X



【コインチェック返金】 ネット 「コインチェックからメールきたわ。よかったよかった」 ★5 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001じゅげむ ★
垢版 |
2018/01/28(日) 22:47:06.11ID:CAP_USER9
仮想通貨を扱う取引所、「コインチェック」から580億円相当の仮想通貨が流出した問題で、
会社側が被害を受けた顧客に日本円で返金する方針を示したことを受けて、

インターネット上では、利用者と見られる人が「よかった」などと書き込む一方、
「本当に戻ってくるのか」などと疑問を示す声も投稿されています。

この問題を受けて、ツイッターには利用者と見られる人から、「コインチェックからメールきたわ。返金ねよかったよかった」と、
会社側の説明に安心する書き込みが見られました。

この一方で、「全額自己資金で返金って言ってるけど時期も未定だし本当に戻ってくるのかどうか」という疑問の声や、
「暴落時の価格のため元本割れ。15万円くらいの損です」といった、損失を訴える声も投稿されていました。

このほか、「そんな自己資本があるならなぜセキュリティ強化しなかったのかと疑問に思う」として、
会社側のこれまでの対策を批判する書き込みも見られました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180128/k10011306011000.html

【補償あり】コインチェック、不正送金されたNEM保有者26万人に日本円で返金へ★9
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517100249/

【コインチェック】流出被害「全額返金」を表明…26万人に日本円で ※具体的な時期や方法は示さず★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517123826/

★1: 2018/01/28(日) 17:03:52.85
※前スレ
【コインチェック返金】 ネット 「コインチェックからメールきたわ。よかったよかった」 ★4 
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517144346/
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:05:26.21ID:MNDdPgfV0
よかったよかったじゃねーよw
腹いてぇww
和田きゅんオレに26万人の名簿売ってくれ
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:05:31.37ID:+jbHK3ek0
>>307
ほんと金融庁始め業界全体がいやまさかこんなことは起こらんだろうって甘く見てたよね
それだからこそ明日以降の動向が興味深い
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:05:36.37ID:m5uIN8uA0
>>285
入場規制もあるかもね!!
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:05:37.21ID:zAY86EoV0
【絶体絶命】【大ピンチ】

【悲報】金融庁「今回の報告では、コインチェックの返金支払い能力を確認できる説明はなかった」 [725713791]

「今回の報告では、コインチェックの返金支払い能力を確認できる説明はなかった」
「今回の報告では、コインチェックの返金支払い能力を確認できる説明はなかった」

メシウマwww
コインチェック社に入金した奴らざまぁ〜www

https://www.excite.co.jp/News/politics_g/20180128/Jiji_20180128X474.html
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:05:37.85ID:BMVW5vRC0
よかったな。
これにて、一件、落着!
めでたしめでたし。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:05:40.59ID:UXFy8DbA0
そろそろビットコインとやらを買ってみようかのう。。。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:05:43.56ID:yKMjWmnA0
>>276
嘘つくメリットあるよ


刑事事件を回避しつつ、時間かせぎ
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:05:43.76ID:jGNNaEDZ0
あのう月曜9時の銀行の通常営業から出金送金等出来ないとまじで顧客のボルテージマックス村井だと思うんですが
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:05:47.39ID:Q4UWyhZc0
和田ちゃんカイジとか出てくるような転落ストーリーだな
いつか本だしてそれを映画化してくれ
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:06:00.43ID:vo61BgMy0
>>296 >>305
大体さ、人殺したら懲役20年以上食らう上に、人生まで終わる。
身内の人生まで巻き込んでな

そういったリスクを冒すような奴なんか世の中にいるわけないだろ
今は恵まれた時代なんだよ

ヤクザにしろ、仮想通貨で損したところで、そういうリスクは今は犯さないよ

結論から言えば、問題ない
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:06:02.57ID:h9Nb2AqA0
>>261
マナー?は?
オマエの脳内にしかない勝手なルールをマナーとは呼ばないの。

