X



【コインチェック返金】 ネット 「コインチェックからメールきたわ。よかったよかった」 ★2 
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001じゅげむ ★
垢版 |
2018/01/28(日) 19:08:30.04ID:CAP_USER9
仮想通貨を扱う取引所、「コインチェック」から580億円相当の仮想通貨が流出した問題で、
会社側が被害を受けた顧客に日本円で返金する方針を示したことを受けて、

インターネット上では、利用者と見られる人が「よかった」などと書き込む一方、
「本当に戻ってくるのか」などと疑問を示す声も投稿されています。

この問題を受けて、ツイッターには利用者と見られる人から、「コインチェックからメールきたわ。返金ねよかったよかった」と、
会社側の説明に安心する書き込みが見られました。

この一方で、「全額自己資金で返金って言ってるけど時期も未定だし本当に戻ってくるのかどうか」という疑問の声や、
「暴落時の価格のため元本割れ。15万円くらいの損です」といった、損失を訴える声も投稿されていました。

このほか、「そんな自己資本があるならなぜセキュリティ強化しなかったのかと疑問に思う」として、
会社側のこれまでの対策を批判する書き込みも見られました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180128/k10011306011000.html

【補償あり】コインチェック、不正送金されたNEM保有者26万人に日本円で返金へ★9
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517100249/

【コインチェック】流出被害「全額返金」を表明…26万人に日本円で ※具体的な時期や方法は示さず★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517123826/

★1: 2018/01/28(日) 17:03:52.85
※前スレ
【コインチェック返金】 ネット 「コインチェックからメールきたわ。よかったよかった」
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517126632/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:27:09.59ID:9gZcLj5d0
>>832
ならねぇよばかww
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:27:17.19ID:osXqC1hp0
>>813
税金じゃねえか?
内密にww
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:27:26.41ID:qXfLRaMf0
>>845
セキュリティー縛りプレイでもしてたんじゃね
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:27:35.75ID:0hkjhRqw0
これって訴訟で無一文にたったはずのホリエモンが
なぜかすぐに大金持ちに戻ってたパターン?
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:27:47.00ID:a+pVIgas0
調所広郷「借金返済のことならわしに任せろ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:27:49.64ID:IsRUpA2J0
でも普通に資産ありそうだし、返金しそうだがなー
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:27:51.85ID:WE2IEbfr0
全額とは言ってないんよな
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:27:53.62ID:2fEdhkbY0
>>763
個人の感想って分かるか?
世間一般がどう思ってるか調べるのは危機回避に有効だぞ
無責任に返ってくるとか言う方がおかしいわ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:27:54.10ID:88g6F/n20
良かった良かったとか言ってる連中って1ヶ月後に息してるのかな?w
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:27:54.11ID:O6+KCyYL0
>>828
いつか必ず返す
いつかは決まってない
そんな感じではや3年…あれれ〜あれあれ〜?
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:27:54.61ID:Ls9AOtgR0
個人の借金と法人の借金は全く違うよ
0863反安保・非戦派 ◆KJxhrC5GEs
垢版 |
2018/01/28(日) 20:27:55.52ID:FRjFBS260
ネットバンク初期のころは、履歴からパスワード載った状態で
取引画面を再生できた。これ危ないとおもって金融機関にお知らせした記憶がある。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:27:58.40ID:q4Az5Xev0
商号
コインチェック株式会社(英語表記:Coincheck,inc.)
住所
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-28-13 渋谷新南口ビル3F
設立
2012年8月28日
社員数
71名 (2017年7月末時点)
資本金
9,200万円
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:28:11.38ID:jbzoXefD0
裁判した方がいいぞ
勝手に決めてあっちの言いなりじゃねーか
どっちが被害者だよ
よかったじゃねーよ
返済金470億とか100億以上も減らされてるんだぞ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:28:36.93ID:9gZcLj5d0
>>845
お前の会社の社長は
沢山稼いでる?
おまえと部下の給料いくら?
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:28:43.00ID:3sk+rh040
>>786
暴落はないよ
ビットコインでも1000人が4割持ってお互い連絡してる
価格操作しても違法じゃないから何でもあり
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:28:44.17ID:47ieIDU60
ま、株式証券だって会社潰れりゃ紙くずなんだし、
ましてや仮想通貨なんだから消える可能性はウンと高いわな
また頑張って働いて稼ぎなされ
次からは土地とかクルマとか現物に投資しろよ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:28:44.93ID:RSTyTe390
500億ポンと出せるなら、グーグルからでもアップルからでも好きなだけトップクラスのエンジニア引き抜いて来れるんだが?
そんな富豪企業が年収400万円で募集かけてるってどういう事?
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:28:48.46ID:n+Ssvdrv0
他の通貨持ってる客は別の取引所に移動させればいいんじゃない?
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:28:48.66ID:1d5TVipd0
返金手数料が必要です。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:28:50.84ID:hiZcdlGd0
さすがにもう嫉妬民も息してないな
貧民を大喜びさせてからの垂直パイルドライバー
和田さんもやる事えぐいわ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:28:52.24ID:MT3RAuDg0
仮想通貨も土日休みなん?
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:28:53.30ID:5s97R5f20
和田サン
早く返して
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:29:00.37ID:xVCUB6390
ゲーセンのゲームのスコアと変らんよ。
9999万カンストして世界救ったり、バッドエンドで
地球と反乱植民星の70億人頃しても、リアル世界とは功罪一切関係ない。
0876反安保・非戦派 ◆KJxhrC5GEs
垢版 |
2018/01/28(日) 20:29:04.86ID:FRjFBS260
取引前、〜セーフティガードみたいなソフトやシステム使ってる表示出るんけど
一部上場で銀行があれだからな、社会保険庁みたいだと思った
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:29:07.62ID:25ZVzt0H0
お金いっぱいいあるなら顔本でいくらでもスーパーエンジニア雇えるじゃん
なんで今更w
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:29:18.64ID:UQzXNibp0
>大塚雄介取締役は記者団に対し、返金原資に関して、「(十分な)現預金がある。めどは立っている」と語った

