X



【金融庁】流出被害の「コインチェック」週内にも行政処分へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Scott ★
垢版 |
2018/01/28(日) 09:34:03.71ID:CAP_USER9
 金融庁は、不正アクセスにより時価約580億円相当の仮想通貨「NEMネム」が流出した仮想通貨取引所大手「コインチェック」(東京都渋谷区)に対し、週内にも行政処分を行う方針を固めた。

 改正資金決済法に基づく業務改善命令を出す方向で検討する。一部業務停止命令も出す可能性がある。一方、警視庁は外部からのハッキングも視野に、不正アクセス禁止法違反などの容疑で捜査に着手する方針だ。

 金融庁はコインチェックに報告を求める命令を出し、28日には同社の幹部らが被害状況や対応について報告する予定だ。内容を精査した上で、処分内容を固めるが、システムの安全対策が十分でなく、不正アクセスにより、過去最大の仮想通貨の流出を許したことを重大視している。

読売新聞:http://www.yomiuri.co.jp/national/20180128-OYT1T50008.html
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 10:06:33.41ID:DQKZogSe0
ねえ兄さん!
なんでコインチェックはサポートセンターがあるのに、携帯電話の番号にサポート番号が変わったの!?
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 10:06:34.69ID:crV2/81O0
全額戻ってくるみたいだね
ビットコイン長者が無一文でハローワークにみたいな流れ期待してたのにw
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 10:06:39.26ID:dc6rFjhm0
こんなずさんな会社に登録許可は絶対に与えられない
もし与えたら金融庁の責任が問われる
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 10:06:44.78ID:ykOav4R80
>>234
一斉現金化はどこも耐えられないよ
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 10:06:45.61ID:Jvdb/XkY0
>>308
固定だと日本にいなきゃいけないだろう!とかw
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 10:06:48.59ID:pUMRHYbO0
高卒のこの社長は金融業の経験ないらしいよ。
報告書書けるの?
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 10:07:02.29ID:uJ+ZEJKf0
つぶれてもおかしくないのに暴落せんのう
ガチホすぎて嫌すぎる
高値おれらに売りつける気だな。絶対回避発動
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 10:07:05.38ID:2TdfklbZ0
処分しても金かえってこねえし気の毒だな
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 10:07:11.49ID:/32QVxRG0
これ詐欺で刑事告訴とかもあるんじゃね?
あの財布の件で
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 10:07:13.24ID:fHTJz/JU0
>>286
木と画面を見て森と現実を見ていない
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 10:07:17.40ID:uAIJ0aeB0
>>267
>>274
1985年に惨殺された永野会長(北朝鮮カルト創価学会の在日朝鮮人)の豊田商事事件のインターネット版。

だが、不正アクセスサイバーテロの
主犯格・実行犯は>>158

創業者やスタッフも共犯者の可能性高い
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 10:07:20.54ID:awxVv9Yg0
>>282
事態に付いていけてない
何が起きてるのか理解できていないから扱いようがない
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 10:07:21.38ID:p561Rmhw0
もともと内部留保の売買手数料なんて取引所の特定口座内ウォレットでの加算処理だから
企業内キャッシュフローの現ナマとして存在するのは顧客から入金され掻き集めた現金のみ