普通に考えて人が過去の歴史を探って豊田商事事件思い浮かぶのはしょうがないと思うぞ。
ちなみにオイラ個人は光クラブ事件のほうが近いんじゃないかと思っているが。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:06:11.52ID:fP1sGyr20
CC「返します」
顧客「いつ?」
CC「未定です」
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:06:12.29ID:K3XUVSj80
>>164
嘘つく意味しか見当たらんけどw
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:06:13.96ID:A6rEZpPf0
返金の原資はあるんだろうか。
返金総額は463億とか報道でてたようだが。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:06:20.48ID:99x9n3hR0
>>324
顧客の利益を守らない奴が、従業員の利益を守るとは思えないんだ…
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:06:22.73ID:UpVPkKGK0
>>246
倒産って簡単にできるものなのかな?
取締役らの資産が十分にあって
会社の連帯保証人になってるなら
逆に倒産したくてもさせてもらえないんじゃないの?
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:06:26.16ID:F6IKYyfG0
在日の和田ってのにはロクなのがおらんなw
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:06:30.40ID:EpkMdojE0
週開けたら
連絡が取れなくなりましたってオチが見える
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:06:30.97ID:WQey/A+i0
取引停止で何もできないCCウォレットやらに、
JPYの入金の数字をみて、カモたちは歓喜するんだろうな。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:06:34.32ID:Q4UWyhZc0
>>345 まともなやつはもう資金は移動できないとわかってるから落ち着いてるよw
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:06:35.50ID:jj4pgX460
時価総額だと9000億円くらいあるよね
円で預かってる金額はいくらあるんだろう
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:06:36.10ID:YtNo0Bg4O
>>54
サンキュードク
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:06:40.79ID:TSibCJrE0
  |ヽ∧_
  ゝ __\
  ||´・ω・`| > 和田さ〜ん
  /  ̄ ̄  、ヽ _______
 └二⊃  |∪=| |───  /
  ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ̄`´ ̄
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:06:41.09ID:S7YOOTU40
>>270
コインチェックのウォレットという口座に
「円」(表示)で返還するって
ただし現金化はサービス停止でw
これなら現ナマ入らずで懐も痛まない
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:06:41.26ID:/izMNP7V0
大本営発表を盲信するメンタル構造は戦前戦中のままだねw
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:06:41.35ID:z499EIpV0
人の財産を勝手に減らしてんじゃねーよ
財産権の侵害だろうが、クソが
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:06:43.77ID:dDTsPWKI0
https://youtu.be/3dBFK2fHjWg
雨、湿ったにおいは家中に拡がる
日に焼けた本棚は夏の強い日差しを帯びる
本をひも解いて愛の無常を見つめる
一房のブドウを切り平凡な日常に入る
固(もと)よりこんなに日常の風景に心惹かれていたとは
----
手からはなれ期待が外れた愛はもういない
忘れたことまた思い出した涙と笑い
人生の無常?人類の平静?
命無常でも、変わる毎日
あすの天気どうであれ今日の雨眺めなけりゃ
あすに花さかなくても蝶は花に群がっている Day by day

離れた過去もう想いださない新たな愛へ
忘れた過去見なけりゃ見えない涙もふかない
変わる毎日でも命は同じ
日常のなか無常忘れる

あすの天気どうであれ今日の雨眺めなけりゃ
あすに花さかなくても蝶は花に群がっている

あすの空どうであれ青い空眺めなければ
あすの蝶とばなくてもだれかがはげましてた
人生は目の前にまだ無常あったとしても
毎日がいちどきり日常は日常じゃない Day by day
--------------
「敬」のなかった過去‥
自分とうまく過ごす
https://youtu.be/3dBFK2fHjWg
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:06:45.09ID:hLzdlJ850
>>261
電車に飛び込むくらいならと考えるのもいるだろうな。
車で突っ込むとか。
可能性の話ならいくらでもある。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:06:45.35ID:TvxMUhz40
おれをバカにしたグズどもw

