X



【思い出のファミコンソフト】ファミコン登場して35年 世界に6000万台超、遊びに革命★3 

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001じゅげむ ★
垢版 |
2018/01/28(日) 15:16:42.00ID:CAP_USER9
 日本のお茶の間に「ファミコン」が登場して今年で35年。米国で誕生した家庭用テレビゲームは日本で花開き、世界中の遊びの光景を一変させた。
近年は、スマートフォン向けのゲームの開発が進む一方、ゲームを文化として保存・研究しようという動きも出始めている。

 1958年、米国のブルックヘブン国立研究所で、オシロスコープ(電気信号の波形を表示する装置)を使ったテニスゲームが公開された。世界で初めて不特定多数の人が遊んだとされる「ビデオゲーム」の誕生だ。

 72年には家庭用テレビにつなぐ初のゲーム機「オデッセイ」がマグナボックス社から登場。

続きソース
https://mainichi.jp/articles/20180123/ddn/013/040/035000c

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/0/06/Nintendo-Famicom-Console-Set-FL.jpg/250px-Nintendo-Famicom-Console-Set-FL.jpg

★1: 2018/01/28(日) 07:14:13.11
※前スレ
【思い出のファミコンソフト】ファミコン登場して35年 世界に6000万台超、遊びに革命★2 
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517104306/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 19:17:01.64ID:SjQ8M/ln0
ファミコンウォーズとかっていうのがすげー面白かった覚えが
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 19:17:15.04ID:GWF2S1XU0
友達にガリウス貸し手って言ったらグラディウス持ってきた(´・ω・`)
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 19:17:59.31ID:QdE2Rx7h0
>>836
アーケード版は良かったのにねぇ

>>837
デビルワールド以外はアーケードでもあったな
クルクルランドは大好き
ディスク版よりアーケード版が安かったからアーケード版買った
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 19:18:18.02ID:jRdFziMT0
>>814
一応ナムコミュージアムのもってるわ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 19:18:47.98ID:GWF2S1XU0
>>849
ニンテンドーDSのナムコミュージアムは?
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 19:19:08.27ID:8xiZrAiX0
サンソフトの末期ゲーがあまりに神過ぎて最近やっても感動する
音楽がいいんだ、音楽が
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 19:19:52.91ID:BIbMW0on0
>>858
それはないわ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 19:19:54.13ID:7JWAtgL1O
>>838
俺は信長の野望派
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 19:20:00.13ID:j86VJik40
初めてディスクシステムでゼルダのOP見たときは、スタートボタン押さずにずっと音楽聴いていたわ。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 19:20:03.73ID:S6zzJqcu0
まあスーファミでやったドラキュラら最高傑作でしたけどね
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 19:20:10.32ID:jRdFziMT0
自分で買ったゲームは面白いと信じこんでやりこんだ
ファイティングロードとか厳しかったな
いま見たらストーリーが在日のそれで笑える
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 19:20:13.85ID:iQmGLxRz0
スターラスターは漫画「ぼくの地球を守って」のヒントになったらしい
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 19:20:26.39ID:QdE2Rx7h0
>>855
ナムコアンソロジーのもやったよ
あれも良いアレンジだね
裏ラスターは結局クリアできなかった
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 19:20:35.00ID:/+3pVu7O0
>>836
ドラゴンスレイヤーのほうが
好きだったな
このスタイルは
のちのコナミワイワイワールドになるが
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 19:20:50.17ID:BIbMW0on0
>>862
おめー当時いくつだ?
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 19:20:54.17ID:6QSoUC+z0
ポートピア連続殺人事件をクリアしたことがあったのに
今やったらクリア出来なかった。原因は落ちてる
指輪を取るのを忘れてた。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 19:21:00.39ID:7JWAtgL1O
>>848
かーちゃん達にはナイショだぞー♪
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 19:21:07.23ID:Na8pIIcS0
>>857
持ってないけど、縦画面のゲームが厳しそう。パックマニアとか
どうなんだろ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 19:21:57.27ID:pWJjDI8p0
>>871
バスタオルの取り方だけは覚えてるんだろ?
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 19:22:09.30ID:r2NMbkDQ0
>>861
三国志は全てのシナリオを全ての選べる君主でクリアしたからね
その後に信長の野望したら、難しすぎた
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 19:22:15.82ID:o5qzluTV0
>>841
即答えてくれるすね♪
俺もワーゲンのゲーム(ジャンプパグ)と車が手を伸ばして果物取るゲーム教えてもらった(ジョイフルロード)(笑)
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 19:22:16.48ID:bM+7Wtdb0
>>858
サンソフトはメガドラでも音良かった気がする
あとサンソフトのファンタジーゾーン愛は異常
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 19:22:24.97ID:RliBAiMn0
>>838
俺は蒼き狼と白き牝鹿(MSX版だけど)
オルドの後の「お疲れ様でした」がおかしくたまらんかった
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 19:22:30.37ID:91AKESxM0
ファミコンで一番やりこんだのは
くにおくんのドッジボールだな。
アクションもよかったが、BGMがやたら格好良かった。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 19:22:41.52ID:SjQ8M/ln0
ドラゴンスレイヤーはクリアできなかったわ
意味がわからんかった
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 19:22:49.06ID:S6zzJqcu0
PCでもナムコ系のゲーム出てたな
イシターとか源平もあるでよ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 19:23:02.43ID:sf5Qe8Dh0
やっと40代前半の記事が出たぜ
俺らの世代は中途半端な世代でファミコンしかない
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 19:23:10.84ID:yUR2IlD/0
バンゲリングベイw
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 19:23:29.38ID:fNNs+jRi0
じじい最近になってファミコンやって歓喜して
ネット調べで一人で興奮してるスレにしか見えませんなー
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 19:23:33.10ID:7JWAtgL1O
>>874
それ、オホーツクに消ゆじゃない?
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 19:24:06.74ID:fNNs+jRi0
そんなのあったんだ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 19:24:18.83ID:SjQ8M/ln0
くにおくんのドッジボールは近くの駄菓子屋のアーケードで一回10円だったのでやりまくった
ガンダムのたしかバトルドッジボールってのは買ってやってたけどあれSFCだっけ?
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 19:24:31.18ID:LFwMyftZ0
ただのシューティングゲームなのに「RPG」と銘打った頭脳戦艦ガルとかいうのもあったな
パーツ100個取って強化してくというのがRPGテイストだから付けたらしいけど
なお、コンティニューとかパスワードとかそんなのありません
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 19:24:45.31ID:1yWhQ7FV0
>>878
スーパーファンタジーゾーンだっけ
あれも良く出来てたなぁ
簡単だったけどかなりやったわ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 19:24:51.67ID:IYGyhAYO0
恐怖のエクソダスでは、初期にレベルを上げ過ぎると難易度が上がるとか、
FF2では、最大HPよりも回避率のほうが重要だったとか、
ガキのころは知らなかったけど、
今ネットの攻略を見てやりなおしたら、
違った遊び方ができるだろうな
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 19:24:54.24ID:g47EpfgA0
超人ウルトラベースボールめっちゃやりまくったな
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 19:25:28.72ID:gmdjlY4s0
迷宮組曲
悪魔城伝説
月風魔伝
コナミワイワイワールド
ファザナドゥ
ダウンタウン熱血物語