後は分かるよなお前ら?w
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 10:07:22.68ID:lB35h/jo0
>>140
自社の瑕疵で顧客に多額の損失を発生させてるんだから、批判されて当然だろ
ワカイキギョウカガー、とかの問題じゃない
ビジネスのリアルな問題だよ
若いか、年寄りかで免罪される問題ないよ
手段は仮想であっても、損得はリアルなんだし、金融取り引きの問題である以上
きったはったの鉄火場になって当然だろ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 10:07:25.29ID:QCeXqsaA0
>>313
引き出し業務は停止しないよ。
あとはコインチェックが業務を再開するだけ。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 10:07:26.42ID:9xmiBXdg0
>>167
>>174
>>184
ネム利確する前に消えた。その損害賠償として返すから非課税
でも88円以下で買ったやつしか得しない
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 10:07:27.77ID:E9aFkBOH0
>>324
兄さんが知るわけないだろーー
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 10:07:27.90ID:f8CyzIh20
だいたい500億ものお金を円で返せるの?
返金時期未定
金融庁の行政処分
やばくないですか?
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 10:07:28.92ID:Vb8QH1rY0
>>323
藤崎マーケット・トキにコインチェックを勧めたのが
たむらけんじだっけか?(´・ω・`)
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 10:07:29.55ID:VLN4RRqY0
行政処分なんてたかが知れてるよ。
ある種のパフォーマンス
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 10:07:46.06ID:3WgmzKqq0
>>288
コインチェックは売却出来なくなってるから、取り付け騒ぎあっても保有コイン返却でNEM分以外はどうにでもなる。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 10:07:52.33ID:b+jXlkcv0
まさかとは思うが、これで下級国民年貢が投入なんかされたら
ウケるでしかし
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 10:07:53.30ID:dspWFkF60
和田はトカゲの尻尾であり、バックに巨悪の組織があるはず
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 10:07:59.87ID:B+19S3TL0
>>345
仮想円ならいくらでも払えるwww
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 10:08:00.71ID:1Fc5ibT30
ダウンタウンの松本はビットコインにかなりつぎ込んでんだろ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 10:08:05.18ID:RtOIBcs30
あらら NEM以外のユーザーもオワタ―
結構ネラ―でもいるんじゃね???
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 10:08:06.96ID:L+bTpLpF0
まぁ今水面下で何が起こっているか知りようがないな
誰かがツイートしてたが、もともとそれだけの余剰資金があるのにコールドウォレットの導入もできなかったのだとしたら不自然
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 10:08:10.31ID:ZHgdf8/j0
コインチェックが実はわざと穴作ってましたーの場合とかわかる奴おるんかね
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 10:08:18.65ID:B+19S3TL0
>>357
無いだろ
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 10:08:19.03ID:eMA5BHAr0
忘れた頃にホームラン級の馬鹿から金を没収する事件が起きる
法改正して片棒担いだ連中にも制裁金かけないと広告会社とかさ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 10:08:25.87ID:SgAfVZZp0
恐らく業務停止くらったので出金もできませんって言ってそのうち破綻コースだな
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 10:08:26.89ID:gJlbm0dB0
ウェイダー卿のオーダー66発動しまくり。
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 10:08:31.90ID:2+EZWqJZ0
あのホワイトハッカーただ者じゃないわ
今は手作業で追跡してるらしいわ
それと同時に、プログラムも作ってる
そのプログラムが完成したら手作業じゃなくなるわけだわ
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 10:08:41.49ID:1Fc5ibT30
>>345
和田はビットコイン大量にもっているから可能
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 10:08:43.33ID:E9aFkBOH0
>>353
前も聞いたな
ワロw
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 10:08:46.60ID:wTuChGKb0
>>293
ヤバイよーヤバイよー
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 10:08:46.75ID:xVCUB6390
オリビエリのゴールデンアックス計画パターンか
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 10:08:49.35ID:GNo1LEXQ0
>>1、アメリカが立ち入れないよう警視庁がスクラムまで組んでる、ますますあやしいw
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 10:08:58.68ID:Sppm5uE90
来月には安倍内閣終了するんじゃないのか?
ヒラマサで慰安婦像にキスして慰安婦のひ孫にお年玉配って日本にいる安倍信者はギャンブル漬けで借金まみれ。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 10:09:08.91ID:GWn6xx2V0
>>1
一部業務停止命令?午後からは資産保全の為に完全に業務停止命令になるんじゃないかな
差し押さえみたいな状態
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 10:09:09.30ID:Xk9GgE270
和田さんは逃げ切り確定
養分になった人はどんな気分なんだろ?
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 10:09:13.66ID:q1DEXeef0
お金返す気はあるけど行政処分じゃしょうがないよね
ってのは許されないぞ和田メンバー
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 10:09:16.11ID:RtOIBcs30
>>352
坊やだからさ…

   / ̄ ̄ ̄\_
  /      \
`/        ヽ
7    /ハi   |
(  /// /人   |
| f ̄ ̄八 ̄ ̄ヽ  リ
ヽヽ_// \_ノ  ノ
 )ハ <_  _ノノ /
`幺人 ==- ヽ_/\
/ /\__/ / |\
  > />-<  /  |
| ̄ ̄| |_/\/ _|
/⊃_| | | /  \
/二ヽ| ハ |/   /
 ̄二フ|/  /  /
  厂  /  /
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 10:09:38.69ID:1Fc5ibT30
>>379
和田が個人として補てんしてくれるんだから
おまえら安心しろよ
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 10:09:38.74ID:b+jXlkcv0
行政が入ったので返金できません。
というオチで、メシウマおじさん歓喜かな?
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 10:09:40.50ID:fHTJz/JU0
残高増やされたらデータ見とけよ
多分手元に現金は戻らないから
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 10:09:42.85ID:Jvdb/XkY0
>>367
それが一番後々の裁判で有利だなぁ
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 10:09:44.27ID:b29zAlGl0
金融庁は仮想通貨大好きだなあ
こんなの一般商店には流行らないだろうに
児童ポルノや大麻の売買 暴力団のみかじめ料の振込か
ババ抜き型マネーゲームにしかならなないだろうに
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 10:09:44.42ID:B+19S3TL0
>>352
ヤバイよ
ヤバイよ
ヤバイよ〜
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 10:09:48.29ID:bfi+KxHo0
見舞金ってので免税されるとしても
仮想通貨自体は、金融商品じゃなく
まだモノ扱いだし
購入金額が上限になるんじゃないかな

購入金額以上は、雑所得になるのか贈与になるのか分からんけど
何かしらそれ位税率の税金は、取られるはず
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 10:09:58.39ID:dGItrVus0
>一方、警視庁は外部からのハッキングも視野に