返金されるしw

お前らの勝ち組への嫉妬
メシウマだわw

早く返金日時発表してほしいな
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:06:51.31ID:Zx2uu4ue0
>>344
>、時間かせぎ


なんの時間稼ぎだろwww
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:06:54.77ID:7Bwdk3iP0
>>313
じゃあ
どうかひとつって、お願いされたら十円みせてやんよ (´・ω・`)
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:06:58.01ID:PNkuMGdf0
580億円ぬかれた事実が宙ぶらりんのままだと許可なんてだせないわな。
それ済んでからシステム構築だろ?ありえないことだ。がサクッとやりぬいてみて欲しい期待もある。
個人的にはハッカーと会社がグルと思っている。か胡散臭い金の流れを公安に流す司法取引(まだ議論だっけ?)要員。
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:07:00.19ID:C05yr9xK0
なぜこのタイミングで犯人は盗もうとしたのか?
もうここらが値上がりの天井付近だったからかな
犯人はわかってる
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:07:05.14ID:+DTA2afG0
一旦、ビットコインやめるわ。過熱感も下がってきたし
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:07:05.71ID:/n4//lXf0
>>328
だよな
何でそれ金融庁にいわなかったんだろう
まあ返金するからいいけど
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:07:06.41ID:UQzXNibp0
常識的にはコインチェック程度のベンチャーに
500億円ものキャッシュがあるとは考えられないが
さて どうなることか・・・
もし嘘だったら特大の祭りだなwwww
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:07:08.29ID:IOGzJIcZ0
現金突っ込んだなマヌケもメールが来て一安心だろw
もう寝ろw

明日からは知らんがなwwwwwwwwwwwwwwwwww
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:07:10.55ID:E6HJBnXB0
囚人のジレンマって例えは面白いな。
顧客現金を引き出さない前提でコインチェック社業務再開。暫くお互い協力して乗り切る。
20万の顧客の同意を得るのは難しいだろうが。
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:07:14.15ID:McsIo7U20
そもそも入金だけ解放してる意味が分からん(´・ω・`)
これに答えられるパッパラパーおるの?
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:07:15.74ID:oxT2keKK0
明日は日経爆上げだ!一気に3万近くまで上がるぞ
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:07:19.48ID:t6Q1vFbe0
返金は良いけど、仮想通貨に未来はない
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:07:24.86ID:mVxIE6va0
http://www.huffingtonpost.jp/2018/01/26/coincheck-nem_a_23345106/

>今日、この様子は大勢の方がインターネットなどを通じて観ている。
>顧客として最悪のケースというのは何を想定しておけばいいか。

>和田氏:最悪のケースといたしましては、顧客の資産が毀損し、
>顧客から預かっている資産がお返しできないことだと考えております。

現金580億持ってるのにおかしいよね???
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:07:27.35ID:DOEtfhdW0
今日コインチェックのニュースの直後にDMMビットコインのCMが流れてさすがに吹いた
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:07:32.44ID:D/1F2pQS0
・・

         返せない・・返さない・・・  
    

    そんなつもりは♪  ないんですーーーう♪w!!


           口が裂けてもねwww


0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:07:32.68ID:0WtNuaG60
>>312
まじで「仮想通貨」って言葉で騙されてんだよなこのアホ
仮想通貨という名前の投機対象商品でしかないのに
こんな価値が流動的かつ使える場所が限られるものを通貨とは呼ばない
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:07:33.06ID:9zJKTlaT0
>>294
意味不明
取付けが何か理解してないだろ
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:07:34.65ID:MmnwSYcw0
日本が誇る、3大「和田」
*スーフリのレイパー和田
*チョンコの化け物和田アキ子
*コインチェックの和田
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:07:36.28ID:Vb8QH1rY0
>>362
お前はギルを貯めてなさい(´・ω・`)
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:07:38.11ID:6cxkCW020
>>347
秋葉原事件とか忘れたんか
26万人もいれば一人以上はキチガイがいるから
純粋すぎて気持ち悪いんだよお前
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:07:38.30ID:JuZEKJ0m0
まぁ普通に考えて返済は無理やな
電車止めんなよwww
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:07:41.31ID:Zx2uu4ue0
>>351
じゃあ、なんのために嘘ついてんだ??

