X



【補償あり】コインチェック、不正送金されたNEM保有者26万人に日本円で返金へ★3
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001的井 圭一 ★ 【特別重大報道】
垢版 |
2018/01/28(日) 01:47:33.32ID:CAP_USER9?PLT(15100)

不正に送金された仮想通貨NEMの保有者に対する補償方針について
2018.1.28

コインチェック株式会社(代表取締役社長:和田晃一良、以下:当社)が運営する仮想通貨取引所サービス「Coincheck」において発生した仮想通貨NEMの不正送金に伴い、対象となる約26万人のNEMの保有者に対し、以下の通り、補償方針を決定いたしましたので、お知らせいたします。


1月26日に不正送金されたNEMの補償について

総額 : 5億2300万XEM
保有者数 : 約26万人
補償方法 : NEMの保有者全員に、日本円でコインチェックウォレットに返金いたします。
算出方法 : NEMの取扱高が国内外含め最も多いテックビューロ株式会社の運営する仮想通貨取引所ZaifのXEM/JPY (NEM/JPY)を参考にし、出来高の加重平均を使って価格を算出いたします。算出期間は、CoincheckにおけるNEMの売買停止時から本リリース時までの加重平均の価格で、JPYにて返金いたします。
算出期間  : 売買停止時(2018/01/26 12:09 日本時間)〜本リリース配信時(2018/01/27 23:00 日本時間)
補償金額  : 88.549円×保有数
補償時期等 : 補償時期や手続きの方法に関しましては、現在検討中です。なお、返金原資については自己資金より実施させていただきます。   

今般の不正送金に伴い、一部サービスの停止などお客様、取引先、関係者の皆様にご迷惑をおかけしており、重ねてお詫び申し上げます。原因究明、セキュリティ体制の強化などを含めたサービスの再開に尽力するとともに、金融庁への仮想通貨交換業者の登録申請の継続的な取り組みも併せて、今後も事業を継続して参りますので、引き続き、宜しくお願い申し上げます。

不正に送金された仮想通貨NEMの保有者に対する補償方針について | コインチェック株式会社
http://corporate.coincheck.com/2018/01/28/30.html

前スレ ★1=2018/01/28(日) 00:33:02.60
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517069343/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:31:36.96ID:ne91G8V30
>>821
強制利確
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:31:42.73ID:emNNWe8B0
強制換金
xemの現在価格120円 補償金額の単価 88.549円

和田監禁!
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:31:42.86ID:Hx26uQHw0
もはや88円で返金はおかしい!という訴訟が起きるだろこれは
この件がなかったら少なくても105円程度で取引できてた訳でさ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:31:52.00ID:BGXeLDrX0
保有する円キャッシュに対する外部からの払い出し要求に応じないということなら、
他の取引所も連鎖的に取引停止に追い込まれる、非常にマズイ手じゃないかという気もする。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:31:57.51ID:lPrYS5GZ0
しかしこんな何十%も動きまくるとかよっぽど出来高少ないんだろうな
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:31:57.62ID:ZD4N1q/o0
>>746
コインチェックが仮想通貨で
500億以上の含み益を自前で持ってるか

社長の仮想通貨含み益

だろか
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:31:58.72ID:AXZUI2d20
非上場だから、本当にそれだけの資産があるか不明だわな
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:32:00.61ID:0tkBDLyaO
何で88なんて底値で返金補償額算出してんの?

馬鹿なの?

杜撰な管理してコインの価値を棄損した責任取らないの?

せめて致命的棄損前、売買停止時の価格で補償額算出すのが誠意でしょ?

これ集団訴訟になるね

慌てるコジキは貰いが少ないから気をつけて

法律屋諸君は被害者の会立ち上げを急げ

絶好のビジネスチャンス♪
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:32:02.77ID:lQTf6Ta80
>379