記者団に語ったて金融庁は確認してねーのかよwwww
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:29:21.10ID:sBEH5pJm0
>>818
松坂世代 by中日ファン
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:29:25.29ID:s+9T41tl0
>>742
普通にそうするんじゃね
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:29:31.45ID:mJfDF0i00
こんなの昔からいくらでもあった
ねずみ講、円天‥
たいていアホな主婦がひっかかるもんだったが
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:29:39.58ID:vCLuNpRy0
証拠隠滅作業には少々お時間が掛かります故、もう暫くお待ち下さいませ
あらあらかしこ、あらかしこ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:29:44.12ID:SBg9qGqd0
88円で返金しまーす

といったことで爆上げしたんだよな
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:30:08.34ID:iUAJjHiV0
>>839
はれのひか
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:30:09.03ID:osXqC1hp0
>>869
どんだけ、いかがわしかったかって事だわな
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:30:14.34ID:kgd9iNJE0
>>865 それやっても、判決出る前に
会社倒産させられて、何も取れない可能性も高いだろうね。
ここを擁護したいわけではないんだけどね。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:30:31.88ID:Jvdb/XkY0
>>865
まぁ、CC本人たちも訴訟されてもしょうがないと思ってるかもなぁ。


また、問題が発生したあとNEMの価格が下落したことなどを踏まえ実際に支払われる額は
流出した時点の580億円より100億円余り少ない460億円余りにとどまると見られることについて、
「いろいろな考え方があると思うが私たちが適正だと思うレートで決めさせていただいた」と述べました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180128/k10011306171000.html
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:30:36.81ID:ija98fae0
返金します!(時期未定だけど〜♪)
一人頭20数万円の被害額だろ、大丈夫大丈夫生きていけるさ!
明日の底値楽しみ〜
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:30:55.02ID:rXu0j1oO0
>>301

創造の時に世界の上を見下ろしている。
私が見つけることができる唯一の説明
あなたが周りにいてから私が見つけた愛です。
あなたの愛は私を世界の一番上に置きます。

なにこの勝利宣言。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:30:55.72ID:WQey/A+i0
>>775
ウチは本来、ユーザーの損害は補償外なんですが、
それを今回は、CCウォレットで使えるJPYとして、特別に補償しますよ。