そのまま黙り決め込んで
海外に逃げてもいい状況だぞ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:07:46.84ID:Nzirwn9/0
>>381
信じていいんだな
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:07:49.66ID:h9Nb2AqA0
>>335
嘘の説明で人から金を集めたら詐欺だよな?
返す意志を表明したら詐欺を免れると言っているの?そんなはずねーじゃん。
豊田商事だって安愚楽牧場だって返す意思は表明しているんだよwww
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:07:50.33ID:iyZfpuEU0
ヒカルの詐欺とやってる事は同じだよな
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:07:53.91ID:ZDyZQETB0
オレもこないだゲーセンでコイン飲まれたんだけど、店員に言ったら返してくれたよ。
焦ったけど当然だと思ったよ。

あれと全く同じだな
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:07:55.92ID:3UqZ78qN0
出川さんからすればおいしいネタありがとうって感じだろう(´・ω・`)
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:07:56.15ID:WVmcD1X40
1取引で手数料5パーセント
自社btc板を中継してpolo,bitに注文がいくとして、
月4兆円の取引高とすると月200億の売上かな
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:07:56.18ID:fHTJz/JU0
リアル

ゆとり「良かった良かった」
オトナ「(黙殺)」

ネット

ゆとり「うおおおお。和田様が返金って言ってるだろw メシウマ厨ざまあーっw」
オトナ「ぶふぉw」
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:08:01.65ID:B5tZAPTO0
返金時期も公表しないなんて、時間稼ぎでしかないわな(´・ω・`)
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:08:07.36ID:r5S3JkIf0
CCJPYという新通貨
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:08:11.91ID:soD478Ol0
>>327
認可条件に資本金の条件と会社資産と顧客資産との別管理は入ってるけど、顧客資産への賠償補償義務は入ってないような気がしてて

だから金融庁は我関せずの立場なんかなーと思ってるしだい
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:08:19.43ID:e0BPJLOH0
金融庁「今回の報告では、支払い能力を確認できる説明はなかった」

CC 「自己資産で返済します。方法は検討中です。 期限は未定です」

どっちを信じますか? 
回答により、今後もカモとして生きるか、嘘を見抜ける力を得るかが決まりますね
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:08:24.07ID:YszlvujI0
仮にユーザーに返金した所で580億の穴は埋まらない
信用失墜、金融庁から睨まれ、いずれ経営が成り立たなくなると思う。
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:08:26.84ID:VxAaBAF50
>>353
思ったんだが盗まれたNEMすべてが顧客の資産だったわけじゃないから
実際に返金しなきゃいけない額は480億よりうんと少ないんじゃないか
もし桁が一つ少ないならなんとかなる気がする
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:08:36.28ID:Q4UWyhZc0
>>355 簡単には出来ないが、今倒産へのストーリーを一歩ずつ進んでいってるよ
しかも裁判を見越して返済したいという姿勢までみせてるし
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:08:41.94ID:zAY86EoV0
【絶体絶命】【大ピンチ】金融庁「今回の報告では、コインチェック社の返金支払い能力を確認できる説明はなかった」 [725713791]

