X



【コインチェック事件】ネム財団、流出資金の自動追跡プログラムの開発を開始「数時間で事件は解決する」 ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Scott ★
垢版 |
2018/01/27(土) 19:41:23.52ID:CAP_USER9
ネム技術の発展を推進するネム財団は、国内の仮想通貨取引所大手のコインチェックから約580億円のXEMが流出した事件を受け、流出資金の自動追跡プログラムの開発を開始し24〜48時間以内には稼働を開始できると述べました。

Inside NEM の投稿によれば、プログラムは流出資金にタグを付けて追跡可能とするもので、財団は既に各取引所に対して、持ち込まれた資金に付けられたタグをどのように判別するか説明を行ったとのこと。一方で、非集権的なブロックチェーン技術をベースとしたものであることから、財団として資金を凍結することはできず、各取引所が持ち込まれた資金を判別して取引を差し止めるという形になります。

「盗まれたお金を取引所を通じて外に持ち出すことはできません、これは良いニュースです。このニュースは是非シェアしてください。史上最大のハッキングは数時間以内にネムのコミュニティによって解決されます。これはネムのプラットフォームとチームの強さを示すものです。」

「事件は取引所に大きな教訓を残しました。取引所はどのようなコインを上場させるか選べます。全ての取引所はネムのチームがコインチェックに対して行った強力なサポートを見るべきです。これは、リーダーシップ、イノベーション、そしてセキュリティがいかに仮想通貨の未来にとって必要かという一例でした。」

「コインチェックの事件は仮想通貨を破壊する可能性がありました。しかしコミュニティとコインチェックのチームは最初から最後まで完全な透明性を担保し、このような恐怖に打ち勝ちました。勝者はハッカーではなく我々です。」
一部、事件を受けXEMのフォークを求める声もありましたが、それについては否定しています。
ネム財団は本件についてのインタビュー動画をすぐに公開する予定だとのこと。盗まれたXEMをトラッキングできていることは朗報ですが、果たして取り戻す実効的な手立てがあるのか、続報が入り次第お伝えします。(追記)

ネム財団
https://nem.io/

仮想通貨ビジネス総研:https://coinbusiness.jp/n/n127fcf2a3e99

★2:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517030933/
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:31:47.55ID:eVe7iUt/0
売り抜けの時間稼ぎでしょ
犯人わかったとしてどーすんの
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:32:05.02ID:rJKT5Byg0
通貨そのものじゃなくウォレットにマーキングって関係者が言ってるね。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:32:18.98ID:zrK0EXAM0
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'   身代金wネム質かよw
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:32:22.31ID:NQhvz2dr0
数時間?もうとっくに十数時間たってんだけど、もう解決した?
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:32:37.30ID:dqaL5nvN0
>>776
開発者としてはそれでいいんだよ
あとは取引所と司法の問題で俺らカンケーないってスタンスだから
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:32:48.37ID:NjdsTMft0
>>631
仮想コインがそんなにいっきに交換できないって
多分他の仮想通貨とブツブツ交換したんだと思うわ
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:32:58.16ID:RUve4X8u0
数時間経ったからもう解決しているだろう
良かったなあ、おめでとう
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:33:03.97ID:rI1Qm5N30
リアル通貨にもう換金されていたらどうなるの
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:33:09.03ID:5GrwNmv10
なんでいまごろプログラム作るのかが謎
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:33:10.33ID:cm14dExy0
CCにしろ客を黙らせる時間稼ぎになるからな
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:33:13.33ID:9p34sy4I0
ネム財団は取引所のセキュリティがしっかりしていることはアピールしたいから追跡できたアナウンスはするだろうけど
結局手遅れってことにして金は返ってこない展開だろ
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:33:17.38ID:GwxwH1oz0
>>782
キモいっておまえの主観だよね?
どうでもいいわ
お前の主観なんて一体何人がきににするとおもってんの?
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:33:27.36ID:9qM2mZBL0
>>737
マジでびた一文も動いてないのか
それにこの口座って本当に最初の取引?
つーか盗んどいて最初の口座に置き去りとか怪しいだろ
目的がコインチェックやネムの信用不審だけとかだったら犯人捕まえるのは無理かも
コインチェック側がグルの可能性もあるし
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:33:51.73ID:gfZYyeVG0
>>643
今回の発表は仮想通貨を下落させないためのブラフだとしか思えないんだよね
だってネムの対処法はあくまで公正な場所での取引を想定してやってるわけで
闇で他の仮想通貨や現金、また善意悪意関係なく通していけばたちまち盗難先の確定が困難になる
タグ付仮想通貨持ってる人全員悪意の所有者と決めつけて逮捕でもするの?没収するの?それならこんなクズ通貨誰が使うかになるよw
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:34:04.56ID:UrFxijxq0
>>807
ん〜、平均的な人間だから全世界の少なくとも10億人は共感すると思うわw
キモいw
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:34:04.62ID:XMjAit+E0
犯行グループがリアル通貨に換金する牽制にはなるけど、返って来ない限りは当時の価値でコインチェックが損失を補填しないと騒ぎは収まらないよね。
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:34:14.86ID:A1w3lOSG0
まあこんな得体の知れない所に金を預けてたんだからな。
自業自得ですわ
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:34:30.22ID:9xI0kMEa0
すべては無から始り無に終わるのじゃ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:34:31.31ID:ghXAkluL0
今日の深夜には解決してんだろ?
やれるものならやってみろよw
結果が楽しみだわー
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:34:50.87ID:GQBiW8Lu0
財務状況がわからないから被害が拡大するかもな
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:35:04.09ID:GwxwH1oz0
自分のきもいて感情がすべてだとおもってるばかがいるわ
そんなこといちいちきにしてるのバカだけだろ
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:35:04.18ID:SlmhNIAF0
仮想財団 仮想自動追跡プログラムを仮想起動 仮想時間で仮想解決しました 仮想安心してください
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:35:30.41ID:cb4F/sgw0
取引所のwebサイトにはbitとaskのボタンがついてる遊戯機がある
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:35:33.32ID:OM/Q7V2D0
これに命綱あずけている奴らも多いだろうな
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:35:40.32ID:zHr9gfVY0
既に盗まれたのを持ってる人は
ほとんどが無関係だと思うんだが…
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:35:49.14ID:xjCYnGur0
1xemたりとも換金されている形跡はないよ。
おそらくこれからもされないでしょ。
やるなら抜き取ったら即座にdashやmoneroあたりの匿名通貨に換えるだけ換えて一気に送金する。