今やってもそこそこ楽しめる
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 19:25:29.42ID:fNNs+jRi0
とか言うと
取って付けたようなこというんだよな
馬鹿なんだろうね
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 19:25:40.95ID:15rKSwqD0
>>856あれは最後まで続けられるのか?
制限時間があって
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 19:26:12.11ID:Z9L76jKD0
よく言われてることだけど、
絶対にこの安い音にチープなドットじゃなきゃいけないんだよ
下手にいじってはだめなんだ。
あのグラフィックだからこそプレイしてる時に「想像力」が湧いた
その想像力こそが、あの頃のゲームの面白さであり、決してノスタルジー効果だけではない
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 19:26:16.40ID:VMT7+wrS0
>>844
PS版を知らないのか…
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 19:26:24.96ID:7JWAtgL1O
>>885
兵隊さんのカモフラパンツの股間が絶妙な具合でシミに見えるカモフラパターンで一部の人間達に笑いを提供したw
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 19:28:13.99ID:1yWhQ7FV0
>>836
最近ハックロムでグラフィックをマシに書き換えてるバージョンがあるって知り合いに聞いた

レリクス、ロードさえ無ければ、実はアクション性が上がってて楽しいんだよな、ファミコン版
ただ、原作の縛りのせいか、聖なる戦士じゃないとクリア出来ないとかそういう仕様だったような気がするので
結局初期のソード男と同等の奴で戦う事を強いられるのがちょっとな
もしかしたらソーサラーとかガンナーでクリア出来たかもだが、そこまでやってないのでなんともww
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 19:28:47.76ID:k0vdzXf10
アーケードゲームで50円、100円払ってやっていたゲームがただ出来るなんて画期的だった、しかも家で
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 19:28:52.04ID:e9CqiNuH0
>>901
じゃあマインクラフトが最強だなw
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 19:28:52.21ID:bM+7Wtdb0
>>895
裏技で初代のBGMでプレイ出来るのが良かったね
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 19:28:58.85ID:UKv0KKlB0
皆マニアックなタイトル良く知ってるなー
俺はそんなに知らないけど、体験談聞いてるだけでなついねw
知ってるタイトルに差があるのは世代が違うせいかな
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 19:29:02.21ID:LFwMyftZ0
>>885
あのCMの軍人さんはガチのアメリカ軍だったそうですな。CM最後のおデブちゃんと教官はタレントだったけど

その後、あの歌の歌詞の意味を知って皆爆笑したそうです
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 19:29:17.26ID:j86VJik40
ミネルバトンサーガ!!!!




