japan.cna.com.tw/news/aart/201609090005.aspx
台湾・宜蘭出身の美女、韓国アイドルとしてデビューへ
http://japan.cna.com.tw/news/aart/201705010004.aspx
台湾の若者、韓国アイドル目指す
http://japan.cna.com.tw/news/aart/201704040007.aspx
台湾女性アイドル、韓国エンターテイメント会社と契約
http://japan.cna.com.tw/news/aart/201603090006.aspx

台湾で人気上昇の旅行先トップ10、日本から4都市がランクイン
http://japan.cna.com.tw/news/afav/201612150001.aspx
「10位以内にランクインした日本の都市は小美玉市のほか、宮城県仙台市(4位)、北海道函館市(7位)、香川県高松市(8位)」
「1位は韓国・大邱(テグ)市だった」
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:18:58.44ID:hDrl/KES0
真の中国を見て来い
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:19:02.79ID:FJ8eoBRP0
よしよし、いい流れ。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:19:08.13ID:6IgR+wzl0
あたぼうだろ、べらぼうめ!
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:19:11.75ID:9WKZwqBc0
この間、台湾に行ったが、ネットで言われているより良い場所だったな

海外初心者にはちょうどいい場所だ
もちろん良い意味でな
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:19:30.13ID:R7YoGzQm0
つか、韓国大規模火事多すぎ
放射能レベルも実は福島よりも高い
ぼったくりも多いし、治安も悪い
ウォン安で物価も高いし
観光の見所も無い
反日以前の問題
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:19:30.20ID:EBZKE6sA0
反日原理主義のヘイト国家に行くバカがまだいるのか
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:19:43.81ID:xcGcJGc+0
>>50
反日が国是の国は朝鮮と中国しかないから
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:20:08.86ID:vwhA/TOF0
>>74

行ってる最中だが。
.

- [海上自衛隊幹部学校ホームページ] _ 留学生便り: 韓国合同軍事大学校 - 3等海佐・里見幸恭
http://www.mod.go.jp/msdf/navcol/messages/message-satomi.html

「日本と韓国は『近くて遠い国』と言われるように、イメージが先行し、実際にはよく知らないという人が多いと思います。
そのような複雑な関係であるからこそ、メディアを通じた知識だけでなく、実際に訪れて、交流することの重要性を学びました。
本学校で学ぶ残りの期間、知識見分を深めることは勿論のこと、お互いの理解を深めていけるように引き続き精進します」
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:20:08.94ID:/X+4CHq40
>>1
このネトウヨがあ!
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:20:10.48ID:Z3ftzzxs0
高校の修学旅行はもう20年近く前だが、
5つくらいのプランなかから選べるシステムだった。
金持ちの子はオーストラリアホームステイ、
わいらは東京ディズニーランド(とってつけたように東京の有名大学見学)が主流で、
プランのひとつに韓国もあったけど、全然人気なかった。
わいらの代は確かプランそのものが実行されなかったはず。
修学旅行が韓国の高校は当時多かったけど、ホンネはこんなもんだ。昔から。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:20:33.50ID:9WKZwqBc0
>>64
事故に巻き込まれるかもしれんしな

まあ保護者と生徒がどう思うか、だよ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:20:35.59ID:6pPaiz5M0
超単純計算

韓国 1/7 倍
中国 1/4 倍

台湾 7+4 倍  笑
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:20:35.71ID:O61GgQED0
俺の時は反日教師の自己満足旅行に付き合わされてチョン国行かされたわw
おかげで二度とチョン国には行かないと心に誓った高校時代
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:20:41.50ID:cIdRe2z60
八田與一とかいい教材だよな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:20:43.46ID:ODX+RWc/0
台湾なら安心だよ。


韓国のように土下座、事故ではいかないほうがまし。
命にかかわるからな。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:20:44.65ID:vgEtsBxf0
国策で反日やってるような国なんか行かない方がいいよ
反日暴動とかあったし、親が心配する気持ち分かるわ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:20:51.82ID:F1zOiQ3w0
>>72
昔は飛行機とバスだけが移動手段だったから最悪だったとか(バスは必ず渋滞するから)

新幹線ができてからかなり変わったようだ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:20:58.11ID:gT2Zserp0
中国はいまだにストビューで見れないもんな
台湾の方が安心
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:21:08.58ID:4OyqqNiw0
敵国に子供行かせるバカはいねーだろ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:21:17.72ID:QzVwKJyO0
中国勢激増してるのに安全とか何言ってんの
一昔前とは状況が違うぞ
それでもまだ他と比べればマシな方だが
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:21:30.34ID:vwhA/TOF0
>>86