「今回の報告では、コインチェック社の返金支払い能力を確認できる説明はなかった」
「今回の報告では、コインチェック社の返金支払い能力を確認できる説明はなかった」

メシウマwww
コインチェック社に入金した奴らざまぁ〜www

https://www.excite.co.jp/News/politics_g/20180128/Jiji_20180128X474.html
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:08:41.97ID:YtNo0Bg4O
>>347
中央線「解せぬ」
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:08:43.17ID:bJxyF6zU0
>>276 大問題やら大失策で、倒産間際になってくると、
何でも言って、言い逃れするというのが、経営者だ。

こんなの当たり前とでも言うように、平気で嘘をつくようになる。
そうなってくると、
「明日千億円がトラックの荷台山盛りで届くから大丈夫!」みたいな滅茶苦茶なことを言っても平気。
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:08:48.38ID:kJrHLX3m0
でもこんなの怪しい儲け話に目が眩んで投資したやつが悪いんだろ
投資しなきゃ損しようがないし
去年ものすごい利益が出ても引き出してれば税金も払える
二匹目のドジョウに欲を出したのがわるい
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:08:49.32ID:hhL+8rSH0
そして、メールのワンクリック詐欺に遭うんですね。わかります。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:08:49.77ID:bnIxESaV0
闇金ウシジマくんのネタリストに入ったな
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:08:53.97ID:kjKfAcKS0
>>384
気のせいか他のCM多いよね
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:08:55.86ID:hLzdlJ850
>>373
NEM財団にCCがはめられたという線もある。
セキュリティの甘さなんてとっくに見抜かれていただろうし。
0420使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
垢版 |
2018/01/28(日) 23:08:56.76ID:W4G2f+19O
水のトラブルはクラシアンコインチェックトラブルはどこに電話すればいいんだ?(。・ω・。)
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:08:58.89ID:mHs34CWt0
>>10
仮想通貨って資産じゃない扱いされてなかったっけ?
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:09:01.08ID:Vb8QH1rY0
>>380
「お金恵んで」

だよ(´・ω・`)
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:09:03.60ID:WG3hlH4r0
>>355
倒産は出来るというかそれしかないやろ。
連帯保証は金融機関の借り入れだけや。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:09:06.41ID:KVBP0axT0
今更なんだけど
そもそも580億円一気に盗まれるってこと
ありうることなの??(´・ω・`)
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:09:15.84ID:duPBJyCZ0
金融庁のお墨付きも出たし
顧客はネム以外のコインを移動してそれで終わりだよ

ザ・ENDってね
はい解散
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:09:25.83ID:NKAKUj7r0
>>307
コインチェックがやらかしただけでお笑い芸人とか関係ないし
仮想通貨の会社も各それぞれ勝手にやってるだけで業界とかないが?
お前が馬鹿なだけ
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:09:30.48ID:S9ReiBch0
取り戻すじゃなくて返すだからハッタリに決まってんだろ
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:09:38.47ID:Zx2uu4ue0
>>395
>嘘の説明で人から金を集めたら詐欺だよな?

金を集めただけでは詐欺になりません
刑法でも勉強してこい
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:09:41.22ID:fHTJz/JU0
ビジニューのが話通じるけど、こっちのがおもろいw
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:09:44.42ID:0bBiFtvN0
あんだけ株買えって煽ってライブドア株紙くずにした堀江が
勧める仮想通貨なんか信用できないわ
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:09:48.97ID:ix/yU77B0
警告する!仮想通貨は「庶民の財産を奪う麻薬」と同じだ!
https://youtu.be/hYMUZl7tmFU
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:09:51.47ID:WMI2nzFn0
誰かがしに誰かがけいむしょ
そんなきが
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:09:56.18ID:+jbHK3ek0
>>374
ハッカーは多分色んな端末から不正アクセスできそうなところを手当たり次第探してて、この不用意にネットにつながれたコインチェックという企業に当たったんだろうなあ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 23:09:59.05ID:1Fc5ibT30
豊田商事とかライブドアとかいうと過剰に反応する人がいるのはなぜwww

結局怖いのはそれだけなんだろ

また何度でも騙せるとタカをくくっている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況