あ、CCウォレットのJPYは、入金はできますけど、
出金はできないんで、それはご了承ください。

>Coincheck 利用規約
>第17条(免 責)
>
>5 当社は、当社による本サービスの提供の中断、停止、終了、利用不能又は変更、登録ユーザーのメッセージ又は情報の削除又は消失、登録ユーザーの登録の取消、
>本サービスの利用によるデータの消失又は機器の故障若しくは損傷、その他本サービスに関連して登録ユーザーが被った損害につき、賠
償する責任を一切負わないものとします。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:30:56.41ID:PGaIEiQG0
>>812
どこも貸してくんないだろうからな
自己資金があると強弁するしかないだろう
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:31:05.91ID:j811M4l60
資本金1億以上は管轄が国税に移るんだっけか
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:31:07.49ID:2hdtEXma0
>>868
ここは株でいうなら証券会社だろ。
証券会社が潰れても株は
無効にならん。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:31:33.39ID:HXQYXAcf0
通貨としては使い物にならんけど、ギャンブルの対象としては面白そうだな。
始めてみるかな、コインチェック以外のところで。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:31:58.40ID:a18SuTm00
>>742
マジレスすると股間は男でも隠す箇所だから
「男は胸は隠さないのに何故お前は隠す?」と言いたかったのだからパンティー残すのが当然
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:32:01.30ID:O6+KCyYL0
>>880
SH民として言わせてくてや
夢見んなよ?
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:32:02.43ID:QnDtz1Vp0
自称帝愛の社長様のお言葉だからなw
愚民が必死こく姿を見て喜ぶらしいから
養分達はもっと踊り狂って喜ばせてやれよ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:32:15.03ID:K++7WTts0
30年賦で返ってきますよwwwwwwwwww
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:32:20.67ID:SuxuY11T0
税金だけはほんと気をつけな!
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:32:25.61ID:Jvdb/XkY0
>>878
登録が認められなかったら払い損だなあ、こんなこと言ってても。

「私たちは今後も事業を継続させることを大前提とし、お客様に第1に何をすべきかという観点で補償の方針をお伝えした」と述べ、
今後も取引所としての事業を継続する考えを示しました。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:32:26.71ID:J3Ysg4Fr0
ビットコインを買うために、1万円払ったとしよう。

そのシステムを構築するために、マイニング業者が
1000円分のビットコインを取得した。

本当はビットコイン市場には1万円入ってあるはずなんだ。

でも実際には、報酬としてマイニングしてる人にもビットコインは与えられるから
実質目減りしている。

な? 事実上の手数料があるだろ?

しかし計算量は膨大になってきているからもっとお金をよこせと
マイニング業者は言ってくる。
そうなると、1ビットコインの価値を上げるか、マイニング業者へ
与えるビットコインの量をしか無い
でも、マイニング業者の報酬を増やすと、ビットコインが軽く見られる。
だから1ビットコインの価値を増やすことにした。
まあ、そもそも誰が値段を決めてるんだって話だけど、実質値段を上げている理由は
マイニング業者だと思う。金がすごく入ってきたとかそういう景気のいい話じゃ
無いんじゃないかな。

見た目上手数料なんて無いことになっているからな。

このマイニング処理がタダ同然でさらに
国際的(政治的には自由)な機関がやってくれれば素晴らしいシステムなんだけどな。

個人的には量子コンピュータのアホみたいな演算能力に期待だ。
投機目的なんかじゃなく、
仮想通貨は世界的な決済方法として普及すべきなんだ。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:32:28.08ID:s9btTKyj0
投資にはリスクがつきものだからな
元本割れなんか投信なら普通にあるし
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:32:29.27ID:cdgESgof0
>>878
営業全停止か?
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:32:39.14ID:d9LB/JnS0
>>11
法律だと月々数十円支払いつづけても、返済能力ありの判断だからな

最後は倒産してドロンだろう
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:32:45.86ID:py9MqCnF0
仮想通貨はまさにマネーゲームだね、騙す者と騙される者だけで成り立っている
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:32:48.12ID:47ieIDU60
>>897
投資や投機対象の話だよ
仮想通貨なんて有価証券よりもずっと消えやすよ、って話
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:32:51.17ID:pnI5Wd/40
ふざけんな
お前らだってマミヤのおまんこ見たかっただろ!
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:32:53.53ID:Rpdbkc910
すでにイタチの幻術にかかっているぞ(笑)目を覚ませ(笑)
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:33:04.17ID:y5YXGC9+0
メールごときで金返ってくると思ってるんだ
マジで阿呆な人たちだね(笑)
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:33:09.56ID:W4ZTtC0o0
>>1
振り込まれるまでが遠足だよ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:33:19.23ID:kgd9iNJE0
>>869 ポンと自腹で出すというのが嘘ということだろうな。
個人資産を出すというのは、「恣意的」行為となるので、
直接にその内容開示や、また強制力を行使できないだろう。
つまり「自腹で払う」としたのは、いつでも「やっぱりやめた」とか「無理だった」と言える
仕様に持ち込んだってことだろうね。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:33:20.93ID:+fjYnKU+0
空売り→ハッキング→信用低下→利確なのかな
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:33:26.55ID:4XMI9nlZ0
>>870