- 平成29年度 日本大学生訪韓団 団員募集要項
http://www.jkcf.or.jp/wp-content/uploads/2017/10/2017_daigakuseihoukandan_1-3dan_boshuyoko.pdf

・第1・2団:日韓政府事業
「日本の大学生代表として韓国の歴史や社会をはじめ様々な文化を学び、
大学訪問及びホームステイなどを通じた交流をすると同時に日本の各分野についての魅力はもちろん、
より深い相互理解促進につながるような情報発信を積極的にしていただきます」
第1団 出発日:2018年3月6日(火) / 帰国日:3月15日(木)
第2団 出発日:2018年3月20日(火) / 帰国日:3月29日(木)

・第3団:日韓近現代史探訪団
「日韓近現代史に関連する施設や歴史建造物等を訪問しながら日韓関係史について理解を深めると共に、
韓国青年等との交流を通じて歴史認識や国民感情等に隔たりが生じる原因や解決策等を考察する団です」
出発日:2018年3月1日(木) / 帰国日:3月10日(土)

募集人数・応募資格:計59名(予定)を募集します。
(内訳)・日韓政府事業団第1団・第2団:各18名、日韓近現代探訪団:23名
日本国籍もしくは日本の永住権を有し、日本の短期大学、四年制大学及び六年制大学の学部に在籍していること。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:21:34.77ID:lt2yl6w10
上海列車事故

東北の津波と同じで忘れてんじゃないよ
中国・韓国への修学旅行は禁止

当時の中国では列車事故が多発していたにも関わらず、
高知学芸高等学校1年生179名の中国への修学旅行は強行された。
一行を乗せた列車は上海郊外で衝突事故を起こし29名が死亡し99名が負傷した。
そのほとんどが大破した2両目に乗車していた高知学芸高校の修学旅行生一行であり、
生徒27名と引率教諭1名が犠牲となり36名が負傷した。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:21:45.94ID:A+U8e85j0
これは当然でしょ、どんどん台湾に行くべし
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:21:50.53ID:F1zOiQ3w0
でも修学旅行なら国内でまず学んで欲しいわな
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:21:54.03ID:QT3f7opi0
来てくれてありがとう
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:21:54.48ID:cs/Buw980
TVで台湾人観光客たまに映るけど、極小吊り目や整形顔といった嫌悪感のある顔した人が全くいない
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:22:08.13ID:9cpwmup50
>>20
恩?
怨だろ?
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:22:11.40ID:7uk1JkN30
>>20
これが我が国に巣食うしゃべる寄生虫です
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:22:13.02ID:nRDX2RRy0
韓国はチョンが死滅して謎の慰安像だらけの半島になるだろう
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:22:21.70ID:vwhA/TOF0
>>91

意味不明な事を言ってないで、
日教組と真っ向から対立している愛国派教師たち(自民党政権のお墨付き)の言葉に耳を傾けてみなさい。
.

- [安倍晋三が自ら発案して推進しているアジア青少年交流事業。- JENESYS2.0 ]
(参加者の感想)

日本教員訪韓研修団 http://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000023607.pdf
・ニュースなどのメディアを見ただけで、本当の韓国の姿を知ることはできないと改めて痛感した。
・小学生のうちから夜遅く長時間にわたって学習していることに驚いた。
・各教室への電子黒板の導入など、先進のICT 活用に心底驚かされた。
・今回の訪問だけで韓国のすべてを知ったわけではないので、生徒達には自分の目で見て感じる必要性を伝えたい。
・この研修で出会った韓国人の温かさを一人でも多くの人に伝えたい。

日本教員韓国訪問団 http://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000125664.pdf
・やはり日本にいるだけでは本当の様子は見えません。メディアの報じ方に大きく左右され、
近い国なのに、今まで行こうと思わなかったのは、韓国の魅力がまだまだ浸透していないからだと思います。
日本の観光地と同じように韓国も気軽に行ける場所になれば、
また、日本の学校で韓国語がカリキュラムにもっと導入されればよいと思います。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:22:24.80ID:70pqSYWO0
まあ修学旅行だからな


学ぶものが何もない国に行って
どうするって話だわ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:22:32.65ID:nZWVmjeT0
秋田は空港維持のために
下朝鮮の航空会社に税金投入してるんだっけ。

で、修学旅行の行き先も決まってると
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:22:40.00ID:aQBLExdo0
いい傾向だな
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:22:55.60ID:kETlPfYe0
>>1
当たり前体操
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:23:22.01ID:vwhA/TOF0
>>109

いいから、クソ左翼どもの尻のアナ舐めてろよ。
.