つまり、盗んで換金しようというのが目的じゃない、このクラッカーは。
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:35:57.98ID:jrQ2sSKW0
なんで株とかビットコインとかやってる人ってみんなインテリぶって投資の話語りたがるの?
文系なのになんか数字見てるうちに自分は理数系だと勘違いしてしまうのかな?
こっちが恥ずかしくなるくらいナルシストっぽくて痛々しいよね
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:36:01.87ID:UrFxijxq0
お前被害者だったんだなw
可哀想にwwwwwwwwww
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:36:11.00ID:XSfZDpO10
特定されちゃってるから換金できないものね。
てゆーかハードフォークするほうが簡単なのに何故しないのか…
そっちのほうが着になるわ
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:36:11.08ID:jRmmhQPK0
>>784
諦めたら終わりだ、それと金銭関係は絶対に泣き寝入りするな
あんたら顧客を騙したり嫌がらせしたり、散々にこけにして甘い蜜を吸って馬鹿にしたんだから徹底的にやれ。
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:36:23.30ID:ZjFt3b5Q0
追跡したらコインチェックに戻ってしまった。
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:36:42.37ID:vYdxxB1U0
もう数時間経ったがな?
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:36:43.68ID:lXs71G1I0
>>649
最悪、マークされた口座からNEMを送りつけられた口座が
巻き込まれて取引不能になっていく大規模なテロができる気がする。

どうやって防ぐのだろう
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:36:46.31ID:YrQNeQL30
我々が提供するトラッキングプログラムを使えば事態は数時間のうちに解決するだろう←ほーそりゃよかったな

さあ今から開発着手するぞ我々の勝ちや←は?
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:36:58.76ID:LBQgzrku0
>>35
リアル通貨もヘッジファンドのおもちゃにされた通貨危機があっただろ
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:37:16.11ID:34eHm+PU0
各取引所が対応してくれなきゃ、意味なくね?
セキュリティ対策を簡略化するような取引所が跋扈しているのが現状なんだから、
ちゃんと対応してくれるとは思えないがね。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:37:25.37ID:GwxwH1oz0
>>811
おおwww
でかくでたね
10億人www
データ示せやwww
おまえばかだろwww