うふふ、ちょっと言ってみただけ♪
( ^ω^ )
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 19:29:26.67ID:QdE2Rx7h0
>>902
そういえばナムコアンソロジーにワルキューレのアレンジあったなーと思って調べたけどあれは駄目だろw
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 19:29:30.18ID:S6zzJqcu0
厨房三大ガッカリの一つ
スプラッターハウスのファミコン移植
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 19:29:35.92ID:c+nzbJR50
デジタルデビル女神転生と悪魔城ドラキュラのサントラは今でも聴いてる
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 19:29:48.85ID:ZkeNtjyS0
>>913
おまえたまに毎日たのしいか?
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 19:29:56.26ID:Td95mNQY0
ドラクエ3もうすぐ30年だってな
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 19:30:02.06ID:jq1WmBmwO
ベースボールとゴルフはよくやったな
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 19:30:49.16ID:YA2bLuJN0
>>901
なんかギリギリまで削ぎ落とされたシンプルさがあるよね
余計なものを付け足すぐらいなら、無いほうがいいみたいな
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 19:30:49.18ID:Z9L76jKD0
FC版DQ4は名作
小学生時代に1.2.3と勧善懲悪ゲームを体験し、
いざ中学にあがるかあがらないかの時期に、
「悪にも戦う理由がある」と叩きつけた4はマジで生き方に影響を与えた

AI戦闘も、物事や他人の行動は自分の思うようにはいかない
という人生の指針とすら思える
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 19:31:03.60ID:sb0Nj2+G0
>>916
だからおめーほんとに当時子供なのかよ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 19:31:22.21ID:IP0SkKS80
>>919
もともとドラクエ11がドラクエ誕生30年記念のつもりで作ってたからな
1年遅れたけど
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 19:31:43.17ID:5GTpPjjr0
マザー1は 結局
何を倒しに行ったんだ?

2の方は死ぬほどやったが 途中シレンとクロノトリガーで時間とられた
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 19:32:05.14ID:LFwMyftZ0
>>898
ワイワイワールドはかなりやりこんだわ。所謂「お祭りゲー」なのに、ゲームとしてもちゃんと出来てて面白かった
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 19:32:15.17ID:xZIGq9XT0
今でもコマンドとか言えるのファミコンくらいだもんな。
Dq1 るろぶろい うかひいて しきこへな はへみらゆ
ドルアーガ 上下左右下上右左左右下上右左上 
ボンバー bomnihcdchlobakgkloa

間違ってたらスマン○| ̄|_
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 19:32:22.83ID:5cC7ylx90
>>923
引きこもりの虚栄心もこんな所まできてしまったんか
0934874
垢版 |
2018/01/28(日) 19:32:46.53ID:pWJjDI8p0
>>888>>889
すまん、素で間違えた
ポートピアファンに期待させたかもしれない、ごめんよ
だから言い直す

>>871
犯人だけは覚えてるんだろ?
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 19:33:11.73ID:1yWhQ7FV0
>>898
ダウンタウン熱血物語以外は全部やったわ
迷宮組曲はクリアしまくったけど
実はファザナドゥ大好きで、当時評価低かったのがどうも理解出来なかった
ザナドゥを期待されてたから、全然別物でガッカリされたみたいだけど
俺は好きなんだよなぁ、ラスボスちょーっと弱かったけどw
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 19:33:12.12ID:S5VJ4hwa0
>>927
ギーグだよ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 19:33:46.71ID:z5hI1FtA0
>>934
気にすんな
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 19:33:48.28ID:SjQ8M/ln0
>>927
主人公のおじいちゃんおばーちゃんが育てた宇宙人とかだったような
発売された当初は小学生だったのでクリアすらできなかった
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 19:34:33.46ID:c+nzbJR50
スーパーマリオブラザーズ2はもう一度やりたい
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 19:34:35.29ID:j86VJik40
たしか昨年だか一昨年前に新作のファミコンソフトが発売されたんだよな。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 19:34:49.84ID:BkXH34ER0
>>932
すぎやまこういの余命考えるとなあ
堀井鳥山すぎやまの誰か一人が欠けたらドラクエじゃないな
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 19:35:01.60ID:7JWAtgL1O
>>922
この前PS-vitaでVa11 Hall-Aというチープなドット絵とチープな音の海外ソフト作品を買った。
女性バーテンダーになってカクテルを作りまくるゲームw
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 19:35:07.80ID:SBO4HmB60
出る出るゼルダの伝説♪CMのリンク役のお姉さんくっそかわいい
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 19:35:35.73ID:5GTpPjjr0
>>939
ああ そういうストーリーだったのか

2は 友達つうか改造されたいじめっ子を
八つ裂きにするというすげえ話だったなあ 終盤
ピザを頼むという無茶もやってみたりするし
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 19:35:42.21ID:d1WLl/D40
最後にやったファミコンはくにおくんのレスリングだったな
虎一虎二が糞強かった
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 19:35:42.67ID:z5hI1FtA0
>>940
おまえはさー
ネット調べて一人で盛り上がっちゃったら
みんな知ってることになっちゃうんだろ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 19:35:56.89ID:7JWAtgL1O
>>930
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 19:36:03.64ID:z5hI1FtA0
>>947
ちがうわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況