お前はするどい。そういうことだよ馬鹿は騙される
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:32:06.63ID:pEjl8C5k0
>>817
暴落前の仮想通貨の時価総額は94兆円だった
12月は1週間で15兆円も時価総額が増えてたぞ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:32:11.38ID:p4ubwBMv0
>>617
人形だと思うよ、結果、一瞬神になたかもしれない
あんだけ叩かれたら、技術者自殺レベルと思うよ
営業の口で誤魔化すでなく、株主筆頭が株主の意見を聞いて話すとバカにすんだろ
俺には出資してくれた恩師に損だけはさせない姿勢にしか見えなかったわ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:32:28.18ID:hB0Ck4ca0
27歳で社長になるだけあるな
500億円をあっさり用意して顧客の資産を
がっちりと守るとは経営者としても人間としても立派な人物だ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:32:28.61ID:KJ+5TH6G0
>>834
法律ができてもそれを税務署が検知する方法が無い
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:32:32.48ID:BNAEe1Rx0
>>21
日本円で支払いってことは
3000万利確状態になるから
来年の税金で1200万支払い確定じゃね?
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:32:33.47ID:RFM5zNXx0
>>839
発表されているのはJPY換算での返金額の計算方法であって、返金される姿については何言っていない。
0867t
垢版 |
2018/01/28(日) 02:32:33.55ID:Ezj2q4DR0
>>806
返してもらうよ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:32:49.42ID:TEfVaUaQ0
>>657
だな
あんな先行き不透明な会見あるわけない
詐欺かアホかのどっちかの会見だった
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:32:51.64ID:4AZomFnb0
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'   まあ、自腹コースでも
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,口座凍結解除には相当な時間かかるだろ
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ捌いてるのばれると落ちるからのう相場w
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
金融庁の審査のパスは超苦しそう…まああとはお客さんの脱出はあるわなw
どう繋ぎ止めるのか?劇場は続くわなw
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:32:55.17ID:BvZ550AK0
これって現金化するにはどうすればいいの?
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:32:57.19ID:gj5IFbzw0
今は全力で買いだ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:32:59.65ID:ZD4N1q/o0
これ
乗り切ったら
和田は伝説
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:33:00.29ID:QKYPyNk00
5chおじさん的には一番気に食わんことが起ころうとしてんの?
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:33:03.64ID:h6xpltQE0
しかしコンピュータの仮想化からストレージの仮想化、ネットワークの仮想化と続いて
通貨の仮想化が経済的には最大のインパクトがあったな(´・ω・`)
そこを握った和田さんの経営センスは群を抜いてるよ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:33:04.69ID:+P5fm6YE0
>>853
130円近くまで上がったわけだから、そこで売る機会損失をしたことになる
88円の底値で返金ではとてもとても済む問題じゃない
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:33:06.44ID:BduDCCR+0
>>774
下落時事前の売り注文で儲かる
グルが足のつかないように流出させたら会社が潰れるだけで500億GET
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:33:11.83ID:b72/758E0
>>831
コインチェックのメインはアルトコインの販売所
スプレッドはかなり高いが使いやすさと
品揃えから国内シェアトップ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:33:17.11ID:ymh7RjNK0
>>850
自己資金も仮想通貨だろうから現金化する事は出来ないと思う。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:33:20.31ID:ZaOr6S/F0
>>675
資本金は会計上の概念で実際に何かあるわけじゃねーよボケ
何度も言わすな低学歴
資本金1億の会社は1億円現金持ってますって意味じゃねーよ
資本金1億で手元現金100万円の会社もあるし、100億円の会社だってあるわけ
貸借対照表でググってちょっとは勉強しろカス
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:33:26.65ID:BdW219h30
2050年〜

「ああ、和田さん?総理の事?若い時に仮想通貨の危機を救ったって教科書に載ってるよね」
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:33:42.50ID:RFM5zNXx0
>>870
今のところ方法はない。