捜査の本丸は内部犯行ってことか
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 10:10:17.55ID:qcmmOjD10
この会社は金融庁、警視庁、マルサが入って調べあげることになるなら
何か面白いものが出てくるかな、社長や幹部の逮捕まであるかわからないが
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 10:10:20.51
>>372
リスクに移した模様

■和田が逃がした資産
XRP(リップル)170億円
LSK(リスク)380億円

【時系列逆順まとめ】

■1/27の14:39(コインチェック停止中)
更に3,149LSKをCoincheck.comからLSKへ移動www
----------------------------------
16404492854551116494
2018/01/27 14:39:13
Coincheck.com
14367838290034827614L
3,149 LSK
0.1 LSK
Confirmed

https://explorer.lisk.io/address/14367838290034827614L
-----------------------------------

■1/26会見19:00〜
CC「株主保護だけは最優先で行います」
記者「株主って誰?」
CC「私達二人です」
会場大爆笑
http://i mgur.com/zufq1xR.jpg

■1/26夕方「あっ、まだいるっ!」バタン

■1/26昼(騒動中)
Coincheck.comからLSKへ移動完了
3LSK
1LSK
100LSK
10000LSK
20000LSK
10,000,000 LSK
4,180,000 LSK
http://i mgur.com/E8nawrt.jpg
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 10:10:22.64ID:uAIJ0aeB0
>>311
典型的な朝鮮人の詐欺。
投資詐欺。

不正アクセスサイバーテロの
主犯格は>>158だがな。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 10:10:30.94ID:kL/yOlBW0
764 承認済み名無しさん 2018/01/28(日) 10:09:02.24 ID:1y6J+hEr
コインチェックは 「みなし仮想通貨交換業者」 であり、金融庁が審査中だった。
今回の件で、金融庁が 「仮想通貨交換業」 を認可する可能性はゼロに近くなった。

つまり、まもなく猶予期間が終わり、取引禁止になります。
それなのに 「事業を継続する!」 と言っている訳で・・・・ムリゲーなの。
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 10:10:33.97ID:q07NJE4+0
>>282
人材不足じゃないの?だってテレビがやることはスポーツ芸能不倫南北朝鮮くらいだし
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 10:10:37.54ID:sWnrWUhJ0
おれのリップル100万は安泰でいいのか
どっちみちコインチェックなんて終わりだな
どうでもいいから潰れてしまえ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 10:10:38.14ID:3WgmzKqq0
>>372
客のビットコイン引き出せない状態で自分だけ引き出して取引所変えても売買履歴から詐欺で終わるぞ。
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 10:10:38.42ID:552/YgGk0
>>59
そら株でも同じだけどな。
時価総額等価で現金に出来るわけではないし。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 10:10:44.58ID:hGw9xNOE0
>>284
見方わかんねえよ
教えろください
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 10:10:52.82ID:E9aFkBOH0
>>388
禁止したら裏社会の地下取引所が始まるから、
禁止出来ないんだよ
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 10:10:53.61ID:lB35h/jo0
>>331
メガネクンと隣にいた弁護士らしいオンナノコがなんかするんじゃない

相談役とか監査役とサイバーエージェントの何とか、とかはもう速攻逃げてて連絡もつかんでしょ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 10:10:59.80ID:gI6QN6ir0
>>343
税務署言って口頭で「損害賠償です」で通じると思ってんの?
おまえ、バカだろ
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 10:11:05.95ID:NrCdFYkP0
会社が潰れようと、和田は海外に移した金でセレブ生活確定ですから日野さん。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 10:11:10.35ID:VhaLdevE0
>>372
株式会社が代取から借り入れて払うんだろうな
和田はビットコイン売りまくって55パーも税金払えるのか
1000億以上自己資金いるぞそれw
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 10:11:21.61ID:fHTJz/JU0
>>369
素人?
俺セキュリティのプロだけど一般人ってこういうレベルなの?
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 10:11:22.39ID:bz0xkz4q0
CCのシステム上に復元しても実際に出金するには
制限が掛けられる
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 10:11:28.28ID:d3WkOE/N0
被害者はいつもCC民www
得するのはいつも別のとこ使ってる奴www
ご愁傷ですわwww
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 10:11:29.59ID:yBn5sM2g0
これ関係者の出国禁止処分とかできないなか?
絶対高飛びするだろ
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 10:11:42.20ID:GS/a9pvu0
Valu詐欺で話題になったユーチューバーの件もビットコインが動いたんだよね。
あの詐欺の被害者がまた喰らってたりして・・・
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 10:11:52.28ID:sz8qN4hi0
>>3
> 顧客の方は円で利益確定、雑所得で所得税確定
これ間違いね、もう少し調べましょうw
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 10:11:58.76ID:zma0HZJX0
全額返金決まったけど、
いつ返してくれるの?
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 10:11:59.62ID:2+EZWqJZ0
>>403
いやだからホワイトハッカーが追跡中なんだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況