そんなことが出来るならみんなそうしてるわw
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:33:36.10ID:UqvuIRDu0
いやあよかったよかったwww www www
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:33:57.77ID:kAT+uiEV0
アフィリエイトを停止する

ってメールが来てたわ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:33:59.24ID:qXfLRaMf0
一体いつから出金ができると錯覚していた?
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:34:07.57ID:3buqfx6u0
あの会見は何だったんだてなるなw
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:34:08.79ID:n+Ssvdrv0
どうせ会社たたむのならきれいにたたもうよ。
ネム持ちには返金して
他通貨持ち凍結解除してさ。売りが出ても取引所はあくまで仲介だし現金は通貨購入者が支払うわけだし。
客が逃げるのは仕方ないでしょ。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:34:20.01ID:/O67QFzu0
   ブーン ブーン
       /⌒ヽ
     ⊂( ^ω^)⊃
    ⊂_cm_ノ
   /⌒ヽ|||
   ( ^ω^)||ノ
   ( 二二二ノ
   |  |
   /==ロ=/
  / _ \
 / / \ )
/_/  ||
Lノ    (_つ


     /⌒ヽi
    ( ^ω^)‖i
    (ヽ  \‖‖
   / \\ノ\\‖
   /==ロ=\\_`/)/)
  / _ \ヽ_) /
 / / \ )| |/
/_/  |⊂(v  )⊃
Lノ    (_つ)`ー"( ̄
      /⌒Y⌒\
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:34:28.04ID:s+9T41tl0
強制クローズはやられた時点で実施したの?
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:34:29.55ID:tbPkiop10
>>1
良かったね(ニッコリ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:34:36.24ID:z8uYHz7B0
業務停止するんでしょ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:34:47.23ID:okPm/kOB0
払うとは言ったが明日かもしれんし100年後かもしれん
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:34:50.29ID:RSTyTe390
500億あんのにサイトデザインが素人丸出しってどういうことだよw
一流のウェブデザイナー雇えるし、いくらでも外注できるだろw
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:35:02.32ID:43VNBtgC0
>>914
きっとモジャモジャだゾォ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:35:05.93ID:v4hZMnlp0
仮想通貨を買って仮想通貨で返されるのならトントンと言った所か
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:35:12.45ID:sBEH5pJm0
定期的に「返済しますよ」メールしてやれば安心してくれるんだからチョロいもんだな
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:35:27.07ID:1QvUP4QE0
誰だよ、明日朝保全申請するとか言ってたYouTuberさんはwww
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:35:45.16ID:TvxMUhz40
メシウマとか言ってたグズ

ざまぁw

預けてた仮想通貨もこれで安全だわ

コインチェック信頼できるな
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:36:09.03ID:U5Q8d+ei0
>>921
余るのはいいんだけど、余った1800億円もの莫大なお金を横領で起訴されてる白デブに渡るのはなんか釈然としないなぁ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:36:19.75ID:mJfDF0i00
>>928
でもあれ、牛はいたんだぜ‥
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:36:20.01ID:/dH1uwNX0
>> 113
バギーで改善の見込みもないので、他に移動した。
夏ころは、バグはAPIだけで外には見えなかったんだが、
秋頃の変更から、WebUIもおかしない動作するようになった。
ここは、セキュリティーどうのこうの以前の問題。
システムやっている奴のレベル低すぎ。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:36:37.43ID:DzsbJqjP0
メールひとつで安心してくれる。。。ゆとり過ぎる客で詐欺師も安堵したことだろうw
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:36:49.04ID:3uZ29PlD0
社長の顔は涙目でヤバイって顔してたね
余裕な感じは受けなかったけど・・・
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:36:51.00ID:0WtNuaG60
つかこの手の投機対象に悪い噂が付けば暴落するのは当たり前でしょ
何を根拠に暴落しませんとか断言できるんだか
リスクは承知で博打はしてください。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:37:03.17ID:pFh6WuvZ0
マイナスなのに勝利気分という悲惨な頭
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:37:03.22ID:zAYkE2AT0
返す「予定」だろw 集団訴訟に持ち込んで破産宣言するのが既定路線だとしたら、
当の昔に資産は隠しちゃってるわな。金融庁が動き出すのも完全な事後だから、
問題が起こって以降しか調べきれんよ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況