今回の返金のアナウンスも、そうしたいという程度のもの。

いつどうやって返すという話すら不明。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:33:43.12ID:NKhC6Ff20
>>870
諦めろ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:33:50.02ID:PNkuMGdf0
数年後、この和田が球団もったりするのかw ソフバン倒す方法しってます!!とかw
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:33:51.06ID:apKaH/JT0
>>722
貸借対照表に資産を計上するとき円だろうがまさかなんちゃって通貨の仮想通貨が資本金になる思ってんのかばかじゃねえのお前w
ほんと頭悪いな氏ねよカス
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:33:53.91ID:oMDJwUkE0
BTC爆上げしてるぞ
久しぶりや
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:33:59.20ID:G3YW2SYX0
>>873
はじけるのが先に伸びた
楽しみはずっと先だよ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:34:01.19ID:lPrYS5GZ0
>>814
品物を買ったりして対価を得た時点で課税対象
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:34:02.25ID:xgN4UmrH0
でも、ほんとうによかった喜
やっぱ神っているんだね>和田
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:34:07.10ID:qeKdJuou0
>>851
損害の補償であって利確ではない。
損害の補償は非課税と決まっている。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:34:11.86ID:Lbzg6QI00
>>816
同感だな。逃げるための口実をウェブページの体裁で誤魔化されているようにみえる。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:34:12.54ID:4UeOBv6K0
奴は大変なものを盗んでいきました。
俺たちのメシウマです。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:34:15.92ID:FpyAugYR0
100万円あったとして
ヨーシかっちゃうぞー!ってなったとして
どうできるの?
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:34:16.30ID:lQTf6Ta80
ワダって在日?
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:34:18.83ID:Tm4cMU7r0
>>808
ビックカメラはビットコイン使えるからそこで買い物して質屋に持っていけばいいのか
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:34:19.29ID:EmhbEKXC0
ワザとこれをしたと、もし仮定するなら
どんなメリットがあったんだろう
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:34:19.53ID:nEmYPeXx0
和田社長は、誠意のあるホリエモンって感じだな
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:34:25.82ID:OaRxD8XJ0
仮想通貨の資産 は個人でも会社でもすごいだろうけど、
現金は持ってないだろ?
引き出せないけど仮想通貨は買えますよって円をくれるだけじゃね?
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:34:28.08ID:ue8uEvSD0
>>839
今コインチェックの預かり金使って取引したらそれこそ訴訟問題だからじゃね
ネムは空っぽなんだから
保有してる通貨で返すと言うしかない
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:34:34.94ID:ymh7RjNK0
>>879
手数料などの利益を現金化してたかによるよね。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:34:38.47ID:3aw+nACC0
これって2次被害者増やしてない
バカばっか
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:34:39.46ID:hGfDBXwH0
うっひゃひゃひゃっwww
CC奴はどちらにしても負け組www
今買えないしwww
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:34:40.79ID:C+wQ48YB0
>>855
もう充分に抜いたってこと何だろうな

1ポイントだけ返す皮肉見たら
完全に世の中壊すような事は望んでないようだ

単にねずみ講が手仕舞いで終わるだけ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:34:41.60ID:o4Xh4mOo0
仮想通貨取引所は世界中にある

でも、大量不正流通やらかしたのはジャップだけ


  マウントゴックス(東京都渋谷区渋谷2-11-6)

  コインチェック(東京都渋谷区渋谷3-28-13)
 
 
 
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:34:42.26ID:nEmYPeXx0
>>886
やばすぎて笑いしかないw
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:34:43.40ID:RMNPBRrB0
これでまた出川のCMが再OAされたらおもしろいな
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:34:49.24ID:K5T7Hby+O
>>827
むしろ取り付け騒ぎを回避するためじゃね?
ネムの相場が下がると
他の取引業者やら仮想通貨相場全体に響くから
仮想通貨の元締めやら取引業者全体がスクラム組んで
当面取り付け騒ぎが起きないように下支えしている印象
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:34:49.87ID:pUxC1Ggr0
500億の現金をワダは手元に持ってるのか?
どこかに預けてたとしても、月曜から起きる取り付け騒ぎに預け先が対応しくれるのか?
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:34:53.09ID:W85qwB4F0
なんだかやっぱり胡散臭い!こんなのねずみ講じゃないかよ
88円強制決済じゃね〜か!いろいろできすぎてるわこれ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:34:54.14ID:5B3uigvG0
>>817
それよく言われるけど、為替は1日の取引額が300兆円だろ
仮想通貨の時価総額と比べて何か意味あるのか?
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:34:57.66ID:qSagC6ffO
>>185
AM10:00
あっ、もしもし

おかけになった電話大変込み合っている為かかりません

・・・

   ∩___∩
 。 |ノ   ヽ
  \ヘ ●  ●|
   >(⌒)(_●_)ミ
  彡/ L>|∪| \
  |  / ヽノ/> )
  ヽ/   /(_/
   |    /
   | /\ \
   | /  ) )
   ∪  ( \
      \_)
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:34:58.52ID:PUi8gCNI0
20も30もレスしてる奴とか居ると逆に胡散臭いんだよ馬鹿w
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:35:00.41ID:247yYqI+0
これ損害賠償請求したらもっと貰えない?
そうなる前に事態を収拾させようとしてるんやないの?
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:35:12.60ID:Pjkw2F7W0
和田さんレベルだと
500億出しても逆に5000億稼げるだろな。
昨日の会見中も裏で買いまくってだろう。
もう時代は、WADA。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:35:14.65ID:WWe2CkoL0
相場操縦の自演だろこれ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:35:20.67ID:o4Xh4mOo0
仮想通貨取引所は世界中にある