でそれがこの件でどんな重要性あんの?
だいじなのはこいつかいってることの信憑性だろ
キモいとかどう関係あんの?
ばかなのかおまえ?
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:37:25.80ID:12icAYYv0
同じような事をいう人がいっぱいいる中で
解決策を提案できる人が本当にすごいと思った
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:37:33.86ID:zrK0EXAM0
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'   ネム質があって仮に価格交渉できたとしてもw
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,それはそれで問題がおきるわけでwウサw
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つどんな奴がもってんだろw
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
IS、北朝鮮、マフィア、麻薬カルテル?どこだろw
持ってる地域がヨーロッパのどこかだとCC社長は
インターポールに追っかけられるぞw
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:37:36.20ID:KQaG9NJy0
>>1
すごすぎ
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:37:36.71ID:wfpPOxPv0
>>10
英国のeu離脱投票の際は、ほぼ全ての主要通貨が乱高下しました。
君は、米ドル ユーロ 円 は通貨になり得ないと考えているのですか?
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:37:39.44ID:49kLAxlw0
だめだこりゃ
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:37:41.21ID:7fgOO4CD0
ひろゆきの読み通り1NEM送られそうな人いる?
その時はよろしくね
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:37:48.48ID:IdYB2YT50
>>507
(JK17)って名前をJK(17)と書いたみたいなのを見たよ
ほかの画像で読み飛ばしたが英語で40代みたいな事書いてあった
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:38:33.06ID:cb4F/sgw0
なにを解決するの?
なにが解決されるの?

それを答えることができないなら
無能が意味ないことやってるのと同じ
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:39:00.19ID:wfpPOxPv0
>>844
理由は?
ブロックチェーン理解してる?
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:39:18.19ID:NjdsTMft0
同社の取締役COO大塚雄介氏は「ネムは取り戻せない」と明言しておりますが、
一方でネムの開発者?のBen Geeという人物がネムを返金するというコメントを
出したりしており、まだ望みは捨てきれない状況にも思えます。

どうやってとりもどすんだ
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:39:19.19ID:9p34sy4I0
>>831
やらないんじゃないか
そんなことしたら今後仮想通貨を保有し続ける奴いなくなると思う
今回はCCユーザーにだけ泣きを見てもらうんだろ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:39:20.03ID:aHVuJhvI0
>>824
それこそUSBで持ち運んで
割り引いて
もっとたちの悪い犯罪組織に売ったんじゃないの?
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:39:21.23ID:AOAuR1nr0
            __,.-----.,___
          r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
          |:::r'~  ~"""''-、::|                 ┌───────────┐
          |;;| ,へ、  ,.ヘ、.|::|                 │こんな げーむに まじに │
         r'レ'  .・ .::::::. ・  .'y^i                │なっちゃって どうするの │
         ゝ'、   '、___,'.  ,;'-'                 └───────────┘
           '、  ----  .,;'                                 、
            ';、     .,;'                                .!~二~7
              ̄ ̄ ̄                                  _7^[_,i
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:39:24.99ID:HS3eHk170
>>1-1000
>24〜48時間以内には稼働を開始できると述べました。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:39:54.41ID:wfpPOxPv0
>>848
何処に移ってもトラッキングできるのでは?
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:40:28.72ID:r+vrtB0C0
>>825
えw
算数で充分じゃないですか。
ナニを言ってるんですか?
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:40:29.40ID:VZPtHZHl0
良いから早くやれよwwww
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:40:46.67ID:VexFnPof0
これローカルで売り買いして善意の第三者とか言われたらどうするの???
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:40:47.36ID:uzfHzzKs0
簡単に説明すると

この自称JKがドアの向こうで鼻つまみながら
「ここにー犯人はーいませんよー」ってのろのろ喋ってる状態
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:40:49.26ID:DH0NNaYQ0
そもそも度重なる盗難騒動って、
低すぎる流動性を高める為に仕組まれたイベントなんじゃね?
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:40:54.49ID:0Wifpyp70
むかしむかし、あるところに、自分のことしか考えない金持ちがいました。
 