- 枝野幸男 - wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9E%9D%E9%87%8E%E5%B9%B8%E7%94%B7
「代表的な親台派議員の一人である。
李登輝元総統を尊敬する人に挙げていて、2010年の行政刷新担当大臣への就任会見でも言及している」
「チベット問題にも取り組んでおり、チベット亡命政府を支持している」

- [仙谷由人ホームページ] _ 台湾民進党とのシンポジウムに団長として参加 - 2002年11月15日
http://y-sengoku.com/08/02/021118.html
「民主党日本・台湾友好議員懇談会の台湾訪問団(国会議員9人)の団長として、
台湾民進党の主催する日本の民主党とのシンポジウムに参加し、
また陳水扁総統及び李登輝前総統、各閣僚とも会見し、
東アジアの平和と民主主義、経済交流について意見交換を行いました」

- [旧民主党ホームページ] 民主党日本・台湾友好議員懇談会、呂秀蓮・国際職業婦人協会台湾支部会長一行と会談 _ 2008/06/13
http://www2.dpj.or.jp/news/?num=13511
「冒頭挨拶した池田同会長、中井議員は、歓迎の言葉を述べた後、
台湾民進党が日本との関係をかつてないほどに発展させたことを評価するとともに、
台湾の民主化を前進させたことに敬意を表した」
「呂会長は、民主党と民進党の友好関係の発展と、次期総選挙における民主党の健闘を祈願し、エールを送った」

- 民進党(日本)の長島昭久議員と古川元久議員が訪台 蔡英文・次期総統と会談 _ 2016年4月24日
http://www.ritouki.jp/index.php/info/20160424/
「昨年7月、衆議院第一議員会館で李登輝元台湾総統の特別講演会が開催されたときには古川議員も参加しており、
フェイスブックで「『誠実自然』。いつも李登輝先生が頼まれると書く言葉だそうです。
とても92歳とは思えない毅然とした姿は、まさに誠実自然です」とつづる親台湾派議員。
長島昭久議員もまた台湾に造詣が深い。
一昨年9月、李登輝元総統が曾文惠夫人らと来日された折、産経会館での講演を前に曾文恵夫人に花束を贈呈している」

- [台湾民進党ホームページ] _ 民主進歩党恭賀日本參議員蓮舫当選民進党党魁 _ 2016.09.15
(蓮舫が日本民進党の党首に就任した事に対する、台湾民進党としての公式祝意コメント)
http://www.dpp.org.tw/news_content.php?sn=9038
- 蓮舫の実の叔父さんである台湾民進党議員・陳唐山氏のfacebookより、蓮舫党首誕生おめでとうコメント。
https://www.facebook.com/tangshan.chen/posts/1082061321890655

- 蓮舫と台湾民進党主席の談笑風景。
http://img.ltn.com.tw/Upload/liveNews/BigPic/600_phpqgdPy7.jpg

   - ↓ -

- 【民主&維新合流】 民進党 _ 台湾の民進党が「親近感覚える」と祝意 _ 2016年3月14日
http://www.sankei.com/world/news/160314/wor1603140022-n1.html
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:23:26.60ID:XZv5LjGa0
>>100
それ大陸中国人も書いてた。
日本人は温和、台湾人は大らか、韓国人は狡猾な顔だってw
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:23:41.90ID:QRFwG6ko0
必死だなキチガイ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:24:04.48ID:PgQKOK+e0
>>3
それが普通に行われてたんだよ
慰安婦に土下座とかさせられてな
日教組がそいつらに汚染されてる
てかマスゴミもそうだな
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:24:05.61ID:ekE8rZ0x0
外交部 なんか言ってみろ

*アジアミリタリーサイト
http://moemoemoeone.web.fc2.com/index.html

*要塞島でフィリピンに抗議された中国 インドにまた侵入していた!