でも、大量不正流通やらかしたのはジャップだけwww


  マウントゴックス(東京都渋谷区渋谷2-11-6)

  コインチェック(東京都渋谷区渋谷3-28-13)
 
 
 
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:35:20.69ID:v1ZufWMV0
>>30
コインチェックで取引したことあるけど
手数料めっちゃ高いで。自己資金で補填
と聞いても何の不思議もない。

あまりに美味しい商売だから何としても
事業継続を優先したんやろね。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:35:24.40ID:nyYjf5qk0
>>853
105円で売っても、手数料で実質95円程度になるよ
だからそれは諦めるしか無い
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:35:27.23ID:DKhmZOKX0
ここではまだ結論も結果も出ることはないだろう
まだ転がり続けている
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:35:28.53ID:zAY86EoV0
>>886
なんだ580億円くらい余裕じゃないか
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:35:30.90ID:NKhC6Ff20
騙される奴は何度でも騙される
騙されたがってるからな
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:35:35.63ID:RFM5zNXx0
>>884
君が企業のお金のことは何もわかないアホなのはみんなわかってるから。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:35:37.84ID:ne91G8V30
>>890
損害の補償であることを証明する文書を26万人に送付しなきゃな
それがないなら意味がない
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:35:46.46ID:99x9n3hR0
ネズミ講ってか、株の持ち合い1000階建みたいなもんだよな。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:35:57.47ID:2thdNzFM0
https://zaif.jp/trade_xem_jpy

70円台にまで下がったネムがいま118円
だから買えっていったのにw
もうこんなチャンスないのかもなあww
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:35:58.99ID:G3YW2SYX0
>>903
バブルは、はじけるまではバカとは言えん
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:35:59.40ID:RFM5zNXx0
>>925
そそ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:36:07.80ID:XBmnY4sw0
この対応で喜んでる日本人の民度の低さよ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:36:14.08ID:SX0KaCqi0
>>379
先物取引は会社どおしで注文をあてあいして
現物は無くなるようにしてたからな
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:36:16.71ID:Lbzg6QI00
>>886
売り上げじゃね。それ
営業と課税は抜いてないだろ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:36:17.06ID:hBajft5W0
書き込みバイトが多いな
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:36:28.13ID:pEjl8C5k0
>>894
ヨドバシやビックカメラで決済にも使えるし
売りたくなれば取引所に売って現金化できる。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:36:29.97ID:RFM5zNXx0
>>927
文書は必要ない。

この手の話は電子メールで充分。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:36:34.62ID:UQzXNibp0
和田「補償金は手持ちのビットコインを売って作ります 売れなかったらゴメンな」
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:36:36.24ID:OtZqdYAv0
あぁ何か発表するたびに相場が上下するのか
補償する やっぱ無理 やっぱ補償する
これ繰り返すタイミングに合わせて仕込むってことか?
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:36:41.38ID:h3J1rCCV0
暴落時の値段で保証とかマジでなんの冗談なの

盗んだやつが悪いのは当然だけど
盗まれるような管理してた分際で
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:36:43.18ID:zAY86EoV0
>>912
いや全く意味ないな
失礼

1日の取引額で比較しないとダメだ
仮想通貨はどのくらいなんだ?
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:36:43.51ID:xgN4UmrH0
胡散臭い楽天と、ホモのホリエモンの時代は完全に終わった!!

これからは和田の時代となる!!
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:36:44.71ID:O6E5B8c50
>>840
そうなんすよ
何なんだろう

タカラガイとか穴の開いた石とか
金や銀も装飾品のほかに使い道はなかったし
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:36:53.94ID:EZKiHLZm0
>>886
そんな手数料収入あるなら@110で補償してやれよ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:37:01.68ID:Ac3OnWm/0
>>886
やっぱりな
そんくらい稼いでると思った
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:37:03.56ID:fO/VFp5L0
たぶんこれ、「台本通り」やろうね。

恐ろしく、頭のいい(悪く言えば悪知恵)が働くヤツだわ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:37:06.53ID:h6xpltQE0
>>918
「和田さんありがとう」ってネットに一回カキコすると100円とかやってくれないかな(´・ω・`)
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:37:11.41ID:g4LW/N6B0
500億円の現金を用意することが可能か不可能かの判断もできなくなるのか
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:37:12.30ID:oH4FgZon0
スーパーフリー和田
歌手の和田
コインチェックの和田

和田って糞みたいな男しかいねーな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況