その金持ちは、日頃、真面目に働いてる人達を馬鹿にし、

「おまえら働いても貧乏だな!無能!w そんなんだから貧乏なんだよ頭使えよw!」

ほんとに貧乏で困ってる怪我人や母子家庭に

「おまえらが貧乏なのは自己責任だからな!コジキ!福祉なんかなくしちまえ!w」

と、酷い言葉を浴びせていました。

そして
「輪転機どんどん回せ!どんどん金融緩和でジャブジャブにしろ!俺たちが儲かる!!
反対する奴はチョンで反日!」

などとわめき、
働いてる人達は物価ばかりあがって生活は苦しくなるばかり、
食べ物も買い控えていました

あるとき、

その金持ちは仮想通貨というものにお金をつぎ込んでもっと儲けようとしました。
すると仮想通貨が一夜のうちに消えて、財産がどーんとなくなってしまいました

「こら!俺のカネ返せ!」

と泣きわめきましたが、返ってきませんでした

ある人が、その金持ちに、

「あなた、生活できないでしょ。働くしかないよ。介護やりなさい」
 
と言いました。その元金持ちは、介護職として、激安給料でウンコ処理やって一生を終えました


めでたしめでたし。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:41:05.17ID:zrK0EXAM0
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'   >>824なるほど…なんかワクワクしてきたw
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,余計に性質が悪いじゃねーかw
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ空売りしてたとか、色々と妄想が膨らむw
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:41:09.76ID:cb4F/sgw0
現金化したリアル通貨でないと役にたたないなら
そもそも通貨ですらない
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:41:10.23ID:QYzFvuf80
>>824
単純に580億を一気に換金するのは無理だからじゃないの
言うように匿名通貨かませれば換金自体はさほど難しくないだろうからほとぼり冷めてから悠々換金するつもりかも
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:41:28.09ID:SlmhNIAF0
○○は俺の嫁と言ってるのと大差ないのがビット厨
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:41:30.61ID:UrFxijxq0
>>850
>ネムの開発者?のBen Geeという人物
このいるかどうかもわからない人物が出てきたり
やはり仮想通貨は信用取引には全く向いてない
ビットコインですら私が開発者ですと何人も名乗りを上げている始末だし
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:41:51.42ID:QlPR34ff0
通貨のデータ仕様に新しいフォーマットを追加しても
その穴をつく輩がまた生まれるだろう
イタチごっこさ
それに、複雑にすればするほど、穴は生まれやすくなる
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:41:53.22ID:K0NVWUYU0
来月は「確定申告」の四文字に怯えて布団から出られなくなる人多いな
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:41:53.69ID:aHVuJhvI0
で責任能力のない
ルンペンやジプシー 難民 孤児
何百にんに分散して渡してさらに
他の暗号通貨に変えて
そのうちに現物に抜いて消える
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:42:05.70ID:BvIeHYtH0
取引自体を無効にしないなら第三者にわたった時点で返ってこないだろ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:42:16.90ID:Mxgr5ILM0
財団がHFしない限りメリットないしな。これは財団のメンツの為にやってるだけで。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:42:29.64ID:AOAuR1nr0
     / ̄ ̄ ̄\
    /ノ / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / /        ヽ
   | /  | __ /| | |__  |
   | |   LL/ |__LハL |   
   \L/ (・ヽ /・) V 
     /(リ  ⌒ (●●)⌒ )
   | 0|    トェェェイ  ノ  また騙されよったwwww
   , -'ヽ\  ヽニソ /ノ
  ./   ヽ、\__ノ( (( 
 / i     ヽ、 /  _ノ´`ー -,,_ _
./ .|      .`ー-;f"  、    イ/ `i
   ヽ、      .テ    \xー.ォ、__ノ
    `ヽ、   r'   ` 、_冫y"
      /`ート、  ヽ,_ノ"ー'
          `ー、,_ノ
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:42:30.43ID:hQh9u2ml0
取引所の善意にかける愚かしさよ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:42:36.80ID:5rlJonwl0
この通貨って、どうやって価値を保障してんだ
財団がしてるのか
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:42:44.44ID:kwdInCB90
金を動かせなくしたけど、それ以上でもそれ以下でもないでしょ
永遠に580億が電子空間を漂い続けるだけ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:42:46.64ID:A1w3lOSG0
やはり現物がないと不安だわな。
銀行は1000万まで、とにかく資金は分散投資。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:43:15.26ID:cb4F/sgw0
ゲームコイン発行元がゲームコインをあげればいい
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:43:17.28ID:bNwtbp770
そろそろ相手の電脳を焼き切るころか。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:43:17.32ID:bxcHJ+lu0
これで解決したら信用が一気に高まって紙幣がなくなるやろなぁ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:43:18.44ID:xjCYnGur0
>>850
Ben Geeは開発者でもないし、そうなれば良いなと提案のような書き込みをしただけ。
それを誤解した連中がツイートしまくって、えらいことになりかけた。
誤解も良いところ。

>>852
ならば即座に移動させる。
受け渡された秘密鍵のコピーがもしかしたらどこかにあるかもわからないのに、
そのままにしておく馬鹿は仮想通貨を知ってる者なら一人もいないよ。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:44:21.48ID:+Znbzm6I0
バカッターが炎上しとるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況