*戦闘機随伴で中国編隊現る 更に半島略奪プラン判明

*台湾,インドに中国の圧力増加 日本はダイヤのエース戦略で対抗へ

*アメリカで日本で 浸透するチャイナスパイ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:24:05.90ID:4IGeNPlY0
むしろ韓国とかに修学旅行先になっている学校には入学させない
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:24:36.96ID:vwhA/TOF0
>>115

- [防衛大学校ホームページ] _ 大韓民国空軍士官学校 派遣報告 _ 人間文化学科4学年 - 鍵山怜子
http://www.mod.go.jp/nda/obaradai/nyuushi/opencampus/habatakuP16-22.pdf

「近くて遠い国」と言われる韓国。空軍士官学校での1年間は、毎日が刺激的で、涙と笑いの連続だった。
言葉が分からないなかでの毎日の授業、猛暑の空挺訓練、結構頻繁にある4年生からの指導など、大変なことも多々あったが、
情の国である「韓国」の温かい人々に支えられ、多くのことを学んで帰国した。
当初はあいさつすら怪しかった私の韓国語は、最後には韓国人みたいと言われるほどに成長した。
語学力の向上は、長期派遣だからこそ可能なことである。
私はこの貴重な経験を活かし、将来、より良い日韓関係のために必ず貢献できるよう努力したい。
そして、後輩たちには長期派遣にぜひ挑戦してもらい、韓国について、日本について考える大きなチャンスにしてほしいと思う。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:24:45.13ID:PhgA1Ivy0
>>10
四六時中大阪のことばっかり考えてるんだなお前w
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:24:51.83ID:VBbfjNHa0
>>95
一人500万しか払えなかったんだよなー
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:24:57.99ID:giIqGwAt0
>>50
それは国民の知性や、歴史認識の正しさによるものなので、
おまえの言ってることは間違いだね。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:25:01.64ID:NBndS+Ek0
台湾のことを知るには高校生くらいがちょうどいいかもね。先生がアカでなければ。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:25:01.77ID:N92AUm6o0
中国や韓国は激減w
中国や韓国は激減ww
中国や韓国は激減www

ドッwwwwwwwwwwww
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:25:03.88ID:HXN/9aEC0
まあそうだわな。
100歩譲ると中国には歴史的にみる価値のあるものも多いが
チョンにいたっては張りぼてしかない上に土下座強要ツアー必至だもんな。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:25:04.68ID:vwhA/TOF0
>>116

意味不明な事を言ってないで、
日教組と真っ向から対立している愛国派教師たち(自民党政権のお墨付き)の言葉に耳を傾けてみなさい。
.

- [安倍晋三が自ら発案して推進しているアジア青少年交流事業。- JENESYS2.0 ]
(参加者の感想)

日本教員訪韓研修団 http://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000023607.pdf
・ニュースなどのメディアを見ただけで、本当の韓国の姿を知ることはできないと改めて痛感した。
・小学生のうちから夜遅く長時間にわたって学習していることに驚いた。
・各教室への電子黒板の導入など、先進のICT 活用に心底驚かされた。
・今回の訪問だけで韓国のすべてを知ったわけではないので、生徒達には自分の目で見て感じる必要性を伝えたい。
・この研修で出会った韓国人の温かさを一人でも多くの人に伝えたい。

日本教員韓国訪問団 http://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000125664.pdf
・やはり日本にいるだけでは本当の様子は見えません。メディアの報じ方に大きく左右され、
近い国なのに、今まで行こうと思わなかったのは、韓国の魅力がまだまだ浸透していないからだと思います。
日本の観光地と同じように韓国も気軽に行ける場所になれば、
また、日本の学校で韓国語がカリキュラムにもっと導入されればよいと思います。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:25:15.00ID:VnU6eTSR0
はやく世界中で韓国人と韓国系全てのコリアンが差別され迫害され苦しんで死んでいきますようにラーメン
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:25:17.29ID:gT2Zserp0
朝鮮学校は北朝鮮に修学旅行に行くのかね
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:25:18.88ID:eHoGJ8DW0
>>106
人を見たら泥棒と思えって言う危機管理植え付けるにはならず者国家は良いのかもねw
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:25:24.33ID:3VFpyWdJ0
北海道とか九州でいいじゃん
和歌山島根岩手とか俺なら喜んでいく

香川とか新潟とか茨城に行く高校の修学旅行ってあるのかな
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:25:26.23ID:XbUKEwxH0
まだ中国韓国行ってる学校は決定権が恐らく50代後半から60代の先生なんだと思う
40代くらいから間違いなく全体的に反韓中が共通認識だもの
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:25:28.31ID:R7YoGzQm0
でも、台湾も行った事あるけど実際見るところあんまり無いんだよね
強いて上げれば海外いけば行くほど日本の良さが実感出来るのが良い
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:26:09.57ID:a1ueVi8m0
軍は敵国とも交流するぞ当たり前だけどwww
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:26:14.79ID:hpGMcGOv0
中国・韓国の反日、日本の反中・反韓を煽ってるのはアメリカの工作組織

