【調査】 ネットカフェ寝泊まり利用、「住居なし」 25%・・・東京都

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2018/01/28(日) 15:09:05.51ID:CAP_USER9
インターネットカフェなどで夜を明かす利用者の実態について都が初めてアンケート調査したところ、
回答した946人のうち、およそ4人に1人が「住居がない」と回答していたことがわかった。

都が26日、調査結果を公表した。調査は2016年11月〜17年1月、ネットカフェや漫画喫茶、サウナなど都内502店を対象に実施。
寝泊まりしていた946人のうち、「旅行出張の宿泊」との回答が37・1%、「住居がない」が25・8%、「遊びや仕事で遅くなったため」が13・1%だった。

「住居がない」と回答したのは244人で、職業はパート・アルバイトと派遣労働者が7割を占めた。

「住居がない」と「住居を失う恐れがある」を合わせた363人のうち、9割は「同種店舗を週に3〜4日以上利用」と回答。
年齢別では30〜39歳が38・6%、50〜59歳が28・9%と多かった。

月収は「11万〜15万円」が46・8%と最多で、住居を確保できない理由については、
6割が「入居に必要な初期費用が準備できないため」と回答した。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180128-OYT1T50018.html
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 15:10:30.42ID:FkPlQUbb0
厚生労働省のクズドモがそう仕向けて来たんだからそれでいいだろ(爆笑)
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 15:10:40.34ID:sB9abmN30
>>1
お前らか
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 15:11:05.95ID:SKkSesSe0
何でトヨタの期間工とか行かないの?
寮あるじゃん。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 15:12:11.96ID:AXwpSux30
ナイトパック1500円として1ヶ月45000円か
都会に住めるなら12分にありだな
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 15:12:47.25ID:FkPlQUbb0
>>1

しれっと40代は無視されてんのなw
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 15:13:06.47ID:rBIdHHKn0
好景気なのに何かの間違いだろ?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 15:13:15.17ID:CbKZC5Hv0
っていうかこいつらは東京生まれなの??????????
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 15:13:28.20ID:zpGsMTgK0
石原都知事「あなた山谷のドヤに行ってごらんなさいよ。200円、300円で泊まる宿は
いっぱいあるんだよ。そこに行かずにだな、何か知らんけれども、ファッションみたいな形でね、
1500円っていうお金を払ってね、そこへ泊まって、『俺は大変だ、大変だ』と、『孤立している、
助けてくれ』って言うのはね。ちょっと私はね、人によって違うのでしょうけれども、
カフェ難民なるものの実態とはとらえ難いね、やっぱり1500円の宿泊費を払えるんだったら、
もっと安い泊まり宿がいっぱいあるよ、東京は」等と述べました。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 15:13:34.58ID:hAq5nrJ90
これは、公務員の天下り先に調査を丸投げするだけの簡単なお仕事です。

対策は検討してるふりで、実施はされません。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 15:13:43.70ID:Aw+Ywub60
ホテルに泊まる金が無い時に利用してました。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 15:14:09.81ID:GEaoUKYw0
>>4
割りとマジでそんな知能だからパートアルバイト派遣なんだと思う
たいした仕事じゃ無いんだから寮付きのとこに転職して
生活建て直すって考えが出来ない
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 15:14:40.92ID:Oh5sJrNP0
ホームレスでいいんんじゃねのw
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 15:14:48.69ID:uOmQfOxy0
こないだの超大雪みたいな日だとネカフェもいっぱいで泊れんぜよ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 15:14:58.34ID:qZwXj6iZ0
住居が無いと就職できないだろ
こいつら頭悪すぎw
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 15:15:09.51ID:Aw+Ywub60
東京のドヤってどの辺りでしょうか?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 15:15:25.95ID:/YeEIFB4O
寮費無料の工場派遣なんか幾らでもあるけどな。滋賀や兵庫なんか人が足りなくて
前科者なんかも普通にいるぞ。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 15:16:09.51ID:xrpDnsuO0
新宿古着屋ワタナベの住居は新宿古着屋ですよ
夜中もシコシコとネカマ作業に明け暮れますダイバクショウ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 15:16:29.51ID:PLvfTpwC0
>>15
今どき、寮付きで中途で入れて、生活を立て直せるところなんてないぞw
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 15:16:39.93ID:+oThhcQI0
スラム!\(°∀°)/
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 15:16:40.67ID:nFXyMzw+0
ずっと居たくなる気持ちはわかる
銭湯近ければ最高
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 15:17:07.20ID:/r3nXe/V0
>>23

>前科者なんかも普通にいる

そりゃ人が集まらなくなるよw
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 15:17:27.98ID:OjyTTzXQ0
他人の不幸で自分は救われる。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 15:17:28.64ID:JTUUyPAS0
好景気の東京で、アベノミックスの果実とか何なんだ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 15:17:58.79ID:SKkSesSe0
>>15
リゾバはご飯付き温泉入り放題なのに

>>22
遊ぶ金も無くてこんな生活してるなら東京も名古屋も変わらんだろ…
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 15:18:13.50ID:Aw+Ywub60
山谷って初めて聞いた。初耳。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 15:18:24.94ID:QUh1ZzDZ0
すげーな
ペンキで緑化のチンクデタラメ統制国と良い勝負だな
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 15:18:46.13ID:9x5YEW2C0
よく泊まるわ
どこでも寝られて周りの音が気にならない雑草みたいなヤツ以外は来るなよ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 15:18:51.72ID:UX+N6Sn60
免許がない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況