日中韓を仲違いさせ、アジア地域を分割統治することは、覇権国アメリカの国是

糸をたどればアメリカ系工作機関に行き着く

アメリカ系工作機関→日中韓の工作団体(メディア含む)へ資金援助→愚民を扇動

一部の過激派を、さも全部を現してるかのように報道して、それぞれのナショナリズムを煽る

最終目的は、日本人のナショナリズムを煽って憲法改正して日中で戦争を引き起こすこと

台湾の親日は台湾有事に日本を巻き込むために意図的に行われてるもの

これを鵜呑みにするのは馬鹿のすること

【分割統治】

支配者が被支配者を分割、すなわち被支配者の団結を妨げて分裂させ、
それをもって統治を容易にさせようとすること。「分割して統治せよ」ということばは、
元来は古代ローマ帝国のその支配地域における統治術をさしたものである。
そこでは被支配部族・民族が互いに離反・対立するように策し、
ローマの支配に対する彼らの敵愾心(てきがいしん)を分散させ、
被支配者の連帯よりもローマへの忠誠心を生み出すようにした。
そうすることでローマ帝国の統治を容易にした。
こうした統治術は植民地時代に欧州列強によって用いられ、
イギリスやフランスなどは分割統治を原則として植民地住民を統治した。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:26:44.97ID:GFhnnei80
でも、秋田や青森は直行便死守で支那チョン国に行き続けるだろう。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:26:50.42ID:ho3eEzhv0
大腸菌ウヨウヨの韓国エサなんて食えん
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:26:52.30ID:A+U8e85j0
>>132
韓国なんてもっとないから問題ない
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:26:59.78ID:F1zOiQ3w0
>>121
俺日本人だけど

さすがに保険は兎も角見舞金で中国人と他の国籍人種で差をつけてはいけないと思うわ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:27:08.22ID:MfVoubIu0
韓国なんかに行って何を見るんだ?
世界遺産はおろかろくな観光地すらない
ソウルなんてゴミゴミしているだけで世界の大都会の風情も無い
日本の高校生集団とかぼったくられるか食べ物に唾入れてこられるのがオチ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:27:47.24ID:P1y7Mbb90
韓国は論外としても台湾で何を学ぶんだ?
尖閣とかそんな事情で子供達を左右するより中国だろ
別に行って好きにさせるわけじゃない
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:28:00.44ID:8X+p78fw0
こういう高校は評価できる
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:28:03.06ID:7Gv2q3y30
酷い洗脳だ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 18:28:12.75ID:vwhA/TOF0
>>142

まァまァそう興奮しないで、
自分が缶コーヒー1本買う度に上前撥ねられて搾り取られている税金の使い道レポートでも読んでみなさい。
.

[安倍晋三が自ら発案して推進しているアジア青少年交流事業。- JENESYS2.0 ]
(参加者の感想)

- 福島県いわき市中学生訪韓研修団 http://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000060598.pdf
・韓国語でプレゼンした時の中学生たちの反応と歓声は忘れられない思い出となった。
・報道などから反日のイメージが強かったが、実際は全く違っていた。
・韓国と日本がもっと良い関係になるよう、今回の体験を活かし行動していきたい。
・韓国の良い所や文化、政治、経済について周囲の人に伝えたい。

- 日韓文化交流基金作文コンテスト訪韓研修団 http://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000039532.pdf
・日本語を話せる人が多く、日本に対して良いイメージを持っているように感じた。
・メディアによる報道で悪い印象が目立つが、本当に良い人がたくさんいるということを改めて実感した。
・子供である自分たちが国を超えて仲良く慣れるのだから、国単位でも大人でも仲良くできるはずだと思った。
・韓国人の自国の歴史に誇りをもち愛する心を日本も見習うべきだと思う。

- 兵庫県高校生訪韓研修団 http://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000023604.pdf
・伝統文化が日本よりも身近にあり、みんなが誇りを持って大切にしているように感じたこと。
・昔から床暖房の設備があったことを知り、韓国人は賢かったのだな、と感心した。
・文化の豊かさに感銘を受けた。
・韓国人は友人同士の距離がとても近くて、最初から積極的に親しくしてくれた。
・韓国人は優しく親切であるということを伝えて日本人の韓国人に対するイメージを変えたい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況